2020年ナゴルノ・カラバフにおける衝突の戦後処理を観察するスレッドです。
停戦合意内容
http://en.kremlin.ru/events/president/news/64384
アゼルバイジャン側通信社
https://www.turan.az/
https://az.trend.az/
アルメニア側通信社
https://armenpress.am/arm/
https://m.nt.am/am///
※前スレ
アルメニアvsアゼルバイジャン 10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1605110218/
探検
アルメニアvsアゼルバイジャン 戦後処理観察スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2020/11/16(月) 22:54:19.71ID:DKZ1kNoz2名無し三等兵
2020/11/16(月) 22:55:29.95ID:DKZ1kNoz アルメニアメディア
https://panarmenian.net/m/eng
https://arminfo.info/
https://www.aravot.am/
http://www.armtv.com
スプートニク
アゼルバイジャン
https://sputnik.az/
アルメニア
https://armeniasputnik.am/
イズベスチア
https://iz.ru/
テヘランタイムズ
https://www.tehrantimes.com/
アゼルバイジャン国防省Twitter
https://twitter.com/wwwmodgovaz?s=21
アルメニア国防省Twitter
https://twitter.com/armeniamodteam?s=21
アルメニアのニュースまとめサイト
https://m.shamshyan.com/hy/articles/all/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://panarmenian.net/m/eng
https://arminfo.info/
https://www.aravot.am/
http://www.armtv.com
スプートニク
アゼルバイジャン
https://sputnik.az/
アルメニア
https://armeniasputnik.am/
イズベスチア
https://iz.ru/
テヘランタイムズ
https://www.tehrantimes.com/
アゼルバイジャン国防省Twitter
https://twitter.com/wwwmodgovaz?s=21
アルメニア国防省Twitter
https://twitter.com/armeniamodteam?s=21
アルメニアのニュースまとめサイト
https://m.shamshyan.com/hy/articles/all/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3名無し三等兵
2020/11/16(月) 23:45:34.21ID:DKZ1kNoz ロシア国防省による発表や各種情勢マップ(日々更新されているのでいずれも確定地図ではないことに留意)
ロシア国防省による平和維持軍についてのブリーフィング
http://mil.ru/russian_peacekeeping_forces/bulletins.htm
http://mil.ru/russian_peacekeeping_forces/brief.htm
ロシア国防省発表の展開図(2020/11/15時点)
https://pbs.twimg.com/media/Em4OyicXUAA8T1D.jpg
Islamic World Newsによる情勢マップ
https://english.iswnews.com/16316/latest-updates-on-karabakh-15-november-2020-map-update/
https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/11/4-Azerbaijan-Armenia-agreement-15nov20-25ab99-en.jpg
コメルサントによる情勢マップ
https://www.kommersant.ru/doc/4574041#id1973941
https://im.kommersant.ru/ISSUES.PHOTO/DAILY/2020/209M/_2020d209-06-01.jpg
ロシア国防省による平和維持軍についてのブリーフィング
http://mil.ru/russian_peacekeeping_forces/bulletins.htm
http://mil.ru/russian_peacekeeping_forces/brief.htm
ロシア国防省発表の展開図(2020/11/15時点)
https://pbs.twimg.com/media/Em4OyicXUAA8T1D.jpg
Islamic World Newsによる情勢マップ
https://english.iswnews.com/16316/latest-updates-on-karabakh-15-november-2020-map-update/
https://english.iswnews.com/wp-content/uploads/2020/11/4-Azerbaijan-Armenia-agreement-15nov20-25ab99-en.jpg
コメルサントによる情勢マップ
https://www.kommersant.ru/doc/4574041#id1973941
https://im.kommersant.ru/ISSUES.PHOTO/DAILY/2020/209M/_2020d209-06-01.jpg
2020/11/16(月) 23:56:33.61ID:calg55Zc
2020/11/16(月) 23:59:58.26ID:B2T/zYwL
2020/11/17(火) 00:03:02.75ID:F9lWe4td
2020/11/17(火) 01:04:36.73ID:DmnKBc6Y
盾乙
アルメニアの前線兵士が明渡拒否笑えすぎる
アルメニアの前線兵士が明渡拒否笑えすぎる
2020/11/17(火) 02:10:58.22ID:ODD6/wdP
イスラエル系メディアの記事だけど勝ちきれるのに勝ちきらず虐殺を防いだってところをやっぱり評価してるな
対内的にはアゼル国民に不満が残るかもしれないが国際関係含めて全体的に見ればやっぱり秀逸な締め方だった気がする
Why I Continue to Support Azerbaijan
https://www.jewishpress.com/indepth/opinions/why-i-continue-to-support-azerbaijan/2020/11/16/
対内的にはアゼル国民に不満が残るかもしれないが国際関係含めて全体的に見ればやっぱり秀逸な締め方だった気がする
Why I Continue to Support Azerbaijan
https://www.jewishpress.com/indepth/opinions/why-i-continue-to-support-azerbaijan/2020/11/16/
10名無し三等兵
2020/11/17(火) 02:13:34.71ID:tFNOja/Q 微妙にありそうな1000取りやめーや
11名無し三等兵
2020/11/17(火) 02:18:38.98ID:Ted0TUqh クリスマスどころか感謝祭までに戦闘は終わったけど明け渡しが終わるかはわからないね
12名無し三等兵
2020/11/17(火) 02:43:08.41ID:K29o2rND こんなのの掃除もやらされてるロシア軍
https://twitter.com/301_AD/status/1328379301838934017
昨日報告したように、アグダム地域ではアゼルバイジャン軍とアルメニア軍の間に小競り合いがありました。
12人のアルメニア軍人のグループがアゼルバイジャンの管理下にあるべき村の1つにいます。
彼らは去るように求められています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/301_AD/status/1328379301838934017
昨日報告したように、アグダム地域ではアゼルバイジャン軍とアルメニア軍の間に小競り合いがありました。
12人のアルメニア軍人のグループがアゼルバイジャンの管理下にあるべき村の1つにいます。
彼らは去るように求められています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
13名無し三等兵
2020/11/17(火) 02:47:02.40ID:biiczh5Z >>9
アルメニア・アルツァフ民の、あのノリから見て、
ステパナケルトが、ベルリンみたいになったら、
停戦そっちのけで、バクーを狙って弾道ミサイルを連射しそう。
固め打ちにすれば、全部を迎撃するのは無理だ。
そうなったら、アリエフ体制の締め直しの為のここまでのキャンペーンがパーに。
それ位ならば、アルツァフを牢屋の様に包囲した状態での停戦の方が、マシだわな。w
アルメニア・アルツァフ民の、あのノリから見て、
ステパナケルトが、ベルリンみたいになったら、
停戦そっちのけで、バクーを狙って弾道ミサイルを連射しそう。
固め打ちにすれば、全部を迎撃するのは無理だ。
そうなったら、アリエフ体制の締め直しの為のここまでのキャンペーンがパーに。
それ位ならば、アルツァフを牢屋の様に包囲した状態での停戦の方が、マシだわな。w
14名無し三等兵
2020/11/17(火) 02:56:55.84ID:oGUxu8e6 そういや、小野田少尉は、満洲から第一師団が必ず救援に来る、
という設定で、残置諜者をやってたんだよな。
フィリピンの山の中で。
という設定で、残置諜者をやってたんだよな。
フィリピンの山の中で。
15名無し三等兵
2020/11/17(火) 03:01:12.97ID:GsDCXQBY アルメニア的にはカラバフでジェノサイドが起きなかったのは痛手だわな
そんなもんが痛手になるような国家なんて本末転倒だとは思うが
そんなもんが痛手になるような国家なんて本末転倒だとは思うが
16名無し三等兵
2020/11/17(火) 05:18:38.59ID:/x3SHrcU 停戦直後に停戦派と継戦派で同士討ちしてるって情報あったけどこの調子だと本当にやってそうなのが
敗戦国とはこうもみじめなものか
敗戦国とはこうもみじめなものか
17名無し三等兵
2020/11/17(火) 07:02:09.35ID:LOg1gLy418名無し三等兵
2020/11/17(火) 07:34:38.63ID:4F6Jnlup カラバフの領土交渉が行き詰まってたから戦争で有利な条件を勝ち取ろうとしたとパシニャンが認めたらしいぞ
やっぱパシニャンになってから散々挑発を繰り返してきたのはアゼル側に手を出させるためだったみたい
https://hetq.am/en/article/124367
やっぱパシニャンになってから散々挑発を繰り返してきたのはアゼル側に手を出させるためだったみたい
https://hetq.am/en/article/124367
19名無し三等兵
2020/11/17(火) 07:42:44.53ID:VTiv9RDF >>16
そりゃ日本人見ればねー
ロシアの条約違反や労働ばかり言うのも
ロシアにボロ負けしたことをごまかすため
ボロ負けして無条件降伏したのに、無条件降伏してないとか
国が滅亡したのに後期2600年とかアホなこと言ってるじゃん
滅亡国家はどこも同じ
そりゃ日本人見ればねー
ロシアの条約違反や労働ばかり言うのも
ロシアにボロ負けしたことをごまかすため
ボロ負けして無条件降伏したのに、無条件降伏してないとか
国が滅亡したのに後期2600年とかアホなこと言ってるじゃん
滅亡国家はどこも同じ
20名無し三等兵
2020/11/17(火) 07:51:55.23ID:LOg1gLy4 餌やり禁止でお願いします
21名無し三等兵
2020/11/17(火) 07:52:25.91ID:3vUrJ+Gy まぁパシニャンの言ってることはもはやあまり信頼できないらしいけどね
内戦を煽るような書き込みをFBにしたり支離滅裂なことを言ったりどうもメンタル面で問題を抱えてるのではともっぱらの噂
内戦を煽るような書き込みをFBにしたり支離滅裂なことを言ったりどうもメンタル面で問題を抱えてるのではともっぱらの噂
22名無し三等兵
2020/11/17(火) 08:21:46.74ID:KbFEx8eh 【悲報】【アゼル側メディアの発表なので注意】
アルメニアが500億ドルもの賠償金をアゼルバイジャン側に支払うことで合意
https://www.news.az/news/armenia-to-pay-50-billion-in-compensation-to-azerbaijan
なお、アルメニアの国家予算は40億ドル
欧米は賠償金による戦争経済に批判的なので欧米を敵に回す可能性有り
アルメニアが500億ドルもの賠償金をアゼルバイジャン側に支払うことで合意
https://www.news.az/news/armenia-to-pay-50-billion-in-compensation-to-azerbaijan
なお、アルメニアの国家予算は40億ドル
欧米は賠償金による戦争経済に批判的なので欧米を敵に回す可能性有り
23名無し三等兵
2020/11/17(火) 08:24:25.74ID:LOg1gLy424名無し三等兵
2020/11/17(火) 08:24:46.75ID:4t45wZXt 奪還した占領地をAPCで視察するアリエフ、上機嫌である
https://mobile.twitter.com/Caucasuswar/status/1328409009850896386
一方昨日のagdamでの衝突でアルメニア兵18人、ロシアPKO兵士4名が死亡したという噂、真偽は不明
https://mobile.twitter.com/Caucasuswar/status/1328428298213462019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Caucasuswar/status/1328409009850896386
一方昨日のagdamでの衝突でアルメニア兵18人、ロシアPKO兵士4名が死亡したという噂、真偽は不明
https://mobile.twitter.com/Caucasuswar/status/1328428298213462019
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
30名無し三等兵
2020/11/17(火) 10:41:12.72ID:LDB+DyLq 野党はシュシャを渡したのは陰謀だと
パシニャンを攻撃してる
パシニャンを攻撃してる
31名無し三等兵
2020/11/17(火) 10:47:49.46ID:cgn7ILcq ゴミ掃除のために死んだロシア兵4人可哀想
説得してたら問答無用で殺しにきたんだろうな...
説得してたら問答無用で殺しにきたんだろうな...
32名無し三等兵
2020/11/17(火) 11:13:28.45ID:f1r7o+bM アリエフ体制は当面盤石だな
SNSの発信も凄いうまいわ
アルメニアの発信不足が目立ったな
SNSの発信も凄いうまいわ
アルメニアの発信不足が目立ったな
33名無し三等兵
2020/11/17(火) 11:20:13.40ID:wX4Qb+AV >>32
国内経済基盤はボロボロで一族の汚職問題なのは変わらんから国民と軍の指示があるうちにどの程度引き締められるか
国内経済基盤はボロボロで一族の汚職問題なのは変わらんから国民と軍の指示があるうちにどの程度引き締められるか
34名無し三等兵
2020/11/17(火) 12:10:52.33ID:BSE9vB1Z 話し合いで解決できないのは、ホント辛いね
35名無し三等兵
2020/11/17(火) 12:17:02.00ID:JhJnIbhi >>23
これって、パシニャンが、
ナゴルノカラバフ軍は存続するとか
北回りルートが維持されるとか
ラチン回廊だけでなくもっと大きな道が残るかもしれないとか
そういう変な発言ばかりしてることへの牽制だろ
これって、パシニャンが、
ナゴルノカラバフ軍は存続するとか
北回りルートが維持されるとか
ラチン回廊だけでなくもっと大きな道が残るかもしれないとか
そういう変な発言ばかりしてることへの牽制だろ
36名無し三等兵
2020/11/17(火) 13:02:47.90ID:1t2PlF0k アゼルバイジャン側の動画見るに、ルチン回廊の橋がいくつか損傷してるみたいだな
アルメニア側は復旧費用出せるのか?
アゼルバイジャン側で復旧して、通行料を取る嫌がらせ ・・・さすがにないか
アルメニア側は復旧費用出せるのか?
アゼルバイジャン側で復旧して、通行料を取る嫌がらせ ・・・さすがにないか
37名無し三等兵
2020/11/17(火) 13:06:00.01ID:trgCmv/I39名無し三等兵
2020/11/17(火) 13:56:54.35ID:1ht0oOzs 「言われたら、こっちもラチンとくるけん」
40名無し三等兵
2020/11/17(火) 15:24:05.75ID:HiAeBkWr 前スレに貼られた行方不明のアルメニア兵士の親達の悲痛な表情はやっぱりこたえるな
41名無し三等兵
2020/11/17(火) 16:32:26.71ID:BkrSVA19 ユーゴスラビア内戦とか旧ソ連国家の戦争といい東側の体制の問題が未だに尾を引きずっているとしか思えないんだけど
42名無し三等兵
2020/11/17(火) 16:39:00.98ID:i9Bvv41h 中国とか見れば分かるけど
旧共産圏は歴史文化を破壊しちゃったから思考が獣レベルで縄張り争いが領土次元で起きる
抽象的文化空間が無いんだよね
土地と地位みたいな具体的次元で野蛮に争う
旧共産圏は歴史文化を破壊しちゃったから思考が獣レベルで縄張り争いが領土次元で起きる
抽象的文化空間が無いんだよね
土地と地位みたいな具体的次元で野蛮に争う
43名無し三等兵
2020/11/17(火) 16:43:24.65ID:ukXx9TNT 中東アフリカ、あるいは中南米諸国を見れば
そうとは言えんな。
旧共産圏は優秀な労働者市場と言えるし。
そうとは言えんな。
旧共産圏は優秀な労働者市場と言えるし。
44名無し三等兵
2020/11/17(火) 16:45:20.76ID:sHrLVBcp 民族のモザイクを切り分けてむりやり民族国家を作ろうとすればどうしてもこういう問題が噴出するわけで、必ずしもソ連関係ないんでは?北キプロスとか同じような状況だし。
45名無し三等兵
2020/11/17(火) 16:59:10.50ID:f14ytJcN >>40
こういう完敗で賠償金500億ドルとかってなると、傷病兵や戦死者遺族への年金も滞りそうだよなぁ・・・。
アルメニアに金あるとは思えんし。
こういう軍部に力残したままの敗戦処理は、アルメニアでクーデター起きて延長戦突入からの泥沼とかもありそうで嫌な予感するわ。
こういう完敗で賠償金500億ドルとかってなると、傷病兵や戦死者遺族への年金も滞りそうだよなぁ・・・。
アルメニアに金あるとは思えんし。
こういう軍部に力残したままの敗戦処理は、アルメニアでクーデター起きて延長戦突入からの泥沼とかもありそうで嫌な予感するわ。
46名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:08:24.11ID:kWMd0Kc8 軍板は底辺ばっかだから
何でも現金だと思ってるんだな
何でも現金だと思ってるんだな
47名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:15:06.17ID:ztdJMFaX ナゴルノ・カラバフの問題はソ連以前から始まっているし
ソ連はむしろナゴルノ・カラバフ問題を約70年間も押さえきったと見るべきでは。
ソ連はむしろナゴルノ・カラバフ問題を約70年間も押さえきったと見るべきでは。
48名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:31:30.13ID:vVDqgz3q >>46
唐突に自己紹介始めた意図はよく分からんが、
現金であれ分割払いであれ物納であれ土地であれ脆弱なアルメニア経済に致命傷なのは変わらないし「焼け太り」を嫌う昨今の国際的なコンセンサスに反するのも変わらないのでは?
唐突に自己紹介始めた意図はよく分からんが、
現金であれ分割払いであれ物納であれ土地であれ脆弱なアルメニア経済に致命傷なのは変わらないし「焼け太り」を嫌う昨今の国際的なコンセンサスに反するのも変わらないのでは?
49名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:40:01.02ID:sy/Es2yH アルメニア アゼル ジョージアは百年前ザカフカース社会主義連邦ソビエト共和国で一つの国だったんだよな
なんでここまで仲悪くなったのか
なんでここまで仲悪くなったのか
50名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:43:37.58ID:sHrLVBcp >>49
もともといがみ合ってたのを「お前らちょっとは仲良くしろよ」的にボリシェビキさんが無理にくっつけた。なお10年ちょっとしか保たなかったもよう
もともといがみ合ってたのを「お前らちょっとは仲良くしろよ」的にボリシェビキさんが無理にくっつけた。なお10年ちょっとしか保たなかったもよう
51名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:44:28.76ID:HSiD6VzN 自国からセルビア勢力を一掃したクロアチアのオルージャ作戦って改めて凄かったんだなと再認識したわ
52名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:49:42.78ID:sHrLVBcp 500億ドルって、そんなことを言ってるやつがいるってだけだろ?賠償金なんて無理だよ。法治国内でさえ債権回収は困難が多くて割に合わないのに、国際社会で主権国家から金を取り立てるなんてことは事実上不可能。
53名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:51:35.00ID:AC73QPlv インフラを接収する言い訳だろ
54名無し三等兵
2020/11/17(火) 17:57:26.52ID:Cdtjdqp2 いわゆる国際法的には、占領下のザンギランで違法に採掘したことになるスイス人とかはどうなるのだろうか?
55名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:14:29.26ID:sHrLVBcp >>54
いわゆる「紛争ダイヤモンド」の例から類推すると、アゼルバイジャンが損害回復のためにできることは限られてるんじゃないかな。
○スイスの裁判所に提訴する
○アメリカなど有力国の国内立法を働きかける(スイスの業者がアメリカに資産や取引先を持っていれば、間接的に強制できる)
○国連で安保理決議など強制性のある決定を働きかける
くらいか
いわゆる「紛争ダイヤモンド」の例から類推すると、アゼルバイジャンが損害回復のためにできることは限られてるんじゃないかな。
○スイスの裁判所に提訴する
○アメリカなど有力国の国内立法を働きかける(スイスの業者がアメリカに資産や取引先を持っていれば、間接的に強制できる)
○国連で安保理決議など強制性のある決定を働きかける
くらいか
56名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:20:59.48ID:48a1D87z 賠償500億ドルの話は前スレで終わってるだろ
元々アゼルが戦争前に500億ドルの請求をするって話があったから停戦案を飲んだら支払わされる可能性があるぞって騒いでるやつ(前司法長官)がいるというだけの話
https://www.tert.am/en/news/2020/11/12/ggevorg-llostanyan/3440918
そしてそれを言ってるのも「前」司法長官なのに>>22の記事だと司法長官って書いてるし都合よく適当に歪めて書いてるだけの記事
元々アゼルが戦争前に500億ドルの請求をするって話があったから停戦案を飲んだら支払わされる可能性があるぞって騒いでるやつ(前司法長官)がいるというだけの話
https://www.tert.am/en/news/2020/11/12/ggevorg-llostanyan/3440918
そしてそれを言ってるのも「前」司法長官なのに>>22の記事だと司法長官って書いてるし都合よく適当に歪めて書いてるだけの記事
57名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:50:43.64ID:AC73QPlv 言ってることが山本五十六だぞw
https://m.shamshyan.com/hy/article/2020/11/17/1170978/
https://m.shamshyan.com/hy/article/2020/11/17/1170978/
58名無し三等兵
2020/11/17(火) 18:51:11.78ID:zNtl5ftj プーチンがゴーサイン出した時点でナゴルノ・カラバフ壊滅だからね
アルメニアはロシアとプーチンのパペットやるしかないよ
アルメニアはロシアとプーチンのパペットやるしかないよ
59名無し三等兵
2020/11/17(火) 19:00:14.90ID:0Q3ZRssf 〜ニャンが多いのは仕方ないとしても
サルキシャンが多過ぎてどのサルキシャンかよくわからん
サルキシャンが多過ぎてどのサルキシャンかよくわからん
60名無し三等兵
2020/11/17(火) 19:04:13.87ID:43ahoABz 現大統領とパシニャンにやられた前大統領とがどちらもサルキシャンなのマジで意味わからなかった
61名無し三等兵
2020/11/17(火) 19:06:38.53ID:AC73QPlv 正面で戦えば負けるから
相手に強力な一撃を与え
有利な状態で停戦協定に入る計画
日本帝国すげー
相手に強力な一撃を与え
有利な状態で停戦協定に入る計画
日本帝国すげー
62名無し三等兵
2020/11/17(火) 20:48:42.80ID:trgCmv/I >>61
戦争は政治(外交)の延長線にあるとクラウゼヴィッツも言ってるから、何とか停戦にこぎつけて、後に自国に有利な状況で外交交渉ができる目算があるなら、日本の採った手法も間違いではないかと。
但し有利な内に停戦できるような外交的根回しと、戦勝に熱狂的に酔いしれて興奮状態の軍部と国民を抑える力量がなければならないが。
戦争は政治(外交)の延長線にあるとクラウゼヴィッツも言ってるから、何とか停戦にこぎつけて、後に自国に有利な状況で外交交渉ができる目算があるなら、日本の採った手法も間違いではないかと。
但し有利な内に停戦できるような外交的根回しと、戦勝に熱狂的に酔いしれて興奮状態の軍部と国民を抑える力量がなければならないが。
63名無し三等兵
2020/11/17(火) 20:55:04.02ID:xyoKhqEh 民主主義国は冷静な判断で戦争終わらせられないから、滅多な事で戦争やってはいけないという例かもしれない
ある程度の強権政治でないと負けを受け入れられないな
ある程度の強権政治でないと負けを受け入れられないな
64名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:16:06.63ID:J3WbzaQ566名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:35:28.51ID:xyoKhqEh67名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:40:50.27ID:vVDqgz3q スルー検定が皆上手いなw
68名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:41:44.64ID:/61xoJGl >>66
独裁が強いのはリソースの集中や人民管理
ひとたび隙を見せれば崩壊するリスクも背負っている
アルメニア、というかパシニャンが強権政治に振るなら早晩、瓦解するだけ
独裁者だってただの1人の人だから、担いでくれる人に恩恵、ないしは恐怖をもたらし、互恵、相互監視が続く体制じゃないと成立しない
独裁が強いのはリソースの集中や人民管理
ひとたび隙を見せれば崩壊するリスクも背負っている
アルメニア、というかパシニャンが強権政治に振るなら早晩、瓦解するだけ
独裁者だってただの1人の人だから、担いでくれる人に恩恵、ないしは恐怖をもたらし、互恵、相互監視が続く体制じゃないと成立しない
70名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:45:38.93ID:RFKtor+D 民意が隣国との血みどろの闘争を望んでるんだから戦争するのが民主的
71名無し三等兵
2020/11/17(火) 21:56:34.39ID:/61xoJGl72名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:01:06.32ID:9Ys/p0Jg 全面敗北だからアルメニア国内でもう戦いはやめてくれとは言える空気じゃないだろうな
田舎とかでは案外よそのことは知らん感じかもしれない
田舎とかでは案外よそのことは知らん感じかもしれない
73名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:05:41.49ID:47sIN/Nw 一応、アルメニア便りの人のブログや発信からはもうやめてくれやホッとしたって感想多いとは書かれてるな
ただあの人、ビジネスマンだからなのか
アルメニア愛国魂のイケイケから一気に平和方面に舵取りして
政権に合わせて発信してる気配が濃厚なんで当てにならないかもしれん
ただあの人、ビジネスマンだからなのか
アルメニア愛国魂のイケイケから一気に平和方面に舵取りして
政権に合わせて発信してる気配が濃厚なんで当てにならないかもしれん
7573
2020/11/17(火) 22:10:39.57ID:2o94QXB6 ↑勘違いしてた
アルメニア便りの人とTwitterのhiroki氏は別人か
上はhiroki氏の発言についです
アルメニア便りの人とTwitterのhiroki氏は別人か
上はhiroki氏の発言についです
76名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:18:17.42ID:NkA2zJ0J >>64>>74
実際ミッドウェイで完勝するまでの米軍部はお通夜状態で、ミッドウェイで虎の子の米空母を沈められていたら休戦交渉が始まっただろうと言われいてる
そもそもトラウトマンの仲介時に参謀本部が停戦撤兵を主張したのを近衛が却下しなければ日米戦争もなかっただろうし
日本の無条件降伏は歴史の必然というよりかなりの偶然だった
実際ミッドウェイで完勝するまでの米軍部はお通夜状態で、ミッドウェイで虎の子の米空母を沈められていたら休戦交渉が始まっただろうと言われいてる
そもそもトラウトマンの仲介時に参謀本部が停戦撤兵を主張したのを近衛が却下しなければ日米戦争もなかっただろうし
日本の無条件降伏は歴史の必然というよりかなりの偶然だった
77名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:19:48.33ID:f+UUWKA0 カラバフ難民に
1人30万ドラム支給
1ドラム0.21円
1人30万ドラム支給
1ドラム0.21円
78名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:21:16.23ID:ji2xbPeZ ビジネス目的の確信的宣伝というより
単に自分の肩入れした国を間違えたことを認めたくないから効いてないアピールしてるだけに見える
単に自分の肩入れした国を間違えたことを認めたくないから効いてないアピールしてるだけに見える
79名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:24:22.21ID:0Q3ZRssf アルメニアのディアスポラがプロパガンダ動画流してたり
さっさとアゼルバイジャンが講和に応じたのわかるわ
アメリカやフランスに介入されたらウザいからな
まだ変な情で動かずに利害しか考えて動かないロシアの方が仲介者としてはアゼルバイジャンにとってはマシだな
さっさとアゼルバイジャンが講和に応じたのわかるわ
アメリカやフランスに介入されたらウザいからな
まだ変な情で動かずに利害しか考えて動かないロシアの方が仲介者としてはアゼルバイジャンにとってはマシだな
80名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:24:46.89ID:f+UUWKA0 アルメニアだよりの人しか知らないけど
あの人は根っからの戦争嫌いみたい
あの人は根っからの戦争嫌いみたい
81名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:25:24.17ID:TEcl317g82名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:27:57.50ID:sHrLVBcp 【モスクワ=共同】アルメニアのサルキシャン大統領は大統領令でムナツァカニャン外相と警察の治安維持軍司令官を解任し、パシニャン内閣の総辞職と議会の繰り上げ総選挙実施を要求した。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66306970X11C20A1000000?s=6
アルメニアの大統領にはそんな権限があるのか。この国難のときに・・・
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66306970X11C20A1000000?s=6
アルメニアの大統領にはそんな権限があるのか。この国難のときに・・・
86名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:30:23.08ID:f+UUWKA0 大統領は革命前就任だよね
87名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:52:23.53ID:vXSFkltA とりあえず戒厳令を解除しないとパシニャンを辞任させるのは不可能だそうな
88名無し三等兵
2020/11/17(火) 22:56:28.20ID:/61xoJGl 混乱によけい拍車をかけそうだな
パシニャンに汚い仕事も含めた残務処理させたあとに、責任とらせる方がいいのに
仮に総選挙になったとして継戦派が勝ったら目も当てられない
パシニャンに汚い仕事も含めた残務処理させたあとに、責任とらせる方がいいのに
仮に総選挙になったとして継戦派が勝ったら目も当てられない
89名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:01:21.22ID:ukXx9TNT >>46
役務賠償が認められているとはいえ
いくらなんでも500億ドルはボッタクリ過ぎ。
ただ国際法は懲罰賠償は原則認められてはいないが
侵略行為などの強行規範に反する行為は別という
国際法の補助的法源である、
学説においての対立はある。
イラクのクウェート侵攻に対しては
事実上の懲罰賠償という形になったから
それを根拠にしている可能性はある。
役務賠償が認められているとはいえ
いくらなんでも500億ドルはボッタクリ過ぎ。
ただ国際法は懲罰賠償は原則認められてはいないが
侵略行為などの強行規範に反する行為は別という
国際法の補助的法源である、
学説においての対立はある。
イラクのクウェート侵攻に対しては
事実上の懲罰賠償という形になったから
それを根拠にしている可能性はある。
91名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:12:45.87ID:Bw6a8JU4 Lavrov: We will do everything in our power to prevent attempts to review the agreement to end the war in Karabakh
この発言が事実なら、継戦派が革命でも起こしたら凄いことになりそう
この発言が事実なら、継戦派が革命でも起こしたら凄いことになりそう
92名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:13:59.16ID:vVDqgz3q93名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:14:07.04ID:LTfUxjXd 今までのアゼルバイジャンの鮮やかさ見てると正直賠償金の額がなんかおかしい気がするんだよな
他はちゃんと現実見てるって感じがするから何かと引き換えるために免除が決まってるか(鉱山や戦場での鹵獲品とか)実際は請求してないとかじゃないのか
他はちゃんと現実見てるって感じがするから何かと引き換えるために免除が決まってるか(鉱山や戦場での鹵獲品とか)実際は請求してないとかじゃないのか
94名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:14:29.78ID:ukXx9TNT95名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:15:47.20ID:mMH3K0/y >>67
実名でレッドチーム関連の職に就いている人間はポジトークしても仕方ないが、
匿名でこんな所(5、ニコ動、ふたば)で嘘吐き捲ってまでアルメニ等の擁護してるのは、
完全に社会最底辺のガイジ、遺伝子異常者か、でなければ元々我々日本人を敵と見做しているかですからね
実名でレッドチーム関連の職に就いている人間はポジトークしても仕方ないが、
匿名でこんな所(5、ニコ動、ふたば)で嘘吐き捲ってまでアルメニ等の擁護してるのは、
完全に社会最底辺のガイジ、遺伝子異常者か、でなければ元々我々日本人を敵と見做しているかですからね
96名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:16:02.04ID:RFKtor+D 心までは奪えないって負け惜しみ言っても
相手は心なんて欲しがってないからな
相手は心なんて欲しがってないからな
97名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:19:31.18ID:LOg1gLy498名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:21:00.59ID:9Ys/p0Jg ユーリィ・イズムィコ@OKB1917
毎日戦況ブリーフィングを行なっていたアルメニア国防省の広報官を2人の男が襲った由。
まあこの人も仕事してたのだとはいえ、アルメニア国民からすると「こいつに騙された」という思いが強いのであろうぬ
https://twitter.com/OKB1917/status/1328697287984377858
もうむちゃくちゃ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
毎日戦況ブリーフィングを行なっていたアルメニア国防省の広報官を2人の男が襲った由。
まあこの人も仕事してたのだとはいえ、アルメニア国民からすると「こいつに騙された」という思いが強いのであろうぬ
https://twitter.com/OKB1917/status/1328697287984377858
もうむちゃくちゃ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
99名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:24:18.42ID:8bPoxghE >>93
まだそんな請求は無い定期
・以前アルメニアの占領被害を算定するためにアゼルが雇った機関が被害額を500億ドルと算定した(真偽不明)
・アリエフは占領による被害の賠償を求めると発表した
現時点ではこの二つを結びつけて500億ドルの請求が来るぞおおお!と煽ってるアルメニア人がいるというだけの話
まだそんな請求は無い定期
・以前アルメニアの占領被害を算定するためにアゼルが雇った機関が被害額を500億ドルと算定した(真偽不明)
・アリエフは占領による被害の賠償を求めると発表した
現時点ではこの二つを結びつけて500億ドルの請求が来るぞおおお!と煽ってるアルメニア人がいるというだけの話
100名無し三等兵
2020/11/17(火) 23:32:00.78ID:ukXx9TNT■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 【イタリア】ベネチアの運河が緑に、環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家が抗議で国内10都市の運河などに染料流し込む [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【芸能】上沼恵美子「大っ嫌いになった…マネジャーが良くない」ゲスト女優の好感度が急降下 「彼女もイケ好かん子やったけどな」 [冬月記者★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 他サポ 2025-263
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1808
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap602
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 東京競馬5回4日目3
- 京都競馬4回6日目エリザベス女王杯★4
- ニコニコニッコリ日曜日😆のええよぉっ⁉⁉ちゅちぇっ👶連呼し放題スレ
- 左翼を倒した時にドロップしそうなアイテム
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 俺も外に出たい
- 経産省「半導体シェア世界一にしたい」企業「冷やかしは結構」経産省「(100億円スッ)一つか、二つか、いくつ出せばいいんだ?あ?」 [685821185]
- 識者『ジャップ、訪日外国人のマナーを言ってるけどお前らも酷いぞ』👉日本人、泣く。 [242521385]
