!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
前スレ
日本潜水艦総合スレッド 97番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1603631208/
関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 20[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595060520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
日本潜水艦総合スレッド 98番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-VZNf)
2020/12/09(水) 18:02:10.44ID:IDEi4Zs9M41名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-g9MK)
2020/12/10(木) 19:44:15.18ID:4JiiEz4lM >>39
細かい諸元送らずにただ撃てとだけ伝えるなら長波で通信できるけどな
細かい諸元送らずにただ撃てとだけ伝えるなら長波で通信できるけどな
43名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-Yy52)
2020/12/10(木) 20:25:10.36ID:TIe/P95B0 発射用に目標地域と大まかな諸元が分かれば中間誘導工程で幾らでもアップデート可能でしょう
44名無し三等兵 (ワッチョイ df71-s6/H)
2020/12/10(木) 20:41:25.19ID:gE0iyvDD0 指向性音響通信やらレーザー通信やらで大容量水中ネットワークとか言い出してるので
通信速度の問題もそのうち解決するのでは
通信速度の問題もそのうち解決するのでは
45名無し三等兵 (アウアウカー Safb-IQP3)
2020/12/10(木) 21:29:21.24ID:3eE+JKW1a46名無し三等兵 (ワッチョイ df7b-XAQS)
2020/12/10(木) 21:43:05.01ID:lZK9cXTC047名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-f6xr)
2020/12/11(金) 00:05:36.01ID:EP2Dc08K048名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
2020/12/11(金) 00:20:48.33ID:nCkOPoAc0 「韓国が独自設計した世界最高品質の中型潜水艦」
えっ?
えっ?
49名無し三等兵 (ワッチョイ df02-orE1)
2020/12/11(金) 00:39:40.64ID:SWBPPevz0 「韓国製3000トン級潜水艦、ディーゼル潜水艦世界最長連続運転に成功」
こんなことも言ってるな。
こんなことも言ってるな。
50名無し三等兵 (ワッチョイ a702-T9Pe)
2020/12/11(金) 00:54:20.07ID:ArV+zJ+D0 ジャップは長年潜水艦を作り続けて来たのにあっという間に超されちゃったね。ダラダラと似たようなものを量産しているだけで向上心がないからだろうな
51名無し三等兵 (ワッチョイ df10-kNbH)
2020/12/11(金) 00:59:54.51ID:H2HCB8qz0 韓国の潜水艦は潜航すると二度と浮上することのない真の潜水艦だな。
52名無し三等兵 (ワッチョイ a702-T9Pe)
2020/12/11(金) 01:01:58.16ID:ArV+zJ+D0 毎年1隻就役させているのに、原潜もなければ垂直発射装置もない
53名無し三等兵 (ワッチョイ df83-QrRs)
2020/12/11(金) 01:15:30.31ID:Hs9wiyhn0 セールスしてんだから宣伝するの当たり前じゃん
55名無し三等兵 (ワッチョイ dfed-orE1)
2020/12/11(金) 04:07:52.94ID:A81/P0F50 >>49
これか。
韓国製3000トン級潜水艦、ディーゼル潜水艦世界最長連続運転に成功
12/10(木) 11:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/a22924c5ea56c1e1b326aa71cccf185732386115
>ディーゼル潜水艦のうち世界最長期連続運転に成功した
とは言ってるけど、具体的に何時間潜れたのかという数字が書かれてないな。
これか。
韓国製3000トン級潜水艦、ディーゼル潜水艦世界最長連続運転に成功
12/10(木) 11:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/a22924c5ea56c1e1b326aa71cccf185732386115
>ディーゼル潜水艦のうち世界最長期連続運転に成功した
とは言ってるけど、具体的に何時間潜れたのかという数字が書かれてないな。
57名無し三等兵 (ワッチョイ a7c5-7LJn)
2020/12/11(金) 07:22:48.21ID:zwy2cvYE0 原潜は韓国も無いし、いまここでの潜水艦発射ミサイルの議論からしてVLSが有効かも怪しい
58名無し三等兵 (ワッチョイ a705-7YeK)
2020/12/11(金) 07:23:28.04ID:QyC1+5bJ059名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
2020/12/11(金) 07:42:07.58ID:nCkOPoAc0 >>56
そういう意味じゃなくてメシマズ国に設計投げたのは無かった事になってるのか???
そういう意味じゃなくてメシマズ国に設計投げたのは無かった事になってるのか???
62名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-Yy52)
2020/12/11(金) 09:52:09.74ID:/tAucM940 そう言ってる奴が常駐しとるなw 軍事を見栄だけで語る奴
63名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
2020/12/11(金) 10:18:54.88ID://HV0jGL0 そもそも韓国は、通常動力型潜水艦で垂直発射って、何を考えているんだ?
そんなの核弾頭がないと意味はない
因みに韓国が核武装すると、必然的に日本の核武装を招き、中国とロシアが困る罠
だから米国も含めて韓国の核武装なんぞ認める訳がない
そんなの核弾頭がないと意味はない
因みに韓国が核武装すると、必然的に日本の核武装を招き、中国とロシアが困る罠
だから米国も含めて韓国の核武装なんぞ認める訳がない
64名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-9ESD)
2020/12/11(金) 10:35:15.11ID:GuxOEydIM65名無し三等兵 (スッップ Sdff-h0tf)
2020/12/11(金) 10:42:36.69ID:McnPnu4jd >>30
電話する
電話する
66名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-Yy52)
2020/12/11(金) 10:45:19.72ID:/tAucM940 >>63
考え方としては
・通常の水上艦や航空機では発射可能位置に着くことすら不可能なので、僅かな可能性に賭けたい
・バッチ2で発射管をSLBMサイズに拡大するための実験
・弾頭はいずれ「民族の核」が手に入る皮算用
と言うことなんだけど、正面装備削ってまでやることか?と言う話と北と日本で敵味方を取り違えてると言う最大の戦略的ミスを犯してるんだよな
日本が敵なのはまあ理解できなくもないが、北を無条件に味方扱いしてるのが実に愚か。しかもムンに始まった話ではないと言う
考え方としては
・通常の水上艦や航空機では発射可能位置に着くことすら不可能なので、僅かな可能性に賭けたい
・バッチ2で発射管をSLBMサイズに拡大するための実験
・弾頭はいずれ「民族の核」が手に入る皮算用
と言うことなんだけど、正面装備削ってまでやることか?と言う話と北と日本で敵味方を取り違えてると言う最大の戦略的ミスを犯してるんだよな
日本が敵なのはまあ理解できなくもないが、北を無条件に味方扱いしてるのが実に愚か。しかもムンに始まった話ではないと言う
67名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
2020/12/11(金) 10:45:28.37ID://HV0jGL0 >>64
空軍基地が全滅したら、敵を潜水艦の巡航ミサイルで、攻撃している場合ではない
空軍基地が全滅したら、敵を潜水艦の巡航ミサイルで、攻撃している場合ではない
68名無し三等兵 (アウアウカー Safb-OQmR)
2020/12/11(金) 11:13:07.61ID:9QnuuHJRa 航空優勢海上優勢を敵に持たれてるときに反撃の嚆矢として接近した潜水艦からCMを発射し防空設備を潰すのは有用なのではないだろうか
70名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-g9MK)
2020/12/11(金) 11:31:35.61ID:KiX7dql/M >>54
40機もの攻撃編隊を常時滞空させるのは空自が総力を上げても不可能だけど
5隻の潜水艦を敵地近海に潜伏させ続けるのはできなくもない
まぁ航空機と艦艇の一定地点に留まる能力の差だな
どっちがあるから片方はいらないじゃなくて適材適所で利用したらええねん
40機もの攻撃編隊を常時滞空させるのは空自が総力を上げても不可能だけど
5隻の潜水艦を敵地近海に潜伏させ続けるのはできなくもない
まぁ航空機と艦艇の一定地点に留まる能力の差だな
どっちがあるから片方はいらないじゃなくて適材適所で利用したらええねん
71名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-gBmB)
2020/12/11(金) 11:33:59.37ID:lB9CEym1072名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
2020/12/11(金) 11:36:10.70ID://HV0jGL073名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-g9MK)
2020/12/11(金) 11:49:02.40ID:KiX7dql/M なんだこの攻撃的な厨は
74名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-MLHV)
2020/12/11(金) 11:50:00.48ID:pzmQIisnd75名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-MLHV)
2020/12/11(金) 11:53:02.99ID:pzmQIisnd >>69
ほかのアセットと協調して同時飽和攻撃に参加することかな
相手の迎撃能力という閾値超えた上でなら、数発の違いは大きくなるだろう。
最前線で水中からの襲撃ねらう潜水艦以外にも、すこし後方にいる潜水艦も攻撃に加わってくれるならありがたい
ほかのアセットと協調して同時飽和攻撃に参加することかな
相手の迎撃能力という閾値超えた上でなら、数発の違いは大きくなるだろう。
最前線で水中からの襲撃ねらう潜水艦以外にも、すこし後方にいる潜水艦も攻撃に加わってくれるならありがたい
77名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
2020/12/11(金) 12:23:18.87ID://HV0jGL0 >>74
70人乗りの潜水艦が基地から出撃して、何日後に発射地点まで到達出来るのかな?
そして打ってしまえば洋上での補給はできず、再び基地まで引き返さねければならない
潜水艦は貴重な戦力なんだが、そんな効率の悪い使い方をするの?
70人乗りの潜水艦が基地から出撃して、何日後に発射地点まで到達出来るのかな?
そして打ってしまえば洋上での補給はできず、再び基地まで引き返さねければならない
潜水艦は貴重な戦力なんだが、そんな効率の悪い使い方をするの?
78名無し三等兵 (スプッッ Sd7f-MLHV)
2020/12/11(金) 12:26:03.97ID:pzmQIisnd79名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
2020/12/11(金) 12:29:23.14ID://HV0jGL0 >>78
なんで艦対地ミサイルの長射程化の話しをしているのに、いきなりSSMの話になるのかな?
なんで艦対地ミサイルの長射程化の話しをしているのに、いきなりSSMの話になるのかな?
80名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
2020/12/11(金) 12:46:09.23ID:nCkOPoAc0 日本は敵と近過ぎるんだよね。
81名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-9ESD)
2020/12/11(金) 12:55:29.67ID:6J9txMDhM 制空権だけ取られて制海権は取られてないという状況は
日本なら有り得る話
そんなとき、水上艦数も激減してるだろうし
徐々に対艦兵器でやられてる最中かもしれない
潜水艦に対空も対地も任すことになることは容易に想像できる
制海権を取られるまでは、いろいろ頑張らないといけない
日本なら有り得る話
そんなとき、水上艦数も激減してるだろうし
徐々に対艦兵器でやられてる最中かもしれない
潜水艦に対空も対地も任すことになることは容易に想像できる
制海権を取られるまでは、いろいろ頑張らないといけない
82名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-9ESD)
2020/12/11(金) 12:58:41.56ID:6J9txMDhM こうも言える
制海権優勢のときには敵船は全滅してるが
工業力は衰えていない
敵地の造船所を攻撃する手段がなければ、いずれ制海権を取られる
造船所さえ叩いておけば、とりあえずなんとか凌げる
制海権優勢のときには敵船は全滅してるが
工業力は衰えていない
敵地の造船所を攻撃する手段がなければ、いずれ制海権を取られる
造船所さえ叩いておけば、とりあえずなんとか凌げる
83名無し三等兵 (オッペケ Sr1b-3WwC)
2020/12/11(金) 13:15:24.70ID:dyK3GrMFr 韓国製?の燃料電池がどんな性能かは気になるな…
84名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
2020/12/11(金) 13:45:11.43ID:nCkOPoAc0 冗談抜きに韓国の場合は内戦用としては有用かも知れないな。
85名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-T9Pe)
2020/12/11(金) 14:04:02.73ID:xUC63zrFa 攻撃は最大の防御
そもそも専守防衛なんて圧倒的な軍事力がなければ成り立たない。防衛費がGDPの1%なんてやってるようでは…
そもそも専守防衛なんて圧倒的な軍事力がなければ成り立たない。防衛費がGDPの1%なんてやってるようでは…
88名無し三等兵 (ワッチョイ 477c-mo11)
2020/12/11(金) 14:40:26.63ID:seR5gzmt090名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-XAQS)
2020/12/11(金) 16:40:07.63ID:jr3TMQsIM91名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
2020/12/11(金) 16:50:38.03ID://HV0jGL092名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-208v)
2020/12/11(金) 17:06:48.50ID:VdFgCluA093名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-gBmB)
2020/12/11(金) 17:31:54.13ID:lB9CEym10 >>90
高価なミサイルを使って貴重な潜水艦とその乗組員を危険にさらす上にしてはショボいターゲットだな。
高価なミサイルを使って貴重な潜水艦とその乗組員を危険にさらす上にしてはショボいターゲットだな。
94名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-g9MK)
2020/12/11(金) 17:36:08.30ID:1JLtfN2zM まぁ軍ヲタの思う戦争と実際の戦争はかなり違うからな
F-35B導入も最初は無意味という主張が大半だった
こればかりはしょうがない
F-35B導入も最初は無意味という主張が大半だった
こればかりはしょうがない
96名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
2020/12/11(金) 17:44:55.41ID:nCkOPoAc0 少数のF-35B"だけ"あっても割に合わないというだけ。
その後の各種スタンドオフ兵器導入やデータリンク整備でやりたい事が見えてきただろう。
その後の各種スタンドオフ兵器導入やデータリンク整備でやりたい事が見えてきただろう。
97名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
2020/12/11(金) 18:38:07.25ID://HV0jGL098名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-9ESD)
2020/12/11(金) 20:51:57.04ID:vpHpKhleM どうせ平時の趣味だしね、軍備って
WW2では零戦1万機作っても全部失って負けたのだ
平時のうちに、戦時に必要な分用意できるわけでもないし
戦時になってから用意するのも無理な時代になったし
やはり趣味だよ
WW2では零戦1万機作っても全部失って負けたのだ
平時のうちに、戦時に必要な分用意できるわけでもないし
戦時になってから用意するのも無理な時代になったし
やはり趣味だよ
99名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
2020/12/11(金) 20:55:23.65ID:nCkOPoAc0 韓国の意味不明な潜水艦は趣味の範疇かも知れんが。
100名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-T9Pe)
2020/12/11(金) 22:21:04.20ID:xUC63zrFa ま、戦争ができるのは国土と資源がある大国だけだね。ジャップランドは今ある兵器を損耗したらもう補充無理だし
101名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-Ov4c)
2020/12/11(金) 22:26:56.79ID:EG2YegFYM >>90
潜水艦からだったら発電所とかコンビナートとかの固定目標でしょ?
潜水艦からだったら発電所とかコンビナートとかの固定目標でしょ?
102名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-K/MO)
2020/12/11(金) 23:49:43.00ID:YzXxsOr60 (ワッチョイ a7ad-orE1) から久々にどちて君のにおいがして笑ったw
103名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-K/MO)
2020/12/11(金) 23:52:05.15ID:YzXxsOr60 まあでも実際、戦力投射の選択肢が増えるならそれに越したことは無いしな
1隻あたり50億くらいの設備費上昇になるとしても、隠密性の高い潜水艦で内陸まで手が届きうるという状態が作れるのは大きい
相手にとって0ではなくなる、というだけでも、対処リソースを相手に要求できるってのは美味しいw
1隻あたり50億くらいの設備費上昇になるとしても、隠密性の高い潜水艦で内陸まで手が届きうるという状態が作れるのは大きい
相手にとって0ではなくなる、というだけでも、対処リソースを相手に要求できるってのは美味しいw
104名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-orE1)
2020/12/12(土) 05:31:21.49ID:cW5EmNne0105名無し三等兵 (ワッチョイ bf6a-5JgP)
2020/12/12(土) 08:08:09.98ID:b96Wp8t20 FFMがあるから潜水艦のVLSは戦術的にはあまり必要はないかな
核弾道弾が保有できる見通しになったら作れば良い
核弾道弾が保有できる見通しになったら作れば良い
106名無し三等兵 (ワッチョイ c75f-Yy52)
2020/12/12(土) 09:21:13.25ID:Np57pkKr0 3000tの容積の大半使ってVLSは明らかに愚かだから、本気で核武装するつもりよね
107名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
2020/12/12(土) 10:44:09.75ID:Rix+FhZO0 韓国の場合は本気で核武装出来ると勘違いしているか
戦略的意味・戦術的意味を何も理解してないか
どちらにせよバカとしか。
戦略的意味・戦術的意味を何も理解してないか
どちらにせよバカとしか。
108名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-eO4f)
2020/12/12(土) 16:02:32.57ID:L/UlVXsxM まぁカタログスペックとリップサービスに騙されて、生真面目に本当のことしか言わない日本案が、相対的に見劣りしたってところだろ。
109名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-K/MO)
2020/12/12(土) 16:17:32.81ID:j4r96MMr0110名無し三等兵 (ワッチョイ df83-g9MK)
2020/12/12(土) 16:28:57.09ID:E4euQxvj0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cb1b5663ab943d5161471334e1015a4360e14b8d?page=1
11月28日、フォトジャーナリストの柿谷哲也氏は江田島市沖にいた。海自のそうりゅう型潜水艦2番艦「うんりゅう」が、ハワイで行なわれていた訓練から海上自衛隊・呉基地に戻ってくるとの情報が入ったからだ。
【画像】呉基地に集合した海自の主力艦
「海自潜水艦の行動予定を正確に掴むのは難しいです。うんりゅうは、ハワイ・カウアイ島沖にあるPMRF太平洋ミサイルレンジ施設に、89式魚雷、もしくは開発中の18式新魚雷の試射に行ったのではないかと推測しています。
11月28日、フォトジャーナリストの柿谷哲也氏は江田島市沖にいた。海自のそうりゅう型潜水艦2番艦「うんりゅう」が、ハワイで行なわれていた訓練から海上自衛隊・呉基地に戻ってくるとの情報が入ったからだ。
【画像】呉基地に集合した海自の主力艦
「海自潜水艦の行動予定を正確に掴むのは難しいです。うんりゅうは、ハワイ・カウアイ島沖にあるPMRF太平洋ミサイルレンジ施設に、89式魚雷、もしくは開発中の18式新魚雷の試射に行ったのではないかと推測しています。
111名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-T9Pe)
2020/12/12(土) 17:48:05.22ID:raVKznHIa 日本の戦力を過大評価し慢心させるための中共の策略
原潜以外は潜ることも出来るだけのニセ潜水艦
電池式のおもちゃでよくハワイまで行けたな
水上艦に曳航されたのかな?笑
原潜以外は潜ることも出来るだけのニセ潜水艦
電池式のおもちゃでよくハワイまで行けたな
水上艦に曳航されたのかな?笑
112名無し三等兵 (ラクッペペ MM8f-5d2q)
2020/12/12(土) 18:01:32.03ID:FWDUMt5eM 尖閣紛争で尖閣周辺だけが戦場になるなんて甘いシナリオだろ
113名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-K/MO)
2020/12/12(土) 19:19:28.14ID:t+xDU/510 アウアウが悔しそう悔しそうw
114名無し三等兵 (ワッチョイ a7c5-7LJn)
2020/12/12(土) 19:28:40.41ID:6S7MLYM50 日本の潜水艦disるために原潜持ち出してんのバレてるから
日本兵器disるために海外の類似兵器が持ち上げされ過ぎて超兵器化するのはいつもの事
日本兵器disるために海外の類似兵器が持ち上げされ過ぎて超兵器化するのはいつもの事
115名無し三等兵 (ワッチョイ 6733-D4Qg)
2020/12/12(土) 19:41:32.81ID:Rix+FhZO0 外交配慮で分かってるのに「国籍不明艦」してやってきたのに
国旗掲げて自ら正体を露呈しながら退散した原潜があったとかなかったとか。
国旗掲げて自ら正体を露呈しながら退散した原潜があったとかなかったとか。
116名無し三等兵 (ワッチョイ c3d8-uLHg)
2020/12/22(火) 05:18:11.80ID:N3bq732O0 海上自衛隊護衛艦ひゅうが 初めてフランス潜水艦を相手に日米仏共同訓練
https://article.yahoo.co.jp/detail/ef2f10e76e750349510f1b2387fbe2b8f40f9c23
https://article.yahoo.co.jp/detail/ef2f10e76e750349510f1b2387fbe2b8f40f9c23
117名無し三等兵 (ワッチョイ a301-7qKd)
2020/12/22(火) 21:19:30.65ID:Kpf4yyhf0 日本の潜水艦はぬか漬け臭い
潜水艦ときゅうりのぬか漬け
https://www.yotuba.gr.jp/y_tsushin/116-6.html
神戸中央卸売市場の兵庫漬物に神戸港に寄港している海上自衛隊の潜水艦と
自衛艦からきゅうりのぬか漬けの注文がありました。
乗組員のひとりにつき1日1本の割合で次の寄港まで食べられる量を、
樽につけ込んだままの状態で納品してほしいとのことです。
毎日1本とか塩分取りすぎやろ
潜水艦ときゅうりのぬか漬け
https://www.yotuba.gr.jp/y_tsushin/116-6.html
神戸中央卸売市場の兵庫漬物に神戸港に寄港している海上自衛隊の潜水艦と
自衛艦からきゅうりのぬか漬けの注文がありました。
乗組員のひとりにつき1日1本の割合で次の寄港まで食べられる量を、
樽につけ込んだままの状態で納品してほしいとのことです。
毎日1本とか塩分取りすぎやろ
118名無し三等兵 (ワッチョイ 26d7-i0ff)
2020/12/22(火) 21:34:10.41ID:uZ+UYL/y0 肉体労働だから
120名無し三等兵 (ワッチョイ 9710-GJcB)
2020/12/22(火) 23:14:59.07ID:CSxnZSrr0 どーだろ?
そういや、艦長の好みで食材とか決定したりするって話もあったからその艦の艦長はよっぽどキュウリの糠漬けが好きだったのかな?
そういや、艦長の好みで食材とか決定したりするって話もあったからその艦の艦長はよっぽどキュウリの糠漬けが好きだったのかな?
121名無し三等兵 (ワキゲー MMb6-UAEz)
2020/12/22(火) 23:15:55.12ID:aQwa8TOkM うむ。
乗員数とキュウリの本数から、一日一本の割合で換算すれば、潜水艦の行動日数が割り出されてしまう。
これは由々しき事態だ。
乗員数とキュウリの本数から、一日一本の割合で換算すれば、潜水艦の行動日数が割り出されてしまう。
これは由々しき事態だ。
122名無し三等兵 (ワッチョイ f333-zq4C)
2020/12/22(火) 23:17:11.09ID:VU6Rjcl10 いつ注文があったのかとどれだけの量の注文があったのかまでバラしたらマズいけど、
そこまではバラしてないだろ?
そこまではバラしてないだろ?
123名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-crlN)
2020/12/23(水) 01:59:24.48ID:PrWG4aKi0 一日一本ってどんだけの量を頼んだんだw
潜水艦乗りはたいして運動しないし汗もかかん、一日一本は塩分過度じゃん。
栄養バランスは計算してるだろうし、共同演習の時に他国軍にやるんじゃね?w
潜水艦乗りはたいして運動しないし汗もかかん、一日一本は塩分過度じゃん。
栄養バランスは計算してるだろうし、共同演習の時に他国軍にやるんじゃね?w
124名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-+7fA)
2020/12/23(水) 04:37:44.00ID:TwirlfCx0 海に住んでる河童にやるんだろ
125名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-kAl7)
2020/12/23(水) 10:23:45.60ID:VefXrFAm0 お米を食べるときはな…しょっぱさも欲しいんじゃ・・・
ぬか漬けはカリウム多いんで、味の割りに塩分負荷は低い・・・
あとビタミンも多い・・・脚気の予防になる
ぬか漬けはカリウム多いんで、味の割りに塩分負荷は低い・・・
あとビタミンも多い・・・脚気の予防になる
127名無し三等兵 (ワッチョイ 17c3-Yke/)
2020/12/23(水) 10:29:53.05ID:pZeLuGtp0 サンドイッチに挟んでもらえ
128名無し三等兵 (ワッチョイ f733-l+si)
2020/12/23(水) 10:31:18.87ID:OxZ9yKmC0 ハンバーガーのピクルスをそっちに入れ替えたらどうなるかドッキリを仕掛けてみたくはあるw
129名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-Ovy6)
2020/12/23(水) 10:41:35.52ID:dFiYmt7+M ミッション延長になっても
ご飯ときゅうりのぬか漬けあれば
まあ、少しは頑張れるかもしれない
ご飯ときゅうりのぬか漬けあれば
まあ、少しは頑張れるかもしれない
131名無し三等兵 (ワッチョイ eb54-u5Tu)
2020/12/23(水) 21:20:48.83ID:s5Y+jXoz0 >>128
昔のペプシコーラの宣伝みたく急に乗組員がHAHAHA!と笑い出すんだろ
昔のペプシコーラの宣伝みたく急に乗組員がHAHAHA!と笑い出すんだろ
132名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-4x4h)
2020/12/23(水) 23:33:40.81ID:/Y0nX28R0 >>125
ぬか漬けになると別なのかもしれんが、キュウリって世界一栄養価の無い食べ物としてギネスに載ってたと記憶しているが…
ぬか漬けになると別なのかもしれんが、キュウリって世界一栄養価の無い食べ物としてギネスに載ってたと記憶しているが…
133名無し三等兵 (ワッチョイ cf7c-EXCL)
2020/12/23(水) 23:50:41.48ID:E8bxBsmg0 「これは洗ってない靴下の匂いではない 糠漬けの臭いだ」
134名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-kAl7)
2020/12/24(木) 03:57:20.18ID:xU8pDJuM0135名無し三等兵 (ワントンキン MM1f-Ovy6)
2020/12/24(木) 05:53:57.35ID:AOaA9juRM カリウムあるなら
少しは高血圧抑えられるか
誤差だろうけど
少しは高血圧抑えられるか
誤差だろうけど
136名無し三等兵 (ワッチョイ 7302-crlN)
2020/12/24(木) 07:50:37.93ID:PkJfxfRt0 >>134
ギリギリ減塩して、浅漬けとか食べる前に洗いまくるとかならまだしも
商品になってるぬか漬けが美味さ犠牲にするとは思えんからな。
一日に3切れ4切れなら健康的だが、一日一本なら多すぎだぞ。
カリウム効果を過信し過ぎだな。まぁ海自なら塩分量ぐらい計算してるだろうけど。
ギリギリ減塩して、浅漬けとか食べる前に洗いまくるとかならまだしも
商品になってるぬか漬けが美味さ犠牲にするとは思えんからな。
一日に3切れ4切れなら健康的だが、一日一本なら多すぎだぞ。
カリウム効果を過信し過ぎだな。まぁ海自なら塩分量ぐらい計算してるだろうけど。
137名無し三等兵 (JP 0He3-4x4h)
2020/12/24(木) 12:57:52.49ID:s4ZLQ5I8H 小さめのきゅうりのぬか漬け一本(100g)あたり塩分量5.3gだそうだ。
きゅうりだけで毎日5.3g確かに多いな…
きゅうりだけで毎日5.3g確かに多いな…
138名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-kAl7)
2020/12/24(木) 21:34:36.94ID:/E5XU5Jr0 所詮誤差程度だったか・・・
いや数字にすると塩分多いなきついな
いや数字にすると塩分多いなきついな
139名無し三等兵 (ワッチョイ eb02-uMNi)
2020/12/24(木) 23:28:36.58ID:54BkGtGI0 納入数量から日数ばらされないようにするためのブラフじゃないの?
140名無し三等兵 (ガラプー KKa3-UJ4V)
2020/12/25(金) 20:27:53.04ID:V2N8LyAGK 戦時中の水中高速型は伊号と波号で作ってたが、呂号でやってみようとは思わなかったのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 男子あるある
- 小泉進次郎防衛相「日本の国防の崇高な使命は愛国心が基盤となっている」ネトウヨ歓喜 [165981677]
- 冬眠中のクマの巣穴の出口を何らかの手段で密閉したら
- 無 vs 永遠の神様
