!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
前スレ
日本潜水艦総合スレッド 97番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1603631208/
関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 20[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595060520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
日本潜水艦総合スレッド 98番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM77-VZNf)
2020/12/09(水) 18:02:10.44ID:IDEi4Zs9M653名無し三等兵 (ワッチョイ c701-3HL5)
2021/01/23(土) 19:53:52.71ID:q6N6eVXo0 でもドイツはニュークリアシェアリングで核武装してるし被爆国如きに舐められる筋合いじゃないと思うぽよ
654名無し三等兵 (ワッチョイ 4732-b71I)
2021/01/23(土) 19:55:02.76ID:j6l5IG3c0 とっくにやめてなかったっけ?>シェアリング
655名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/23(土) 19:55:50.53ID:+voDH1b10 >>651
そもそも戦後に転用しようとしても既に部品などが作れなくなってたりしてる場合もあるだろしな
後ドイツのディーゼルは戦後日本では1970年代になってようやく追いつけたような代物なのでドイツの技術者がそんな事言ってても当てにならんのだな(自分の国の基準で話すので)
そもそも戦後に転用しようとしても既に部品などが作れなくなってたりしてる場合もあるだろしな
後ドイツのディーゼルは戦後日本では1970年代になってようやく追いつけたような代物なのでドイツの技術者がそんな事言ってても当てにならんのだな(自分の国の基準で話すので)
656名無し三等兵 (ワッチョイ bfe9-xA1r)
2021/01/23(土) 20:02:27.93ID:LMJBzjjR0 戦後に米帝式品質管理工学の実験場になってなかったら、今の日本はなかっただろうな
659名無し三等兵 (ワッチョイ c701-3HL5)
2021/01/23(土) 20:08:01.34ID:q6N6eVXo0 現在だとニュークリアシェアリングを行ってるのはドイツイタリアオランダベルギーの4ヶ国だな
660名無し三等兵 (ワッチョイ 4733-DgU4)
2021/01/23(土) 20:32:47.33ID:iMxjzv0F0 >>658
ニュークリアシェアリングって何か知ってるのか?
ドイツが核攻撃受けて「アメリカ様の許可」が出たらB61を渡されて
非ステルス機のトーネードに積んでソ連域内まで飛んでって自由落下させて来いって話だぞ?
ニュークリアシェアリングって何か知ってるのか?
ドイツが核攻撃受けて「アメリカ様の許可」が出たらB61を渡されて
非ステルス機のトーネードに積んでソ連域内まで飛んでって自由落下させて来いって話だぞ?
661名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/23(土) 20:36:17.99ID:nsjzp1Jd0 >>660
そのために今更わざわざライノ導入とか取り沙汰されとるやろ
https://www.afpbb.com/articles/-/3279691?cx_amp=all&act=all
どっちにしてもスレチだから、各国F-Xスレとかに移動したまえ
そのために今更わざわざライノ導入とか取り沙汰されとるやろ
https://www.afpbb.com/articles/-/3279691?cx_amp=all&act=all
どっちにしてもスレチだから、各国F-Xスレとかに移動したまえ
662名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-csn5)
2021/01/23(土) 20:49:23.32ID:XEqxeCXTM >>641
20%ウランも平和利用を前提に許可された物なので、軍事転用は出来ませんよ。
法律も条約も全て無視して、やると言ったらヤルんだよ! 式で押し通るならやれなくは無いが、
その場合にフリーハンドを手に入れるのは中国(+ロシア)も同じ。
中露は日本を制裁する正当な建前を手に入れて、日本から手を切った以上、アメリカも形としては
中露に付かないわけには行かない。最大限、日本寄りに付いたとしても拒否権の行使が精一杯。
バイデンさんが中国を敵に回してまで日本の味方をするとは思えないけど。
20%ウランも平和利用を前提に許可された物なので、軍事転用は出来ませんよ。
法律も条約も全て無視して、やると言ったらヤルんだよ! 式で押し通るならやれなくは無いが、
その場合にフリーハンドを手に入れるのは中国(+ロシア)も同じ。
中露は日本を制裁する正当な建前を手に入れて、日本から手を切った以上、アメリカも形としては
中露に付かないわけには行かない。最大限、日本寄りに付いたとしても拒否権の行使が精一杯。
バイデンさんが中国を敵に回してまで日本の味方をするとは思えないけど。
663名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-qnud)
2021/01/23(土) 20:59:28.24ID:cpGtt33c0 >>655
「ヨリ簡単な設計から手を着け、その限界を見定めた上、要すればヨリ複雑な設計に目を向けるべし」
って基本がなってないことをドイツの技術者に見抜かれてるんですが
部品の方も
・軸受けを予備部品に交換しようとしたらサイズが合わなかったので船内でヤスリで仕上げた
・予備部品を受領したら設計よりも大きくてハッチを通らないから徹夜で削って積み込んだ
とか品質管理メタメタ
海軍の複式ディーゼルは文字通り張り付いて常時整備を続けないと連続運転もままならない代物で、
稼働率が悲惨なので民間には使いこなせなかったし、作戦行動にも支障をきたす様なレベル
機関故障のため沈んだ艦も多いんじゃないかな
よくドイツまで往復したと思う
「ヨリ簡単な設計から手を着け、その限界を見定めた上、要すればヨリ複雑な設計に目を向けるべし」
って基本がなってないことをドイツの技術者に見抜かれてるんですが
部品の方も
・軸受けを予備部品に交換しようとしたらサイズが合わなかったので船内でヤスリで仕上げた
・予備部品を受領したら設計よりも大きくてハッチを通らないから徹夜で削って積み込んだ
とか品質管理メタメタ
海軍の複式ディーゼルは文字通り張り付いて常時整備を続けないと連続運転もままならない代物で、
稼働率が悲惨なので民間には使いこなせなかったし、作戦行動にも支障をきたす様なレベル
機関故障のため沈んだ艦も多いんじゃないかな
よくドイツまで往復したと思う
664名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/23(土) 21:00:46.54ID:nsjzp1Jd0 >>662
641はその辺の核推進の軍事的利用に関する政治的コストを考慮に入れたものではないんじゃないかな
あくまで純技術的な思考実験として、今の日本にある20%濃縮の核燃料を使う形態を出しているだけかと
逆にそうやって規模を自主規制しても乗り越えるハードルは高いことを示唆してるけど別議論よね
641はその辺の核推進の軍事的利用に関する政治的コストを考慮に入れたものではないんじゃないかな
あくまで純技術的な思考実験として、今の日本にある20%濃縮の核燃料を使う形態を出しているだけかと
逆にそうやって規模を自主規制しても乗り越えるハードルは高いことを示唆してるけど別議論よね
665名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/23(土) 21:06:22.25ID:+voDH1b10 >>662
別に日米原子力協定ならば2018年に期限過ぎて半年毎の更新になってるだろ今は、米国が同意すれば良いだけだよ政治的にはな
後横須賀で原子力空母の修理するかもしれんのでな、その時にあるかもな日米原子力協定の変更は
バイデン政権がどうするのかは今の時点ではわからんがな、逆に日本が全部何とかしろみたいに投げてくるかもしれんのよな軍縮するとかいう話もあるので
別に日米原子力協定ならば2018年に期限過ぎて半年毎の更新になってるだろ今は、米国が同意すれば良いだけだよ政治的にはな
後横須賀で原子力空母の修理するかもしれんのでな、その時にあるかもな日米原子力協定の変更は
バイデン政権がどうするのかは今の時点ではわからんがな、逆に日本が全部何とかしろみたいに投げてくるかもしれんのよな軍縮するとかいう話もあるので
666名無し三等兵 (ワッチョイ c701-xA1r)
2021/01/23(土) 23:16:17.36ID:EyRNzh5w0 >641 お前は何を言っているんだ。いや、マジで。KURは炉がいい加減古いからだましだましの部分はあるけど、普通に5MW運転もやっている。1MW運転が多いのは確か。
U235の濃縮率は下がったけど、同等の連鎖を起こすためにウラン化合物に含まれるUの量を増やす等で燃料担体の中のU235の量は殆ど変わっていない。
U235の濃縮率は下がったけど、同等の連鎖を起こすためにウラン化合物に含まれるUの量を増やす等で燃料担体の中のU235の量は殆ど変わっていない。
667名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-InGC)
2021/01/23(土) 23:16:26.41ID:PHm3HgS9M まだ虚しい原子力の話?
やりてーならウランじゃなくトリウム溶融塩炉で考えろよ
やりてーならウランじゃなくトリウム溶融塩炉で考えろよ
668名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-chBK)
2021/01/23(土) 23:17:44.48ID:7X+6BF3m0 まあ日本が原子力機関を使うのはアメリカの同意は前提だろうけど、別にアメリカは反対しないんじゃないの?
反対するなら「むつ」の段階で反対してるだろう。
反対するなら「むつ」の段階で反対してるだろう。
669名無し三等兵 (ワッチョイ 5fa3-b71I)
2021/01/23(土) 23:55:37.48ID:ezEn93ZR0 >>668
>まあ日本が原子力機関を使うのはアメリカの同意は前提だろうけど
何か根拠あって書いてる?
実験船むつは、軍艦じゃないよ貨物船だったはずだよ。
二国間条約で、原子力を軍事利用しないという条約をあちこちと結んでいるから、
核兵器はおろか原子力潜水艦も実質作れないよ。
>まあ日本が原子力機関を使うのはアメリカの同意は前提だろうけど
何か根拠あって書いてる?
実験船むつは、軍艦じゃないよ貨物船だったはずだよ。
二国間条約で、原子力を軍事利用しないという条約をあちこちと結んでいるから、
核兵器はおろか原子力潜水艦も実質作れないよ。
670名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-chBK)
2021/01/23(土) 23:59:27.57ID:7X+6BF3m0 アメリカが反対するという根拠はあるのかな?
671名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-RFvN)
2021/01/23(土) 23:59:57.62ID:F+U0GSPYM >>664
なるほど。
実現不可能とわかった上での思考実験ね。それならわかる。
京大炉が1MWってのは良くわからんけど、潜水艦には入らんよな。
>>665
IAEAとNPTは?
あの北朝鮮ですらIAEAを脱退するまで核実験は我慢してたんだが。
日米原子力協定にしても、破棄するなら日米原子力協定を根拠に提供された核燃料の
返還や核技術の破棄、並びに締結中にそれら核物質や核技術を利用して「日本が生産した
核物質や日本独自の核技術」も破棄しなきゃならんのだが…。
理不尽に感じるかもしれないが、こんなのは民間の技術支援でも同等の契約だからね。
仮の話、日本が〇国に「絶対に軍事転用するなよ?」と契約して支援した物質や技術を
使って〇国が新しく生産した物や技術はその後で契約を破棄しても〇国の自由には出来ない。
なるほど。
実現不可能とわかった上での思考実験ね。それならわかる。
京大炉が1MWってのは良くわからんけど、潜水艦には入らんよな。
>>665
IAEAとNPTは?
あの北朝鮮ですらIAEAを脱退するまで核実験は我慢してたんだが。
日米原子力協定にしても、破棄するなら日米原子力協定を根拠に提供された核燃料の
返還や核技術の破棄、並びに締結中にそれら核物質や核技術を利用して「日本が生産した
核物質や日本独自の核技術」も破棄しなきゃならんのだが…。
理不尽に感じるかもしれないが、こんなのは民間の技術支援でも同等の契約だからね。
仮の話、日本が〇国に「絶対に軍事転用するなよ?」と契約して支援した物質や技術を
使って〇国が新しく生産した物や技術はその後で契約を破棄しても〇国の自由には出来ない。
672名無し三等兵 (ワッチョイ c701-xA1r)
2021/01/24(日) 00:29:09.47ID:43JCg9HM0 ヒント 核の弾頭としての利用と炉としての利用は別。
673名無し三等兵 (ワッチョイ c701-3HL5)
2021/01/24(日) 01:38:12.22ID:X/+Lz/Xq0 >>660
攻撃を受けてからB61を渡されるのではなく即座に攻撃できるようドイツ軍は平時から核武装してる
使用にはアメリカの許可が必要
冷戦期にはB61以外にも色々配備されてたしドイツイタリアオランダベルギー以外の国々もニュークリアシェアリングを行っていた
攻撃を受けてからB61を渡されるのではなく即座に攻撃できるようドイツ軍は平時から核武装してる
使用にはアメリカの許可が必要
冷戦期にはB61以外にも色々配備されてたしドイツイタリアオランダベルギー以外の国々もニュークリアシェアリングを行っていた
674名無し三等兵 (ワッチョイ a732-AH3V)
2021/01/24(日) 02:17:19.71ID:CkbMgo7g0 複動ディーゼル機関は発電専用機として現在研究中で、そのうちリバイバルするかもだけどな
詳細は出てきてないが、おそらく両側に独立して発電機とターボチャージャー設けると思われ
詳細は出てきてないが、おそらく両側に独立して発電機とターボチャージャー設けると思われ
675名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/24(日) 03:35:59.31ID:Hq9zKHfe0676名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-Z/TK)
2021/01/24(日) 05:45:56.54ID:VuCRpoc70677名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-Z/TK)
2021/01/24(日) 05:47:14.15ID:VuCRpoc70678名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/24(日) 05:49:31.34ID:Hq9zKHfe0 >>677
海水ウラン回収もあるぞ、マグネシウムとかの金属回収がてらになるだろけど
海水ウラン回収もあるぞ、マグネシウムとかの金属回収がてらになるだろけど
679名無し三等兵 (ワッチョイ bf29-FO2D)
2021/01/24(日) 05:58:14.85ID:343QAhrj0 航海中に停止した1800トン級潜水艦…「異常警報による安全措置」=韓国海軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/059e5e0b585c5b32591a4f08f9ca8e9ed1f21bf6
国産で3000トン級潜水艦建造ねエw
https://news.yahoo.co.jp/articles/059e5e0b585c5b32591a4f08f9ca8e9ed1f21bf6
国産で3000トン級潜水艦建造ねエw
680名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-Wdgq)
2021/01/24(日) 06:16:26.18ID:ZkcxPoOz0681名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-InGC)
2021/01/24(日) 06:42:59.37ID:VHMzSH0zM682名無し三等兵 (ガラプー KK4f-ed7/)
2021/01/24(日) 10:08:22.84ID:SGdmduQdK 原潜は技術的に可能がどうか以上にコストや運用やらで問題が出てくるのではないか
はたして造るメリットがどれだけあるか
はたして造るメリットがどれだけあるか
683名無し三等兵 (ワッチョイ e722-BFZo)
2021/01/24(日) 10:53:25.38ID:PxeNNy+U0 >>671
○国とか政権が変わると国際間の合意なんてなかったことになる国だし
○国とか政権が変わると国際間の合意なんてなかったことになる国だし
684名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/24(日) 10:57:01.17ID:Hq9zKHfe0 >>682
仮想敵国が衛星監視体制や航空機レーダーによる水面変化での潜水艦感知などを実用化してきた場合はメリットというか他の手段がデメリットになるので選択肢がそれ一つにしかならないかもしれんよ
仮想敵国が衛星監視体制や航空機レーダーによる水面変化での潜水艦感知などを実用化してきた場合はメリットというか他の手段がデメリットになるので選択肢がそれ一つにしかならないかもしれんよ
685名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-AH3V)
2021/01/24(日) 10:58:11.98ID:ifuIHxhs0 >>679
何が有っても驚かなくなったよ 缶コク海軍にはね
何が有っても驚かなくなったよ 缶コク海軍にはね
686名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-qnud)
2021/01/24(日) 12:01:55.74ID:62o2E+kM0 >>676
撃沈された艦に生存者がいて報告できると思う?
戦時中に改良された項目は生還できた艦からの報告だけ
報告がないなら事象としてありえない、というのは生存バイアスかかった考えだと思う
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/98/Survivorship-bias.png
未帰還の潜水艦で詳細な最後がわかってる艦がどのくらいあるのか逆に聞きたい
撃沈された艦に生存者がいて報告できると思う?
戦時中に改良された項目は生還できた艦からの報告だけ
報告がないなら事象としてありえない、というのは生存バイアスかかった考えだと思う
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/98/Survivorship-bias.png
未帰還の潜水艦で詳細な最後がわかってる艦がどのくらいあるのか逆に聞きたい
687名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-m2Uq)
2021/01/24(日) 12:09:26.08ID:VuCRpoc70688名無し三等兵 (オイコラミネオ MM4f-DUPd)
2021/01/24(日) 12:11:40.07ID:pLDjydeNM689名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/24(日) 12:14:54.33ID:SXs0++uB0 うん、有名な話だね。破口がない箇所は被弾しないんじゃなく被弾すると帰ってこられない箇所という
690名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-m2Uq)
2021/01/24(日) 12:17:42.98ID:VuCRpoc70 けど実際は帰還した潜水艦のディーゼル不調例は散々報告されてるから>>686の画像とは逆なんだよな
691名無し三等兵 (ワッチョイ e722-BFZo)
2021/01/24(日) 13:21:17.72ID:PxeNNy+U0 潜水艦の場合被弾するような状況になった時点で多分帰ってこられないんじゃ
692名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-m2Uq)
2021/01/24(日) 13:41:28.77ID:VuCRpoc70 海底にじっと着座沈底して帰れる可能性はある
まぁその状況で効いてくるのはディーゼルではなく電池容量だが
まぁその状況で効いてくるのはディーゼルではなく電池容量だが
693名無し三等兵 (ワッチョイ a7e6-Mym/)
2021/01/24(日) 13:52:50.53ID:QK8y5iZn0 くじらシリーズってあまりバリエーションが無さそうな..
695名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/24(日) 13:57:13.26ID:Hq9zKHfe0696名無し三等兵 (ワッチョイ a7e6-Mym/)
2021/01/24(日) 13:57:57.94ID:QK8y5iZn0 たいげい2
..タイゲイニーっていたなw
..タイゲイニーっていたなw
697名無し三等兵 (ワッチョイ 5f71-m2Uq)
2021/01/24(日) 13:59:16.55ID:VuCRpoc70 蒼鯨とか雲鯨とか仁鯨とか作っていけばいいじゃない
698名無し三等兵 (ワッチョイ 4733-DgU4)
2021/01/24(日) 13:59:39.30ID:OHXBTYfG0699名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-mNXN)
2021/01/24(日) 14:06:36.84ID:ekbP6K48M701名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-qnud)
2021/01/24(日) 14:13:31.21ID:62o2E+kM0702名無し三等兵 (ワッチョイ a7e6-Mym/)
2021/01/24(日) 14:13:45.13ID:QK8y5iZn0703名無し三等兵 (ワッチョイ 5f83-7s5f)
2021/01/24(日) 14:20:07.18ID:jEaQwT4o0 たいげいとの対潜演習は捕鯨訓練と呼ばれる
704名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-InGC)
2021/01/24(日) 14:22:53.97ID:U//DgZ1PM 朝鯨 昼鯨 夜鯨
705名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/24(日) 14:26:17.92ID:SXs0++uB0 >>699
原題はMobi-Dick; or The Whaleのほうが一般的なようだし、一般名詞white whaleでベルーガを指すようだから日本人が想像するほどの反響は無いと思う
原題はMobi-Dick; or The Whaleのほうが一般的なようだし、一般名詞white whaleでベルーガを指すようだから日本人が想像するほどの反響は無いと思う
706名無し三等兵 (ガラプー KK4f-ed7/)
2021/01/24(日) 23:35:48.68ID:SGdmduQdK 『クジラ』シリーズなら「まっこう」「せみ」「しろながす」とかでは、とか想像してしまった
709名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-Dpoh)
2021/01/25(月) 04:19:22.26ID:iXuZzLPj0 はくげいは海外だとポリコレ的にアウトかなw
710名無し三等兵 (ワントンキン MM3f-7s5f)
2021/01/25(月) 07:29:09.30ID:sEonDcebM >>701
ディーゼル故障と同時に通信も不可能になるのでもなければ報告できるっつーのアホが
ディーゼル故障と同時に通信も不可能になるのでもなければ報告できるっつーのアホが
711名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-AH3V)
2021/01/25(月) 10:24:57.28ID:YucnZX1s0 何が故障したのかな?
電池は生きてたので電動機のインバータ制御系かな?
電池は生きてたので電動機のインバータ制御系かな?
712名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-InGC)
2021/01/25(月) 11:02:00.99ID:gvBaVeW9M 故障しても自力で直せないのは間抜けだな
713名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-b71I)
2021/01/25(月) 12:17:51.16ID:435+ZPjw0 組み立て専門の連中にそんなこと言っても
714名無し三等兵 (ワッチョイ 878f-AH3V)
2021/01/25(月) 13:47:12.62ID:YucnZX1s0 電動機も制御器もベアリングもハイテンも自国技術が無い国なので ハイ
715名無し三等兵 (ワッチョイ 5fa3-b71I)
2021/01/25(月) 21:28:58.97ID:Z00R/stN0716名無し三等兵 (ワッチョイ e710-N1Oq)
2021/01/25(月) 22:06:06.18ID:A5PAcVz70 確か、うみじの潜水艦だとインフルエンザで半数が倒れて副長の指揮のもとやっとこさ帰還したって話はあったけど
今、どうしてるんだろ?潜水艦乗りにとってはコロナは悪夢よなぁ
今、どうしてるんだろ?潜水艦乗りにとってはコロナは悪夢よなぁ
717名無し三等兵 (スッップ Sd7f-A7iM)
2021/01/25(月) 22:21:08.86ID:bXNDFoS8d 「うみじ」とか「おかじ」とか使う奴って何が楽しくてわざわざ言い換えてるの?
もの凄く頭悪そうに見えるんだが
もの凄く頭悪そうに見えるんだが
718名無し三等兵 (ワンミングク MM3f-7s5f)
2021/01/26(火) 07:49:42.92ID:LQFDVbnrM 言い負かされたのが悔しいからってどうでもいいことで関係ない人に噛み付くなよ
719名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-InGC)
2021/01/26(火) 09:13:15.96ID:t3m2ofB0M 帰還するくらい、運転士とソナーいりゃ十分だろ
たかが半数いなくなってくらいで何だね?
たかが半数いなくなってくらいで何だね?
720名無し三等兵 (ワッチョイ 4762-b71I)
2021/01/26(火) 09:33:46.82ID:HUHFx90f0 定期整備中の試験航海だったってことだから、自力航行に拘る意味がない。
民間人も乗り組んでいたのかもしれないしな。
民間人も乗り組んでいたのかもしれないしな。
721名無し三等兵 (ワッチョイ 47e5-3HL5)
2021/01/26(火) 10:35:20.46ID:R0Gxa4PL0 米、トランスジェンダーの軍入隊解禁 前政権の決定撤回
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210126-00000003-jij_afp-int
米軍はげいOKだとよ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210126-00000003-jij_afp-int
米軍はげいOKだとよ
722名無し三等兵 (ワッチョイ 4733-DgU4)
2021/01/26(火) 14:05:44.99ID:EEVrqXVY0 ただ、これ下半身工事してないオナベとかも男に混ぜちゃうとレイプとか起こらないか?
723名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/26(火) 14:08:44.97ID:iG94Dez/0 LGTQ部隊みたいなの作れば良い(提案)
Bはいかんともし難いが
Bはいかんともし難いが
724名無し三等兵 (ワッチョイ 4733-DgU4)
2021/01/26(火) 14:11:33.31ID:EEVrqXVY0 「自称・心は女」の「強姦犯」を「女子刑務所」に収監したら案の定強姦事件が起こったのを思い出した。
725名無し三等兵 (ワッチョイ bfd7-chBK)
2021/01/26(火) 15:02:48.02ID:hHXY1Ofx0 心は女のレズビアンだったのか
726名無し三等兵 (スッップ Sd7f-A7iM)
2021/01/27(水) 00:57:30.16ID:8nTpAmX5d >>718
どうしてもじ自分が勝ったと思いたいからって関係ない人まで同一人物認定するなよ
どうしてもじ自分が勝ったと思いたいからって関係ない人まで同一人物認定するなよ
727名無し三等兵 (ワントンキン MMeb-7s5f)
2021/01/27(水) 08:03:23.51ID:nz1cZETFM 草
729名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8f-AH3V)
2021/01/28(木) 15:54:07.19ID:mY0DGpE+0 スカート履いた"女みたい"なのもトランスジェンダーかな?
すると風呂場は共通なのか?
すると風呂場は共通なのか?
730名無し三等兵 (ワッチョイ 0773-b71I)
2021/01/28(木) 23:04:41.12ID:q+bRj4wI0 服装趣味は本質的な要素ではない。
”ペニスがあるor無いこと”に悩むのがトランスジェンダー
”ペニスがあるor無いこと”に悩むのがトランスジェンダー
731名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/01/29(金) 20:45:43.30ID:xJz2gtYz0 貴重?潜水艦の入港シーン 1時間かけ小型船舶とロープで慎重に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210129-00000027-kobenext-soci
タグボートの動きがちょっとおもろかった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210129-00000027-kobenext-soci
タグボートの動きがちょっとおもろかった
733名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
2021/01/30(土) 13:04:25.94ID:k0aGyZAp0 タグボートは見た感じ、ずんむりぐっくりだけど働き者で力持ちだな。
潜水艦でなく大型の艦船、いずものような大型艦船でも自分で押して接岸させる。
たのタグノートはどうか知らんが海自艦船を接岸、離岸させるタグボートは海自の所属なんだな。
船首には海自の番号がついていて海自の隊員がトランシーバーをもって操舵室にいる。
潜水艦でなく大型の艦船、いずものような大型艦船でも自分で押して接岸させる。
たのタグノートはどうか知らんが海自艦船を接岸、離岸させるタグボートは海自の所属なんだな。
船首には海自の番号がついていて海自の隊員がトランシーバーをもって操舵室にいる。
734名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
2021/01/30(土) 14:21:20.95ID:gqNB9+3c0 水先案内人免許持ち?
735名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/01/30(土) 17:11:54.36ID:mkTJt/sn0 海自の地方隊本部があるような港はみんなが皆狭小だし水先案内人が居なかったらどうしようも無い気が。
タグボートって「はたらくのりもの」系の絵本の花形というイメージが。消防艇に勝てないかもしれないけどw
タグボートって「はたらくのりもの」系の絵本の花形というイメージが。消防艇に勝てないかもしれないけどw
736名無し三等兵 (ワッチョイ 6663-unxX)
2021/01/30(土) 17:11:55.45ID:5oDLIXz60 民間だったらきっと年収400万以上の高級なお仕事なんだろ
737名無し三等兵 (ワッチョイ a533-qfCY)
2021/01/30(土) 17:14:41.82ID:gqNB9+3c0 >>735
それもあるし、例えば舞鶴なんか小型艦ですら入ってこれないエリアだらけ。(喫水的に入れば座礁する。)
それもあるし、例えば舞鶴なんか小型艦ですら入ってこれないエリアだらけ。(喫水的に入れば座礁する。)
738名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/01/30(土) 17:35:04.54ID:mkTJt/sn0 ぶっちゃけ、舞鶴にひゅうが型が入れて大湊は未だにイージスDDGすら入れないのは、なんだそりゃ?、と思わなくもない。w
いや、大湊は本気の浚渫をやらないと1万t級はあり得ないんだけどさ。さりとて函館港は掃海艇ですら肩身が狭い始末。
いや、大湊は本気の浚渫をやらないと1万t級はあり得ないんだけどさ。さりとて函館港は掃海艇ですら肩身が狭い始末。
740名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/01/30(土) 17:54:14.09ID:mkTJt/sn0 水先案内人て事故に対する保険てかけれるの?
そもそもだけど、呉に入港する自衛隊の艦船て水先案内人て必要なの?
そもそもだけど、呉に入港する自衛隊の艦船て水先案内人て必要なの?
742名無し三等兵 (ワッチョイ a58f-0ef2)
2021/01/30(土) 19:33:03.81ID:syXM13Ab0 パイロット(水先人)は本船ブリッジが定位置なんで、タグボートにはパイロットは乗らないよ
海自艦は指定港湾でもパイロットは乗らないよ
タグボートは大馬力エンジン搭載でアジマスラスタ装備なんで小回りが利くね
海自支援艦ひうちクラスはオーシャンタグ(航洋曳舟)という分類だよ
海自艦は指定港湾でもパイロットは乗らないよ
タグボートは大馬力エンジン搭載でアジマスラスタ装備なんで小回りが利くね
海自支援艦ひうちクラスはオーシャンタグ(航洋曳舟)という分類だよ
743名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
2021/01/30(土) 21:49:27.36ID:0b4pst+aM タグボートって時代遅れじゃね?
でっけーバキュームパッドで吸着して引っ張り寄せりゃ済むだろ
でっけーバキュームパッドで吸着して引っ張り寄せりゃ済むだろ
744名無し三等兵 (ワキゲー MM2e-T/8B)
2021/01/30(土) 21:53:43.13ID:Mu12kQI8M ジムニー専門誌のスーパースージーの中の人がオホーツク海で音紋解析やってたらしい。
www.enkei.co.jp/product/archives/humantalk/vol255%20/%20256/
www.enkei.co.jp/product/archives/humantalk/vol255%20/%20256/
745名無し三等兵 (ワッチョイ 6a10-6WVI)
2021/01/30(土) 22:12:01.65ID:k0aGyZAp0 >>743
やはり人間がその場の状況を見て判断で操舵しないといけないだろう。
やはり人間がその場の状況を見て判断で操舵しないといけないだろう。
746名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-M6JR)
2021/01/31(日) 06:58:59.47ID:EPPy6hpGM >743
潜水艦を引き寄せるようなバキュームパッドなんてアニメでしか見た事無いけど
実在するの?
船体は吸音タイルで囲まれてるから真空式だと吸着しにくいし、仮に吸着しても
船体の重さで引っ張った途端に剥がれるぞ。
潜水艦を引き寄せるようなバキュームパッドなんてアニメでしか見た事無いけど
実在するの?
船体は吸音タイルで囲まれてるから真空式だと吸着しにくいし、仮に吸着しても
船体の重さで引っ張った途端に剥がれるぞ。
747名無し三等兵 (ワッチョイ b501-6WVI)
2021/01/31(日) 08:26:15.06ID:WyXnf0t10 彼の世界では一般的なんでしょw
港に行った事があるかすら怪しいもw
港に行った事があるかすら怪しいもw
748名無し三等兵 (ワッチョイ 1161-merL)
2021/01/31(日) 08:43:09.74ID:cHI0Z9W30 女性乗せる潜水艦って脱衣室あるの?
749名無し三等兵 (ワッチョイ 3d8f-0ef2)
2021/01/31(日) 09:31:21.41ID:xWXNwXud0 バキュームパッドなんて船の世界には有りませんよ
漫画と現実がゴッチャになってるのでしょうね
漫画と現実がゴッチャになってるのでしょうね
750名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-BbU2)
2021/01/31(日) 10:19:05.78ID:VyCisdR7M >>746
重さで外れるwって
持ち上げるわけじゃあるまいし、吸着力以下で引っ張りゃ外れないっての
有人で1時間もかけてやるくらいなら、加速度もいらん
1000tを10tの力で0.01Gで引っ張っても
10秒後には1m/sだ
30m引っ張るのに1分もあれば終わる
10tの力なんて畳1畳分のパッドでも十分
重さで外れるwって
持ち上げるわけじゃあるまいし、吸着力以下で引っ張りゃ外れないっての
有人で1時間もかけてやるくらいなら、加速度もいらん
1000tを10tの力で0.01Gで引っ張っても
10秒後には1m/sだ
30m引っ張るのに1分もあれば終わる
10tの力なんて畳1畳分のパッドでも十分
751名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/01/31(日) 10:45:21.74ID:pFqontn30 実在するのか?に理屈の上で存在できると言う回答は果たして適切なのだろうか?
どこの国で使ってるとかそう言うソースを示すのが適切な回答なのでは?
どこの国で使ってるとかそう言うソースを示すのが適切な回答なのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- 中国のロボット部隊がすごい。仮に中国と戦争になったら日本人はロボットと戦わないとならなくなる [805596214]
- 医学部中退したけど別にいいや
- ツキノワグマ vs ヒグマ vs メカヒグマ vs モスラ vs キングギドラ
