https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/2020/pdf/jizen_03_youshi.pdf

かねてから言われていた通りに予想通りEP-3後継機の動きが出てきた
当然のことながら機体はP-1になるのは確実

次期戦闘機関連が最優先で次いでC-2/P-1派生型という優先順位はガチだと思ってよい
次期戦闘機関連やC-2/P-1関連は着々と事業化の手が打たれてるのに対して練習機は教育体系の研究すら予算が裂かれていない
今のままだとT-4後継機どころかT-7後継機すら国内開発が危うい状況だと思った方がいい
このままだと本当にT-7改という案すら出せるかどうか危うい状況

当然のことながらT-7後継機が危ういならT-4後継機は事業規模からしてもっとハードルが高くなる
練習機開発を目指すにはあまりにも何もやってなさすぎ