軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみてください。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 945
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1606220117/
ワッチョイスレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 946
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/10(木) 01:58:24.77ID:LSfB/Ymy
967名無し三等兵
2020/12/28(月) 12:58:47.96ID:/B5Inva4 赤いレンガは広島爆心地の熱にも耐えたけど。
たしかHEAT相手だとメタルジェットの衝撃波で砕けた様な。
無いよりは生存率は上がりそうですが(無傷とは言ってない
たしかHEAT相手だとメタルジェットの衝撃波で砕けた様な。
無いよりは生存率は上がりそうですが(無傷とは言ってない
968名無し三等兵
2020/12/28(月) 13:01:52.72ID:YXj4QDOc シャーマン戦車の前面に土嚢とかいっぱい積んでる写真とかありますが、どの程度の防弾があったんですかね?
88クラスだと無意味でしようが
88クラスだと無意味でしようが
969名無し三等兵
2020/12/28(月) 13:14:21.23ID:2CAlbmfO >>968
シャーマンの本来の装甲を貫通できる威力のある敵弾相手だとほとんど無意味、というのがアメリカ軍の結論になってる
土嚢の積み上げは「重量が増加しすぎてサスペンションが痛むからやめろ」という通達が出たりしたけど、「ないよりはマシ」というのでよく行われた。
パンツァーファウストのHEAT弾頭に対する防御効果はそこそこあったようだけど。
なおイタリア軍の実験だと「47〜50mmくらいまでの徹甲弾には防御効果は十分ある」とされたそうだ。
「土嚢なしで命中したとしたら確実に貫通される、と思えば効果はある」というのが結論だとか。
シャーマンの本来の装甲を貫通できる威力のある敵弾相手だとほとんど無意味、というのがアメリカ軍の結論になってる
土嚢の積み上げは「重量が増加しすぎてサスペンションが痛むからやめろ」という通達が出たりしたけど、「ないよりはマシ」というのでよく行われた。
パンツァーファウストのHEAT弾頭に対する防御効果はそこそこあったようだけど。
なおイタリア軍の実験だと「47〜50mmくらいまでの徹甲弾には防御効果は十分ある」とされたそうだ。
「土嚢なしで命中したとしたら確実に貫通される、と思えば効果はある」というのが結論だとか。
970名無し三等兵
2020/12/28(月) 13:43:02.19ID:/B5Inva4971名無し三等兵
2020/12/28(月) 13:49:25.22ID:gzjc8ona 土嚢もコンクリートも徹甲弾に対しての防御力は鋼と比べ大きく劣るので、例えばコンクリート製トーチカの厚みはメートル以上になるわけで
重いから戦車の補助装甲としては十分ではなく、HEAT弾のスタンドオフ距離を狂わす、榴弾の爆発を受け止めるといった効果しかない
重いから戦車の補助装甲としては十分ではなく、HEAT弾のスタンドオフ距離を狂わす、榴弾の爆発を受け止めるといった効果しかない
972名無し三等兵
2020/12/28(月) 14:09:45.69ID:4cMAUHc4 じゃあ鋼で増加装甲作ればいいんじゃあにすか?
ドイツ軍のシェルツェンだってそれなりの装甲になったでしょうに
ドイツ軍のシェルツェンだってそれなりの装甲になったでしょうに
973名無し三等兵
2020/12/28(月) 14:46:45.46ID:O3zcqqZR やってるよ? http://www.theshermantank.com/wp-content/uploads/2015/11/M4A3E2_541.jpg
ただし、後方の工場に送ってまた戻す手間が、進撃中だと馬鹿にできない。土嚢装甲なら即席で作れるが。
ただし、後方の工場に送ってまた戻す手間が、進撃中だと馬鹿にできない。土嚢装甲なら即席で作れるが。
974名無し三等兵
2020/12/28(月) 15:49:42.77ID:gu0Hs/qG PLANは大量に艦船を建造したから更新時期に大量に更新しなくちゃいけない。大変だぞ…
という趣旨の意見がよく見られますが、これって騙し騙し使う事はダメなのですか?
例えば「そろそろ052型のガタが来ているな。前期建造の半分の船は代替して、後期の半分は+十年くらい騙し騙し使うか」
みたいな。
勿論、一斉に建造した船は一斉に更新したほうが良いのはわかっています。
という趣旨の意見がよく見られますが、これって騙し騙し使う事はダメなのですか?
例えば「そろそろ052型のガタが来ているな。前期建造の半分の船は代替して、後期の半分は+十年くらい騙し騙し使うか」
みたいな。
勿論、一斉に建造した船は一斉に更新したほうが良いのはわかっています。
975名無し三等兵
2020/12/28(月) 15:54:41.06ID:/B5Inva4 実はクライスラーが1944年2月に対7.5pPAK40用、1944年秋口にはオードナンス社が
対パンツァーファウスト用に全線で取り付けられる装甲キットを開発してたりする。
何でお蔵入りしたかと言えばイタリア戦線でのドイツ戦車の活動が少なくなって何とかなって
しまったのノルマンディ戦後から冬までドイツ軍の活動が下火になって態々兵站にいらない
負担を掛けたくなかったから。
(米軍首脳部は欧州向けの兵站がいつ崩壊するかパットンですら青くなりながら指揮してる。)
対パンツァーファウスト用に全線で取り付けられる装甲キットを開発してたりする。
何でお蔵入りしたかと言えばイタリア戦線でのドイツ戦車の活動が少なくなって何とかなって
しまったのノルマンディ戦後から冬までドイツ軍の活動が下火になって態々兵站にいらない
負担を掛けたくなかったから。
(米軍首脳部は欧州向けの兵站がいつ崩壊するかパットンですら青くなりながら指揮してる。)
976名無し三等兵
2020/12/28(月) 16:07:28.18ID:z4Yoo82J >>957
と誹謗中傷のセミプロが申しておりますw
と誹謗中傷のセミプロが申しておりますw
978名無し三等兵
2020/12/28(月) 17:44:34.78ID:52nedoNx 敵対してるようなとこですとまとめて買わなきゃ売ってくれなそうですけど、こういう話だったら航空自衛隊も研究用や仮想敵用や展示用に数機だけうってもらえるんじゃないすか?
【軍事】A-10サンダーボルトII地上攻撃機を退役させられない米空軍、ならばと西側諸国への売却を画策! [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609058433/
【軍事】A-10サンダーボルトII地上攻撃機を退役させられない米空軍、ならばと西側諸国への売却を画策! [猪木いっぱい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609058433/
980名無し三等兵
2020/12/28(月) 17:47:03.46ID:GPegBAd9983名無し三等兵
2020/12/28(月) 18:15:29.71ID:xzX7Azn1984名無し三等兵
2020/12/28(月) 18:28:40.96ID:gvKRlb5G >>875
職業選択の自由に抵触しませんか?
職業選択の自由に抵触しませんか?
985名無し三等兵
2020/12/28(月) 18:29:34.77ID:GPegBAd9 契約は契約。
986名無し三等兵
2020/12/28(月) 18:35:31.74ID:8EHMoAVN >>974
そのへん参考になるのはかつての米海軍の事例で、中国も「輸出」はできるから、状態に応じて段階的に
ちょっと状態悪いのはオーバーホールして輸出、新型へ更新→残りは古くなるまで使って更新→みたいな形(逆もあり)にすると、一度に更新しなくてもいい。
日本だと最近まで輸出できなかったからイメージしにくいと思うが、最近は海保の巡視船から輸出始まってるし、同じようなサイクル事例出てくると思うよ。
そのへん参考になるのはかつての米海軍の事例で、中国も「輸出」はできるから、状態に応じて段階的に
ちょっと状態悪いのはオーバーホールして輸出、新型へ更新→残りは古くなるまで使って更新→みたいな形(逆もあり)にすると、一度に更新しなくてもいい。
日本だと最近まで輸出できなかったからイメージしにくいと思うが、最近は海保の巡視船から輸出始まってるし、同じようなサイクル事例出てくると思うよ。
987名無し三等兵
2020/12/28(月) 18:38:47.16ID:8EHMoAVN >>972
鋼どころか、太平洋戦線のシャーマンだと木板打ち付けたりしてる。
シャーマンの側面装甲は47mm速射砲にもスパスパ抜かれるくらい薄かったんで、もう手当り次第。
あとHEAT弾対策の場合は別に装甲防御力を期待してるわけじゃないから、「HEAT弾頭が直接装甲板で起爆しなきゃ何でもいい」わけよ。
鋼どころか、太平洋戦線のシャーマンだと木板打ち付けたりしてる。
シャーマンの側面装甲は47mm速射砲にもスパスパ抜かれるくらい薄かったんで、もう手当り次第。
あとHEAT弾対策の場合は別に装甲防御力を期待してるわけじゃないから、「HEAT弾頭が直接装甲板で起爆しなきゃ何でもいい」わけよ。
989名無し三等兵
2020/12/28(月) 20:24:59.63ID:gzjc8ona >>987
木板を「打ち付けて」はいないし、対戦車砲対策でもない
あれは車体側面との間にコンクリートを打設する為の型枠で、建築の場合では撤去される物がそのまま付いたままになっている
磁力で吸着する破甲爆雷が貼り付けられないようにする為の物で、ドイツ軍のツィメリットコーティングと同じ
木板を「打ち付けて」はいないし、対戦車砲対策でもない
あれは車体側面との間にコンクリートを打設する為の型枠で、建築の場合では撤去される物がそのまま付いたままになっている
磁力で吸着する破甲爆雷が貼り付けられないようにする為の物で、ドイツ軍のツィメリットコーティングと同じ
991名無し三等兵
2020/12/28(月) 21:27:26.89ID:LpUDW7N7 >>989
http://soranokakera.lekumo.biz/tesr/2013/08/m4-cbc2.html
コンクリートだけだよ
昔はコンパネとか無いから型枠に使った矢板の木目がコンクリートに残ることがある
木目のように見える黒い斑点は生コンを入れる時に木板を支えるために車体に溶接した鉄棒が錆びたもの
http://soranokakera.lekumo.biz/tesr/2013/08/m4-cbc2.html
コンクリートだけだよ
昔はコンパネとか無いから型枠に使った矢板の木目がコンクリートに残ることがある
木目のように見える黒い斑点は生コンを入れる時に木板を支えるために車体に溶接した鉄棒が錆びたもの
992名無し三等兵
2020/12/28(月) 21:40:56.51ID:gzjc8ona それ硫黄島に放置され、長い年月で型枠に使った板が風化して消えたやつですが
装甲にボルトを溶接して、型枠を固定するのに使ってるのが現代のコンクリート打設と同じだね
装甲にボルトを溶接して、型枠を固定するのに使ってるのが現代のコンクリート打設と同じだね
993ふみ ◆Y.QUKJBduY
2020/12/28(月) 21:56:46.34ID:vOMZ4e6u994名無し三等兵
2020/12/28(月) 22:15:02.17ID:J86cEEeL995名無し三等兵
2020/12/28(月) 22:27:44.92ID:2CAlbmfO996名無し三等兵
2020/12/28(月) 22:27:58.66ID:gzjc8ona 予備履帯を多数貼り付けたり、シュルツェンみたいに車体側面にレールつけて、上端を曲げた薄い鉄板をぶら下げた個体もあるよ
あとはハッチ周辺に釘や短く切った鉄筋を植えたり、網状に組んだり、ハッチに爆薬を密着させられないようにしている
あとはハッチ周辺に釘や短く切った鉄筋を植えたり、網状に組んだり、ハッチに爆薬を密着させられないようにしている
997名無し三等兵
2020/12/28(月) 22:31:10.57ID:J86cEEeL >>995
もっと雑で、「西部劇に出てくる木の看板みたいな形で、何か英語で書かれてるもの」って感じだった記憶です。
結構探して出てこなかったんで、何かと混同してるかもしれません。まあスレも終盤なんで埋めがてらって事で、次スレまで持ちこさんでもいいでしょう。
もっと雑で、「西部劇に出てくる木の看板みたいな形で、何か英語で書かれてるもの」って感じだった記憶です。
結構探して出てこなかったんで、何かと混同してるかもしれません。まあスレも終盤なんで埋めがてらって事で、次スレまで持ちこさんでもいいでしょう。
998名無し三等兵
2020/12/28(月) 23:05:43.28ID:LpUDW7N7 >>992
木板や土嚢だけのやつ
https://imgur.com/a/fHJ39LK
コンクリとボード
https://imgur.com/a/KgayLv9
コンクリートのみ
https://imgur.com/a/31EYQqZ
見比べてわかるように木板を残す前提ならセパのピッチは均等なんだよ
セパ無しでワイヤーでボードを抑えてるのもあるけど側面はかなり面倒な工作になる
木板や土嚢だけのやつ
https://imgur.com/a/fHJ39LK
コンクリとボード
https://imgur.com/a/KgayLv9
コンクリートのみ
https://imgur.com/a/31EYQqZ
見比べてわかるように木板を残す前提ならセパのピッチは均等なんだよ
セパ無しでワイヤーでボードを抑えてるのもあるけど側面はかなり面倒な工作になる
999名無し三等兵
2020/12/28(月) 23:13:59.68ID:LpUDW7N7 >>969
米軍の整備兵は、土嚢は吸着爆弾やHEATの威力を高めることになるのでヤメロと戦車兵に説得したそうだ
米軍の整備兵は、土嚢は吸着爆弾やHEATの威力を高めることになるのでヤメロと戦車兵に説得したそうだ
1000ブッチャー
2020/12/28(月) 23:23:37.23ID:nfY3J/Vu WW2時の日独の空挺部隊のパラシュートが重量制限で
軽装で降下したのは判るのですが米英のパラシュートとどの位違ったのですか?
詳しい書籍かサイトを教えてください。
軽装で降下したのは判るのですが米英のパラシュートとどの位違ったのですか?
詳しい書籍かサイトを教えてください。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 21時間 25分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 21時間 25分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 俺「お湯を流してと…」シンク「ボンッw」
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- もう寝ます
- さすがに広告の煽りエグくね?
- 1,000万円のBMWに擦ってしまった札幌のガキ、捕らえられてガチで詰む [329329848]
