>>632
おいおい、その征夷大将軍の官職は誰から任命されたと思う?
君主と主君は違う。鳥羽伏見の戦いで錦旗が問題になったのは、諸大名の主君である幕府の長の上に、日の本の国の君主が在るからよ。
室町幕府では大体は権中納言・左近衛中将任官時に征夷大将軍になる。
江戸幕府では概ね内大臣任官時に征夷大将軍になる。