>>883
民間に売れ始めたのはその通りやと思うよ

20世紀のAR-15系列が拡張性ないとかどの口がほざいてんねん

M203の装着にはじまりM4カービンへの発展、それに伴うピカティニーレールの制式化とSOPMODこれらすべて20世紀の話だが
それがあったのと特許切れでカスタムメーカーやクローンが出たからこそこうなっとるわけでな
ここまでパーツごとにあれこれ遊べるライフルはないわけで
それはAR-15系に拡張性があったからに他ならない

だからこそ近代化改修でショートストロークピストンに替えてストックも自由に選べるようなクローンも出てるわけでな