F-16なんかも感圧式ジョイスティックが初期は全く動かないほど固くて不評だったんだよな
人間の感覚としてはちゃんと身体で反応したり入力した通りに動かないと違和感しか感じなくなる
こうなるともう反応速度も違和感が尾を引いて遅くなるしミスが重なる悪循環に陥りやすい

機体の電子制御なんかはテストパイロットによるシミュレーションを駆使してやっと出来上がるものだったし、
パイロットは職人技のようにミッション完了まで含めた
ミクロマクロの熟練した技術の単純作業化の積み重ねが基礎で初めて成り立つものなんだと思う
慣れもあるんだろうけど