赤城は設計が古いことと改造空母だから艦載機の大型化で搭載機数は大きく減るだろうし、格納庫一段で天井も高いエンタープライズは格段に有利。
日米空母の搭載機の数は母艦のレイアウトの問題じゃなく飛行機の問題が大きい感じがする。
そういや戦艦スレで見たけど加賀は改装で現実より飛行甲板も艦橋も大型化してより多くの飛行機を飛ばせるはずだったが第4艦隊事件の影響でトップヘビーな改装をやめて現実の仕様になったとか。