>>968の続き

公刊戦史によれば、

戦史叢書(49)南東方面海軍作戦(1)
http://www.nids.mod.go.jp/military_history_search/SoshoView?kanno=049
285頁〜

(1)前衛から索敵機を発進させれば、早期に敵を発見でき、攻撃準備にも
  余裕が生まれる。

(2)攻撃隊が帰投する際の目印になる。

(3)攻撃隊の主力が艦爆となったため、航空攻撃のみで撃沈は難しい。
  そこで行動不能になった敵空母を前衛が捕捉し戦果拡充する。