!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
※前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1607649644/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM2f-IU5E)
2021/01/25(月) 21:32:27.91ID:G1uXTWM/M305名無し三等兵 (ワッチョイ d701-56gX)
2021/02/05(金) 18:22:01.44ID:4Fw/ZFym0306名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-i71y)
2021/02/05(金) 18:22:40.69ID:6MbbzZTt0 ポッケナイナイする余地さえ増えればケンチャナヨニダ。
307名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-6/nn)
2021/02/05(金) 18:30:04.74ID:xrf0149z0 F-35Bに対するバーゲニングパワーが生じさせようとするなら実機作って
試験成功程度はしないと無理だと思うけど、そこまでいくのにいくら
かかるやら。
試験成功程度はしないと無理だと思うけど、そこまでいくのにいくら
かかるやら。
308名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-EfeD)
2021/02/05(金) 18:47:13.88ID:eDbwidI40 素直にF35B 買い増した方が良さそう
309名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-sEHH)
2021/02/05(金) 19:10:30.12ID:AqyEgFamd クレーンでKFXを吊り上げて発進すればいいんでね。
310名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-yR+A)
2021/02/05(金) 19:48:59.92ID:uEs7ela20 クレーンじゃ飛ばないからカタパルト(中世の)にしよう
なお一番最初に思いついたのはトレビュシェット(AOKで遠投投石器と訳されてた)の模様
なお一番最初に思いついたのはトレビュシェット(AOKで遠投投石器と訳されてた)の模様
311名無し三等兵 (スッップ Sdbf-NkfQ)
2021/02/05(金) 20:02:14.52ID:OLMBaTdJd 使い道のない胴体の空き地があるじゃろ。
そこにリフトファン付ければ、いけるいける。
そこにリフトファン付ければ、いけるいける。
312名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-6/nn)
2021/02/05(金) 20:04:04.16ID:xrf0149z0 上抜けてないから無理じゃない。
だがロケットならいける。
だがロケットならいける。
313名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-plDa)
2021/02/05(金) 20:07:12.18ID:kCSA8DzI0 >>310
クレーンのマストを中心にグルグル回してから切離せば飛ぶやろ
クレーンのマストを中心にグルグル回してから切離せば飛ぶやろ
315名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-6DYr)
2021/02/05(金) 20:37:48.28ID:nVOolAMWa 艦載型KFXは幾らなんでもメディアの妄言だろ。あと予算クレクレ
なんせ想定されていない故に、艦載機として一から再設計だぞ?コスト下げるどころか少ロット生産で費用が嵩む。
折角F35A、B買えるのだから、単純に戦力拡充を考えればKFXに突っ込む予算をそちらに回した方が効率的。
まあ国産にしたいのは分かるから、開発事業自体には否定はしないけどさ
なんせ想定されていない故に、艦載機として一から再設計だぞ?コスト下げるどころか少ロット生産で費用が嵩む。
折角F35A、B買えるのだから、単純に戦力拡充を考えればKFXに突っ込む予算をそちらに回した方が効率的。
まあ国産にしたいのは分かるから、開発事業自体には否定はしないけどさ
316名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-yR+A)
2021/02/05(金) 21:06:35.67ID:uEs7ela20317名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-sl5x)
2021/02/05(金) 21:10:47.74ID:enFTijpO0 Bなければカタパルト型にするしかないか
4.5世代でも北相手なら十分だし頑張ってほしいが欲張りすぎない事を願う
4.5世代でも北相手なら十分だし頑張ってほしいが欲張りすぎない事を願う
318名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-EfeD)
2021/02/05(金) 22:48:30.02ID:eDbwidI40 f-3に勝てないとあちらとしては意味ないしなあ
319名無し三等兵 (ワッチョイ f710-I5M2)
2021/02/05(金) 23:08:26.60ID:H7kARjRG0 本来、国の状況が違うんだから、迎撃重視とか対地爆撃重視とか目指すべき方向性があると思うんだけど
あんま韓国の兵器開発って、そういうの無いよね……
あれもこれもそれも付けたい。みたいな
あんま韓国の兵器開発って、そういうの無いよね……
あれもこれもそれも付けたい。みたいな
320名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-UcqE)
2021/02/05(金) 23:21:47.21ID:yZUIX8BP0 国威重視だよ
321名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-Gj06)
2021/02/06(土) 01:30:06.47ID:1ges83kc0 F35B買う予算ないなら
この前スキージャンプでのスパホ発艦実験が成功したらしいからカブール的なの作ってスパホ買えばいいのでは
この前スキージャンプでのスパホ発艦実験が成功したらしいからカブール的なの作ってスパホ買えばいいのでは
322名無し三等兵 (ワッチョイ d7bd-VEif)
2021/02/06(土) 01:59:22.83ID:hpAILUtU0 まじで垂直離着陸できるKF-X作って欲しい!どうなる!?
323名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-LhTv)
2021/02/06(土) 02:08:43.15ID:Pd4ZTXFA0324名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-6/nn)
2021/02/06(土) 02:13:13.82ID:3MXU0WAOM 例の空間にRATOを仕込んでゼロ距離発進とかでどうか
325名無し三等兵 (ワッチョイ d74f-/h4t)
2021/02/06(土) 03:55:32.97ID:ul3K77AK0 難しく考えるなよ
全長3km、艦幅800m位の空母を作るんだよ
それか海に浮かす金属の箱ってなんて言ったかな?
あれで空港を作りタグボートで引いたりしたら十分さ
全長3km、艦幅800m位の空母を作るんだよ
それか海に浮かす金属の箱ってなんて言ったかな?
あれで空港を作りタグボートで引いたりしたら十分さ
326名無し三等兵 (ワッチョイ d74f-/h4t)
2021/02/06(土) 03:56:04.40ID:ul3K77AK0 メガフロートだったかな?
328名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7b-UwNL)
2021/02/06(土) 05:53:16.53ID:vnjnz2Ln0329名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-uwei)
2021/02/06(土) 08:41:06.90ID:z6tpgnRB0 ブロックやバッチが違うと、他国の計画なら、
まるっきり新規開発するのと同じくらい違うってのは、
韓国の兵器開発計画あるあるだからなあ…
大抵計画失敗するけど。
まるっきり新規開発するのと同じくらい違うってのは、
韓国の兵器開発計画あるあるだからなあ…
大抵計画失敗するけど。
332名無し三等兵 (ワッチョイ 1702-6/nn)
2021/02/06(土) 10:22:08.98ID:cnysJnn30 Block3000くらいで宇宙往還出来る戦闘機も計画して欲しいね。
50000はワープ機関も搭載で大マゼラン雲まで1年で往復を目指すとかも。
50000はワープ機関も搭載で大マゼラン雲まで1年で往復を目指すとかも。
333名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-plDa)
2021/02/06(土) 10:30:59.42ID:nTNoTG6M0334名無し三等兵 (ワッチョイ 1735-QgsX)
2021/02/06(土) 11:14:29.29ID:p8od4KTs0 面白そう
ぜひ作ってほしい
ぜひ作ってほしい
335名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-af6P)
2021/02/06(土) 12:59:00.30ID:Dbjb1Zzw0 F-15EXの米軍への納入が前倒しされたということは中国機がそれなりの力を付けていることだと思うわ
336名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0b-zoqG)
2021/02/06(土) 13:13:59.33ID:imbW7tf7p ごり押したトランプ政権が終わったから打ち切られる前にさっさと納品しようってだけかと
アメリカは高過ぎるF-15EXよりも低価格高性能化が進むF-16に興味を持ってるし
アメリカは高過ぎるF-15EXよりも低価格高性能化が進むF-16に興味を持ってるし
337名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-S/dN)
2021/02/06(土) 13:15:19.56ID:lrslGaym0 ありゃボーイングがF-16に切り替えられるのを恐れて急いだだけ
338名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-yR+A)
2021/02/06(土) 13:20:52.01ID:1j/ESYDg0 >>335
EXは立ち位置的に弱いものイジメを極めるための飛行機ちゃうのん
中国の能力が高くなったらF-35を大急ぎで能力向上したりのが必要だと思うけど
まあ南シナ海や台湾で米中が限定衝突するとして、海軍力は上がっているからそれらを撃滅するのには積載力のあるF-15系列というので繋がらなくもないけどさ
EXは立ち位置的に弱いものイジメを極めるための飛行機ちゃうのん
中国の能力が高くなったらF-35を大急ぎで能力向上したりのが必要だと思うけど
まあ南シナ海や台湾で米中が限定衝突するとして、海軍力は上がっているからそれらを撃滅するのには積載力のあるF-15系列というので繋がらなくもないけどさ
339名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-yfaH)
2021/02/06(土) 13:37:37.97ID:xOt98tZE0 >>338
一応デジタルセンチュリーを提唱したウィルローパーは「F-15EXは戦闘機としてより大型の極超音速兵器搭載が可能な点で他の機体にはない利点がある」とは言ってるな
一応デジタルセンチュリーを提唱したウィルローパーは「F-15EXは戦闘機としてより大型の極超音速兵器搭載が可能な点で他の機体にはない利点がある」とは言ってるな
340名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp0b-zoqG)
2021/02/06(土) 13:53:50.38ID:imbW7tf7p >>338
むしろ逆かと
コスパ的にF-16Vより劣ってるし価格も予想よりかなり高くなったから
予算減らしながら対中防衛体制を整えたいバイデンにとって運び屋の旧式機は安いF-16Vで十分
節約した予算を新型機の開発と配備に回すという方針になるとっ見られてる
むしろ逆かと
コスパ的にF-16Vより劣ってるし価格も予想よりかなり高くなったから
予算減らしながら対中防衛体制を整えたいバイデンにとって運び屋の旧式機は安いF-16Vで十分
節約した予算を新型機の開発と配備に回すという方針になるとっ見られてる
341名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Gj06)
2021/02/06(土) 14:41:09.04ID:wjtnmj2wa 原型の完成も怪しくなってるKFXの艦載型考えるなら
安うグリペン艦載型でいいじゃんいいじゃん
まぁシーグリペンも開発どうなるか解んないけど
安うグリペン艦載型でいいじゃんいいじゃん
まぁシーグリペンも開発どうなるか解んないけど
342名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-yR+A)
2021/02/06(土) 14:45:10.57ID:1j/ESYDg0 ラ フ ァ ー ル M
中型双発だし、よく言われるF-16Vよりはライノとラファールがライバルよね。歯牙にもかけられてないとか言わない
中型双発だし、よく言われるF-16Vよりはライノとラファールがライバルよね。歯牙にもかけられてないとか言わない
344名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-56gX)
2021/02/06(土) 16:41:12.42ID:6UgG3XHA0 とは言え西側技術寄せ集めの小型エンジン双発ならタイフーン虎1よりはマシと考えると、実際ラファール辺りが妥当では
虎3とか4はキツいだろうけど
虎3とか4はキツいだろうけど
345名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Epg8)
2021/02/06(土) 17:41:25.19ID:mXXMtk5Oa 真面目な話、スキージャンプ設置してF-35C導入でいいと思うが
これなら航続距離も問題にならないし、価格面でも新規開発の費用対効果を考えると尤もらしいと言えるような気がする
これなら航続距離も問題にならないし、価格面でも新規開発の費用対効果を考えると尤もらしいと言えるような気がする
346名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-K5cL)
2021/02/06(土) 17:49:39.81ID:s0Y0xlPO0 Cはカタパルト前提だろ
347名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-JWMU)
2021/02/06(土) 17:56:02.26ID:lIx7WwHk0 >>335
>>中国機がそれなりの力を付けていることだと思うわ
御冗談を。
タイ空軍との共同訓練で、有視界外戦闘では中国の最新鋭の戦闘機とやらは、
グリペンのミサイルにコテンパンにやられましたが。
中国軍は経験が足りないんだとさw
>>中国機がそれなりの力を付けていることだと思うわ
御冗談を。
タイ空軍との共同訓練で、有視界外戦闘では中国の最新鋭の戦闘機とやらは、
グリペンのミサイルにコテンパンにやられましたが。
中国軍は経験が足りないんだとさw
348名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-jUV4)
2021/02/06(土) 17:57:30.19ID:MYiK6AYa0 >>346
でも蒸気カタパルト(or電磁式カタパルト)を供与してもらえたとして、韓国海軍にそれ維持管理できるの?
ロシアでさえ結局はSTOBARを選択したんだし韓国にCATOBAR空母は重荷だろうw
ぶっちゃけた話、身の丈を超えたモノに手を出しても碌なことにならんからやめとけと言う話。
でも蒸気カタパルト(or電磁式カタパルト)を供与してもらえたとして、韓国海軍にそれ維持管理できるの?
ロシアでさえ結局はSTOBARを選択したんだし韓国にCATOBAR空母は重荷だろうw
ぶっちゃけた話、身の丈を超えたモノに手を出しても碌なことにならんからやめとけと言う話。
349名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-XWD1)
2021/02/06(土) 18:06:47.02ID:GnEq9/oVa >>345
出来なくはないだろうけど評価試験の費用が全額韓国持ちになるので辛いと思う
出来なくはないだろうけど評価試験の費用が全額韓国持ちになるので辛いと思う
350名無し三等兵 (ワッチョイ d701-56gX)
2021/02/06(土) 18:18:12.33ID:lNknYT/h0351名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7b-UwNL)
2021/02/06(土) 18:42:17.14ID:vnjnz2Ln0352名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-OU2n)
2021/02/06(土) 18:47:22.69ID:6GYOcHzI0 https://www.infodefensa.com/es/2021/02/04/noticia-espana-airbus-acuerdan-impulsar-programa-avion-entrenador-traves-pesco.html
どうもエアバスがAFJTというボーイングT-7Aクラスの練習機を開発する方向で動いてるみたい
これが開発されるとT-50が更に苦しい立場に追い込まれるのは確実
どうもエアバスがAFJTというボーイングT-7Aクラスの練習機を開発する方向で動いてるみたい
これが開発されるとT-50が更に苦しい立場に追い込まれるのは確実
353名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-S/dN)
2021/02/06(土) 18:49:07.62ID:lrslGaym0 そもそも作ったものは時間が経つと古くなるのは当たり前なんだから
KFXとか言う前に新型の練習機を開発始めておかないといけなかったねん
KFXとか言う前に新型の練習機を開発始めておかないといけなかったねん
354名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-K5cL)
2021/02/06(土) 19:04:36.00ID:s0Y0xlPO0 そんな短期間で高等練習機開発する必要はないだろ
むしろKFXに調達移行して外にも売れないと
T-50のラインがあと数年で終わる方が問題
むしろKFXに調達移行して外にも売れないと
T-50のラインがあと数年で終わる方が問題
355名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-yfaH)
2021/02/06(土) 19:10:40.60ID:xOt98tZE0 >>354
素直にKFX-Eにしてれば良かったのにな、そうすればT-50とセットで売れたのに
素直にKFX-Eにしてれば良かったのにな、そうすればT-50とセットで売れたのに
356名無し三等兵 (ワッチョイ 9f79-K50s)
2021/02/06(土) 21:06:49.19ID:3+SjFTpT0 >>352
そりゃアルファジェットの後継機そろそろ用意しないといけないしね
ただアルファジェットよりだいぶ古いタロンの後継機が決まったとこだからまだそれなりに時間はありそう
最悪M346という選択肢もあるし どう考えてもT-50はそっちにチャンスはない
そりゃアルファジェットの後継機そろそろ用意しないといけないしね
ただアルファジェットよりだいぶ古いタロンの後継機が決まったとこだからまだそれなりに時間はありそう
最悪M346という選択肢もあるし どう考えてもT-50はそっちにチャンスはない
357名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-1dPr)
2021/02/06(土) 22:28:24.41ID:AUjWdqev0358名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-gg0y)
2021/02/07(日) 03:01:38.30ID:NJgxyiMv0 完成したら米国と対立してる国に営業かけまくって米国に怒られるって流れはお約束かな
359名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-Hkqy)
2021/02/07(日) 04:17:16.28ID:QhtCPYyk0360名無し三等兵 (ワッチョイ ff69-G5jb)
2021/02/07(日) 19:57:52.42ID:yZAsI8300361名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-S/dN)
2021/02/07(日) 20:10:29.23ID:v2kfFPtD0 様式美っつーか実際提案されてるのはQEの劣化コピー的な小型版やで
まぁ中型空母クラスのサイズはあるけど本家よりだいぶ小さい(おかげでツインアイランドがえらい邪魔そう)
まぁ中型空母クラスのサイズはあるけど本家よりだいぶ小さい(おかげでツインアイランドがえらい邪魔そう)
362名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-S/dN)
2021/02/07(日) 20:11:46.99ID:v2kfFPtD0 まぁ何が何でもいずもより大きくないと気が済まない一方でQEサイズを作るほどの金と設備はなかったんだろうけど
まだだらだらと遅延しながら建造してるうちに建造中に日本がさっさともっとでかい奴起工させちゃうとは思わないのかね
考えや発想が浅い
まだだらだらと遅延しながら建造してるうちに建造中に日本がさっさともっとでかい奴起工させちゃうとは思わないのかね
考えや発想が浅い
363名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-S/dN)
2021/02/07(日) 20:12:15.44ID:v2kfFPtD0 まただらだらと
364名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-Gj06)
2021/02/07(日) 20:25:14.47ID:NUFlUtsqa そもそも韓国に必要なのはQEよりもキャンベラとかカブール的な空母にも強襲揚陸艦にも使えるやつなのでは?
それは日本にも言える事だけど
それは日本にも言える事だけど
365名無し三等兵 (アウアウクー MM0b-yR+A)
2021/02/07(日) 20:58:10.38ID:RxzHgBYoM 強襲揚陸艦的なサムシングではなく、はっきり強襲揚陸艦とその上で使えるちゃんとした海上輸送ヘリが必要
逆に空母に類するものは全く不要だから本末転倒甚だしいのよね、もとはお笑い艦と化したドクトの後継なのに…
逆に空母に類するものは全く不要だから本末転倒甚だしいのよね、もとはお笑い艦と化したドクトの後継なのに…
366名無し三等兵 (ワッチョイ d748-4Wxx)
2021/02/07(日) 21:33:29.73ID:2/Ir1yBZ0 韓国ってこれ以上船要るのかね
367名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-D3j6)
2021/02/07(日) 21:46:21.05ID:xf0ZizUAM 本当に必要なのは人口減少に備えた陸軍の機械化推進とそのエアカバーを担当する航空戦力
そして首都機能の退避だろうな
そして首都機能の退避だろうな
368名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-6/nn)
2021/02/07(日) 22:04:48.07ID:kAM4UzUm0 有事の首都圏からの避難計画や避難訓練の話をきかないからな。
369名無し三等兵 (ワッチョイ d701-56gX)
2021/02/07(日) 22:15:35.21ID:Ub9IMLLt0 ウリナラ軽空母なら頑張ればまだ2隻持てるかもしれんけど、劣化でもQEとか1隻で限界だろ……
あとそんなの、どうやって日本海や東シナ海から出るつもりニカ?
>>368
大統領がまず真っ先に釜山に脱出し、追撃されないように橋を落とすんだろ?
あとそんなの、どうやって日本海や東シナ海から出るつもりニカ?
>>368
大統領がまず真っ先に釜山に脱出し、追撃されないように橋を落とすんだろ?
371名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-gg0y)
2021/02/07(日) 22:23:50.42ID:BvgRmmvU0 現行のドクト艦でさえ持て余してるのに軽空母導入とか頭おかしいとしか思えないけどな
KFXを艦載は
KFXを艦載は
372名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-gg0y)
2021/02/07(日) 22:24:42.35ID:BvgRmmvU0 途中で送っちゃった
KFXを艦載機にとかもっとわけわからんけど
KFXを艦載機にとかもっとわけわからんけど
373名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-YUDs)
2021/02/07(日) 22:27:23.87ID:1jSJckv30 面白いからぜひ実行して欲しい
374名無し三等兵 (ワッチョイ 17ad-6/nn)
2021/02/07(日) 22:42:34.01ID:kAM4UzUm0 実際言ってるそうだぜ。F35Bは高い。F35Cは安いからコッチ購入。軽空母やめて七万トン空母に乗せようせ。いっそKFXの艦載機型も作ろうぜ。
軽空母より七万トン空母の方が金がかかるし、僅か三十機程度の生産終わる艦載機型KFXとかもう頭悪すぎて。
軽空母より七万トン空母の方が金がかかるし、僅か三十機程度の生産終わる艦載機型KFXとかもう頭悪すぎて。
375名無し三等兵 (ワッチョイ d748-4Wxx)
2021/02/07(日) 23:15:59.25ID:2/Ir1yBZ0 浮かべる海も無いのに船を作っても的の提供
韓国が「空母」建造に乗り出した歴史的理由
https://toyokeizai.net/articles/amp/409182?display=b
「一方で、韓国の国力に軽空母は浪費と反対する声もある。しかし、韓国より軍事力や経済力が低いとされるイタリアやブラジル、タイなどがすでに軽空母を保有している。」
タイは置いといて、経済じゃ無いでしょ
海があるから頑張って船揃えてるんでしょうに
韓国が「空母」建造に乗り出した歴史的理由
https://toyokeizai.net/articles/amp/409182?display=b
「一方で、韓国の国力に軽空母は浪費と反対する声もある。しかし、韓国より軍事力や経済力が低いとされるイタリアやブラジル、タイなどがすでに軽空母を保有している。」
タイは置いといて、経済じゃ無いでしょ
海があるから頑張って船揃えてるんでしょうに
376名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-i71y)
2021/02/07(日) 23:28:57.87ID:9pG3aozR0 >>375
てかブラジル、タイはともかくイタリアにウリナラが経済で勝てるのかっていうね。ああ見えてもイタ公の経済規模ってブリと比べてもそこまで大きくは変わらんかったはずぞ。
てかブラジル、タイはともかくイタリアにウリナラが経済で勝てるのかっていうね。ああ見えてもイタ公の経済規模ってブリと比べてもそこまで大きくは変わらんかったはずぞ。
377名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-af6P)
2021/02/08(月) 00:03:43.71ID:XJlY7/mV0 いくら何でもKF-Xの進捗早すぎん?
日本みたいに部品や素材産業の裾野が広くなくて調整に手間取らないからかな?
作れないやつは全部輸入にしとこうみたいな
日本みたいに部品や素材産業の裾野が広くなくて調整に手間取らないからかな?
作れないやつは全部輸入にしとこうみたいな
378名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-Gj06)
2021/02/08(月) 00:06:47.57ID:sHeUd+nc0 >>376
韓国が勝つもなにもイタリアはGDP8位で一人当たりでも28位でどちらも韓国より上だ
国防費に限ってみれば韓国は43,891イタリア26,790(単位は100万ドル)と上だけど韓国は陸軍の兵力数が多いからどうしても国防費は高くなるので…
根拠はない
韓国が勝つもなにもイタリアはGDP8位で一人当たりでも28位でどちらも韓国より上だ
国防費に限ってみれば韓国は43,891イタリア26,790(単位は100万ドル)と上だけど韓国は陸軍の兵力数が多いからどうしても国防費は高くなるので…
根拠はない
379名無し三等兵 (ワッチョイ 9757-4+qT)
2021/02/08(月) 00:14:42.19ID:wktiO1Zf0 >>376
タイはまあともかく
GDPならブラジルはカナダを抜いてイタリアの次まで来てるんだぞ
G7、BRICsの次である12位まで来たのはまあ良くやってると言えなくはないが……まずは数値でいいからロシアを抜けと
(データはIMFの名目GDP 2019)
タイはまあともかく
GDPならブラジルはカナダを抜いてイタリアの次まで来てるんだぞ
G7、BRICsの次である12位まで来たのはまあ良くやってると言えなくはないが……まずは数値でいいからロシアを抜けと
(データはIMFの名目GDP 2019)
380名無し三等兵 (ワッチョイ d74f-uhSN)
2021/02/08(月) 00:26:06.97ID:65IGM19G0 核でEMP攻撃したら北が圧勝じゃない?
381名無し三等兵 (ワッチョイ d701-56gX)
2021/02/08(月) 00:34:38.52ID:sQTPiAd70 数字は兎も角、漢城は陥落必至なわけだが。
あそこ落ちた後の韓国に未来は有るニカ?
あそこ落ちた後の韓国に未来は有るニカ?
382名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-K5cL)
2021/02/08(月) 01:49:39.00ID:hvbUlKvx0 591 名無し三等兵 (ワッチョイ f72c-JWMU) sage ▼ New! 2021/02/07(日) 22:48:55.03 ID:487W+vpt0 [10回目]
ロスィアの4万5000トン 中型空母コンセプト
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202102/2021020501213359047.jpg
搭載数は50機だって
おそらく原子力推進で、カタパルト1基
----------------------------------------
ウリナラ軽空母よりもこちらの方が遥かに実現性が高そうに見えてしまう正にロシアンジョークならぬロシアンマジックよ
ロスィアの4万5000トン 中型空母コンセプト
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202102/2021020501213359047.jpg
搭載数は50機だって
おそらく原子力推進で、カタパルト1基
----------------------------------------
ウリナラ軽空母よりもこちらの方が遥かに実現性が高そうに見えてしまう正にロシアンジョークならぬロシアンマジックよ
383名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-i71y)
2021/02/08(月) 06:02:09.84ID:yspwb5Jj0 >>379
ほう、ブラジル経済って今そんなレベルまで来てるのか。
資源バブルが弾けてぴぃぴぃ、政治も相変わらずの南米クオリティでぴぃぴぃと、一時は「お前はどこのツバメのヒナだ?」ってぐらい泣きが入ってたが、イタ公のすぐ下まで来てるとはマジで大したもんだな。
ほう、ブラジル経済って今そんなレベルまで来てるのか。
資源バブルが弾けてぴぃぴぃ、政治も相変わらずの南米クオリティでぴぃぴぃと、一時は「お前はどこのツバメのヒナだ?」ってぐらい泣きが入ってたが、イタ公のすぐ下まで来てるとはマジで大したもんだな。
384名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-TvIo)
2021/02/08(月) 07:47:46.06ID:zdPa+1MrM385名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-zoqG)
2021/02/08(月) 07:56:45.93ID:RkNreehr0 >>376
>ああ見えてもイタ公の経済規模ってブリと比べてもそこまで大きくは変わらんかったはずぞ。
全然違う
人口こそ同じ程度だけどエゲレスは基軸通貨を持って金融を握ってるからGDPはイタリアの1.4倍
>ああ見えてもイタ公の経済規模ってブリと比べてもそこまで大きくは変わらんかったはずぞ。
全然違う
人口こそ同じ程度だけどエゲレスは基軸通貨を持って金融を握ってるからGDPはイタリアの1.4倍
388名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-plDa)
2021/02/08(月) 11:18:02.35ID:hBImA+t/0389名無し三等兵 (ワッチョイ 378f-uqPE)
2021/02/08(月) 19:47:02.32ID:o5bMAamM0 韓国はパース画が出来たら設計完了ですからね
で、結局「お笑い韓国軍」ってのが定番だからな
で、結局「お笑い韓国軍」ってのが定番だからな
390名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-Ev+G)
2021/02/08(月) 21:56:50.85ID:aWU9r0M30 >>377
韓国って個別、目に見える成果を急ぐ余り計画全体やシステム全体が如何なろうとケンチャナヨを繰り返してる国だし。
インドのテジャスやロシア機、中華機、f-16v、グリペンE、ラファールがひしめく中売り先があるとも思えず、機体価格の高騰と見劣りする性能から、早々に改修を計画するが技術開発のめども予算も各国から寄せ集め導入できる目処も立たず、配備計画見直し、早期配備打ち切りして、gen6.5だとかgen7だとか言って新KFXを計画をぶち上げて日本相手にホルホルしてるのが目に見えるようだわ。
韓国って個別、目に見える成果を急ぐ余り計画全体やシステム全体が如何なろうとケンチャナヨを繰り返してる国だし。
インドのテジャスやロシア機、中華機、f-16v、グリペンE、ラファールがひしめく中売り先があるとも思えず、機体価格の高騰と見劣りする性能から、早々に改修を計画するが技術開発のめども予算も各国から寄せ集め導入できる目処も立たず、配備計画見直し、早期配備打ち切りして、gen6.5だとかgen7だとか言って新KFXを計画をぶち上げて日本相手にホルホルしてるのが目に見えるようだわ。
392名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-QgsX)
2021/02/08(月) 22:59:01.59ID:V73T5ZNY0 まぁ実際に飛ばすとかまで来ないと、実際わからん国だからな。
ロケット開発なんてまだクラスタ化の目途が立ってない。当初の計画ではもう打ち上げだったんだが…。
ロケット開発なんてまだクラスタ化の目途が立ってない。当初の計画ではもう打ち上げだったんだが…。
393名無し三等兵 (スププ Sdbf-LhTv)
2021/02/08(月) 23:04:25.71ID:U0aNZxtrd 普通の作ってからクラスター化すればいいのに
394名無し三等兵 (ワッチョイ f710-I5M2)
2021/02/08(月) 23:16:23.92ID:GChx+HVY0 最初のスケジュールがどれだかもう忘れましたが、以前のKFX初飛行計画も2018年予定でしたしね
395名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-6/nn)
2021/02/08(月) 23:25:09.19ID:p0pYJ7SGM396名無し三等兵 (ワッチョイ d733-6Pya)
2021/02/08(月) 23:27:22.20ID:+Ayr9mbU0 アビオニクスの表示関係はやっぱり英語ベースかねえ?
国産誇示のため、ここはハングル表示にしてみてはどうか。
ついでにニッテイ由来の言葉は使ってはいけないということで。
どうせ輸出先も無いんだし。
国産誇示のため、ここはハングル表示にしてみてはどうか。
ついでにニッテイ由来の言葉は使ってはいけないということで。
どうせ輸出先も無いんだし。
397名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-6/nn)
2021/02/09(火) 03:24:53.76ID:dP5qBTrcM “インドのテジャスMK.1Aと韓国のKF-X、東南アジア市場で競合する可能性が浮上”
うわー。こんな事言い出したよ。数で安く出来るインドと120程度しか生産しない韓国とでは価格せとても勝てないんだけど。
いつも不思議に重いのは7000万ドルの価格でリリース出来ると思ってる所。
絶対無理だし、開発だって既に頓挫しているのに。
うわー。こんな事言い出したよ。数で安く出来るインドと120程度しか生産しない韓国とでは価格せとても勝てないんだけど。
いつも不思議に重いのは7000万ドルの価格でリリース出来ると思ってる所。
絶対無理だし、開発だって既に頓挫しているのに。
398名無し三等兵 (アウウィフ FF9b-XJ0Q)
2021/02/09(火) 03:29:42.56ID:8NE11JVVF いやテジャスの性能もどうなんだろうか?
まあKFXがまともに完成しなければ比較のしようもないが。
まあKFXがまともに完成しなければ比較のしようもないが。
400名無し三等兵 (ブーイモ MM3b-6/nn)
2021/02/09(火) 03:47:28.85ID:3wyifpfcM おお、誤字だらけだ。意味はわかるからいいか。
401名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-Hkqy)
2021/02/09(火) 04:24:58.88ID:LN3qP6ch0 単発機だから単純計算で推力は半分じゃあね?
402名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-56gX)
2021/02/09(火) 07:02:22.01ID:jxH+RDW20 テジャスもなんだかんだいって50億円くらい
輸出となるともっと上がるだろう
現状80億のKFXは輸出価格100億超えるのは目に見えてる
どちらも貧乏国が買える30億を大幅に上回っていて無理
JF-17(FC-1)ですら西側兵装インテグレード改修込み40億でも買えない国
出てくるし
T-7の20億にはかなわない
輸出となるともっと上がるだろう
現状80億のKFXは輸出価格100億超えるのは目に見えてる
どちらも貧乏国が買える30億を大幅に上回っていて無理
JF-17(FC-1)ですら西側兵装インテグレード改修込み40億でも買えない国
出てくるし
T-7の20億にはかなわない
403名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-K5cL)
2021/02/09(火) 09:22:34.61ID:T7MSRwUE0 テジャスはともかくKFXはF-5後継狙えるクラスじゃないだろ
404名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-TvIo)
2021/02/09(火) 09:54:32.49ID:QL0p8u/IM なんか記事のツッコミどころ増えたよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- 日経「"戦時になっても国を統治できる体制"を整えることが高市首相に課せられた重大な責任」 [289765331]
- コンビニ行ったらガリガリ君のちょっといいやつが194円で売ってた もう終わりだよこの国 [402859164]
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- おきた
