!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
※前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1607649644/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM2f-IU5E)
2021/01/25(月) 21:32:27.91ID:G1uXTWM/M41名無し三等兵 (ワッチョイ 5fed-Jq7D)
2021/01/27(水) 15:53:59.39ID:cAO0tNgq042名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/27(水) 15:56:43.64ID:Jket1yt/043名無し三等兵 (ワッチョイ 277d-MWrm)
2021/01/27(水) 15:57:09.68ID:wOFABtQC0 2021.01.27
ロシア、マッハ4.9以上で飛べる迎撃戦闘機「MiG-41」の開発を開始か
https://grandfleet.info/russia-related/russia-begins-development-of-interceptor-fighter-mig-41/
ロシアの巨大複合企業ロステックは22日、MiG-31の後継機「MiG-41」の開発作業が進んでいると明かして注目を集めている。
(抜粋)
ロシアの「Advanced Long-Range Interception Aviation Complex:PAK DP 遠距離迎撃将来航空複合体」はMiG-31の後継機
「MiG-41」開発プログラムだと言われており、MiG-41はMiG-31の高速性能や高高度性能を受け継ぎ最高速度マッハ4.9以上
(巡航速度マッハ2.0〜2.4)、限りなく宇宙に近い高高度を飛行する能力を備えたステルス機迎撃戦闘機として開発され
極超音速ミサイルを搭載すると噂されているのだが、本格的な開発に着手したという情報は確認されておらず海外メディアは
「量産不可能なコンセプトの飛行機が直ぐに実現するはずがない」とMiG-41の早期実用化には懐疑的だ。
ロシア、マッハ4.9以上で飛べる迎撃戦闘機「MiG-41」の開発を開始か
https://grandfleet.info/russia-related/russia-begins-development-of-interceptor-fighter-mig-41/
ロシアの巨大複合企業ロステックは22日、MiG-31の後継機「MiG-41」の開発作業が進んでいると明かして注目を集めている。
(抜粋)
ロシアの「Advanced Long-Range Interception Aviation Complex:PAK DP 遠距離迎撃将来航空複合体」はMiG-31の後継機
「MiG-41」開発プログラムだと言われており、MiG-41はMiG-31の高速性能や高高度性能を受け継ぎ最高速度マッハ4.9以上
(巡航速度マッハ2.0〜2.4)、限りなく宇宙に近い高高度を飛行する能力を備えたステルス機迎撃戦闘機として開発され
極超音速ミサイルを搭載すると噂されているのだが、本格的な開発に着手したという情報は確認されておらず海外メディアは
「量産不可能なコンセプトの飛行機が直ぐに実現するはずがない」とMiG-41の早期実用化には懐疑的だ。
44名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-Jq7D)
2021/01/27(水) 15:57:10.30ID:nCFH9TJM0 F414は初期はともかく、今は幾多の改良改善を経て超高性能エンジンと言っていいと思われ…
45名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-sFYM)
2021/01/27(水) 15:59:50.21ID:cAJfH2xQr46名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa6-/JB0)
2021/01/27(水) 17:51:10.25ID:pdCwadUr0 ttps://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&logNo=222221126004&navType=tl
あ、KFXでのサーブの役割ってソース売って貰うだけですり合わせは韓国でやるんすね
あ、KFXでのサーブの役割ってソース売って貰うだけですり合わせは韓国でやるんすね
47名無し三等兵 (ワッチョイ e74e-vOqK)
2021/01/27(水) 18:48:58.98ID:JtAT/50P048名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/27(水) 18:52:22.48ID:Jket1yt/0 >>47
買ったのはというか売ってくれたのはだろなあ、新型要求したけど断られたというニュース前にあったし
買ったのはというか売ってくれたのはだろなあ、新型要求したけど断られたというニュース前にあったし
50名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-DgU4)
2021/01/27(水) 22:57:47.23ID:pmMg1bvk0 とりあえずの自国需要が120機だからな
51名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-Jq7D)
2021/01/28(木) 01:24:43.38ID:xD8yXN/A0 T-50が売れて、ウリは世界に冠たる戦闘機輸出国ニダ!と勘違いしてるんだろうよ
借りた技術も政治力含め自分の力と勘違いしてしまって、KFXも同じやり方で行けるはずと思い込んだ節はあるな
借りた技術も政治力含め自分の力と勘違いしてしまって、KFXも同じやり方で行けるはずと思い込んだ節はあるな
52名無し三等兵 (ワッチョイ 47ad-mNXN)
2021/01/28(木) 07:13:15.13ID:gVYMwE6+0 T-50は売れてねえぞw
54名無し三等兵 (ワッチョイ e74e-vOqK)
2021/01/28(木) 09:30:31.01ID:HlR2STLg0 >>52
元の見込みからしたら散々だが、まぁ元の見込み自体が甘すぎるだけなので、売れてない、という程まで酷評はされない程度には売れてると思うよ。
なんせLMが主設計だからね。購入国にとっての大きな安心材料よ。
LMの看板ではなく韓国の看板で売れたと思い込んでKFXに突き進んでいるのはアホでしかないけど。
元の見込みからしたら散々だが、まぁ元の見込み自体が甘すぎるだけなので、売れてない、という程まで酷評はされない程度には売れてると思うよ。
なんせLMが主設計だからね。購入国にとっての大きな安心材料よ。
LMの看板ではなく韓国の看板で売れたと思い込んでKFXに突き進んでいるのはアホでしかないけど。
55名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/28(木) 10:00:37.95ID:LA0M9XRp0 タロンやBAe ホーク、アルファジェットあたりと比べると悲しくなるからね
56名無し三等兵 (ワッチョイ 8748-m5nk)
2021/01/28(木) 10:09:57.34ID:S3+YiRCM0 実際、T-50が売れて儲かってるのはLMじゃないの
57名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7b-cd4C)
2021/01/28(木) 10:40:36.48ID:CjkgQzkD058名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/28(木) 10:58:43.97ID:LA0M9XRp0 >>57
いや、時代が違うのはそうかもだけど、価格帯も能力も天と地の開きがあるガチ戦闘機と比べるの?虚しくない?
いや、時代が違うのはそうかもだけど、価格帯も能力も天と地の開きがあるガチ戦闘機と比べるの?虚しくない?
59名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp7b-6NtY)
2021/01/28(木) 11:00:08.35ID:hl2X/05Yp 安い練習機/軽攻撃機の需要は戦闘機より大きいからな
何しろ韓国自身が3000機のマーケットだと公言してる
何しろ韓国自身が3000機のマーケットだと公言してる
60名無し三等兵 (ワッチョイ 0769-b71I)
2021/01/28(木) 11:53:11.54ID:DPjL2HtL0 韓国型戦闘機KF-X、4.5世代だから不満?
http://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20210128000454
KF-X事業は2013年、軍が合同参謀会議で作戦要求性能(ROC)と戦力化時期、所要量などを確定した後、
2015年12月に体系開発に着手した。 10年6か月ほどの開発期間を経て2026年に開発完了を目標とする。
KF-X事業が現在の勢いで順調に進めば、大韓民国空軍は2026年から2028年にかけて、
初度量産40機、32年まで2次量産80機の計120機のKF-Xを保有することになる。
今後、地上試験や飛行試験など、開発の仕上げまで乗り越えなければならないヤマ場も残っており、
インドネシアとの協力など、解決しなければならない問題も簡単ではない。
さらに、絶えず提起されているのが、F22やF35を含む第5世代戦闘機がすでに戦力化されており、
世界的に第6世代戦闘機の開発まで推進されている状況で、なぜKFXを4.5世代に開発するのかという不満でない「不満」だ。
このような不満はオンライン上ではかなり広がっている。
空軍と防衛産業界はこれについて、「現実を見過ごしている」と説明している。
空軍関係者は「KF-Xは最初からミドル級として"KF-16プラス"性能を目標に推進された」とし
「ハイ級ではF-35AとF-15Kを運用するため、KF-Xの第4.5世代論争は無意味だ」と述べた。
最先端技術の集合体である戦闘機の特性上、4.5世代戦闘機の開発は必ず経なければならない過程でもある。
これと関連し、KF-X開発会社の韓国航空宇宙産業(KAI)関係者は「KF-Xは4.5世代戦闘機として開発されるが、
内部武装余裕空間と底皮探傷型、最新センサーなどを保有しており、いつでも5世代戦闘機として性能改良できるように
設計段階から考慮された」とし「独自に性能改良可能なプラットフォームを持つということは今後5世代、6世代戦闘機を
独自開発できる能力を保有するという意味」と説明した。
http://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20210128000454
KF-X事業は2013年、軍が合同参謀会議で作戦要求性能(ROC)と戦力化時期、所要量などを確定した後、
2015年12月に体系開発に着手した。 10年6か月ほどの開発期間を経て2026年に開発完了を目標とする。
KF-X事業が現在の勢いで順調に進めば、大韓民国空軍は2026年から2028年にかけて、
初度量産40機、32年まで2次量産80機の計120機のKF-Xを保有することになる。
今後、地上試験や飛行試験など、開発の仕上げまで乗り越えなければならないヤマ場も残っており、
インドネシアとの協力など、解決しなければならない問題も簡単ではない。
さらに、絶えず提起されているのが、F22やF35を含む第5世代戦闘機がすでに戦力化されており、
世界的に第6世代戦闘機の開発まで推進されている状況で、なぜKFXを4.5世代に開発するのかという不満でない「不満」だ。
このような不満はオンライン上ではかなり広がっている。
空軍と防衛産業界はこれについて、「現実を見過ごしている」と説明している。
空軍関係者は「KF-Xは最初からミドル級として"KF-16プラス"性能を目標に推進された」とし
「ハイ級ではF-35AとF-15Kを運用するため、KF-Xの第4.5世代論争は無意味だ」と述べた。
最先端技術の集合体である戦闘機の特性上、4.5世代戦闘機の開発は必ず経なければならない過程でもある。
これと関連し、KF-X開発会社の韓国航空宇宙産業(KAI)関係者は「KF-Xは4.5世代戦闘機として開発されるが、
内部武装余裕空間と底皮探傷型、最新センサーなどを保有しており、いつでも5世代戦闘機として性能改良できるように
設計段階から考慮された」とし「独自に性能改良可能なプラットフォームを持つということは今後5世代、6世代戦闘機を
独自開発できる能力を保有するという意味」と説明した。
61名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/28(木) 12:00:46.82ID:eUtcns8B0 >>60
>内部武装余裕空間と底皮探傷型、最新センサーなどを保有しており、いつでも5世代戦闘機として性能改良できるように設計段階から考慮された
へー、そうなんだ
https://i.imgur.com/rphOTgg.jpg
>内部武装余裕空間と底皮探傷型、最新センサーなどを保有しており、いつでも5世代戦闘機として性能改良できるように設計段階から考慮された
へー、そうなんだ
https://i.imgur.com/rphOTgg.jpg
62名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-Jq7D)
2021/01/28(木) 12:17:24.03ID:xD8yXN/A0 >>61
たった2文字間違ってるだけでたいした問題ではない
誤>内部武装余裕空間と底皮探傷型、最新センサーなどを保有しており、いつでも5世代戦闘機として性能改良できるように設計段階から考慮された
正>内部武装余裕空間と底皮探傷型、最新センサーなどを保有しており、いつかは5世代戦闘機として性能改良できるように設計段階から考慮された
たった2文字間違ってるだけでたいした問題ではない
誤>内部武装余裕空間と底皮探傷型、最新センサーなどを保有しており、いつでも5世代戦闘機として性能改良できるように設計段階から考慮された
正>内部武装余裕空間と底皮探傷型、最新センサーなどを保有しており、いつかは5世代戦闘機として性能改良できるように設計段階から考慮された
63名無し三等兵 (ワッチョイ e74e-vOqK)
2021/01/28(木) 12:27:54.28ID:HlR2STLg064名無し三等兵 (JP 0H4f-JMEV)
2021/01/28(木) 12:31:05.39ID:kYGgP4Q7H >>60
無理だろ、搭載を想定してるエンジンが小さすぎる
第六世代を目指すなら最低でもF119レベルの推力のエンジンが必要で、F414を採用しちゃったkfxではそのサイズで実現しなくちゃいけないが、それは不可能に近い
しかも無人機の統合制御やある程度の電子戦能力も必要なのに電力が全然足りてない
F-3やテンペスト、アメリカの次期戦闘機が出てきたら本当に惨めなスペックになるな
無理だろ、搭載を想定してるエンジンが小さすぎる
第六世代を目指すなら最低でもF119レベルの推力のエンジンが必要で、F414を採用しちゃったkfxではそのサイズで実現しなくちゃいけないが、それは不可能に近い
しかも無人機の統合制御やある程度の電子戦能力も必要なのに電力が全然足りてない
F-3やテンペスト、アメリカの次期戦闘機が出てきたら本当に惨めなスペックになるな
65名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-74EK)
2021/01/28(木) 12:35:19.73ID:sNf/IhHf0 ウェポンベイ(予定)の空間には燃料タンクが据付けられるとばかり思っていたがまさか太い梁が設置されるとは思わんかったわ
66名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-/pER)
2021/01/28(木) 12:35:23.85ID:/DUT5ZBHa 細部のRCSを意識してないだらしない図体晒した後もまだその設定で行くのか…>Gen5に進化可能
67名無し三等兵 (ワッチョイ a761-8dVC)
2021/01/28(木) 12:56:03.93ID:TTOWlhEH0 初の自主開発戦闘機なんだから実質4.5世代は現実的な目標でないか。
初で5世代なんて方が無謀だろう。
初で5世代なんて方が無謀だろう。
68名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp7b-6NtY)
2021/01/28(木) 13:09:38.91ID:hl2X/05Yp これは梁じゃない、ウェポンベイ実装前の重しニダ!だったりして
69名無し三等兵 (オッペケ Sr7b-hfcb)
2021/01/28(木) 13:11:54.41ID:5pcBQ4yHr イチから再設計になりそう
70名無し三等兵 (ワッチョイ a761-8dVC)
2021/01/28(木) 13:18:20.66ID:TTOWlhEH0 あの梁、リブとか無くて、他の構造材と設計形状が違いすぎる。
組み立て精度維持の為の仮付け材かもよ。
組み立て後に撤去かも。
組み立て精度維持の為の仮付け材かもよ。
組み立て後に撤去かも。
72名無し三等兵 (ワッチョイ a761-8dVC)
2021/01/28(木) 13:25:00.31ID:TTOWlhEH0 強度確保の為ならリブ位付けるべ。
73名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-L367)
2021/01/28(木) 13:31:11.55ID:BQrVUpRiM 横から見るとミサイルが描かれているのかも
75名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/28(木) 13:43:29.88ID:LA0M9XRp076名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa6-/JB0)
2021/01/28(木) 13:53:13.92ID:izfqDfj90 半埋め込み式パイロンの延長部材じゃないかな?Block2では外して上にパイロンを…いやそれだと重量配分無茶苦茶になるよな
77名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-Jq7D)
2021/01/28(木) 13:59:23.11ID:xD8yXN/A0 車なら〜風な飾りもいいが、戦闘機でステルス風ってのは意味がないわな。戦争舐めてんのかと言いたくなるw
まぁ世界で一番戦争を舐めてる憲法9条持ってるような国の国民が言うことじゃないがw
まぁ世界で一番戦争を舐めてる憲法9条持ってるような国の国民が言うことじゃないがw
78名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-Jq7D)
2021/01/28(木) 14:08:44.06ID:vGVO6d/N0 あれは機関砲のシステムの一部で弾薬庫らしいよ
完成するのか知らんがウェポンベイにするときは取っ払うとか
完成するのか知らんがウェポンベイにするときは取っ払うとか
79名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/28(木) 14:18:50.76ID:LA0M9XRp0 機関砲弾何万発積むのよ…F-35では180発とかだっけ?
そういや機関砲何積むのかもたまに話題なるけど結論がなかったような気もする。自分的には退役済みのF-5から降ろしたM39説を推すがw
そういや機関砲何積むのかもたまに話題なるけど結論がなかったような気もする。自分的には退役済みのF-5から降ろしたM39説を推すがw
82名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp7b-G/5v)
2021/01/28(木) 16:10:11.42ID:mMK7pUdAp >>64 おいおい、比較するなよ。
KFXは習作なんだから飛べば大成功だろ。
KFXは習作なんだから飛べば大成功だろ。
83名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7b-cd4C)
2021/01/28(木) 16:34:08.27ID:CjkgQzkD084名無し三等兵 (ワッチョイ c701-MWrm)
2021/01/28(木) 17:39:59.58ID:sy17KkhO0 >最先端技術の集合体である戦闘機の特性上、4.5世代戦闘機の開発は必ず経なければならない過程でもある。
これには同意しとくわ
>独自に性能改良可能なプラットフォームを持つということは今後5世代、6世代戦闘機を独自開発できる能力を保有するという意味
4.6genのプラットフォームを持ったからといって、5genや6genの開発に必要な技術を有しているかはまた別問題だと思うが
それはそれとして、自国で自由に弄り回せるプラットフォームがあるに越した事はないな
これには同意しとくわ
>独自に性能改良可能なプラットフォームを持つということは今後5世代、6世代戦闘機を独自開発できる能力を保有するという意味
4.6genのプラットフォームを持ったからといって、5genや6genの開発に必要な技術を有しているかはまた別問題だと思うが
それはそれとして、自国で自由に弄り回せるプラットフォームがあるに越した事はないな
85名無し三等兵 (ワッチョイ c701-MWrm)
2021/01/28(木) 17:40:18.22ID:sy17KkhO0 .6ってなんだ…….5ね
86名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-waJq)
2021/01/28(木) 18:00:42.27ID:LA0M9XRp087名無し三等兵 (ワッチョイ 5fab-6CHk)
2021/01/28(木) 18:28:29.19ID:SotAC7rA0 >>86
というか、こういうのって積み重ねですからねぇ。
レーダーに関して言えば日本はWWU直前から世界最高レベルの要素技術を持っていた。
だのに軍部がアホでその成果を米英独にさらわれて、イギリス軍捕虜に『お前のところで作った技術だろ?知らんのか?』と言われる始末だったわけだし。
その反省が電子立国だったわけだが、韓国はねぇ…
まぁ、『ベンチマーク』のハードルがアホみたいに高いので、結局パクリ詐欺になっちゃうんでしょうけどね。
というか、こういうのって積み重ねですからねぇ。
レーダーに関して言えば日本はWWU直前から世界最高レベルの要素技術を持っていた。
だのに軍部がアホでその成果を米英独にさらわれて、イギリス軍捕虜に『お前のところで作った技術だろ?知らんのか?』と言われる始末だったわけだし。
その反省が電子立国だったわけだが、韓国はねぇ…
まぁ、『ベンチマーク』のハードルがアホみたいに高いので、結局パクリ詐欺になっちゃうんでしょうけどね。
88名無し三等兵 (ワッチョイ 874f-ladb)
2021/01/28(木) 18:51:32.07ID:P+3KPic/0 てかさ、新規開発機体の製作工程って日本や他国でも普通にやっていたっけ?
89名無し三等兵 (ワッチョイ 5f57-f4nF)
2021/01/28(木) 20:04:33.67ID:/H1tI+nk0 イギリス、ドイツ、アメリカ、ロシア、日本、フランスのいつものメンバーくらいしかやってない
91名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/28(木) 20:23:40.08ID:eUtcns8B092名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-HrGP)
2021/01/28(木) 20:31:50.11ID:o/WcgvrRa X-2に対抗してるつもりKFXのスペックもF-3が出てきたらどうするんだろうな
でっち上げでも6世代機開発するっていうのかな
空母といい潜水艦といいこれまでの経緯から言っても指咥えてるとは思えない
ただエンジンがどうしようもないからどうするつもりなのかなF-35から抜き取るとか?
でっち上げでも6世代機開発するっていうのかな
空母といい潜水艦といいこれまでの経緯から言っても指咥えてるとは思えない
ただエンジンがどうしようもないからどうするつもりなのかなF-35から抜き取るとか?
93名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/28(木) 20:38:37.64ID:eUtcns8B0 >>92
KFXブロックWとかブロックXになれば第六世代になるから心配いらんのだ
KFXブロックWとかブロックXになれば第六世代になるから心配いらんのだ
94名無し三等兵 (JP 0H4f-JMEV)
2021/01/28(木) 21:01:22.13ID:kYGgP4Q7H95名無し三等兵 (スフッ Sd7f-qN/D)
2021/01/28(木) 21:07:22.16ID:v9XIFXcKd 次世代AESAはDBF空中線がスタンダードだろうから
習作とはいえただアレイ作りましたじゃ30年頃戦力化の機体としてはちょっと残念
習作とはいえただアレイ作りましたじゃ30年頃戦力化の機体としてはちょっと残念
96名無し三等兵 (ワッチョイ 8702-Jq7D)
2021/01/28(木) 21:13:22.77ID:xD8yXN/A0 韓国はパクる技術力、政治的に関係者を動かして手に入れる技術、ハニトラの罠の完成度を向上させた。
それについては日本など比較にならないほどの能力があると思う。どんな窮地でも抜け穴を見つけ出しなんとかする腕はたいしたものだと思うよ
それについては日本など比較にならないほどの能力があると思う。どんな窮地でも抜け穴を見つけ出しなんとかする腕はたいしたものだと思うよ
97名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/28(木) 21:13:53.97ID:eUtcns8B0 >>94
下手するとで言えば今研究されてるのを全て適用すれば(可変バイパス化、CMC動翼静翼、CMCRD燃焼器、XF9より一割ほど直径拡大してF119同径程度化)ドライで20トン位になっても全然不思議でないけどな
下手するとで言えば今研究されてるのを全て適用すれば(可変バイパス化、CMC動翼静翼、CMCRD燃焼器、XF9より一割ほど直径拡大してF119同径程度化)ドライで20トン位になっても全然不思議でないけどな
98名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-ZvJY)
2021/01/28(木) 21:22:26.88ID:Ed1VRZsS0 F-3は6世代に入ってなくてKF-Xの次が真の6世代って公表すりゃ韓国内も丸く収まるだろ。
99名無し三等兵 (アウアウウー Sa4b-HrGP)
2021/01/28(木) 21:52:37.26ID:XitYaKtZa >>97
ハイパワースリムエンジンにしてその分兵装や燃料に機内スペースを割り当てようってコンセプトだし、サイズが大きくなるってのはないと思うな
おそらく目標っていうのは今のサイズのままでって事だと思う
ハイパワースリムエンジンにしてその分兵装や燃料に機内スペースを割り当てようってコンセプトだし、サイズが大きくなるってのはないと思うな
おそらく目標っていうのは今のサイズのままでって事だと思う
101名無し三等兵 (ワッチョイ e710-7mvK)
2021/01/28(木) 21:55:01.30ID:zl8aPkst0 まだ計画白紙のはずだけど、次期K-3開発もこんなノリになるのかねぇ
金横領してる奴以外、誰も得してない気がするが
金横領してる奴以外、誰も得してない気がするが
102名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-Wc0R)
2021/01/28(木) 21:58:03.60ID:eUtcns8B0 >>101
K-3は電磁バリア搭載とか前に言ってたけどどうなったんだろなそういや
K-3は電磁バリア搭載とか前に言ってたけどどうなったんだろなそういや
104名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-o8o+)
2021/01/29(金) 11:43:10.47ID:A0ptzZpKa 最低限4.5世代機の最終形目指さなければならないのは、まあそうだと分かる
ただ、2030年台をそれで乗り切るのか…というと。
ただ、2030年台をそれで乗り切るのか…というと。
105名無し三等兵 (スップ Sd0a-AQ5D)
2021/01/29(金) 11:58:22.24ID:sCOKop8Bd106名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/01/29(金) 12:16:48.75ID:xJz2gtYz0107名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-unxX)
2021/01/29(金) 12:38:43.72ID:BZJA1r0H0 台風の目だから無風地帯なんで、それでいいんじゃね(ハナホジ
108名無し三等兵 (ワッチョイ 497d-ERTH)
2021/01/29(金) 12:44:43.92ID:ylJnLC6l0 >>105
とは言え機体の熟成度や運用側の熟練度に、兵装の豊富さや信頼度も
2030年代初頭にようやく戦力化のKF-Xとは段違いですからな。
しかも価格はF-16Vやラファールの方が下手すりゃ割安だろうし。
とは言え機体の熟成度や運用側の熟練度に、兵装の豊富さや信頼度も
2030年代初頭にようやく戦力化のKF-Xとは段違いですからな。
しかも価格はF-16Vやラファールの方が下手すりゃ割安だろうし。
109名無し三等兵 (ワッチョイ 5e6a-+Bcx)
2021/01/29(金) 12:49:12.14ID:urfyW5C10 兵装整って戦闘機として格好が付くまでは15~20年掛かるよ
110名無し三等兵 (ワッチョイ 2a01-bDzS)
2021/01/29(金) 13:09:16.09ID:8kWGWrIN0111名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-unxX)
2021/01/29(金) 15:29:45.60ID:alHXXwo50 北韓国なんぞ、F-3どころかF-35は元より、F-15にだって対抗できる機体あるんけ?
112名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-unxX)
2021/01/29(金) 16:04:16.33ID:BZJA1r0H0 退役のF-5といい勝負なのかな…
113名無し三等兵 (ワッチョイ f14e-K6+C)
2021/01/29(金) 16:23:46.85ID:4Cpe/fpj0 >>111
少数だがMiG-29の1984年型を保有しているので、F-15対抗は一応出来る。
少数だがMiG-29の1984年型を保有しているので、F-15対抗は一応出来る。
114名無し三等兵 (ワッチョイ 5e6a-+Bcx)
2021/01/29(金) 17:33:28.20ID:urfyW5C10115名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/01/29(金) 17:57:41.66ID:xJz2gtYz0 >>113
pre機なら兎も角、MSIPのAAM-4やKの AMRAAMに勝てるのかな?R-77とか持ってるのかな?中国経由で少しは入ってそうだけど…
pre機なら兎も角、MSIPのAAM-4やKの AMRAAMに勝てるのかな?R-77とか持ってるのかな?中国経由で少しは入ってそうだけど…
116名無し三等兵 (ワッチョイ b501-/Tkr)
2021/01/29(金) 18:23:20.36ID:r1uvlI2u0 そのうちF-3に対抗して第六世代機への設計変更を発表すると思う
117名無し三等兵 (スププ Sd0a-DpMG)
2021/01/29(金) 18:27:47.10ID:v8eIH0MSd 韓国保有の要素技術からして4.5世代がせいぜいなんだが
118名無し三等兵 (ワッチョイ b501-/Tkr)
2021/01/29(金) 18:30:17.30ID:r1uvlI2u0 第6世代だと名乗ってしまえば勝ち
いつもそうして自国兵器をホルホルしてるのにKFXでそうしない理由は謎
いつもそうして自国兵器をホルホルしてるのにKFXでそうしない理由は謎
119名無し三等兵 (ワッチョイ 7d01-unxX)
2021/01/29(金) 18:49:07.70ID:alHXXwo50120名無し三等兵 (ワッチョイ 497d-ERTH)
2021/01/29(金) 18:49:40.34ID:ylJnLC6l0 そもそも自前でエンジン作れない時点で第5世代機の国産なんか無理ゲーなんだがな
30年後ぐらいならF135相当のエンジン売ってくれるかも知れんけど
30年後ぐらいならF135相当のエンジン売ってくれるかも知れんけど
121名無し三等兵 (スププ Sd0a-DpMG)
2021/01/29(金) 18:52:51.69ID:v8eIH0MSd IHIは本国で作れなくなったF100基幹部品任されたりしてるが
韓国でそういうのはあるのか
韓国でそういうのはあるのか
122名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-I/D0)
2021/01/29(金) 19:06:38.28ID:kyGjxiJH0 KFXを確実に飛ばす手段として北朝鮮からテポドンを拝借し弾頭部にKFXを溶接、固定し発射すれば、とりあえずアメリカ西海岸までは飛行可能なのでは?(名推理)
124名無し三等兵 (ワッチョイ 6aab-eL2Y)
2021/01/29(金) 19:17:22.62ID:+s00WWGW0 >>121
嘉手納のF-15のデポ整備(日本で言えばIRAN)が大韓航空委託だな。
…もっとも、大韓航空に委託して以降、変なトラブルが続発しているが、いいのかねと思わんでも。
(ちなみに在日米海軍機は厚木の日本飛行機に委託)
嘉手納のF-15のデポ整備(日本で言えばIRAN)が大韓航空委託だな。
…もっとも、大韓航空に委託して以降、変なトラブルが続発しているが、いいのかねと思わんでも。
(ちなみに在日米海軍機は厚木の日本飛行機に委託)
125名無し三等兵 (ワッチョイ 497d-ERTH)
2021/01/29(金) 19:38:15.59ID:ylJnLC6l0126名無し三等兵 (ワッチョイ a6ba-bsOV)
2021/01/29(金) 22:00:31.03ID:WqG2rOEw0127名無し三等兵 (ワッチョイ 1103-+Ul7)
2021/01/29(金) 22:09:35.28ID:sThBXkUz0 本邦のF-4とか一番新しい機体で79年発注の81年納品だろう。
128名無し三等兵 (JP 0H2e-RfRT)
2021/01/29(金) 22:40:20.55ID:PTqNXHIWH この機種は何でスパクルできないんだろうな
発表されてないからわからんけど、できるならアピールするだろうし
推力的にほぼ同じのラファールや、F414単発のグリペンができるのに
発表されてないからわからんけど、できるならアピールするだろうし
推力的にほぼ同じのラファールや、F414単発のグリペンができるのに
129名無し三等兵 (ワッチョイ aa71-DGp4)
2021/01/29(金) 22:43:20.89ID:4nJuM/uM0130名無し三等兵 (ワッチョイ b501-ERTH)
2021/01/29(金) 22:54:31.53ID:IvOwHyxB0131名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/01/29(金) 23:18:10.27ID:xJz2gtYz0 クリーンならスパクルできます!にそもそも意味なんてないしなあ…
クリーンかつ無線封鎖ならステルスと言うのも無意味だけどさ
クリーンかつ無線封鎖ならステルスと言うのも無意味だけどさ
132名無し三等兵 (ワッチョイ 3d02-unxX)
2021/01/29(金) 23:58:21.69ID:BZJA1r0H0 ステルス形状はエリアルールから考えると無駄が多いからな
133名無し三等兵 (アークセー Sxbd-RNyz)
2021/01/30(土) 02:17:46.01ID:Cwj3rKWax135名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-F20a)
2021/01/30(土) 13:48:43.20ID:bVLcbqDTa KFX用超音速ミサイル開発
https://n.news.naver.com/article/277/0004838501
>韓国軍が米国・中国・ロシアが競争的に参入している極超音速ミサイルの開発に乗り出す。また、大陸間弾道ミサイル(ICBM)、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)とともに「3大核の傘戦力」に数えられる空中発射巡航ミサイル(ALCM)開発のための研究を進めている。
>軍は、これらの最先端の戦略ミサイル兵器を2026年に実戦配置する次世代戦闘機(KFX)に装着する計画だ。
>軍はKFXに装着する極超音速ミサイルを開発するために、国防科学研究所(ADD)などを議論する予定であると伝えられた。極超音速ミサイルの速度は、従来の超音速ミサイル(マッハ2.5)より2倍以上速いマッハ5に達する。
>ソウル上空で250km離れた平壌の北朝鮮指揮部に向かって発射すると、1分15秒で到達することができる。極超音速ミサイルに分類される基準は、少なくともマッハ5以上の速度を必要適用される。極超音速ミサイルが開発されれば、米・中・露に次ぐ世界第4位開発国となる。
>軍でマッハ5の速度に達する極超音速ミサイルの開発に乗り出したのは戦略兵器の開発に乗り出した北朝鮮の動きを牽制する次元と一緒に韓半島周辺強大国の開発の動きが活発だが伴う対抗次元で見られる。
>これと共に軍は技術的に核弾頭装着可能な限りALCM開発に入った。米国のALCMは長距離戦略爆撃機B-52やステルス戦略爆撃機B-2に装着された巡航ミサイルである。国内独自の技術でALCM開発が成功すれば、有事の際、米国の核の傘の作戦に寄与することができる武器体系を確保したという点で、軍の戦争抑止力態勢が強化されたと評価されることができる。
https://n.news.naver.com/article/277/0004838501
>韓国軍が米国・中国・ロシアが競争的に参入している極超音速ミサイルの開発に乗り出す。また、大陸間弾道ミサイル(ICBM)、潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)とともに「3大核の傘戦力」に数えられる空中発射巡航ミサイル(ALCM)開発のための研究を進めている。
>軍は、これらの最先端の戦略ミサイル兵器を2026年に実戦配置する次世代戦闘機(KFX)に装着する計画だ。
>軍はKFXに装着する極超音速ミサイルを開発するために、国防科学研究所(ADD)などを議論する予定であると伝えられた。極超音速ミサイルの速度は、従来の超音速ミサイル(マッハ2.5)より2倍以上速いマッハ5に達する。
>ソウル上空で250km離れた平壌の北朝鮮指揮部に向かって発射すると、1分15秒で到達することができる。極超音速ミサイルに分類される基準は、少なくともマッハ5以上の速度を必要適用される。極超音速ミサイルが開発されれば、米・中・露に次ぐ世界第4位開発国となる。
>軍でマッハ5の速度に達する極超音速ミサイルの開発に乗り出したのは戦略兵器の開発に乗り出した北朝鮮の動きを牽制する次元と一緒に韓半島周辺強大国の開発の動きが活発だが伴う対抗次元で見られる。
>これと共に軍は技術的に核弾頭装着可能な限りALCM開発に入った。米国のALCMは長距離戦略爆撃機B-52やステルス戦略爆撃機B-2に装着された巡航ミサイルである。国内独自の技術でALCM開発が成功すれば、有事の際、米国の核の傘の作戦に寄与することができる武器体系を確保したという点で、軍の戦争抑止力態勢が強化されたと評価されることができる。
136名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-F20a)
2021/01/30(土) 13:57:32.78ID:bVLcbqDTa まとめると
・空中発射型極超音速巡航ミサイル(HCM)
・核搭載可能な(亜音速)空中発射巡航ミサイル
の二種を開発してKFXに搭載したい、と
超伝導なみに欲望が先走ってんなあ…
まず従来型AAMなりAGMなりを開発したらいかがか
・空中発射型極超音速巡航ミサイル(HCM)
・核搭載可能な(亜音速)空中発射巡航ミサイル
の二種を開発してKFXに搭載したい、と
超伝導なみに欲望が先走ってんなあ…
まず従来型AAMなりAGMなりを開発したらいかがか
137名無し三等兵 (スッップ Sd0a-K6+C)
2021/01/30(土) 14:07:47.10ID:H3A++RTgd138名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-NRXS)
2021/01/30(土) 14:21:04.92ID:HFUFlW3W0139名無し三等兵 (ワッチョイ 5e54-qEZK)
2021/01/30(土) 14:29:40.76ID:lXq5sl820 >>138
スクラムジェット弾とかのスタンドオフミサイルの話を日本がしてるからでないの、何時もの事ではある
スクラムジェット弾とかのスタンドオフミサイルの話を日本がしてるからでないの、何時もの事ではある
140名無し三等兵 (ワッチョイ 2a79-Wxok)
2021/01/30(土) 17:20:40.57ID:QAmmo5GT0 >>135
ウェポンベイ作っても絶対そこに入らないと思うんだが
ウェポンベイ作っても絶対そこに入らないと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について [ニョキニョキ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官 「日本は実際の行動で対話への誠意を示すべき」 中国、高市首相に改めて発言撤回を要求 [ぐれ★]
- 【号外】習近平、米大統領のトランプと首脳会談を行う!日本のの武力による台湾脅しついて共有の追及をする意思統一でおこなう [339712612]
- 習近平「高市と絶対に目を合わすなよ」高市「👁👁❤💋」李強首相(耐えろッ‼︎) [308389511]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【朗報】 「野原ひろし 昼メシの流儀」人気、凄過ぎる ケンモメンよ、これが覇権だ!!! [303493227]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
