韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MM2f-IU5E)
垢版 |
2021/01/25(月) 21:32:27.91ID:G1uXTWM/M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

※前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part32
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1607649644/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/13(土) 12:58:57.02ID:4aEBLiBc0
>>486
ある意味正しい
ベトナムのサムソン工場とかの出荷額を韓国のGDPに組み込んでる
加えて貧富の格差が極めて高いのでごく一部の金持ちが平均を引き上げていて
大部分の韓国人は日本の中流以下の生活をしている
2021/02/13(土) 13:01:04.99ID:4aEBLiBc0
アップル、スマホ出荷台数で世界1位に
iPhoneの売上高17%増の6兆8400億円で過去最高を更新
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63871#:~:text=アップルが4分の1占める&text=アップルは首位の座,が、その要因だという。

まぁ台数でこれなんで普及帯も出すようになったとは言えまだまだ高級機中心のアップルと
安売り合戦でサバ読んでるサムソンでは売上には相当な違いが出るだろうが
2021/02/13(土) 13:05:57.79ID:jUEAz6/rr
>>487
スマホシェア世界一はサムスンだぞ
それに購買力平価GDPの方が実際の生活水準に近いので、日本人よりも韓国人の方が豊かという事がはっきりと照明されてしまった訳だ
これからもその差は広がり続ける見込みなので、あと20年もしたら日本人が中国 韓国に出稼ぎに行く時代になるだろうな
2021/02/13(土) 13:06:11.34ID:4aEBLiBc0
>>488追記
ちなみに為替レート基準の韓国の一人当たりGDPは日本に追いつくどころかどんどん差が開いている
これが何を意味するかというと韓国内で買える貧乏人向けの製品がどんどん粗末になってるっていうことなのよな
2021/02/13(土) 13:07:29.89ID:4aEBLiBc0
>>490
出稼ぎだったら最終的に為替でウォンを日本円に交換しないと意味ないんだから為替レート基準の一人あたりGDPで日本に負けてる韓国になんか行くわけねーだろ間抜けが
2021/02/13(土) 13:10:49.45ID:o4sAK282F
>>479
井の中のドコモが仕様を決めて、メーカーの自由にさせず横並びの機種を作らせたからでしょう

あと造船はもう途上国の仕事
2021/02/13(土) 13:21:57.08ID:8+yTc/v30
>>490
それは凄い!是非日本中の金さんや李さんを受け入れてくれ!
万歳三唱で見送るから。
2021/02/13(土) 13:27:44.78ID:jUEAz6/rr
>>492
韓国人の方が豊かに暮らしているという事は認めてくれた様で良かった
賃金の低い国の国民が豊かな国に出稼ぎしに行くのは自然な流れなんだよな残念ながら
日本はこれからフィリピンの様になるだろうな
2021/02/13(土) 13:32:16.83ID:tgJwIn/j0
>>490
半世紀以上前の自転車は、給料2ヶ月分とかな感じの価格だったが、今やコンビニバイトの1日分で買える価格になった
スマホも造船も同じ流れで、薄利多売で争って苦しんでいる
スマホは、今回のアハモ騒動で購入帯が廉価な中華製に代わって、サムスンは落ちるだろうな
2021/02/13(土) 13:42:21.62ID:jUEAz6/rr
>>496
国内のスマホ市場なんて微々たるものなんだが
国内市場しか見えてない時点で、思考が日本的
海外市場で勝負してる韓国企業に負ける理由がよく分かる
それは武器輸出も同じで、KF-Xの輸出なんかは無理があって無様に見えるが
多少無理してでもチャレンジしようとする気概があるといえる
そういう姿勢がK-9の様な大成功を生み出すんだよな
2021/02/13(土) 13:44:02.83ID:4aEBLiBc0
>>495
<没落する韓国>
アップル、スマホ出荷台数で世界1位に
iPhoneの売上高17%増の6兆8400億円で過去最高を更新
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63871#:~:text=アップルが4分の1占める&text=アップルは首位の座,が、その要因だという。
>世界スマートフォンメーカー上位5社の同四半期における出荷台数ランキングは上位から、アップル、韓国サムスン電子、中国・小米(シャオミ)、中国OPPO(オッポ)、中国・華為技術(ファーウェイ)の順。
>アップルは首位の座に返り咲いた。


<勃興する日本>
トヨタ、世界販売台数5年ぶり首位 モデルチェンジ奏功
https://www.asahi.com/articles/ASP1X4CXWP1XULFA00B.html
2021/02/13(土) 14:29:47.82ID:ZZBbebFOd
ぶっちゃけ韓国人より、軍板当スレ住民の方がKFX完成を望んでいるよなー
出来がどうであれ、新型戦闘機完成は喜ばしい……ハズ
2021/02/13(土) 14:33:02.90ID:jNksIcwD0
つまり今は馬鹿にしていても先は侮れないかもって事かな?
2021/02/13(土) 14:34:26.20ID:4VS7jK/m0
>>499
>出来がどうであ
試験機飛ぶ→改良型の議論→改良型試験機飛ぶ→
で延々とやって、結局は部隊編成まで至ったテジャスもあります。
20年ぐらい楽しめるかも
2021/02/13(土) 14:35:37.06ID:oOMEWh5X0
よかったね
503名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-mOh1)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:17:47.57ID:rXrWLGz80
将来の仕事チキン屋しかないのに日本より豊かと言われてもw
新卒若者の7割は仕事がなくて日本へ仕事探し。
韓国に絶望して海外へ移住を加速させている。
所得が3マン超えているのに相変わらず海外へ◯ンコを輸出。
韓国は世界一の◯ンコ輸出国だぞ。
ランキングが大好きな韓国が自慢しないのが不思議だw
504名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-mOh1)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:22:05.58ID:rXrWLGz80
>>476
鋼鉄も造船もダンピングね。WTOで敗訴しても知らんぷり。
LNG船はロイヤリティー持っているフランス企業へお門違いの勧告して怒らせている。
受注した船にロイヤリティー分を乗せて船主へ請求すればいいだけなのに
2021/02/13(土) 15:41:53.29ID:jUEAz6/rr
世界一の○ンコ輸出国ってAV大国ニッポンの事だろうな
506名無し三等兵 (ワッチョイ 1646-E5xC)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:43:24.98ID:iPbMnkB70
日本はデシタル輸出世界一
韓国はアナログ輸出世界一
2021/02/13(土) 15:58:36.81ID:Bw84rbZWF
>>499
望んでるけど大ちゃん的な感じじゃないか
「2025年には飛ぶよ」
「エンジンないだろ……」
508名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-mOh1)
垢版 |
2021/02/13(土) 15:58:54.69ID:rXrWLGz80
どうなるか分からんけど、原潜、空母を持つよう韓国世論が保有に向けて動くのは間違いない。
理由は海外権益を守るためとか言ってるが、韓国に海外権益があるわけがない。理由なんて後付け出来る。
やっている事は中国と一緒で空母、原潜で周辺国。特に日本を恫喝したいだけ。
ようは小中華。中国の真似をしたいだけ。
予算がないけど、それらを運用するのは2030年代だから情勢次第では保有しているかも。米韓同盟もどうなるか分からないし。
小型空母に乗せる戦闘機はF35Bでは高くて能力不足。カタパルト発進のF35Cのほうが安い。能力は上。7万トン空母の方が費用対策効果が大きい(7万トン空母の取得費用はスルー)。将来はKFXの艦載機型も開発。軍に尋ねたKFX量産開始から5年で開発完了。
こんな主張を韓国の新聞へ真顔で寄稿する専門家がいるから韓国は面白いw
自分は軽空母なんてケチくさい事はやめて、七万トン空母とKFX艦載機型と原潜保有を支持します


>>499
>>501
あの予算では無理。あと一兆円ぐらいは増やさないと。
期間は戦闘力を獲得するのに20年はかかるんじゃないかな。
F35は実証機が2000年。初飛行が2006。そこらから各型が戦闘力を獲得するのが13年から16年。
KFXは実証機を作らずいきなり制作始めた。2026年完成で2028に量産開始は絶対に無理。
509名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-mOh1)
垢版 |
2021/02/13(土) 16:02:53.01ID:rXrWLGz80
>>505
AVって、お前童貞だろw
AVは一応エンタメだぞ。
韓国は生物の女子を輸出な。
2021/02/13(土) 16:10:22.62ID:Bw84rbZWF
AV-8Bが参加する強襲揚陸エンターテイメント
2021/02/13(土) 16:12:17.77ID:vavKW7ogM
>>508
短距離離陸に何の最適化もされてないKFXベースの艦載機じゃ、そもそも軽空母では乗せられないしな。
是非正規空母クラスで建造して欲しいものだ。着岸出来る港があるか怪しいが。
2021/02/13(土) 16:29:31.46ID:gefyGHhB0
予定では原子力空母に電磁カタパルトじゃないの?完成できたとして維持費で問題になるだろうが。
2021/02/13(土) 16:32:06.17ID:9EtuFj3V0
>>493
2Gの時点で海外でコテンパンにやられて日本国内に引きこもっていたんでドコモ云々は関係ないかな
そもそもケータイスマホなんて世界中のどのメーカーも同じ設備で同じ部品を組み立ててるコモディティ化の権化みたいなモノ
ケチでノロマで生産性の悪い日本の会社が勝てるわけがない
514名無し三等兵 (ワッチョイ d279-59Ll)
垢版 |
2021/02/13(土) 18:59:53.02ID:OxvR3SU00
>>508
船舶用原子炉が無理だろう もともと燃料が作れないから アメリカからの供給前提がじゃなかったか?
2021/02/13(土) 19:13:56.85ID:MAeXEg20p
核燃料の輸出はアメリカに断られたじゃん
2021/02/13(土) 19:30:01.12ID:8+yTc/v30
>>507
「これでウリナラも第五世代戦闘機だよ!」
「計画開始から就役まで曽祖父祖父父息子孫曾孫とかかっただけじゃねぇか……」
2021/02/13(土) 20:06:26.83ID:QWxuyOsG0
韓国の言葉を北と一緒になった後と考えたらあるいは…あそこウラン取れたよね?
2021/02/13(土) 20:49:43.27ID:pxSd1gXMM
>>516
KFXを軸に、半島の戦乱に翻弄される家族の話が書けたのに。大ちゃん。

ついに実戦配備されたKFXが自衛隊からドクトを守るべく、共和国の虎の子飛行隊としてチョッパリのF5第7世代無人戦闘機迎撃の任に飛び立って行く。それを見つめる一人の青年将校。
「爺ちゃん。」彼にとってKFXは開発に命を捧げた祖父そのものだったのである。
2021/02/13(土) 21:33:24.54ID:r6ExRP3W0
今はまだ大型ドローン用ではあるけどジェットエンジンを部品から全部韓国産化計画があるにはあるからな
それらを地道に作っていけば宗主国がそうだったように開始から30年くらいでなんとか形にはなるんでねえの
520名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-mOh1)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:59:39.25ID:rXrWLGz80
>>514
原子炉が入手出来るとウリは言ってない。あくまで韓国の新聞の話だから。
昨日は自衛隊の竹島奪還作戦韓国の新聞が書いていた。
でもただの岩の奪還に自衛隊が金かける事をする必要があるのかよと。
2021/02/13(土) 22:05:48.02ID:Af4YjS6G0
第何世代だろうが戦闘機はその時代の敵戦闘機に勝てなければ無意味
2021/02/13(土) 22:32:15.47ID:dowuBmAZM
・北朝鮮に極秘に原子炉建設しようとした疑惑
・月城原発の放射能漏れ
(漏れてはならないので漏れた場合の基準値がなくて大混乱 どっかで聞いたような…)

親北左派のムンが盧武鉉の後を継いで
自主国防(退米と再同盟)と
核も含めた武装中立を実現させるために軍拡と
空母や原潜保有までぶち上げたところで原発問題が色々と噴出
KFXも李明博と朴槿恵の時に見直しになってるだけに
次期政権次第ではKFXも影響を受けるだろう
2021/02/13(土) 22:47:59.69ID:uuf5XzhS0
>>503
さすがウンコ大好きな国は違うな
2021/02/14(日) 00:12:59.60ID:4wndsNQq0
マッカーサーが戦後日本に来た時「日本人の精神年齢は中学生並みだ」と言った。マザコンのくせに何抜かすこの幼児将軍がと思ったが
韓国人がうんこうんこと喜んでるのを見るにつれ、あれは褒め言葉だったのだと気が付いた戦後70年
2021/02/14(日) 00:56:38.61ID:s4N6en2x0
>>480
韓国は自動車でも造船でも、輸出の際は国内より販売価格が非常に安い。
普通なら売れば売るほど赤字になるのだけれど、国が補填してくれる構造になってる。
国の富が他国に流出することになるのだけど、何故か気にしていない。

ただ国が補填するやり方は不公平だ、ダンピングだと、他国の同業者から色々と言われてるけど、一向に辞めない
2021/02/14(日) 02:48:05.38ID:4wndsNQq0
財閥が国の本体で 行政は民から税金を徴収して財閥が販売する商品に補填する仕組み 
国は民から財閥に敵意が行かないように政治的ガス抜きと諸外国との交渉をするフロントエンド。特に珍しいことではない
2021/02/14(日) 04:44:12.94ID:4al+icCl0
潜水艦もヘリコプターも戦車も未完成のまま実戦配備してるけどKFXもそうなりそうだな
2021/02/14(日) 05:34:20.60ID:Gl4SWMDL0
>>490
20年前からおまエラそう言い続けてるが一向に実現しないなw
半島時間で年月数えてんのかww
2021/02/14(日) 05:35:50.13ID:Gl4SWMDL0
>>497
そこらの貧乏国でも買えるような安物ポンコツでは日本の防衛は務まらんからな。
2021/02/14(日) 07:59:47.92ID:6mosB8rA0
>>476
補助金と為替操作と欧米の対日牽制
2021/02/14(日) 09:44:59.35ID:IgzNIa7W0
とりあえず飛ばす所まで行けばスペックはデマカセでどうとでもなるじゃろ
532名無し三等兵 (ワッチョイ a3da-A8Dc)
垢版 |
2021/02/14(日) 11:35:39.19ID:G/rZn+KB0
デマカセというか別に包み隠さなくとも、第4世代の低RCS機以上にはならないし。
国産でアレコレやれるという意味で都合の良いのは間違いない
ただ兵装がKFX専用状態なのはどうなのさと…爆装しか米製兵器積めないんじゃあ
2021/02/14(日) 12:34:43.76ID:veGYLb9d0
使用国販売国は日本じゃないんだから、兵器が米製以外でも別に構わんっしょ。
日本基準で考えるのは悪い癖よ。
世界には米製以外で武装している国は山ほどある訳だし。
2021/02/14(日) 12:40:10.17ID:VlVnmXygM
主要な運用国はガッツリ米国の補給体系を当てにしてる罠…
2021/02/14(日) 12:45:16.82ID:veGYLb9d0
>>534
輸出先なんて決まってた?
韓国は自国運用なんだから頑張ればいいだけだし、インドネシアはもう買わんの確定だし。
あとは他の輸出先だから、欧州兵器を運用してる国をターゲットにすればいいだけよ。
2021/02/14(日) 12:46:11.94ID:7GnqIRZ7d
トラ4でよくないってなる
2021/02/14(日) 12:51:29.21ID:VlVnmXygM
>>535
ん?唯一の運用予定国韓国の話をしてるんだが…

AMRAAM使えずMRMレンジ以降をクソ高いミーティアにしなければならない、ただし、KFXのレーダーはではカタログスペックを発揮できないとかクソの山でしょ
ダービー・パイソンインテグレートして、小銃弾ひとつまともに補給できない兵站にさらなる負担をかけるとかも楽しそうね
2021/02/14(日) 12:56:40.98ID:BpIasLJa0
>>535
兵器の輸出なんて、実績を見せないと誰も買ってくれないよ
先ずはタキシングからや、商談は宙返り出来てから
ヨチヨチ歩きも出来ないのに、マラソン大会にエントリーするなよ
2021/02/14(日) 12:57:22.46ID:d2C46Bd30
>>537
>ダービー・パイソンインテグレート
ラ国すれば良いのにねぇ。AIM-9とAMRAAMを目指して韓国独自開発した世界最新鋭のミサイルです・・と販売する。
(もちろん一発につき、10万$ぐらいはイスラエルに支払う契約。そしてイスラエルと毎年の支払いでもめて・・)
2021/02/14(日) 15:32:24.58ID:s4N6en2x0
コピーして、韓国型ミサイルとか言い出すに決まってるw
541名無し三等兵 (ワッチョイ 92ab-SVp6)
垢版 |
2021/02/14(日) 17:54:05.85ID:KmO+EBdX0
>>539

でも、確かダービーとかパイソンとか、元をただせばマトラ社のマジック系列のミサイルじゃなかったっけ?
イスラエルのAAMはフランス系列の技術がかなり入り込んでいるから、韓国にそれが扱いこなせるのかねと思わんでも。

もっとも、西側のMRMは(ダービー除けば) AiM-7M,AIM-120/260(米)、ミーティア(英)MICA(仏)AAM-4(日)
…しかなく、日本のAAM-4は誘導方式が特殊、AIM-7はSRAHなので同時多目標交戦能力がない…ので、実質三種類しか選べない。
そして、MRMの運用はベトナム戦争で見る如く『見つけたら撃っておしまい』というわけでないので、そういう運用インフラの整備も必要。
この辺韓国はどう考えているのかねぇ。
542名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-mOh1)
垢版 |
2021/02/14(日) 20:16:41.57ID:0mLo8+Ur0
それらのミサイル統合するための開示要求は通ったんだっけ?
システム開発する目処は?
システム開発に使う言語は?
2021/02/14(日) 20:40:07.57ID:xR6RFhHW0
>>541
加えていうと、アメリカはAIM-120のKFXへの統合は拒否している(当然、AIM-260も対象外)ので、
実質的な選択肢はミーティアとMICAしかないぞ、と。
2021/02/14(日) 21:11:46.40ID:j7uci1XD0
丁度タイムリーな記事が
転載元はADD公式の雑誌っぽい

KF-X搭載用中距離空対空ミサイルと空対艦誘導弾-II
https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&;logNo=222242991208&navType=tl

長いけど要約すると
・韓国製のSAMはサイズや重量的にAAMにするのに向かない
・しかしミーティア導入する際にBVRAAMの統合及び運用の技術が得られるはず
・なので国産AAMもダクテッドロケット方式がいいだろう
・現在進行中の国産ASM開発事業からデータリンクやジェットエットエンジンは共有できる
・これからのAAMは射程200km以上かつウェポンベイ内蔵可能でなくてはならない
・KFXへのミーティア統合の経験と国内技術で先進国より進んだミサイル開発が可能である
2021/02/14(日) 21:15:48.01ID:7GnqIRZ7d
うーん願望7割
2021/02/14(日) 21:19:01.00ID:WBXFV5N6p
>>544
>・しかしミーティア導入する際にBVRAAMの統合及び運用の技術が得られるはず

デジャヴ?
2021/02/14(日) 21:26:21.08ID:j7uci1XD0
突っ込みどころ
・ミーティアは欧州6カ国だったかの共同開発で最新型なので技術移転はほぼあり得ない
・実際JNAAM共同開発中の日本もダクテッドロケット部分は開示を受けていない(逆にシーカー技術は開示していない
・そもそも韓国はAMRAAMが買えなかったためミーティアを少量調達するだけで太客でもなんでもない
・テジャスの交渉記録では統合作業はMBDA一任が絶対条件、むしろテジャスのレーダーの開示義務が課されて決裂

むしろ真面目にやる気ないというのがわかったのが収穫か
2021/02/14(日) 21:30:26.93ID:tSpafFyC0
>>544
先進国から教えてもらう前提なのに、なぜか最終段では先進国よりも進んだミサイルがつくれることになってるのなw
相変わらず勝手な願望と妄想だけで成り立ってて面白いけど、いい加減禍の国の中でもおかしいと言う声は上がらないのかな…
2021/02/14(日) 21:31:28.95ID:WBXFV5N6p
KFXと同じ構図だなこれ
2021/02/14(日) 22:20:07.36ID:CKgGQvhiF
KFXは自国産の巡航ミサイルをフランスやイスラエルですら二の足を踏むような相手に売りつけるためのプラットフォームでもあるので、米製兵器が統合不可なんてのは大した問題じゃない。
2021/02/14(日) 22:25:35.29ID:4al+icCl0
そもそもエンジンが米国製だぞ
そんな国に売りこむにしても米国から許可得られるのか?
2021/02/14(日) 22:45:29.95ID:6NgiA92MM
武器売るのは有事の際も兵器そのものやパーツを売る事
あるいは軍事支援もパッケージングしたものだけど
その意味でも韓国に競争力は無い
UAEの原発建設と軍事支援パッケージがバレてエラいことになったし
2021/02/14(日) 23:34:50.66ID:4wndsNQq0
というか、運用するとなぜダグテット推進の知見が得られて開発できるんだ?開発提携とかそういうのもなしに
ーあ、まさか分解…
2021/02/14(日) 23:43:00.09ID:4wndsNQq0
>>552
先日、UAEの衛星が火星軌道に乗った時の国内の反応を見て、ああ、下に見てるなとわかった

韓国は下に見た者(国)とは契約は結んでもそれを守る義務はないと考える。
契約は強制的にそれを働かせる力あってこそ機能すると考えているからだ
弱者との契約は守らない。ゆえにUAEとの軍事契約は守る必要がないと考えているだろうよ
2021/02/15(月) 01:55:26.14ID:NGVSOKDn0
>>554 国内? 韓国内?
人種の坩堝かな
2021/02/15(月) 02:00:27.91ID:CtJ3/nJK0
>>553
韓国のミサイル開発史はぶんか……ベンチマーキングの歴史でもあるからな。取り付く島がなかったのはナロ号くらい
2021/02/15(月) 03:21:48.10ID:tfCkKgKrp
>>553
F-35買えばステルス戦闘機を開発する技術一式がセットで貰えると思ってる国柄だから
それよりも楽勝なミサイルなら貰えて当然!としか思ってないだろう

イスカンデルの技術パクれたし
2021/02/15(月) 03:55:52.83ID:ivFwX25R0
まあ UAEは南朝鮮の遅れた衛星技術じゃあ火星なんか逝けないと悟ったわけなのよ
UAEはjaxaにあの女性科学者とか昔から送り込み けっこう長い付き合いなんだわねえと そして日韓の技術落差を見ることになったのね
そんで あれやこれや火星に行きたいとjaxaに相談すると jaxaは火星衛星のサンプルリターンで忙しい
で考えた あそうだ アメリカのあの大学が〇〇さんの つてがある UAEはメリケンに  探査機はメリケンに習い 探査機の面倒は
出来なかったけどせめて打ち上げは日本が 探査機が軌道に乗ってしまえば後はUAEの腕だからなあ がんばれよ

南朝鮮はレヴェルが低いゆえに朝鮮人が大好きな大金持ちに捨てられたのよね  かわいそ・・・ いや ざまーwww
2021/02/15(月) 04:17:58.24ID:nJ3WCzdq0
F-35はPowerPC G4つこうとるけど
KFXってCPUはなにつこうとるのかの?

お得意のARM?
2021/02/15(月) 05:13:54.36ID:ivFwX25R0
>>559
Z80 古のインベーダーゲーム
2021/02/15(月) 05:35:27.74ID:nqXQJAsP0
欧州のステルス機開発に協力するから技術寄越せとのたまってる話を聞いたけどマジかね
なに考えてるのかよくわからん
2021/02/15(月) 08:23:44.97ID:9Oh+p8vE0
AAMの射程200km以上か。やっぱKF-Xは最新鋭だけあってレーダー性能素晴らしいな。ベイに収まるサイズってのも素晴らしい。速度も速いんだろな。
563名無し三等兵 (アウアウウー Sac3-A8Dc)
垢版 |
2021/02/15(月) 08:26:03.80ID:OEC7opy/a
ベイなんかないのだから、自由に大型化すればよろしいのよ
2021/02/15(月) 12:01:44.57ID:FsLO7oXNa
ああむしろミサイルに飛行機が付くような…
2021/02/15(月) 13:59:56.76ID:md1xvuLT0
>>559
2020/5/26

KFXで往年のレシプロ戦闘機メーカー、カーチスライト(現ボーイング系列)のデータ収集システムを採用
https://www.curtisswrightds.com/news/press-release/cw-selected-by-kai-for-kfx-aircraft-program.html

5世代戦闘期と書かれているけどリップだろうけど深くは突っ込まない


※ あくまで参考 ※

カーチスライトは戦闘機以外にも戦車や自動車産業用機械の制御もやっていて
対応CPUモジュールは
Intel NXP Power Architecture Arm AMD NVIDIA GPU
(ArmとAMD・nvidiaは具体的な製品がなかった)

 https://www.curtisswrightds.com/products/computing/processors/

intelの場合は7gen i-core(Haswell)かxeon(D・kaby-lake)
atomもあるけどこれはもっとシンプルな産業向のCPUか
時間軸でいうと5〜10年以上前のCPU

周辺機器から逆算すると
多分KFXはintelかパワーアーキテクチャ(IBM)
2021/02/15(月) 14:19:59.08ID:eH+Ilt24M
>>565
>多分KFXはintelかパワーアーキテクチャ(IBM)
Intel採用すると、機体の量産始める頃にはチップは製造中止ですよ。
2021/02/15(月) 17:30:37.40ID:bHlSARM00
>>557
それだけじゃないぞ。
F-35買えば、通信衛星が一基無償でついてくるニダ!
と喜んでいた。

実際は、F-35の購入価格に衛星の価格が上乗せされていただけだったが。
568名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-mOh1)
垢版 |
2021/02/15(月) 17:52:23.71ID:p+a4ABJG0
F-35のエンジン不足が深刻だって。
2021/02/15(月) 18:16:49.09ID:HTz9r5zn0
>>568
本邦ではIHIが作るみたいだが韓国でも作れば良いだけでは?(そぼくなぎもん)

511 名無し三等兵 (ワッチョイ 1e54-4WU8) sage 2021/02/13(土) 17:48:08.43 ID:TH2x0VDP0
>>507
ttps://i.imgur.com/Z79CMCU.jpg
これにF135とあるのでライセンス生産するんでね?
2021/02/15(月) 19:50:42.42ID:FJ/k+uNf0
IHIのF-135生産はライセンス生産というよりは部品の一部生産程度じゃなかったかな?

ただしエンジン不足に関してはオーバーホールの能力不足が原因だからIHIが頑張ってくれれば日本は影響を受けないで済むかもしれない。


そういえば韓国のF-35はそろそろ整備先決めなきゃいけないはずなんだが…
2021/02/15(月) 21:29:16.36ID:lBw3IdeuH
こういうの見るとやっぱりエンジンを握られてると負担だよなぁ
エンジンの国産化は絶対すべきだと思うわ
F110もラ国での国産化率は7割前後だったみたいだし、結局首根っこ掴まれてるのは変わらん
572名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-mOh1)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:33:31.34ID:p+a4ABJG0
日本は前の大戦でではエンジンで泣かされましたからなあ。
2021/02/15(月) 22:44:49.88ID:i6R9O8Z20
マリンオンを改造すればヴァイパーになるって?
無理だと思うけどなあ

KAI 「上陸攻撃ヘリコプター46ヶ月で開発...部品の互換性の利点」
https://n.news.naver.com/article/003/0010345070

韓国航空宇宙産業(KAI)が海兵隊上陸攻撃ヘリ導入事業と関連し、ヘリコプターの開発を短期間内に仕上げることができるという自信を表わした。

KAIベギホンフライホイール事業室常務はKAIサボ2月号で、「(上陸攻撃ヘリ)国内の研究開発が進めば、予想開発期間は46ヶ月程度かかるだろう」と検証された機体と武装を統合する作業なので、比較的短い時間で開発が可能である」と語った。

船常務は引き続き"現在開発されて海兵隊が運用しているマリンきた(機動ヘリ)を攻撃ヘリ化することになる」とし「小型武装ヘリコプター(LAH)の開発で、すでに検証された武装を統合する開発期間が少なくかかると予想される」と説明した。

彼は「米海兵隊が攻撃ヘリにAH-1Z(バイパー)を選択し、主な理由の一つは、機動ヘリ(UH-1Y、ベノム)と部品の互換性が80%以上であるという点」とし「上陸攻撃ヘリは海兵隊の作戦任務拡大時、海外遠征作戦にも投入されることができる。トラップの限られた格納スペース、販売環境を考慮すると、攻撃ヘリと機動ヘリの部品の互換性が高いということは、非常に大きな利点だ」と強調した。

ムン・ソンヒョンスリオン事業チーム部長は「機器の稼働率を保証するために、タイムリーな整備が必要である。円滑な修理部品の補給が必要だが、単純な問題ではない。海外導入機器の場合は、より難しい」とし「整備に1年以上の期間がかかる場合もある。その場合、いくら優れた整備要員も整備が不可である戦闘力弱化を生じさせることができる」と述べた。

海兵隊は、2026年から上陸攻撃ヘリ20台を導入する計画である。上陸攻撃ヘリ導入事業のカギは、上陸機動ヘリのマリンきたの目標捕捉システム(TADS)、空対地ミサイルなどを追加したマリンた武装型を新規開発するか、アメリカ海兵隊が運用しているベルヘリコプター社バイパーを輸入するかである。
2021/02/15(月) 23:34:22.40ID:FJ/k+uNf0
>>571
開発の自由度を考えるなら国産エンジンが望ましいけど、運用を考えた場合にはライセンス国産も悪くはないでしょ。

F110は運用自体は上手くやれてる。
国産エンジンのT-4は何故か今になって苦労してるし、OH-1みたいな事例もある。
P-1もエンジンに関する悪い噂を聞くけどこっちはよくわからん。


KF-Xに関して言うならF414の選択に関しては良かったと思うよ…KF-Xがどうなるのかは知らんがF414は掛け値なしに傑作エンジン(うるさいけどw)
2021/02/15(月) 23:40:02.48ID:6OiwSlb10
>>573
マリンきたww

欠陥言語に起因する誤字は笑えるけど、欠陥ヘリに伴う人死は笑えんのだけどなんで根拠のない自信だけはいつも積み上がるのだろうか?
2021/02/16(火) 00:30:22.92ID:SaVTUQzb0
自信がないと言えばクビにされるだけだからな
2021/02/16(火) 03:46:59.00ID:jZA03qLH0
マリンってもう実戦配備された?
離陸中に回転翼が飛んでった事故映像は見たことあるけど。
独島艦から離陸する映像はまだ見たことない。
2021/02/16(火) 09:44:37.83ID:vKU9S2Nld
エンジンで失敗することは、ままあるからねぇ。
A400MとかA400Mとか!。なんで、あんなに面倒くさいエンジン作ったし。
ところで、攻撃ヘリ用のアビオニクスどうするつもりだ?。
2021/02/16(火) 12:37:35.66ID:YNhlCcFg0
韓国でも多方面から不評な模様

https://namu.wiki/w/MUH-1%20%EB%A7%88%EB%A6%B0%EC%98%A8

攻撃型マリオンについて

競争機種であるAH-1ZとAH-64Eを押して海兵隊の上陸攻撃ヘリコプターで選ばれた。
総予算8,000億?1兆ウォンに24台導入する予定だ。開発費を含めると台当たり333億?416億ウォンだ。

しかし、発表が来るとすぐ、ほぼすべての軍事専門家、業界関係者、ミルドク者※、
さらにはスリオン自体は肯定的な人々でさえ、口を集めて否定的な反応を見せ始めた。
内容はハスル。結局、政府は、論争を意識して発表を遅らせることにした。

※ ミリオタとか在屋の軍事研究者
※※ 「後述」

軍当局は、現在、Apacheを検討しているようだという主張もある。

2020年10月の国政監査では、イスンド県海兵隊司令官が機動ヘリに単に武装だけである改良型ではなく、
生存性、既存性が検証された現用攻撃ヘリが欲しい」と明らかにし、
事実上マリオン武装型に否定的な立場を示した。
これにより、防衛事業庁は事業を見直している。
海兵隊は、現在運用中の専門攻撃ヘリを望んしたが、これが実際の攻撃ヘリの導入に行われるかは未知数や、
海兵隊司令官の直接の意見が示されただけ、Apacheやバイパーなどの外国産攻撃ヘリ導入より重量が掲載されたことに意義がある。

しかし、このような海兵隊司令官の言葉無色に、防衛事業庁は
バイパー、Apacheの戦闘力は武装型マリンオンよりも僅かに上回るだけという評価を出して議論はさらに激化している。
580名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-mOh1)
垢版 |
2021/02/16(火) 13:11:38.24ID:/4jg079XM
修理オン/マリオンは軍によって拒否されたのにまだ進めるんだ。
国産兵器を一番に採用すると法律で決めてしまえばいいのにね。
猥褻を受け取れなくなるからやりたくないんだけど。
2021/02/16(火) 14:37:11.12ID:aemTU6ef0
マリオンも設計は海外メーカーに丸投げなのになぜああなるのか
2021/02/16(火) 14:37:30.77ID:5mW88ugbM
>>581
製造が
2021/02/16(火) 14:50:31.24ID:AFqgCWhT0
>>581
多分部材の厚みとか材質とかをワンランク落とすと、素材の仕入れと加工コストを大幅に落とせる
2021/02/16(火) 15:39:41.02ID:+aISmJ1h0
>>581
仕様通りの部品が作れないんだからしょうがないだろ!
輸入品使えばちゃんと動くぞ修理オンのギアボックスとかK-2のPPとか
2021/02/16(火) 16:19:39.74ID:ByIn4xcS0
マリンオンは独島級に絶対必要な装備だ
攻撃してくる自艦のオウンゴールキーパーに、ロータ投げて反撃できるのは世界でもマリンオンだけだぞ
2021/02/16(火) 16:24:15.41ID:5mW88ugbM
これ発注側が意図して材質のグレードを落とすのか、材料の納品側が仕様満たさないのを納入なのか・・ あるいは加工工程が手抜きなのか?いつまでたっても不明ですよね。
MILで管理しているはずなので、材料がちゃんとしていたか? 加工工程がどうであったか? 全部の記録があるはず。
587名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-mOh1)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:28:43.30ID:+g+tH44K0
ギアが韓国に盗って鬼門なんですよ。
K2戦車もそこで躓いた。水車だって何百年も作れなかったでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況