護衛艦総合スレ Part.146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/26(金) 00:30:59.28ID:Y+QsK784
前スレ
護衛艦総合スレ Part.145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1613259255/
2021/02/26(金) 01:37:59.30ID:Ha5DZseu
>>1
2021/02/26(金) 01:38:40.13ID:20Clnyup
サンイチ
2021/02/26(金) 12:29:44.28ID:PoCwg41P
5名無し三等兵
垢版 |
2021/02/26(金) 12:43:00.45ID:zixTs0Gs
スレ立てに感謝
2021/02/26(金) 12:47:22.47ID:zvLHyBIi
3日の進水が楽しみだ
またひとつ日本がどっかの仮想敵に差をつけるな
2021/02/26(金) 13:06:52.83ID:zip40Zha
アメリカがFFGXあんなのでよかったのか心配になる
まぁ仮想敵の中国が054AだのALだのと旧態依然としたフリゲートばかりだから十分なのかもしれんけどさ
2021/02/26(金) 13:10:26.93ID:JWZVGNw0
>>7
FFGを大西洋とかインド洋とかに回してその分バークを太平洋に集めるとかになるんでないの
2021/02/26(金) 13:31:28.48ID:YDphSc7y
>>8
FFGはカリブ海ぐらい・・
2021/02/26(金) 13:37:38.69ID:IZ5e7Bj1
>>7
もうちょっとセル数多いほうが良かったかもしれないが、手堅くまとまってて悪くは無いさ
2021/02/26(金) 13:51:01.24ID:WJxvLUAy
自民党、官僚に罵声
「自民党国防部会を舐めんじゃねぇぞ、この野郎」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1614314532/

「勝手にイージス・アショアの導入も、イージス・アショアの中止も決めておいて、なにが洋上案を諒承してくれだ、このやろーっ。
自民党国防部会を舐めんじゃねぇぞ、この野郎」

浜田さんは、2時間を超えた異例中の異例のこの部会で、最後に
「黙っていようかと思ったけど、黙っているわけにいかない」と静かに話し始めて、その直後に大噴火です。

ずらり居並ぶ防衛官僚、防衛省内局の事務次官以下の幹部陣への、正論の憤激です。
ぼくが何を発言したかを含めて、きょう「青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会」の収録で話しました。

取り急ぎ、ブログでの爆発速報です。
出席議員の全員で、浜田発言に大拍手を送りました。
そして、政府による説明の諒承は当然、大塚拓・新国防部会長の賢明な判断もあって、ありませんでした。
2021/02/26(金) 14:51:21.09ID:9cUwwCT8
FFGは満載7300トンだから初期のイージス駆逐艦より僅かに小さいだけだし
レーダは3面SPY-6

テロボートや海賊対処のローエンドには色々ともったいないな
艦艇数を実質定数制にしたトランプ政権が全部悪い
2021/02/26(金) 15:05:49.40ID:XyJyDtLw
>>11
バカじゃねえの
2021/02/26(金) 15:25:55.29ID:D7gqfuM4
そもそも人員いないでござる
15名無し三等兵
垢版 |
2021/02/26(金) 16:08:14.08ID:XKS6mYTq
FFGはUAVとヘリで魚雷即応4発かな?
一応十分なのか
2021/02/27(土) 12:26:18.39ID:BEY1/V8W
富士山山頂付近に
4面のレーダー設置すれば
最強のイージス!
2021/02/27(土) 12:28:42.37ID:tTRObBEX
はやぶさ型退役開始らしいけどFFMが後継?
2021/02/27(土) 12:30:13.94ID:gYogRNjV
「はやぶさ」型は金ばかり掛かって本当に役立たずだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況