!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
戦争に関する映画を語るスレッドです。
前スレ
戦争映画・統合スレ 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1598789726/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
戦争映画・統合スレ 33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ aaad-b9ad)
2021/03/02(火) 23:21:34.19ID:Zgfb+bPF0952Lans ◆cFcS.yrpJw (シャチーク 0C1f-nisE)
2021/06/11(金) 13:50:27.48ID:DCd8XpkuC 遠すぎた橋は序盤のいけいけムードの中、フラグがあちこちに散りばめられ
作戦が進展するにつれ少しづつ歯車が狂い始め、ひとつひとつのずれは小さいんだが、
最後にはどうしようもない流れになって一気に戦局悪化、作戦失敗になるのが良いのだ。
会社員には共感できる事が本当に多い・・・
作戦が進展するにつれ少しづつ歯車が狂い始め、ひとつひとつのずれは小さいんだが、
最後にはどうしようもない流れになって一気に戦局悪化、作戦失敗になるのが良いのだ。
会社員には共感できる事が本当に多い・・・
953名無し三等兵 (ワッチョイ c301-+WlZ)
2021/06/11(金) 14:45:44.27ID:DKLggsxw0 シンレッドラインは間違いなく糞映画。
なに意識高くなってるのあの製作者?
なに意識高くなってるのあの製作者?
954名無し三等兵 (スフッ Sd1f-nwe4)
2021/06/11(金) 14:56:08.74ID:mJHa52Hvd 俺的にはブラックホークダウンもあんまり刺さらなかった
955名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-KLWx)
2021/06/11(金) 15:14:33.77ID:z9mzIvI+M 「一番好きな映画」で話を振られてつまらなかった映画の話題で盛り上がるのかこのスレの空気を表している
956名無し三等兵 (オッペケ Sr87-WPAK)
2021/06/11(金) 15:32:21.56ID:gLjAZgUJr 一番なんて決められない
957名無し三等兵 (ワッチョイ 038e-nisE)
2021/06/11(金) 15:41:30.85ID:qhGOHVfw0 はらわたはシュタイナー?伍長の侍感にフォーカスしまっくてるとこが印象に残ってる所以だわ個人的に
あんなん続編むつかしいわ(変なのがあったけどw)
あんなん続編むつかしいわ(変なのがあったけどw)
958名無し三等兵 (ワッチョイ e3c1-qWsh)
2021/06/11(金) 16:59:44.81ID:rqyAkD3e0 太平洋戦争モノなら日本のいちばん長い日かな俺は
959名無し三等兵 (ワッチョイ e3c1-qWsh)
2021/06/11(金) 17:01:01.35ID:rqyAkD3e0 もちろん岡本喜八のね
960名無し三等兵 (ワッチョイ cfba-Na9Y)
2021/06/11(金) 17:27:29.80ID:V4YAmRNk0 映画ではなくドラマだが、残虐・陰惨な東部戦線好きにはたまらなかったのは「ジェネレーション・ウォー」かな。
あれも主人公はドイツ人。SS、国防軍兵士、懲罰部隊が揃い踏みという豪華設定。
周辺にはユダヤ人を差別するポーランド人や、お約束の「重症独兵士置き去り&それを射殺するソ連兵」も出てきて、全話を一気見した。
あれも主人公はドイツ人。SS、国防軍兵士、懲罰部隊が揃い踏みという豪華設定。
周辺にはユダヤ人を差別するポーランド人や、お約束の「重症独兵士置き去り&それを射殺するソ連兵」も出てきて、全話を一気見した。
961名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5b-t88l)
2021/06/11(金) 17:48:27.22ID:JfIrfLMt0 >>960
直後の冷戦を睨んでクソなナチ戦犯を連合軍が免責、もしっかりあった
直後の冷戦を睨んでクソなナチ戦犯を連合軍が免責、もしっかりあった
963名無し三等兵 (アークセー Sx87-auuC)
2021/06/11(金) 19:32:23.56ID:T4BVwUdwx 日本の戦争映画で日露戦争で圧勝しハッピーエンドまで描いた日本海海戦は刺さった
本物の戦艦三笠や三船敏郎らのカラーでの演技やバルチック艦隊の白人らが日本軍の病院で花もらって泣くシーンや
ラストの連合艦隊出撃時の軍艦マーチがたまらない
本物の戦艦三笠や三船敏郎らのカラーでの演技やバルチック艦隊の白人らが日本軍の病院で花もらって泣くシーンや
ラストの連合艦隊出撃時の軍艦マーチがたまらない
964名無し三等兵 (ワッチョイ a391-Itt+)
2021/06/11(金) 21:12:01.62ID:Nv3YpDJt0 バンド・オブ・ブラザースかな
これで自分が戦争映画(ドラマ)が好きなんだと気づいた
これで自分が戦争映画(ドラマ)が好きなんだと気づいた
965名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp87-FI9A)
2021/06/11(金) 22:31:50.40ID:v629dsBwp ウインドトーカーズ
基本お馬鹿映画だがあえて挙げてみる
基本お馬鹿映画だがあえて挙げてみる
966名無し三等兵 (ワッチョイ e3c1-qWsh)
2021/06/11(金) 23:37:45.20ID:rqyAkD3e0 ニイハウ島事件ってのを最近知って、これで一本「針の目」みたいなの撮れるじゃん
と思ったら2019年に撮られてた…しかも評価低い
と思ったら2019年に撮られてた…しかも評価低い
967名無し三等兵 (オッペケ Sr87-hwzy)
2021/06/11(金) 23:42:08.48ID:V0DshfHOr 「フューリー」がいい。
批判するやつも結構いるけど、たぶん中途半端なミリオタじゃないか? パンツァーファウスト撃たれて、火達磨になって自殺するシーンとか観て、俺の大好きな戦車戦はあんなに悲惨なものではないとトラウマになっている奴。
批判するやつも結構いるけど、たぶん中途半端なミリオタじゃないか? パンツァーファウスト撃たれて、火達磨になって自殺するシーンとか観て、俺の大好きな戦車戦はあんなに悲惨なものではないとトラウマになっている奴。
968名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-2dUk)
2021/06/11(金) 23:48:05.82ID:sIpj0r6Y0969名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-2dUk)
2021/06/11(金) 23:49:54.24ID:sIpj0r6Y0 そもそもフューリーが悲惨過ぎて駄目、なんて批判を誰がしてんだっての
どうみても問題はそこじゃねえ
どうみても問題はそこじゃねえ
970名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-Rf8K)
2021/06/11(金) 23:54:03.23ID:vEoXa2Jt0 後半からは単純に映画としてつまらないからな
972名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5b-t88l)
2021/06/11(金) 23:59:18.72ID:JfIrfLMt0 デビット・エアーの世界は過酷でキビシィーのだって世界感がうっとおしい
973名無し三等兵 (ワッチョイ e3de-5uuf)
2021/06/11(金) 23:59:30.90ID:aZxjZz0R0974名無し三等兵 (ワッチョイ bf19-Rf8K)
2021/06/12(土) 00:05:08.45ID:aaKB/1n60 そもそも戦車戦は悲惨なものじゃないって思ってるミリオタって何?
前提の意味がわからん
前提の意味がわからん
975名無し三等兵 (ワッチョイ e3c1-qWsh)
2021/06/12(土) 00:17:20.67ID:yt96sfaT0976名無し三等兵 (スフッ Sd1f-nwe4)
2021/06/12(土) 05:42:14.39ID:M+cKnk32d 永遠の0とか泣けた
外国人主人公のやつより、日本が舞台の奴が心に残る
硫黄島からの手紙とか
外国人主人公のやつより、日本が舞台の奴が心に残る
硫黄島からの手紙とか
977名無し三等兵 (オッペケ Sr87-H9bT)
2021/06/12(土) 06:07:22.98ID:40MVsR08r >>967
米軍なら弾薬不足に走行不能のまま敵勢力下で夜を迎える前に戦車を破壊放棄してクルーだけ帰って新車に乗り換えるのだろうけど
有能な働き者の話だな。ただ合理性欠如という点ではアメリカ人らしくない
米軍なら弾薬不足に走行不能のまま敵勢力下で夜を迎える前に戦車を破壊放棄してクルーだけ帰って新車に乗り換えるのだろうけど
有能な働き者の話だな。ただ合理性欠如という点ではアメリカ人らしくない
978名無し三等兵 (アークセー Sx87-auuC)
2021/06/12(土) 08:04:39.02ID:362+PJOMx 永遠の0やアルキメデスの大戦は比較的ヒットしたし好きだと述べる人が多いが
あれは岡田准一や菅田将暉のイケメンが反骨する内容だから許容される部分もあるんだろうか?
あれは岡田准一や菅田将暉のイケメンが反骨する内容だから許容される部分もあるんだろうか?
979名無し三等兵 (スフッ Sd1f-nwe4)
2021/06/12(土) 09:09:31.76ID:M+cKnk32d アルキメデスの大戦は見たことないけど、わだつみのこえとか、やっぱ死ぬシーンはグッとくる
980名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-SYNo)
2021/06/12(土) 09:51:33.41ID:0lRreukJ0 winds of godも面白かったなぁ
ぐっさんの演技が良かった
ぐっさんの演技が良かった
981名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-56RY)
2021/06/12(土) 10:39:45.35ID:xaMtVR3G0 邦画はお涙頂戴がクドクて引くな
982名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5d-hwzy)
2021/06/12(土) 11:12:33.00ID:yr1EQCy00 アルキメデス、まあ、映画としてはそれなりに面白かったけど、戦争映画なのかは疑問
983名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-vPGW)
2021/06/12(土) 13:35:07.34ID:2XzesbSL0 >>981
そんなあなたに岡本喜八の名作達を
沖縄決戦とか他の監督だったら普通にお涙頂戴のシーンでも
ちょっと違う凄みを見せる名監督やで
ひめゆり部隊の少女が患者の脚を切る場面で
最初は卒倒していた子が、慣れてくると
この大根重いわーとか言いながら普通に運んでたり
悲劇にちょっとユーモア混ぜたりするセンスは凄いよ
そんなあなたに岡本喜八の名作達を
沖縄決戦とか他の監督だったら普通にお涙頂戴のシーンでも
ちょっと違う凄みを見せる名監督やで
ひめゆり部隊の少女が患者の脚を切る場面で
最初は卒倒していた子が、慣れてくると
この大根重いわーとか言いながら普通に運んでたり
悲劇にちょっとユーモア混ぜたりするセンスは凄いよ
984名無し三等兵 (オッペケ Sr87-H9bT)
2021/06/12(土) 14:02:59.99ID:40MVsR08r 市川崑の野火は別れた家族とのエピソードやお涙頂戴なしただの地獄。終盤は猿の肉にされるか戦友を殺すかという殺伐ぶり。
985名無し三等兵 (ワッチョイ e3c1-qWsh)
2021/06/12(土) 15:19:21.97ID:yt96sfaT0 日本戦争映画の湿っぽさ要因の3割くらいはあおい輝彦にあり
986名無し三等兵 (オッペケ Sr87-H9bT)
2021/06/12(土) 15:33:50.85ID:40MVsR08r 203高地の善良で部下にも公正な元教師が戦争狂になってくシナリオはいいな。
987名無し三等兵 (ワッチョイ cfba-Na9Y)
2021/06/12(土) 15:35:01.67ID:D6Bi92mM0 だいたい、どの国の戦争映画も「兵士たちは、なぜ散っていかなければならなかったのか…合掌」という湿っぽさを基本としていると思うが。
映画のタイトルを「嗚呼、スターリングラード」「嗚呼、ノルマンディー」「嗚呼、モガディッシュ」と言い換えても違和感はない。
映画のタイトルを「嗚呼、スターリングラード」「嗚呼、ノルマンディー」「嗚呼、モガディッシュ」と言い換えても違和感はない。
988名無し三等兵 (スフッ Sd1f-nwe4)
2021/06/12(土) 15:50:24.24ID:1OGRIeBjd プライベートライアン冒頭の上陸戦ってさ、洋上からの砲撃で敵軍トーチカを破壊して上陸って方法無理なんか?って感じる
そんだけ当たらないのかな
そんだけ当たらないのかな
989名無し三等兵 (オッペケ Sr87-H9bT)
2021/06/12(土) 15:59:15.22ID:40MVsR08r 当時はGPSなし、悪天候の中で上陸地点は選べない中でオマハビーチは沿岸トーチカの前で地獄絵図になったけど敵味方想定外の場所に安全上陸した部隊もあった。いずれにしろ数の暴力で浸透していけば全体としては勝ち確定していた。
990名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-KLWx)
2021/06/12(土) 16:02:12.62ID:BD1cqECiM >>988
本物のトーチカはあんなバレバレの塔みたいのじゃない
ああ言うのも無いわけじゃあないが監視トーチカとか指揮トーチカであって
MG42が搭載されてて水際で歩兵とガンガン交戦するようなタイプではない
本物のトーチカはあんなバレバレの塔みたいのじゃない
ああ言うのも無いわけじゃあないが監視トーチカとか指揮トーチカであって
MG42が搭載されてて水際で歩兵とガンガン交戦するようなタイプではない
991名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-tj3i)
2021/06/12(土) 16:07:55.13ID:pdDSlR5X0 米英海軍の揚陸支援艦隊はこんなんだ。https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Allied_warships_in_the_Normandy_landings
まともな部分は太平洋方面に出払ってて、米海軍の戦艦3隻はどれも1912年竣工の旧式。
その分空軍力でなんとかって計算なんだが、陣地攻撃向きの急降下爆撃機にろくなのがない。まあ概ね計画通り押し切ったんだから『戦争としての』計算は間違ってない訳だが。
まともな部分は太平洋方面に出払ってて、米海軍の戦艦3隻はどれも1912年竣工の旧式。
その分空軍力でなんとかって計算なんだが、陣地攻撃向きの急降下爆撃機にろくなのがない。まあ概ね計画通り押し切ったんだから『戦争としての』計算は間違ってない訳だが。
992名無し三等兵 (オッペケ Sr87-H9bT)
2021/06/12(土) 16:10:05.32ID:40MVsR08r >>990
ドイツの沿岸トーチカは2週間で急造されたのでその気配は航空写真で把握できても完成状況は不明だったから当てにならず
ドイツの沿岸トーチカは2週間で急造されたのでその気配は航空写真で把握できても完成状況は不明だったから当てにならず
993名無し三等兵 (ワッチョイ 835f-gVNt)
2021/06/12(土) 16:21:28.82ID:Rm7CoSWM0 砲弾は直撃するとそれなりの威力があるけど
榴弾による破片効果が期待されているので
破片自体はハードポイントにはそれほど威力がない。
直撃させるためには射撃修正が必要だけど
トーチカレベルじゃ洋上から観測して命中期待できるのか。
榴弾による破片効果が期待されているので
破片自体はハードポイントにはそれほど威力がない。
直撃させるためには射撃修正が必要だけど
トーチカレベルじゃ洋上から観測して命中期待できるのか。
994名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-SYNo)
2021/06/12(土) 17:02:43.83ID:0lRreukJ0 やっぱり海軍力のメインは太平洋戦線やな
ノルマンディーは6,000隻と言われるけど大半が輸送船や上陸用舟艇やろ
純粋な火力なら太平洋戦線の各上陸作戦の方が"史上最大"やないか
ノルマンディーは6,000隻と言われるけど大半が輸送船や上陸用舟艇やろ
純粋な火力なら太平洋戦線の各上陸作戦の方が"史上最大"やないか
995名無し三等兵 (オッペケ Sr87-H9bT)
2021/06/12(土) 17:05:25.22ID:40MVsR08r 沖縄戦は英艦隊も参加してるな
996名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-KLWx)
2021/06/12(土) 17:07:51.00ID:BD1cqECiM >>994
航空攻撃は純粋な火力とは言わないのか
航空攻撃は純粋な火力とは言わないのか
997名無し三等兵 (オッペケ Sr87-H9bT)
2021/06/12(土) 17:10:56.28ID:40MVsR08r 英本土から爆撃機もヤーボも飛ばし放題だから空母いらない
999名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-KLWx)
2021/06/12(土) 17:48:06.42ID:+ydrfyjGM >>998
そういうことを言ってるんじゃないんだけどなぁ…w
そういうことを言ってるんじゃないんだけどなぁ…w
1000名無し三等兵 (オッペケ Sr87-H9bT)
2021/06/12(土) 17:53:12.89ID:40MVsR08r ドイツはビスマルク追撃戦で海上の制海権失ったからな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 18時間 31分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 101日 18時間 31分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太 1年約34億円で残留へ QO受諾 米メディア報じる [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【雑談】暇人集会所part19
- 不知火フレア、尾丸ポルカ、星街すいせい、さくらみこ、白銀ノエル「「「「「お前くんっ!結婚して!」」」」」←誰を選ぶ?
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
