前スレ
護衛艦総合スレ Part.146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1614267059/
探検
護衛艦総合スレ Part.147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/08(月) 07:53:57.19ID:qP+E9QTt
665名無し三等兵
2021/03/16(火) 17:05:47.81ID:wQkKRRTu F-3スレだと論破されるからこのスレで暴れてるだけだろ
666名無し三等兵
2021/03/16(火) 17:19:57.35ID:S5+gHsk1667名無し三等兵
2021/03/16(火) 17:23:39.41ID:UGxoLn9L 「8人でステーキ」に対する「どうでもいいよ。他に追及することあんだろ」という「冷静な」意見を投じる人が、その後で他を追及するわけではない感じ。いつもの感じ。
668名無し三等兵
2021/03/16(火) 17:58:18.04ID:YfTmNetE >636と637は、書き込み時間といい『冷笑』にこだわる点といい、同一人物なんだろ? わざわざID変えっから、工作員にしか見えねぇワ。
669名無し三等兵
2021/03/16(火) 18:25:01.87ID:UGxoLn9L 衰退する業界・文化・コミュニティ・国家においては、称賛的自己言及が目立つようになる。衰退の深刻さを自覚していない場合、特にその傾向が強くなる。
670名無し三等兵
2021/03/16(火) 18:49:40.02ID:TMuO5BYp671名無し三等兵
2021/03/16(火) 19:27:14.40ID:9UxFsaH9 >>661
> 支援受けることとX-2の成果が良かったことは別に矛盾しないけど
> おまえの脳内では日本ディスりたくてもネタがないからそう思い込んでるだけ
X-2の結果で充分なら支援など要らないね
ステルス技術に関して支援を受けるという報道をありのままに述べたら日本ディスりになるとかもうね
単に君がホルホルを邪魔されたくないだけだな
ホント病気だよ、君
> 支援受けることとX-2の成果が良かったことは別に矛盾しないけど
> おまえの脳内では日本ディスりたくてもネタがないからそう思い込んでるだけ
X-2の結果で充分なら支援など要らないね
ステルス技術に関して支援を受けるという報道をありのままに述べたら日本ディスりになるとかもうね
単に君がホルホルを邪魔されたくないだけだな
ホント病気だよ、君
672名無し三等兵
2021/03/16(火) 19:34:12.71ID:u5xviY10673名無し三等兵
2021/03/16(火) 19:48:44.16ID:Qfvh9voa F-3スレの負け犬がここで暴れてるのが
674名無し三等兵
2021/03/16(火) 19:50:31.59ID:IRzpXLew でもKFXがそうであるように、ステルス技術の輸出許可なんて出てないだろ、アメリカは
こっちで設計したものをLMが検証して結果を教えてくれるってだけだろ>LMの支援
こっちで設計したものをLMが検証して結果を教えてくれるってだけだろ>LMの支援
675名無し三等兵
2021/03/16(火) 19:56:21.52ID:Ja5FO9K0 実証何もしてない国だと教えてもらうしかないわな
戦闘機スレだとワッチョイでNGだからこっちを荒らしにきたか
戦闘機スレだとワッチョイでNGだからこっちを荒らしにきたか
676名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:12:40.52ID:tUyGO1d6 海自だと三胴船がそうだが、日本には基礎技術すらなくてアメさんに丸々お貰いするしかないようなのもあるし
技術支援で下駄はかせてもらえるなら否定する必要はないし、それはそれでよくね?と艦船オタ的には思う
技術支援で下駄はかせてもらえるなら否定する必要はないし、それはそれでよくね?と艦船オタ的には思う
677名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:14:27.11ID:u5xviY10 そうではない言い張る理由はあるのか?
678名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:15:09.68ID:IRzpXLew 三胴船は基礎研究やってたような
679名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:16:57.03ID:4eWqoI17680名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:17:24.98ID:bEoCuW4+ >>676
逆に基礎研究要素研究試作品実証機と10年かけて散々やってきたのに
絶対日本には出来ないアメリカに助けてもらうに決まってると言い張る必要はあるのか
とヲタじゃなくても普通なら思う
五毛やニダなら日本は全ての技術をアメリカから貰ってると思い込んでるけど
逆に基礎研究要素研究試作品実証機と10年かけて散々やってきたのに
絶対日本には出来ないアメリカに助けてもらうに決まってると言い張る必要はあるのか
とヲタじゃなくても普通なら思う
五毛やニダなら日本は全ての技術をアメリカから貰ってると思い込んでるけど
681名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:19:54.39ID:c/+6e7uY >>676
インディペンデンス級は日米共同研究の成果だし、その内容には同級建造後の運用にかかって得られたデータのフォローも含まれる
インディペンデンス級は日米共同研究の成果だし、その内容には同級建造後の運用にかかって得られたデータのフォローも含まれる
682名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:21:11.80ID:tUyGO1d6683名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:21:32.32ID:jD1Urmsi それにしても、ネトウヨの方たちって、どうして「人権」という言葉をあれほど毛嫌いするのでしょうか。少なくとも先進民主主義国間では、人権を重視するのは世界の共通認識のはずなです。
右翼の方たちは、世界の先進民主主義国の方たちと価値観を共有するつもりがないのか、聞いてみたいところです。
右翼の方たちは、世界の先進民主主義国の方たちと価値観を共有するつもりがないのか、聞いてみたいところです。
684名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:21:43.74ID:u5xviY10 ID変えてるのか
685名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:23:07.62ID:HQGIOGQF >>681
>インディペンデンス級は日米共同研究の成果だし、その内容には同級建造後の運用にかかって得られたデータのフォローも含まれる
LCS-2インディペンデンスの建造開始は2006年
将来三胴船基礎技術の研究開始は2013年
>インディペンデンス級は日米共同研究の成果だし、その内容には同級建造後の運用にかかって得られたデータのフォローも含まれる
LCS-2インディペンデンスの建造開始は2006年
将来三胴船基礎技術の研究開始は2013年
686名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:25:33.10ID:u5xviY10687名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:28:00.37ID:4eWqoI17688名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:28:22.27ID:bEoCuW4+ 日本に研究なんて出来ない!きっとアメリカから貰ってるに違いない!
という中韓面に堕ちた思考回路じゃ公開された研究報告も見えないんだな
という中韓面に堕ちた思考回路じゃ公開された研究報告も見えないんだな
689名無し三等兵
2021/03/16(火) 20:31:07.10ID:qtgg4Q15 ネトウヨが4年くらい前やたら「自衛隊は応募者が多くて選ばれる方が大変、これからはマンパワーじゃなくてテクノロジーなのに」
とか安倍やホリエモンの頭悪い発言根拠に拡散してたのに自治体の6割が勧誘のために個人データ渡さないから違憲とか滅茶苦茶だな。
とか安倍やホリエモンの頭悪い発言根拠に拡散してたのに自治体の6割が勧誘のために個人データ渡さないから違憲とか滅茶苦茶だな。
690名無し三等兵
2021/03/16(火) 21:07:43.98ID:ik29kc1E ↑ネトパヨはやたら「中国なんて雑魚」「中国脅威論などネトウヨの妄想」とか言ってたけどもう忘れちゃったの?
ネトパヨ池沼過
ネトパヨ池沼過
691名無し三等兵
2021/03/16(火) 21:12:50.09ID:TMuO5BYp693名無し三等兵
2021/03/16(火) 22:27:45.01ID:tUyGO1d6 >>692
日本独力の研究成果だけで満足できる実艦をつくれるならアメリカに持ち掛けて技術移転を受ける必要はない
日米共同研究は日本にとっては種まき段階の研究開発になると旧技本自身が言っていたのだから察してしかるべし
日本独力の研究成果だけで満足できる実艦をつくれるならアメリカに持ち掛けて技術移転を受ける必要はない
日米共同研究は日本にとっては種まき段階の研究開発になると旧技本自身が言っていたのだから察してしかるべし
694名無し三等兵
2021/03/16(火) 22:29:36.55ID:VxTjEvfD バーク後継も作れない
LCS破綻でイタリアに設計お願いしてるアメリカさんをなんか絶対視しすぎてんなこのアホ
LCS破綻でイタリアに設計お願いしてるアメリカさんをなんか絶対視しすぎてんなこのアホ
695名無し三等兵
2021/03/16(火) 22:47:39.16ID:dUpIpdwJ アーレイバーク建造当時は一流だったのは事実、今は、ね、うん
696名無し三等兵
2021/03/16(火) 22:56:08.06ID:lasm/3Zs697名無し三等兵
2021/03/16(火) 23:10:59.58ID:dxCGfh7M ヘラヘラと笑う麻生と田村を観てると気分が悪いわ
699名無し三等兵
2021/03/17(水) 01:41:14.71ID:ZSeehGVm ただの形状ステルスしかやらないステルス艦とちがって、
ステルス機は、事前に測定した自機のRCSデータベースと、地上レーダー情報やESMで取得したレーダー情報をもとに
機体の動作を精密に制御してソフトウェアでステルス化してるので、
ただの形状&素材ステルスだけで済むものでは無い
ステルス機はソフトウェアが非常に重要なことはほとんどの軍ヲタは知らない
ステルス機は、事前に測定した自機のRCSデータベースと、地上レーダー情報やESMで取得したレーダー情報をもとに
機体の動作を精密に制御してソフトウェアでステルス化してるので、
ただの形状&素材ステルスだけで済むものでは無い
ステルス機はソフトウェアが非常に重要なことはほとんどの軍ヲタは知らない
700名無し三等兵
2021/03/17(水) 01:57:39.33ID:7jYzlOPM ワッチョイがないからID変えればバレないと平気で嘘を吐く人間が本当に居るんだな
五毛かニダかクズしか居ないだろうね
五毛かニダかクズしか居ないだろうね
701名無し三等兵
2021/03/17(水) 07:44:44.09ID:kB4U+v+K 今日日複数回線持ってない奴の方が珍しいじゃん
ましてや5毛
ましてや5毛
702名無し三等兵
2021/03/17(水) 07:57:44.95ID:s5J1iMdo パーフォーマンスだけの無能だけでなく、庶民の邪魔をする小泉氏を摘まみだせ
703名無し三等兵
2021/03/17(水) 12:14:17.29ID:S54KXW5j そういうわけで、この世界最強の大艦隊に対して日本はどーするかね
空母遼寧
竜骨切断。エンジン出力不足。紙飛行機。カナヅチ水兵。
空母山東
粗製乱造、手抜き中抜き、エンジン出力不足、プレハブ船体、紙飛行機、カナヅチ水兵。
055型巡洋艦×8隻
粗製乱造、手抜き中抜き、プレハブ船体、カナヅチ水兵
052D型駆逐艦×25隻
粗製乱造、手抜き中抜き、プレハブ船体、カナヅチ水兵
052C型駆逐艦×1隻
粗製乱造、手抜き中抜き、プレハブ船体、カナヅチ水兵
054A型フリゲート×17隻
粗製乱造、手抜き中抜き、プレハブ船体、カナヅチ水兵
056型コルベット×72隻
粗製乱造、手抜き中抜き、プレハブ船体、カナヅチ水兵
空母遼寧
竜骨切断。エンジン出力不足。紙飛行機。カナヅチ水兵。
空母山東
粗製乱造、手抜き中抜き、エンジン出力不足、プレハブ船体、紙飛行機、カナヅチ水兵。
055型巡洋艦×8隻
粗製乱造、手抜き中抜き、プレハブ船体、カナヅチ水兵
052D型駆逐艦×25隻
粗製乱造、手抜き中抜き、プレハブ船体、カナヅチ水兵
052C型駆逐艦×1隻
粗製乱造、手抜き中抜き、プレハブ船体、カナヅチ水兵
054A型フリゲート×17隻
粗製乱造、手抜き中抜き、プレハブ船体、カナヅチ水兵
056型コルベット×72隻
粗製乱造、手抜き中抜き、プレハブ船体、カナヅチ水兵
704名無し三等兵
2021/03/17(水) 12:48:38.24ID:QoC91Fud 「日本は人件費が高いから国際競争力が低下する」とか言って賃下げに舵を切った財界の方々、それで日本の競争力は上がったんでしたっけ?
705名無し三等兵
2021/03/17(水) 13:03:39.21ID:Q1t2xe3V 近SAMを除くとどいつもこいつも最低迎撃高度二桁で、ASMDに丸で役に立たないチャイナコピーSAMも追加で
706名無し三等兵
2021/03/17(水) 13:06:05.23ID:yQvUNYwa もうそろ最低高度3mのHHQ-17短SAM出てくるが
708名無し三等兵
2021/03/17(水) 13:21:57.74ID:Q1t2xe3V 西側じゃ70 年代にゃ最低迎撃高度一桁を達成してたもんを50年遅れでイキられてもねぇ
709名無し三等兵
2021/03/17(水) 13:48:34.67ID:G6pNAP5d もう追い付かれたのか
710名無し三等兵
2021/03/17(水) 13:51:48.76ID:kB4U+v+K 台湾の論文だとASM-3四発で055型抜けるらしいな
F-2一個飛行隊が襲いかかったら20隻の中国最強駆逐艦が轟沈か…
F-2一個飛行隊が襲いかかったら20隻の中国最強駆逐艦が轟沈か…
711名無し三等兵
2021/03/17(水) 13:55:54.60ID:siOEkAwO >>698
別にX-2のことは何も書き込んでいないんじゃが…
あと三胴船の技術供与については、「海洋国家」というブログに、Jane'sの雑誌から
該当記事を書き出したものがあるので、興味があるなら検索して読んでほしい
別にX-2のことは何も書き込んでいないんじゃが…
あと三胴船の技術供与については、「海洋国家」というブログに、Jane'sの雑誌から
該当記事を書き出したものがあるので、興味があるなら検索して読んでほしい
713名無し三等兵
2021/03/17(水) 14:20:47.45ID:7jYzlOPM >>711
>>686に貼ったように2011年以前から三胴船の基礎研究やってるし
日米が共同研究のMDA協定を結んだは2014年だし、2015年に発表された事業内容を見ると
技術供与ではなく一般的な共同研究だし、あのブログの記事に事実誤認が多いぞ
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/2-5.pdf
>>686に貼ったように2011年以前から三胴船の基礎研究やってるし
日米が共同研究のMDA協定を結んだは2014年だし、2015年に発表された事業内容を見ると
技術供与ではなく一般的な共同研究だし、あのブログの記事に事実誤認が多いぞ
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2015/image/pdf/2-5.pdf
714名無し三等兵
2021/03/17(水) 14:23:41.43ID:7jYzlOPM715名無し三等兵
2021/03/17(水) 14:29:36.89ID:siOEkAwO >>713
ほえ、じゃあ何でTRDIの人は
"Japan has not accumulated basic technologies necessary to make a high-speed trimaran,"
なんてJanesに答えちゃったんだろう
共同研究以前の基礎研究は技術的な蓄積までには至らない、ごく小規模なものだったのか
それとも研究してみたら思いのほかハードルが高いことがわかって協力をもとめたのだろうか、う〜ん
ほえ、じゃあ何でTRDIの人は
"Japan has not accumulated basic technologies necessary to make a high-speed trimaran,"
なんてJanesに答えちゃったんだろう
共同研究以前の基礎研究は技術的な蓄積までには至らない、ごく小規模なものだったのか
それとも研究してみたら思いのほかハードルが高いことがわかって協力をもとめたのだろうか、う〜ん
716名無し三等兵
2021/03/17(水) 14:32:37.80ID:pOZ2FrRn >>708
超低空目標対処能力をもつRIM-7PとSM-2ブロック3が完成したのは1990年頃で冷戦にもほぼ間に合ってないぞ
てか信号処理とかソフトウェアの問題なのに、なんで敵が能力向上してない前提で話してるんだろ
超低空目標対処能力をもつRIM-7PとSM-2ブロック3が完成したのは1990年頃で冷戦にもほぼ間に合ってないぞ
てか信号処理とかソフトウェアの問題なのに、なんで敵が能力向上してない前提で話してるんだろ
717名無し三等兵
2021/03/17(水) 14:33:47.18ID:7jYzlOPM >>715
Janesの記事は見当たらない
元記事を貼ってくれれば読んでみる
あと、JanesはF-3関係でも事実違う記事(F-22ベース案本命連呼とか
日本のテンペスト参加とか)を連発したから裏取れるまで話半分の方がいい
日本に先進的な軍事技術がないという前提の記事が時々出る
Janesの記事は見当たらない
元記事を貼ってくれれば読んでみる
あと、JanesはF-3関係でも事実違う記事(F-22ベース案本命連呼とか
日本のテンペスト参加とか)を連発したから裏取れるまで話半分の方がいい
日本に先進的な軍事技術がないという前提の記事が時々出る
718名無し三等兵
2021/03/17(水) 14:42:34.50ID:G6pNAP5d 逆に中国のシミュレート結果だとあたご型はYJ-62を15発飽和攻撃で50%撃破判定だったらしいね
よっぽど台湾より現実見てんな
よっぽど台湾より現実見てんな
719名無し三等兵
2021/03/17(水) 14:45:15.97ID:7jYzlOPM 連投すまん
>>686の投稿論文の参考文献を見ればわかるが、2011年以前から高速三胴船に関する基礎研究が行われたのがわかるし
その文献から検索していくとそれなりの数の研究報告が見つかるし
それこそ1970年代からある
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10784965?tocOpened=1
2009年マルチハル船シンポジウム
https://www.jasnaoe.or.jp/research/dl/df2bc5d9df246eef7106e8d5eb5732068e5f60d9.pdf
三胴船の基礎研究やってないとかさすが事実誤認が酷い
>>686の投稿論文の参考文献を見ればわかるが、2011年以前から高速三胴船に関する基礎研究が行われたのがわかるし
その文献から検索していくとそれなりの数の研究報告が見つかるし
それこそ1970年代からある
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10784965?tocOpened=1
2009年マルチハル船シンポジウム
https://www.jasnaoe.or.jp/research/dl/df2bc5d9df246eef7106e8d5eb5732068e5f60d9.pdf
三胴船の基礎研究やってないとかさすが事実誤認が酷い
720名無し三等兵
2021/03/17(水) 14:50:29.03ID:4DQLjBRI >>719
ただ、トリマランは実物大の実績がないのがなんともな
イギリスが実物大スケールの試験船を作ったが結局不採用になったのも気になるところ
普通なら、試験艦なり何なりを1隻作ってみて様子を見てもよさそうなのだけど
ただ、トリマランは実物大の実績がないのがなんともな
イギリスが実物大スケールの試験船を作ったが結局不採用になったのも気になるところ
普通なら、試験艦なり何なりを1隻作ってみて様子を見てもよさそうなのだけど
721名無し三等兵
2021/03/17(水) 14:54:29.13ID:TPplNWWk >>720
実物経験のある米豪と共同研究してる
実物経験のある米豪と共同研究してる
722名無し三等兵
2021/03/17(水) 14:54:59.07ID:wdhuIh6h そもそもマルチハル船はむしろ日本の方が実績があるのに、なぜか日本に技術がないと言い張る人が出てくるのか不思議
昔からそこら辺に双胴の高速フェリーが走ってんだろうに
昔からそこら辺に双胴の高速フェリーが走ってんだろうに
723名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:02:46.06ID:7jYzlOPM724名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:07:51.37ID:siOEkAwO725名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:13:09.32ID:7jYzlOPM >>724
ブログの記事ならわかるけど、ブログにあるのは転載と称した一文だけで
Janes記事の原文がないし飛んだリンク先のJanesサイトで検索しても出てこないから
そのJanes記事のリンクがあればと
ブログの記事ならわかるけど、ブログにあるのは転載と称した一文だけで
Janes記事の原文がないし飛んだリンク先のJanesサイトで検索しても出てこないから
そのJanes記事のリンクがあればと
727名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:20:00.28ID:27zhNEB1 そもそもフランカーじゃどう逆立ちしてもF-35Bに勝てないし
航空観測ができなけりゃ何百発SSM持ってたところで
航空観測ができなけりゃ何百発SSM持ってたところで
728名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:20:51.34ID:siOEkAwO >>725
「記事の前半はネットでも読めますが、肝心の部分が読めないので、一部転載します。」
と書いてあるところをみると、該当箇所はネットにはあがってなくて該当誌の紙面にしか掲載されてないんじゃないかな
さすがに7年近く前の現物を探して読むなんてムリポなんでお手上げですわ
「記事の前半はネットでも読めますが、肝心の部分が読めないので、一部転載します。」
と書いてあるところをみると、該当箇所はネットにはあがってなくて該当誌の紙面にしか掲載されてないんじゃないかな
さすがに7年近く前の現物を探して読むなんてムリポなんでお手上げですわ
729名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:22:30.68ID:Ph0kXy4N730名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:36:13.47ID:G6pNAP5d 問題はF-35Bも無限に飛べる訳じゃない上に飛行コストが米軍が音を上げるほど高いところだな
P-1とかP-3CはJ-11BやJ-10CどころかJ-7Eにだって遭遇すりゃ撃墜されるからほっとけないしな
P-1とかP-3CはJ-11BやJ-10CどころかJ-7Eにだって遭遇すりゃ撃墜されるからほっとけないしな
731名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:41:19.50ID:rMKPeQkk733名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:43:56.34ID:u3frqLT9 ぶっちゃけ、ジェーンは欧米はちゃんとしているが、アジアは適当なのは伝統
735名無し三等兵
2021/03/17(水) 15:45:51.60ID:rMKPeQkk737名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:13:16.06ID:OPl1iKcu なんなら台湾も地上発進タイプのハープーン買うし南シナや台湾周辺はもうミサイルが波状攻撃でバンバン飛んでくるエリアになるで
738名無し三等兵
2021/03/17(水) 16:16:59.08ID:rMKPeQkk 敵作りすぎて、とにかく眼の前の脅威の
駆除が最優先になりますよね。
で手薄になった所から(グヘヘ...
駆除が最優先になりますよね。
で手薄になった所から(グヘヘ...
739名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:32:12.76ID:pHdkRzCA 「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン
740名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:45:14.72ID:14mj+KXy >>721
それな、米国との研究終了→ATLAトリマラン→大綱→豪州との研究終了だからなあ
DDXは新艦対空とネットワーク化と三胴船化によって無人航空機やヘリの運用も行ういわばDDghになるんでないかな、しらね型とズムウォルトとインディペンデンスを足したみたいな船になるだろ
それな、米国との研究終了→ATLAトリマラン→大綱→豪州との研究終了だからなあ
DDXは新艦対空とネットワーク化と三胴船化によって無人航空機やヘリの運用も行ういわばDDghになるんでないかな、しらね型とズムウォルトとインディペンデンスを足したみたいな船になるだろ
741名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:45:20.98ID:Gl0DL8Nq それでも米軍が負ける台湾有事ってどんなエグさやねんな
742名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:55:35.68ID:/sjr3gkU >>741
>それでも米軍が負ける台湾有事って
短距離(~500km)弾道弾1000発、巡航ミサイルほぼ同数が即応配備。作戦機1000機ほどで多数回の襲撃。
揚陸艦50隻程度で、戦車等500両(半分沈めても・・)・10個師団。空挺4個大隊ぐらい
台湾側でスリーパーの大規模な反乱/サボテージュ、鎮圧されるがレーダーや航空機への破壊工作がある。台北市内がもっとも危なくて、総統府などが奇襲攻撃で占拠されるかもしれない。
攻撃準備の段階で、米の介入決意(州空軍のアラスカなどからの移動、イージス艦などの移動)があれば防げる。国務省などの介入反対派と議論していると、戦力の逐次投入になり緒戦では負ける。
>それでも米軍が負ける台湾有事って
短距離(~500km)弾道弾1000発、巡航ミサイルほぼ同数が即応配備。作戦機1000機ほどで多数回の襲撃。
揚陸艦50隻程度で、戦車等500両(半分沈めても・・)・10個師団。空挺4個大隊ぐらい
台湾側でスリーパーの大規模な反乱/サボテージュ、鎮圧されるがレーダーや航空機への破壊工作がある。台北市内がもっとも危なくて、総統府などが奇襲攻撃で占拠されるかもしれない。
攻撃準備の段階で、米の介入決意(州空軍のアラスカなどからの移動、イージス艦などの移動)があれば防げる。国務省などの介入反対派と議論していると、戦力の逐次投入になり緒戦では負ける。
743名無し三等兵
2021/03/17(水) 17:58:02.12ID:9AWhRewn744名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:01:54.03ID:H8dKz+kQ 政府も地方自治体も含め、僕等は今、我々の選んだ政治家がバカだと人が死ぬという事態をウイルスを通じて経験しているのだ。
745名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:03:41.96ID:QUgYENMh https://www.yamagata-np.jp/news/202103/16/kj_2021031600301.php
旧海軍が使用?100年前の測量機器発見 米沢北部小に歴史的資料
山形新聞2021/3/16 12:33
米沢市北部小(佐藤哲校長)の旧校舎から、大正時代に製作された測量機器の測距儀が発見された。
旧日本海軍の艦上で敵艦との距離を測るために使われたとみられるが、同校に保管されていた経緯や
理由は分かっていない。製造元によると、同型の測距儀が現存するのは同校の物だけという。
同校では博物館などへの寄贈も検討しつつ「まずは学校にあった理由を知りたい」と情報を集めている。
旧海軍が使用?100年前の測量機器発見 米沢北部小に歴史的資料
山形新聞2021/3/16 12:33
米沢市北部小(佐藤哲校長)の旧校舎から、大正時代に製作された測量機器の測距儀が発見された。
旧日本海軍の艦上で敵艦との距離を測るために使われたとみられるが、同校に保管されていた経緯や
理由は分かっていない。製造元によると、同型の測距儀が現存するのは同校の物だけという。
同校では博物館などへの寄贈も検討しつつ「まずは学校にあった理由を知りたい」と情報を集めている。
746名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:11:57.20ID:14mj+KXy >>743
英国で検討された船みたくなるんだろ要は
タンブルホームにハイブリッド主船体も適応するんでないの、ハイブリッド主船体研究を副船体にも適用するとかな
ttps://i.imgur.com/9y3nlAA.jpg
ttps://i.imgur.com/bVQ9EFL.jpg
英国で検討された船みたくなるんだろ要は
タンブルホームにハイブリッド主船体も適応するんでないの、ハイブリッド主船体研究を副船体にも適用するとかな
ttps://i.imgur.com/9y3nlAA.jpg
ttps://i.imgur.com/bVQ9EFL.jpg
747名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:12:26.54ID:H8dKz+kQ 「GoTo」を推し進める時は「専門家」をダシに使い、その「専門家」が「GoTo」苦言を呈すれば無視。そして「GoTo」開始時には、勇ましく「政治が結果責任を負う」と豪語しておきがら、いざ感染が急拡大してみれば「自治体」に判断を丸投げ。甘い汁だけ吸って後は放置の自民党政権は叩き潰すべきだ。
749名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:22:08.30ID:UUVHmcMl 米軍がミサイルも空母も中国より桁違いに大量に保有してるから
自分からセルフ縛りプレイか中国を勝たせる接待プレイをしてくれる想定以外では
中国はだいたい負けちゃうねん
自分からセルフ縛りプレイか中国を勝たせる接待プレイをしてくれる想定以外では
中国はだいたい負けちゃうねん
750名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:22:46.97ID:FDe657IJ なんか中国ってゴミだな
751名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:31:09.32ID:5zzJGufs ミサイルの保有数量は中国と日本が千単位
アメリカが万単位(物によっては数十万単位)
アメリカが即応できない前提で先手を打てれば台湾周辺の限られた地域で短期間の優位を取れるだろうけど
逆にアメリカが先手を打った場合は酷いことになるだろうな
また中国先手でも極東に配備された米軍を撃滅することが絶対条件になるので台湾自体に投射できる火力は大きく目減りする(1割も残ればいい方だろう)
蔡総統が軍の統制を維持し続けた場合は中国軍は相当苦戦する可能性が高いわけで”短期間の優位”の間に台湾を占領できるかはこれもかなりリスキーな賭けになるぬ
結局中国が成功するには斬首作戦を成功させるか選挙で親中派を当選させたり台湾軍部隊に内通者を作り出すしかなくて
伝統的な(そして外夷相手には勝率に低い)搦め手に頼ることになるぬ
アメリカが万単位(物によっては数十万単位)
アメリカが即応できない前提で先手を打てれば台湾周辺の限られた地域で短期間の優位を取れるだろうけど
逆にアメリカが先手を打った場合は酷いことになるだろうな
また中国先手でも極東に配備された米軍を撃滅することが絶対条件になるので台湾自体に投射できる火力は大きく目減りする(1割も残ればいい方だろう)
蔡総統が軍の統制を維持し続けた場合は中国軍は相当苦戦する可能性が高いわけで”短期間の優位”の間に台湾を占領できるかはこれもかなりリスキーな賭けになるぬ
結局中国が成功するには斬首作戦を成功させるか選挙で親中派を当選させたり台湾軍部隊に内通者を作り出すしかなくて
伝統的な(そして外夷相手には勝率に低い)搦め手に頼ることになるぬ
752名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:32:06.30ID:5zzJGufs 勝率の低い
753名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:43:59.44ID:2JyTKJsL754名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:49:47.04ID:RLYCf+hT >>753
米だけ一部にするんだな
米だけ一部にするんだな
755名無し三等兵
2021/03/17(水) 18:58:34.61ID:K6SyIbyV >>754
その一部が相手でも全力を出してやっと勝てるかどうかって感じだし妥当でそ
中国軍は満載4000tもない小舟も同じ一隻でカウントしてるけど米軍は全部満載10000tのイージスだぞ
防御に徹して適切に戦力を運用された場合は増援が来るまで抜けないまである
その一部が相手でも全力を出してやっと勝てるかどうかって感じだし妥当でそ
中国軍は満載4000tもない小舟も同じ一隻でカウントしてるけど米軍は全部満載10000tのイージスだぞ
防御に徹して適切に戦力を運用された場合は増援が来るまで抜けないまである
756名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:04:23.35ID:k9NPwpfs757名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:05:36.37ID:mrO/GeGE >>755
そういう見方も成立するか
そういう見方も成立するか
758名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:08:04.88ID:K6SyIbyV インド洋でのロジスティクスが人民解放軍のが上とかちょっと変な夢見すぎでは
759名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:08:19.73ID:ZNVlf3BP 単発が暴れとるのか
760名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:08:42.89ID:K6SyIbyV 春休みだからな
761名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:08:55.47ID:wxoB9xXs だって布マスクを配布するのすら悪戦苦闘していた行政が、マイナス80℃で保存・輸送しなきゃいけないワクチンを迅速に多くの国民に接種できる、って期待するのはなかなか難しいぜ
762名無し三等兵
2021/03/17(水) 19:10:58.01ID:lJvdlXPO 中国と魚の奪い合いをしても勝てないし、そもそも資源がもたない。だから、国際世論を使って、持続可能性という文脈で中国漁業の膨張を牽制しないといけない。にもかかわらず、日本は、国際的な漁獲規制に反対してきました。いい加減に考え方を変えないといけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- おとぎ話 三匹の雌豚
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 「20代の趣味」、30年間でめちゃくちゃ変わっていた [452056903]
