戦記、戦史、回想録、安全保障、危機管理、兵法、エトセトラ。
ノンフィクション中心、ご自身が読んだ本の書評・感想をお願いします。
軍事に関係あれば基本的に可。
なお、雑誌関係は、軍事雑誌総合スレッドで
【覇権企業】軍事雑誌総合スレ 第35号 【イカロス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1603175479/l50
【雑誌でも】軍事ライター総合 Part.7【WEBでも】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1570118014/
架空戦記総合スレ88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1476714488/
シム板、軍事板Wikipediaスレやグリペンスレ住人は、
ネットwatch - 5ちゃんねる掲示板 - 5ch
http://itest.5ch.net/subback/net
誰かを叩きたい場合は
(非コテの場合)ネットwatch板
http://itest.5ch.net/subback/net
(コテの場合)最悪板
http://itest.5ch.net/subback/tubo
前スレ
新軍事板書籍・書評スレ 75 雑談禁止
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1591189162/
新軍事板書籍・書評スレ 76 雑談禁止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/03/10(水) 11:24:11.67ID:EGheaFcq3名無し三等兵
2021/03/10(水) 13:08:56.97ID:jq7PbDlY 1乙
前スレ1000さん
脚注や引用文献からたどるのが面白い
999だけどそりゃ同意しますわ。
(そう思わん読者が多いのも問題なんだけど)
前スレ1000さん
脚注や引用文献からたどるのが面白い
999だけどそりゃ同意しますわ。
(そう思わん読者が多いのも問題なんだけど)
2021/03/10(水) 13:17:50.04ID:RQoB6Ty1
>>1乙です
脚注、引用を辿るのは楽しいよね
自分の興味は前装銃時代だからか出て来る文献が古くて凹んでた
でも今では各国のデジタルライブラリーで閲覧出来る
現地でも研究者でもなければ閲覧出来ない様な一次資料や操典の完全版がいながらにして
良い時代になった反面10-20年位前の絶版書籍の値上がりが半端ない・・・
Kindle以前だからかな?
脚注、引用を辿るのは楽しいよね
自分の興味は前装銃時代だからか出て来る文献が古くて凹んでた
でも今では各国のデジタルライブラリーで閲覧出来る
現地でも研究者でもなければ閲覧出来ない様な一次資料や操典の完全版がいながらにして
良い時代になった反面10-20年位前の絶版書籍の値上がりが半端ない・・・
Kindle以前だからかな?
5名無し三等兵
2021/03/10(水) 13:32:52.22ID:cxWDi4Ft■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
