F-35Cの翼面積拡大は着艦時等の低速での安定性確保が狙いで
ただ翼をデカくするのだと旋回性が上がってもエネルギー損失は増える
しかし影響がどれ程響いているもんなのかは判らんけど旋回性にどちらも差は無いと思うよ
運動性と言えば加速力も要素の1つなのでこれも重くなるCはAに対して不利
空軍機であるF-35Aに空力も最適化されていると思うが