!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612855761/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
陸自装輪装甲戦闘車両107
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 7b61-KN+/ [218.231.198.248])
2021/04/03(土) 13:37:11.88ID:EqlPnpsq0263名無し三等兵 (ワッチョイ f660-/CMm [159.28.202.24])
2021/04/12(月) 22:16:02.27ID:Ocl89CA80264名無し三等兵 (ワッチョイ 7683-V+hX [111.171.170.41])
2021/04/12(月) 22:38:37.99ID:u+iabszp0265名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp3b-kSCa [126.247.112.1])
2021/04/12(月) 22:53:01.22ID:iDnrp0avp ケチつけるだけのお前らは、国会の民主党議員みたいだな。
266名無し三等兵 (ワッチョイ f660-/CMm [159.28.202.24])
2021/04/12(月) 23:35:11.21ID:Ocl89CA80 住友機関銃、UH-Xのカワサキとの談合などの不正はメーカーへの指名停止処分数か月で済ませ、自衛隊方面への処分は軽くて詳細は報道されていない
欧米と比べれば日本の国会さえ国防装備に無能や無力じゃね?
欧米と比べれば日本の国会さえ国防装備に無能や無力じゃね?
267名無し三等兵 (アウアウカー Sa43-myya [182.251.238.32])
2021/04/13(火) 00:36:59.37ID:qIT/xCD1a お前の理想は国内会社が潰れるまで叩いて中国に日本を売り渡したいんだろ?
そんな事欧米でもやってるのか?
ボーイングなんて国からの救済で今更旧式機の改造品を買って貰おうとしてるぞ
ドイツのH&Kも制式小銃の不具合隠してたが結局許されてるしな
世界中自国の防衛産業基盤を残そうと苦慮してるよ
そんな事欧米でもやってるのか?
ボーイングなんて国からの救済で今更旧式機の改造品を買って貰おうとしてるぞ
ドイツのH&Kも制式小銃の不具合隠してたが結局許されてるしな
世界中自国の防衛産業基盤を残そうと苦慮してるよ
268名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-qfGw [133.106.189.98])
2021/04/13(火) 05:05:44.27ID:SV4xRZF3M >>259
ランクルは普通に軍用モデルがあるんだからそれを使えば良いんでないの?
ランクルは普通に軍用モデルがあるんだからそれを使えば良いんでないの?
269名無し三等兵 (ワッチョイ f660-/CMm [159.28.202.24])
2021/04/13(火) 05:56:36.30ID:YmF9wHZf0 >>259
そこら辺の原付の計器さえ防水で、自動車計器の計器や内装防水カスタムはそう難しくない
そういえば、トヨタじゃなく日産だけど、
ドアを溶接して船外機と空ドラム缶を付けただけの水陸両用ピックアップトラックでドーバー海峡を横断したイギリス人が居たな
https://youtu.be/YVjo6YOT3Zg
そこら辺の原付の計器さえ防水で、自動車計器の計器や内装防水カスタムはそう難しくない
そういえば、トヨタじゃなく日産だけど、
ドアを溶接して船外機と空ドラム缶を付けただけの水陸両用ピックアップトラックでドーバー海峡を横断したイギリス人が居たな
https://youtu.be/YVjo6YOT3Zg
270名無し三等兵 (ワッチョイ e301-w/4/ [60.110.132.134])
2021/04/13(火) 07:23:44.50ID:1MeMu6eA0 二代目パジェロ→1/2tトラックみたいな感じで色々いじればいいのに市販品にODカラー塗ってそのまま入れろみたいな事言うから話がややこしくなる
271名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-HIlx [126.94.193.110])
2021/04/13(火) 08:35:21.09ID:9wCHQKrL0 二代目パジェロ→1/2tトラックみたいな感じで色々いじると八倍になるけど許容しろよとか言い出すアホがいるからね
272名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-mhJt [150.66.90.175])
2021/04/13(火) 10:16:13.88ID:It3X8geiM パジェロJ-TOP→1/2tトラックに魔改造したんだから本来なら市販車の10倍程度の価格に落ち着くところだが愛国心溢れる三菱自が涙を呑んだ出血大サービスで8倍程度に押さえて頂いているんだから日本人なら三菱に感謝すべき
273名無し三等兵 (アークセー Sx3b-3+ef [126.151.131.105])
2021/04/13(火) 10:27:24.93ID:SJpoKUQPx まーた、試験費用や保証関連費を理解できないお子ちゃまかキヨタニの劣化版が暴れてるのか。
それとも日本の防衛産業を破壊したい五毛受刑者かな?
取り敢えずスレ違いだ。
此処でやれ基地外
【台車】陸自車両全般9【リヤカー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1384738057/l50
それとも日本の防衛産業を破壊したい五毛受刑者かな?
取り敢えずスレ違いだ。
此処でやれ基地外
【台車】陸自車両全般9【リヤカー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1384738057/l50
274名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-bIbu [220.109.40.120])
2021/04/13(火) 10:49:59.72ID:Lj5L0F+P0 軽トラお爺ちゃんまだ居るのか。
275名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.63])
2021/04/13(火) 11:40:55.70ID:Ly9rKly60276名無し三等兵 (ワッチョイ 7683-CoCA [111.171.170.41])
2021/04/13(火) 11:50:13.93ID:qKP2cD0w0 ATVの話から引きずってるんだろ?>8倍
ATVの話だとしても
単価と総額、さらに試作価格と量産価格ごっちゃにして
高いとか言ってる時点で論外だが。
ATVの話だとしても
単価と総額、さらに試作価格と量産価格ごっちゃにして
高いとか言ってる時点で論外だが。
277名無し三等兵 (スプッッ Sdba-wVEa [49.98.14.190])
2021/04/13(火) 12:20:06.95ID:04sgX4IJd 平均単価と言うことはそれ以上の価格で納品していたという事だよな。
実質的に何倍もふっかけてたのは問題じゃない?それに大きく価格が変動するのも企業としては問題だよね。
実質的に何倍もふっかけてたのは問題じゃない?それに大きく価格が変動するのも企業としては問題だよね。
278名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.63])
2021/04/13(火) 12:22:18.24ID:Ly9rKly60 >>277
それはばかげた屁理屈だよ、軍用民生品だけど大量に安定調達してるんなら価格は安いって話しだよな
話のポイント無理やり外してゴネるのって草w
8倍の話しにしろ、少数調達時の内訳を知らずに言っても何の意味もありまへん
それはばかげた屁理屈だよ、軍用民生品だけど大量に安定調達してるんなら価格は安いって話しだよな
話のポイント無理やり外してゴネるのって草w
8倍の話しにしろ、少数調達時の内訳を知らずに言っても何の意味もありまへん
279名無し三等兵 (スプッッ Sdba-wVEa [49.98.14.190])
2021/04/13(火) 12:50:02.25ID:04sgX4IJd 陸自の調達が引き起こす少数調達は目的も方向性も無いことはアパッチやATVで証明されてるからな。
装甲車でも小松は手を引いたのは企業だけの問題では無いだろうね。
高コスト体質が冷戦期から染み付いたから低品質で無駄に高コストになっただけだろ?
装甲車でも小松は手を引いたのは企業だけの問題では無いだろうね。
高コスト体質が冷戦期から染み付いたから低品質で無駄に高コストになっただけだろ?
280名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-mhJt [150.66.90.175])
2021/04/13(火) 12:54:05.65ID:It3X8geiM 防衛省の高コスト体質を批判するとネトウヨが湧くのな
281名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.63])
2021/04/13(火) 13:02:03.15ID:Ly9rKly60 小松が手を引いたのは、無理に安くしようとして低品質なものしか作れなかったからだよ
防弾板の品質が低品質で板厚もバラバラとか、これは企業側がナメすぎだ
防弾板の品質が低品質で板厚もバラバラとか、これは企業側がナメすぎだ
282名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.63])
2021/04/13(火) 13:02:38.77ID:Ly9rKly60 大量調達品が安価に調達できてる現実見せられると、ネトウヨと言って逃げるの草w
283名無し三等兵 (ワッチョイ 7683-CoCA [111.171.170.41])
2021/04/13(火) 13:21:15.61ID:qKP2cD0w0 「ATVが市場価格の8倍で調達してる!高い!」
「諸経費含む上に、試作品だからだろ」
「パジェロが8倍!」
「パジェロは0.6〜1.2倍位だな」
「お前ネトウヨ!」
最後レッテル貼りして逃げる所まで皆、行動が一緒なのはなんだろうな。
「諸経費含む上に、試作品だからだろ」
「パジェロが8倍!」
「パジェロは0.6〜1.2倍位だな」
「お前ネトウヨ!」
最後レッテル貼りして逃げる所まで皆、行動が一緒なのはなんだろうな。
284名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-TOM2 [150.66.90.175])
2021/04/13(火) 13:21:39.64ID:It3X8geiM まずは安価に調達してみよう
285名無し三等兵 (アウアウカー Sa43-myya [182.251.231.117])
2021/04/13(火) 13:30:41.34ID:n8M+kD+Aa ネトウヨだの酷使様だの安易に使うやつは軍板だとネタ扱いされるからやめた方がいい
286名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.63])
2021/04/13(火) 14:13:04.17ID:Ly9rKly60 パジェロは安価調達なんだよなあ
287名無し三等兵 (ワッチョイ 577c-slfm [58.4.221.219])
2021/04/13(火) 15:01:58.30ID:jG/NuWCI0 >>269
最初から防水で設計して作られてるものは、コスト含めて大したものじゃない。
そうじゃないものを「メーカー」が、発注者の「要求仕様」にあわせて作り変えると
テスト含めた手間暇がかかる。ポン付けして終わりなら楽だろうね。
ジャンルは違うが競技車両
市販車でやる競技向け
→ 余計な装備をつけないので安い
市販車でやる改造限定競技認定取り車両
→ 数割増しから倍くらいかな。後で変えられない部品つけるので高い 最近は無いホモロゲモデル
完全な特定競技向け
→ 市販車価格の数倍から10倍以上 使えるのは1年で保証なんて無い いまならGT3とかか
メーカーの宣伝広告効果を見込める競技車両でもこれくらいはする。
最初から防水で設計して作られてるものは、コスト含めて大したものじゃない。
そうじゃないものを「メーカー」が、発注者の「要求仕様」にあわせて作り変えると
テスト含めた手間暇がかかる。ポン付けして終わりなら楽だろうね。
ジャンルは違うが競技車両
市販車でやる競技向け
→ 余計な装備をつけないので安い
市販車でやる改造限定競技認定取り車両
→ 数割増しから倍くらいかな。後で変えられない部品つけるので高い 最近は無いホモロゲモデル
完全な特定競技向け
→ 市販車価格の数倍から10倍以上 使えるのは1年で保証なんて無い いまならGT3とかか
メーカーの宣伝広告効果を見込める競技車両でもこれくらいはする。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 2b59-/CMm [222.228.46.166])
2021/04/13(火) 15:05:43.70ID:4beGRs+j0 高いコストや低性能のどれ一つだけならまだいいかもしれないが、「高いコストかつ低性能の装備を我慢して使えろ」と言い出すならそれが問題なんだ
何十年も不正をしていて自衛隊からも長期に渡って発覚してなかった住友機関銃の件はその極みと言える
カワサキATVの問題点は軽トラと大差ないの民生農機を少しカスタムしただけであの価格だから変だよ
カスタムしたとはいえどんな理由であなた達は八倍価格の軽トラを買うかね?あれは歴史価値あるコレクション品ではなく実用品だぞ?
その理由も自衛隊公式から説明していない、調べる術も多分ない
実性能はともかく、調べたら新73式小型と高機動車の採用にもトライアルをやってなかった、それなら単に運がよく日本の自動車メーカーが優れるだけでいい装備を提供したじゃないか?
もし彼らは住重のようなメーカーならクソ車を採用した責任を多分誰も取らないだろう、メーカーへの指名停止処分数か月で済ませる話に過ぎないだから
何十年も不正をしていて自衛隊からも長期に渡って発覚してなかった住友機関銃の件はその極みと言える
カワサキATVの問題点は軽トラと大差ないの民生農機を少しカスタムしただけであの価格だから変だよ
カスタムしたとはいえどんな理由であなた達は八倍価格の軽トラを買うかね?あれは歴史価値あるコレクション品ではなく実用品だぞ?
その理由も自衛隊公式から説明していない、調べる術も多分ない
実性能はともかく、調べたら新73式小型と高機動車の採用にもトライアルをやってなかった、それなら単に運がよく日本の自動車メーカーが優れるだけでいい装備を提供したじゃないか?
もし彼らは住重のようなメーカーならクソ車を採用した責任を多分誰も取らないだろう、メーカーへの指名停止処分数か月で済ませる話に過ぎないだから
289名無し三等兵 (ワッチョイ 2b59-/CMm [222.228.46.166])
2021/04/13(火) 15:10:13.45ID:4beGRs+j0 装甲車の話に戻ると、実際コマツは一応低価格で装備を提供していたが、性能は決して高くなく、その仕様を要求してあるいはコマツの開発能力を過信した自衛隊にも問題がある。
メーカーが微妙な製品を作っても、微妙な製品を買う最終決定はあくまで使用者がするだからな。
新装輪装甲車の開発が失敗した結果はある意味長年のツケを回収したに過ぎないかもしれない
メーカーが微妙な製品を作っても、微妙な製品を買う最終決定はあくまで使用者がするだからな。
新装輪装甲車の開発が失敗した結果はある意味長年のツケを回収したに過ぎないかもしれない
290名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.63])
2021/04/13(火) 15:12:57.92ID:Ly9rKly60 >>288
特定の状況向けな少数試作だからあの程度の価格は当たり前
しかも他の経費も込み込み、だったらあんなモンです
世間知らずを自分で見せびらかしてまわるの、そろそろ恥ずかしいからやめたほうがいいよ
特定の状況向けな少数試作だからあの程度の価格は当たり前
しかも他の経費も込み込み、だったらあんなモンです
世間知らずを自分で見せびらかしてまわるの、そろそろ恥ずかしいからやめたほうがいいよ
291名無し三等兵 (ワッチョイ 2b59-/CMm [222.228.46.166])
2021/04/13(火) 15:20:59.50ID:4beGRs+j0 公式説明とかがあるかね?
あるいは理由を調べる方法があるのか?
欧米では、例えば地に落ちてるドイツ軍の装備採用さえ詳細はかなり報道される、トライアルにトラブルや法的問題が発生する場合に全世界が知る
国会議員が酷いケースを調査する場合もある
ドイツ小銃の件
http://www.jwing.net/news/35907
あるいは理由を調べる方法があるのか?
欧米では、例えば地に落ちてるドイツ軍の装備採用さえ詳細はかなり報道される、トライアルにトラブルや法的問題が発生する場合に全世界が知る
国会議員が酷いケースを調査する場合もある
ドイツ小銃の件
http://www.jwing.net/news/35907
292名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.63])
2021/04/13(火) 15:23:40.12ID:Ly9rKly60293名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-eCF4 [126.166.182.12])
2021/04/13(火) 17:18:51.82ID:PdoTdpOMr うわ
ズブズブな奴が湧いてる
ズブズブな奴が湧いてる
294名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.63])
2021/04/13(火) 17:19:46.43ID:Ly9rKly60 それしかいえない世間知らず、と
ちょっとは社会を知りな〜
ちょっとは社会を知りな〜
295名無し三等兵 (スッップ Sdba-dWQc [49.98.159.32])
2021/04/13(火) 17:34:07.18ID:6HhH2oa4d 流れが落ち着いたら教えてくれ
296名無し三等兵 (ワッチョイ 7683-V+hX [111.171.170.41])
2021/04/13(火) 17:37:31.13ID:qKP2cD0w0 予算の詳細について開示請求出せばいいだろうに。総額だけで批判したって何だかわかりゃしないのに。
297名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-bIbu [220.109.40.120])
2021/04/13(火) 18:09:40.25ID:Lj5L0F+P0 そもそも入札していないのに採用できる訳ないだろ(バカニング?
298名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-0QJD [210.165.134.229])
2021/04/13(火) 19:18:50.74ID:Ed6eWKgj0299名無し三等兵 (スフッ Sdba-wtuO [49.106.210.104])
2021/04/13(火) 20:06:27.16ID:HtOjmI46d >>291
純粋に車両価格のじゃなくて、
明細を見ないと法外に高価どうか分からないって他のレスを読めよ。
あと、軽トラは忘れろ。
例えば、車両を特殊な試験を要求してるかも知れないし、試験の立ち会いや検証かもしれない。
純粋に車両価格のじゃなくて、
明細を見ないと法外に高価どうか分からないって他のレスを読めよ。
あと、軽トラは忘れろ。
例えば、車両を特殊な試験を要求してるかも知れないし、試験の立ち会いや検証かもしれない。
300名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.63])
2021/04/13(火) 20:23:01.52ID:Ly9rKly60301名無し三等兵 (ワッチョイ f6f3-/CMm [223.135.247.107])
2021/04/13(火) 23:13:04.70ID:SAmQKq+Y0 >>298
陸自が買ったあのカワサキATVは軍事専用用でも何でもなく
カワサキUSAが販売している農用やアウトドアスポーツ向きのATVを少し改修した物
https://trafficnews.jp/post/90270/3
陸上自衛隊は川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースとした小型4輪駆動車を、「汎用軽機動車」という名称で調達する予定です。なお予算は6両で約7740万円のため、1両あたりの単価は約1290万円となります。
カワサキUSAのページ
https://www.kawasaki.com/en-us/category/side-x-side
https://youtu.be/zW9rk0rJit4
そしてこれがアメリカの農家がやったカワサキTERYXとスズキ・キャリーの比較動画
動画の中に明言したが、キャリーの荷台がより広くて空調設備もある、使い勝手が一枚上手
陸自が買ったあのカワサキATVは軍事専用用でも何でもなく
カワサキUSAが販売している農用やアウトドアスポーツ向きのATVを少し改修した物
https://trafficnews.jp/post/90270/3
陸上自衛隊は川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースとした小型4輪駆動車を、「汎用軽機動車」という名称で調達する予定です。なお予算は6両で約7740万円のため、1両あたりの単価は約1290万円となります。
カワサキUSAのページ
https://www.kawasaki.com/en-us/category/side-x-side
https://youtu.be/zW9rk0rJit4
そしてこれがアメリカの農家がやったカワサキTERYXとスズキ・キャリーの比較動画
動画の中に明言したが、キャリーの荷台がより広くて空調設備もある、使い勝手が一枚上手
302名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-F2s7 [126.179.245.222])
2021/04/14(水) 00:06:33.97ID:Djek8j+Qr それで、それらには「装甲」はあるの?
303名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-HIlx [126.94.193.110])
2021/04/14(水) 00:07:08.73ID:3kk9upit0304名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-0QJD [210.165.134.229])
2021/04/14(水) 00:09:19.56ID:8reyt0LA0 >>301
その空調があるとか、荷台が広いとか
そういう機能は運用上必要ないとされているのでは?
例えば2名分の装具を搭載できること、のような仕様になっているとか。
それ以上は必要以上に大きくなっているという点で、
減点になることもある。
努めて小型軽量にすること、などの文言があったりすると。
要求仕様にない点をいくらアピールしても、
採用には繋がらないのです。
その空調があるとか、荷台が広いとか
そういう機能は運用上必要ないとされているのでは?
例えば2名分の装具を搭載できること、のような仕様になっているとか。
それ以上は必要以上に大きくなっているという点で、
減点になることもある。
努めて小型軽量にすること、などの文言があったりすると。
要求仕様にない点をいくらアピールしても、
採用には繋がらないのです。
305名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.63])
2021/04/14(水) 00:35:11.45ID:+dUYXTIe0306名無し三等兵 (スッップ Sdba-yOeh [49.98.218.242])
2021/04/14(水) 07:20:37.34ID:4THgh9ubd 装甲車両の話はまだかね
307名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-1WRr [114.19.132.140])
2021/04/14(水) 10:57:32.77ID:NTZhb+Jk0 >>298
市販のATVを軍用ATVとか勘違いしてるアホwww
市販のATVを軍用ATVとか勘違いしてるアホwww
308名無し三等兵 (ワッチョイ ff7d-0QJD [210.165.134.229])
2021/04/14(水) 18:14:00.77ID:8reyt0LA0 まあいくら外野が喚こうが、自衛隊が戦闘部隊用として軽トラを採用する見込みはないと。
それ以前にメーカー側も売る気ないでしょうけど。
それ以前にメーカー側も売る気ないでしょうけど。
309名無し三等兵 (ワッチョイ 7683-CoCA [111.171.170.41])
2021/04/14(水) 19:25:38.02ID:u4Gq/alv0 有事に軽トラック徴発してテクニカルにしそうではある。
310名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-HIlx [126.94.193.110])
2021/04/14(水) 20:58:00.96ID:3kk9upit0 市販MULE PRO *XTシリーズまんまだな
荷台もあって使いやすそう・・・かな
荷台もあって使いやすそう・・・かな
311名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-HIlx [126.94.193.110])
2021/04/14(水) 20:58:47.06ID:3kk9upit0 ttp://natita.livedoor.blog/archives/25112546.html
312名無し三等兵 (ワッチョイ e363-AglQ [60.33.151.168])
2021/04/14(水) 21:08:46.58ID:yttFeekM0313名無し三等兵 (ワッチョイ de66-d6sH [1.21.175.193])
2021/04/14(水) 21:37:26.71ID:3Ucl1O4J0 >>312
元々CH-46クラスなんだから車両を積もうって方が間違ってる。
元々CH-46クラスなんだから車両を積もうって方が間違ってる。
314名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.57])
2021/04/14(水) 22:30:34.81ID:98dpIAbV0 イメージ的に何故かC-130…いや、C-27Jクラスに見えるのは何でだろう
先入観か
先入観か
315名無し三等兵 (ワッチョイ de66-d6sH [1.21.175.193])
2021/04/14(水) 22:58:27.33ID:3Ucl1O4J0 単なるイメージだろうね。
同規模の乗客25人程度ヘリコプターとなるとEC225、Mi-8あたり、固定翼機だとAn-38やDHC-6になるが、これを見て車両積んでやろうとは普通思わないだろうね。
同規模の乗客25人程度ヘリコプターとなるとEC225、Mi-8あたり、固定翼機だとAn-38やDHC-6になるが、これを見て車両積んでやろうとは普通思わないだろうね。
316名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-yk1z [175.177.40.57])
2021/04/14(水) 23:09:19.14ID:98dpIAbV0 形の与える先入観ってこえーな
317名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-3Cbc [106.132.85.253])
2021/04/15(木) 08:22:52.31ID:+Wx00A6Aa318名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-0wzi [220.109.40.120])
2021/04/15(木) 10:38:20.10ID:b+c8+vEU0 >>308
入札すらしていないからなw
入札すらしていないからなw
319名無し三等兵 (ワッチョイ 1aa3-1WRr [125.4.25.248])
2021/04/15(木) 10:51:00.61ID:Jtwd+up90 >>307
https://livedoor.blogimg.jp/natita/imgs/3/b/3bf1612d.jpg
カワサキ MULE
https://www.kawasaki.com/en-us/side-x-side/mule/3-to-6-passenger/mule-pro-fxt?cm_re=FEATUREDVEHICLESLANDING-_-FEATUREDVEHICLES-_-VEHICLEBUCKET
MULEのパーツの組み合わせは独自かもしれませんが既成品と大差ないです、軍用と言って特別変わったように見えませんよ。
カラーと固定用金具類しか特別なものは判らないですね。
ちなみに公道を走らせたい需要はあるでしょうし、ミラー類は純正で、ウインカーやホーンの類はアフターメーカから出ています。全部足しても安いですよ。
https://livedoor.blogimg.jp/natita/imgs/3/b/3bf1612d.jpg
カワサキ MULE
https://www.kawasaki.com/en-us/side-x-side/mule/3-to-6-passenger/mule-pro-fxt?cm_re=FEATUREDVEHICLESLANDING-_-FEATUREDVEHICLES-_-VEHICLEBUCKET
MULEのパーツの組み合わせは独自かもしれませんが既成品と大差ないです、軍用と言って特別変わったように見えませんよ。
カラーと固定用金具類しか特別なものは判らないですね。
ちなみに公道を走らせたい需要はあるでしょうし、ミラー類は純正で、ウインカーやホーンの類はアフターメーカから出ています。全部足しても安いですよ。
320名無し三等兵 (ワッチョイ 7683-CoCA [111.171.170.41])
2021/04/15(木) 11:28:43.09ID:0DfjKT9W0 一番高価であろう中身が分からんのに外装の話だけしてどうする。
321名無し三等兵 (ワッチョイ 5f02-1WRr [114.19.132.140])
2021/04/15(木) 12:54:20.15ID:lJRePU+N0 >>320
いい妄想に逃げてないで現実と向き合ったらどうだ
いい妄想に逃げてないで現実と向き合ったらどうだ
322名無し三等兵 (ワッチョイ 7683-CoCA [111.171.170.41])
2021/04/15(木) 14:54:05.05ID:0DfjKT9W0 何が妄想なのか具体的に説明できます?
323名無し三等兵 (アウアウカー Sa43-OMOC [182.251.73.166])
2021/04/15(木) 15:28:56.49ID:2Jju6xWia たかがATVに夢見すぎだ
324名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-eCF4 [126.166.162.254])
2021/04/15(木) 16:12:21.94ID:hnDJ8gpfr 価格8倍にするために具体的に何を変えたのかを説明できればみんな納得するんじゃないかな
まあ無理なのはわかりきってるが
まあ無理なのはわかりきってるが
325名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-mhJt [150.66.69.62])
2021/04/15(木) 16:55:48.20ID:5jQnoNtyM326名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-eCF4 [126.166.162.254])
2021/04/15(木) 17:02:24.99ID:hnDJ8gpfr wwwww
327名無し三等兵 (ブーイモ MMff-V+hX [210.138.176.127])
2021/04/15(木) 17:39:33.91ID:yb13Qo7RM ここでグダグダ言ってないで、
開示請求でも出してこいってだけの話だろう。
明細見ないで語るのはただの妄想だよ。
開示請求でも出してこいってだけの話だろう。
明細見ないで語るのはただの妄想だよ。
328名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-AglQ [153.228.207.139])
2021/04/15(木) 21:20:53.32ID:9s8GT/ls0 >>319
ぶっちゃけ、グロウラーと性能はどれくらい差があるんだろうな?
場合によっては川崎の車が主流になる可能性否定できん
ってか川崎
あんた・・・バイク辞めて車作ってほしいわ!
バイクより車のほうが利益得られるぞ!って
ぶっちゃけ、グロウラーと性能はどれくらい差があるんだろうな?
場合によっては川崎の車が主流になる可能性否定できん
ってか川崎
あんた・・・バイク辞めて車作ってほしいわ!
バイクより車のほうが利益得られるぞ!って
329名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-1ZKJ [106.128.28.65])
2021/04/15(木) 22:29:17.83ID:VeIuHgy7a まさかよ!ジムニーに勝てねぇぜ!
330名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-kDUa [114.181.36.217])
2021/04/15(木) 22:55:07.59ID:1hgnXyvu0 >>328
グロウラーは物資輸送や負傷者の後送には良いけど、戦術機動性が物足りないから後継の選定に入ったんでしょ
尤も積載・牽引能力は捨てがたいから、海兵隊に採用されたポラリスMRZR-Dは置き換えではなく補完的位置づけみたいね
そういや特殊作戦群で試験評価されたFlyer60は結局量産発注されてないんだっけ?
軽めながら装甲オプションも用意されていて、これが本命かなと思っていたんだが…
ボーイングのファントム・バジャーなる無駄に凝った設計の当て馬もいましたな
グロウラーは物資輸送や負傷者の後送には良いけど、戦術機動性が物足りないから後継の選定に入ったんでしょ
尤も積載・牽引能力は捨てがたいから、海兵隊に採用されたポラリスMRZR-Dは置き換えではなく補完的位置づけみたいね
そういや特殊作戦群で試験評価されたFlyer60は結局量産発注されてないんだっけ?
軽めながら装甲オプションも用意されていて、これが本命かなと思っていたんだが…
ボーイングのファントム・バジャーなる無駄に凝った設計の当て馬もいましたな
331名無し三等兵 (ワッチョイ d97d-AqYR [210.165.134.229])
2021/04/16(金) 00:07:57.56ID:mdue6VoY0 >>324
契約の中身見ないとわからないけど、
多いのはドキュメント山盛りかな。
これが嫌で防の仕事を受けない企業は多い。
あとは各種試験が入っているような気がする。
これやると、また費用がドカンと上がる。
車両の改装費用そのもののは、せいぜい元の2倍くらいかな。
8倍でもきちんとマル検は通る体裁にはなるように、
川重くらいの企業ならエビデンスは揃えてある。
だいたい正規にやれば、10円のボルト一個でも数千円になるのが防衛調達ですよ。
契約の中身見ないとわからないけど、
多いのはドキュメント山盛りかな。
これが嫌で防の仕事を受けない企業は多い。
あとは各種試験が入っているような気がする。
これやると、また費用がドカンと上がる。
車両の改装費用そのもののは、せいぜい元の2倍くらいかな。
8倍でもきちんとマル検は通る体裁にはなるように、
川重くらいの企業ならエビデンスは揃えてある。
だいたい正規にやれば、10円のボルト一個でも数千円になるのが防衛調達ですよ。
332名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-nXL8 [175.177.40.57])
2021/04/16(金) 00:31:49.12ID:FkJEIfGI0 結局、書類作る手間の作業がね…多いんですよね…
これは防に限った話でもないんだけど、公や面倒くさい大企業だととことん書類作らされるんですわ
それが嫌で嫌で仕方がない、でもしないとまた何かの問題のときに酷いことになるっちゅーね
自分らのせいでなくともね…だから自己防衛の為でもあるんです
これは防に限った話でもないんだけど、公や面倒くさい大企業だととことん書類作らされるんですわ
それが嫌で嫌で仕方がない、でもしないとまた何かの問題のときに酷いことになるっちゅーね
自分らのせいでなくともね…だから自己防衛の為でもあるんです
333名無し三等兵 (ワッチョイ a97c-nWtD [58.4.221.219])
2021/04/16(金) 01:06:15.38ID:XTrWvFY00 俺もお役所に書類出すこと多いからわかるよ。
提出書類多いってことは人件費直結だな。
メーカーが要求に応えるのに、専従3人1年相当必要だって見積もったら
人件費相当分で3千万ついたって不思議はない。
提出書類多いってことは人件費直結だな。
メーカーが要求に応えるのに、専従3人1年相当必要だって見積もったら
人件費相当分で3千万ついたって不思議はない。
334名無し三等兵 (ワッチョイ 1b83-tdH6 [111.171.170.41])
2021/04/16(金) 01:46:10.50ID:RjP+trKU0 高いと騒ぐ奴が、その辺を改善しろと騒いでくれればいいんだけどね。
不正だ汚職だ天下りだと、斜め上に逝くから
ハイハイワロスで終わってしまう。
不正だ汚職だ天下りだと、斜め上に逝くから
ハイハイワロスで終わってしまう。
335名無し三等兵 (ワッチョイ 2123-D2ab [14.193.129.74])
2021/04/16(金) 02:47:27.31ID:S0/8qXQm0 不正改竄は十八番しょ
もとから無理な話
もとから無理な話
336名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6d-yAHj [150.66.77.76])
2021/04/16(金) 08:08:31.70ID:QpC41XXIM 書類をメイクするのは旧軍からの得意技だからなあ
337名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pvza [126.94.193.110])
2021/04/16(金) 10:53:47.83ID:ljJvGFMS0 カスタムしたら高くなるの当然とか言ってたのに何手のひら返してんだか
338名無し三等兵 (ワッチョイ 1b83-tdH6 [111.171.170.41])
2021/04/16(金) 13:08:01.56ID:RjP+trKU0 もう少し理解力付けた方が・・・
高いのはカスタムしたからだ、なんて誰も断定はしてないと思うよ。
カスタムしたら高くなるし、書類多くても高くなる。
試作品は量産よりも高くなる。
耐久評価多くても多くなるし、保障やサポート付けても高くなる。
市販品をそのまま買う以外の行動は全部高くなる要因。
それらの確認も出来てないのに、「高いから不正だ」は脊髄反射過ぎると批判されてるんだよ。
高いのはカスタムしたからだ、なんて誰も断定はしてないと思うよ。
カスタムしたら高くなるし、書類多くても高くなる。
試作品は量産よりも高くなる。
耐久評価多くても多くなるし、保障やサポート付けても高くなる。
市販品をそのまま買う以外の行動は全部高くなる要因。
それらの確認も出来てないのに、「高いから不正だ」は脊髄反射過ぎると批判されてるんだよ。
339名無し三等兵 (ワッチョイ 1902-ubdj [114.19.132.140])
2021/04/16(金) 18:55:13.14ID:kiNmEMkV0 不正とまでは言わんけどただでさえ予算足りてないんだからもっと経費削減するための努力しろとは思う
340名無し三等兵 (スプッッ Sd33-vCUq [49.98.14.190])
2021/04/16(金) 19:15:45.05ID:VEsTYd3wd それなら日本のコストカットはまず人員の削減だな。それから要らない北海道・東北の駐屯地を減らして、部隊も減らそう。
余った装備は残った部隊に分配すれば自動車化や維持費の削減で一石二鳥だな。
余った装備は残った部隊に分配すれば自動車化や維持費の削減で一石二鳥だな。
341名無し三等兵 (ワッチョイ 2123-D2ab [14.193.129.74])
2021/04/16(金) 19:20:30.31ID:S0/8qXQm0 人件費コストカットされると陸自の偉い人たちのポストが無くなるで
偉いさんの人たちの処遇が無くなると困るのは偉いさんなんやで
全力で阻止するに決まっとるがな。
いや、曹士の数減らして、昇任抑制すりゃいいのかって、もうやっとるやないかー
偉いさんの人たちの処遇が無くなると困るのは偉いさんなんやで
全力で阻止するに決まっとるがな。
いや、曹士の数減らして、昇任抑制すりゃいいのかって、もうやっとるやないかー
342名無し三等兵 (ワッチョイ 6134-1iXq [116.82.210.77])
2021/04/16(金) 22:28:03.83ID:jzxHPNRc0 約10年前に台湾軍が買ったCH-47機内空輸用バギー車は
市販クロスオーバーSUVの車体を切ってオープントップにした魔改造車、さらに軍用通信機など機材を追加した結果、ベース車の約2倍単価(約700万円)で契約した
しかしその価格さえ国家機関の不正を調査する監察院から公式弾劾を受けた。
https://youtu.be/d9PsilWFu0s
大改造でベース車の車体とはかなり違う
あの件が響いたのか、後の軽型戦術車両3600両採用でトライアルが厳正に行われて、いくつの海外メーカーも代理店経由で参戦した。
当時のスズキ台湾工場製スズキ・ビターラを含めて、ランドローバーとGクラスなど世界中のガチオフロードクロカン車を集めてトライアルをやった結果、
イスラエルでジープ・ラングラーが軍用として再設計されたストームのラ国車が約500万円の単価で採用された。
(なおトライアル中に数両のテスト車がぶち壊れた模様)
市販クロスオーバーSUVの車体を切ってオープントップにした魔改造車、さらに軍用通信機など機材を追加した結果、ベース車の約2倍単価(約700万円)で契約した
しかしその価格さえ国家機関の不正を調査する監察院から公式弾劾を受けた。
https://youtu.be/d9PsilWFu0s
大改造でベース車の車体とはかなり違う
あの件が響いたのか、後の軽型戦術車両3600両採用でトライアルが厳正に行われて、いくつの海外メーカーも代理店経由で参戦した。
当時のスズキ台湾工場製スズキ・ビターラを含めて、ランドローバーとGクラスなど世界中のガチオフロードクロカン車を集めてトライアルをやった結果、
イスラエルでジープ・ラングラーが軍用として再設計されたストームのラ国車が約500万円の単価で採用された。
(なおトライアル中に数両のテスト車がぶち壊れた模様)
343名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-tdH6 [126.131.66.203])
2021/04/16(金) 22:44:43.39ID:liokF64u0 人員カットねぇ(にやにや)
とりあえず、市ヶ谷を森ビルに売り渡してそれこそ土地代がタダの千歳に全部引っ越せば済むわ。首都圏手当20%も消えるし万々歳w
全員分の官舎作ったって市ヶ谷の土地代でお釣り来てもおかしくないぞw
とりあえず、市ヶ谷を森ビルに売り渡してそれこそ土地代がタダの千歳に全部引っ越せば済むわ。首都圏手当20%も消えるし万々歳w
全員分の官舎作ったって市ヶ谷の土地代でお釣り来てもおかしくないぞw
344名無し三等兵 (ワッチョイ 6134-1iXq [116.82.210.77])
2021/04/16(金) 23:03:41.36ID:jzxHPNRc0 カットはともかくもっと多くの隊員を装甲車付けて西南諸島に島流しすべきだ
345名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-nXL8 [175.177.40.52])
2021/04/16(金) 23:04:36.45ID:Erdq64020 内閣の統制から離れる軍の中枢!これは危険な匂いしかしませんねえ!
347名無し三等兵 (ワッチョイ 1902-ubdj [114.19.132.140])
2021/04/17(土) 11:31:57.34ID:LC7NNdVm0 >>342
やっぱり陸自の調達はおかしいな
やっぱり陸自の調達はおかしいな
348名無し三等兵 (ガラプー KK05-ANMC [NTe0rW3])
2021/04/17(土) 12:42:42.23ID:gNh/1i65K349名無し三等兵 (ワッチョイ d9d0-yAHj [120.51.53.75])
2021/04/17(土) 12:52:54.31ID:0RZ0+OVs0350名無し三等兵 (ワキゲー MMab-rL3X [219.100.30.35])
2021/04/17(土) 13:14:01.01ID:vqtRT7ooM そもそも日本人は公正な評価の付け方に慣れてないんだよ
351名無し三等兵 (ワッチョイ 2102-emKV [14.101.25.202])
2021/04/17(土) 13:17:04.25ID:7jpPDYER0 日本人だけではないと思うけどね
352名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-nXL8 [175.177.40.63])
2021/04/17(土) 13:42:43.51ID:PTl6jQfY0 いい加減なものを値段だけで入れられる、のがいやなんだろう
某ヘリとかアレで本当にいいのか?って感じだし
まあ住友とコマツの惨状を見たらもう何もいえねえけど
某ヘリとかアレで本当にいいのか?って感じだし
まあ住友とコマツの惨状を見たらもう何もいえねえけど
353名無し三等兵 (スプッッ Sd33-vCUq [49.98.14.190])
2021/04/17(土) 14:04:44.15ID:bNwLHtQKd だからこそ、一度透明性を与えるために、装備は輸入にすれば良いんだよ。
354名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-nXL8 [175.177.40.63])
2021/04/17(土) 14:10:16.05ID:PTl6jQfY0 横幅2.98mのMAVと2.8mの北欧のアレ
ちょっとまようわな
ちょっとまようわな
355名無し三等兵 (ブーイモ MMeb-eFL7 [163.49.207.248])
2021/04/17(土) 15:07:10.76ID:OmIXmMK0M 透明性の意味が分からん。
透明性ましても小松のアレは防げなかったろ。
透明性ましても小松のアレは防げなかったろ。
356名無し三等兵 (ワッチョイ 31f7-B9Cj [182.171.209.81])
2021/04/17(土) 15:11:00.94ID:NABJ0dsS0 そも日本人の税金を使ってなぜ外国の雇用を増やすのかと
公平というならそういうことだ
こんなことは欧米でもどこでも当たり前の話であり
その当たり前がおかしいことになってる異常な国だ
>>325
外国企業に天下りされたり、賄賂をもらったり、輸入商社に天下りされるのは見ないふりなの?
守屋事件なんて輸入商社絡み
公平というならそういうことだ
こんなことは欧米でもどこでも当たり前の話であり
その当たり前がおかしいことになってる異常な国だ
>>325
外国企業に天下りされたり、賄賂をもらったり、輸入商社に天下りされるのは見ないふりなの?
守屋事件なんて輸入商社絡み
357名無し三等兵 (ワッチョイ 31f7-B9Cj [182.171.209.81])
2021/04/17(土) 15:18:00.07ID:NABJ0dsS0 要するに嫌儲を通底する「自分が不遇でアイツがいい思いしている(と思い込んでいる)のは不正があったに違いない」
という根性ですな。
マジックワード
「だれも責任を取らない」「透明性」
そういうやつに限って自分の責任は取らないか、そもそも責任ある立場になんか一生なれないんだ
という根性ですな。
マジックワード
「だれも責任を取らない」「透明性」
そういうやつに限って自分の責任は取らないか、そもそも責任ある立場になんか一生なれないんだ
358名無し三等兵 (ワッチョイ 19da-VzOZ [114.181.36.217])
2021/04/17(土) 15:18:39.99ID:Cu6lCJjJ0 >>342
台湾軍のSAVは、魔改造というより新しい車体に台湾フォードのコンポーネントを組んでるようなもんだから
56両でたった4億円相当の契約じゃ全く割に合わなかったんじゃないか
まあ全部トライアルで決めろとまでは思わないけど、LAVの開発時にはVBLやPuma4x4は配備済みだったわけで
研究用に買ってメーカー技術者を乗せるくらいのことはやったのかな?
パジェロベース1/2tや高機でさえ、軍用としてはいまいち気が利かない部分があるから
諸外国の同クラス車両と十分に比較検討せずにデザイン決定された節があるんだよねぇ
台湾軍のSAVは、魔改造というより新しい車体に台湾フォードのコンポーネントを組んでるようなもんだから
56両でたった4億円相当の契約じゃ全く割に合わなかったんじゃないか
まあ全部トライアルで決めろとまでは思わないけど、LAVの開発時にはVBLやPuma4x4は配備済みだったわけで
研究用に買ってメーカー技術者を乗せるくらいのことはやったのかな?
パジェロベース1/2tや高機でさえ、軍用としてはいまいち気が利かない部分があるから
諸外国の同クラス車両と十分に比較検討せずにデザイン決定された節があるんだよねぇ
359名無し三等兵 (アウアウカー Sa2d-ok/c [182.251.68.37])
2021/04/17(土) 15:18:50.03ID:5AHLhWQma360名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-nXL8 [175.177.40.63])
2021/04/17(土) 15:30:16.83ID:PTl6jQfY0 諸経費含まないただの単価で比べても意味無いよね、って話がどうしても理解できないんだな
社会にでられないねw
社会にでられないねw
361名無し三等兵 (オッペケ Srdd-Gvwf [126.167.98.190])
2021/04/17(土) 15:30:18.03ID:Sf33besmr 残念ながら日本の軍オタは大抵がネトウヨ酷使様なんだよな
何の疑問も持たずにウリナラマンセーしたいだけ
何の疑問も持たずにウリナラマンセーしたいだけ
362名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6d-yAHj [150.66.84.193])
2021/04/17(土) 15:36:46.85ID:MMYO16orM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- ハム専ファンフェス
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 「高橋留美子」作品で好きなヒロイン、「久遠寺右京」「管理人さん」「九能小太刀」「シャンプー」👈あと1人は? [519998392]
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- ニートになったんやけどタイミーデビューしようと思う
- ドングリとか木の実が主食とかクマってもうイベリコ豚じゃん
- ふんふんふふんふん(´・ω・`)
- 「玉名市」とかいうタマヒュン地名…
