T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句があるならかかってこい!
探検
練習機総合スレッド34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/04/29(木) 06:34:19.83ID:syucazx12名無し三等兵
2021/04/29(木) 06:39:32.04ID:nt7nZgGD T-7Aライセンス生産はスレの総意(人*´∀`)。*゚+
3名無し三等兵
2021/04/29(木) 06:48:37.09ID:g985tHyI 乙
2021/04/29(木) 09:32:06.66ID:r0kKar7D
5名無し三等兵
2021/04/29(木) 10:03:04.39ID:zl/Kv5Tj <(_ _)>
6名無し三等兵
2021/04/30(金) 06:28:26.62ID:v7d4quK0 こっちが正統スレみたいだな
2021/04/30(金) 22:56:56.87ID:XmQ3rHqg
2021/04/30(金) 23:01:00.28ID:neuNBiFj
9名無し三等兵
2021/05/01(土) 04:17:41.40ID:9M4LpFEA 無人機同士のエンジンやミサイルとのエンジン共用化とかはあるが
練習機とはやらんだろ
というかT-4の機体寿命が尽き欠けてる上にF-3&F-35体制に教育体系を合わせることが急務
練習機を無人機開発のスケジュールに合わせるなんて無理
やるならやるでP-1&C-2みたく最初から平行開発計画としてスケジュールを組まないといけない
後からジョイントすればよいなんて失敗スパイラルになるだけで練習機の更新スケジュールが破綻してしまう
無人機と練習機は関係ない計画としてそれぞれ動いているのは確実
練習機とはやらんだろ
というかT-4の機体寿命が尽き欠けてる上にF-3&F-35体制に教育体系を合わせることが急務
練習機を無人機開発のスケジュールに合わせるなんて無理
やるならやるでP-1&C-2みたく最初から平行開発計画としてスケジュールを組まないといけない
後からジョイントすればよいなんて失敗スパイラルになるだけで練習機の更新スケジュールが破綻してしまう
無人機と練習機は関係ない計画としてそれぞれ動いているのは確実
10名無し三等兵
2021/05/01(土) 04:39:45.63ID:3eSsYvNK そこでスレの総意ですね
11名無し三等兵
2021/05/01(土) 05:42:19.53ID:LBeLWTJN 結局はスレの総意の通りかよ
12名無し三等兵
2021/05/01(土) 07:19:01.02ID:X2PnR5Dg 無人機の飛ばし方は2種類ある
・半自動
・全操縦
全自動が無いのは離着陸、離着艦は人間がアシストしないと無理だからだ。
半自動は離着陸だと人間がアシスト。
全操縦は、オートパイロットをのぞいて全操縦、つまりラジコンである。
ラジコンのようにプロポで操縦する場合もあるが
遠隔だと見えないので、無人機のカメラ映像とコクピットを模した操縦装置で操縦する。
したがって運用するには無人機分のパイロットが必要である。
無人機とのデータリンクは、昔は短波や超短波(VHF)だったが、現在は衛星通信が種類である。
理由は衛星通信であれば無人機からの電波は直上に向かうため、周囲への電波放射が起こらず
位置がばれにくいからである。
無人機の遠隔コクピットは、グローバルホークでは基地内にあったが、
トリトンではP-8A内にコンソールで操縦する。
理由はよりP-8Aから基地経由でトリトンに指示を出していては迅速な哨戒が出来ないからである。
同様に無人戦闘機の場合も、AWACSや、無人機用の操縦母機や、
複座戦闘機の後部座席で操縦されることになるだろう。
・半自動
・全操縦
全自動が無いのは離着陸、離着艦は人間がアシストしないと無理だからだ。
半自動は離着陸だと人間がアシスト。
全操縦は、オートパイロットをのぞいて全操縦、つまりラジコンである。
ラジコンのようにプロポで操縦する場合もあるが
遠隔だと見えないので、無人機のカメラ映像とコクピットを模した操縦装置で操縦する。
したがって運用するには無人機分のパイロットが必要である。
無人機とのデータリンクは、昔は短波や超短波(VHF)だったが、現在は衛星通信が種類である。
理由は衛星通信であれば無人機からの電波は直上に向かうため、周囲への電波放射が起こらず
位置がばれにくいからである。
無人機の遠隔コクピットは、グローバルホークでは基地内にあったが、
トリトンではP-8A内にコンソールで操縦する。
理由はよりP-8Aから基地経由でトリトンに指示を出していては迅速な哨戒が出来ないからである。
同様に無人戦闘機の場合も、AWACSや、無人機用の操縦母機や、
複座戦闘機の後部座席で操縦されることになるだろう。
13名無し三等兵
2021/05/01(土) 07:39:17.85ID:ACfNCSF214名無し三等兵
2021/05/01(土) 08:26:35.33ID:zm0B6piT 1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 4時間 27分 36秒
前スレッド終了 33 一物
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 4時間 27分 36秒
前スレッド終了 33 一物
15名無し三等兵
2021/05/01(土) 09:37:24.88ID:oa0CTa0O 将来戦闘機&関連無人機とC-2電子戦機はセット開発みたいなもの
これに外国製でブラックボックスが多く入りこむと使いにくくなる
おそらく海自のP-1&派生型とも連携必須
これら全てを活用して効果的な防空戦を展開するつもりなのだろう
練習機が優先順位から弾かれたのは仕方がない
防衛省は国内開発で大規模防衛システム開発を企図してるのだから
これに外国製でブラックボックスが多く入りこむと使いにくくなる
おそらく海自のP-1&派生型とも連携必須
これら全てを活用して効果的な防空戦を展開するつもりなのだろう
練習機が優先順位から弾かれたのは仕方がない
防衛省は国内開発で大規模防衛システム開発を企図してるのだから
16名無し三等兵
2021/05/01(土) 11:35:13.86ID:xgh1NMxC T-7が柔軟なライセンス生産を提案しちゃってる & オープンアーキテクチャを採用しているお陰でやりやすいよね
17名無し三等兵
2021/05/01(土) 11:36:24.63ID:xgh1NMxC F-3関連が忙しくなったらアメリカに丸投げ
手が空いてカスタマイズしたくなったらライセンス生産 & オープンアーキテクチャ上で独自改修したり、他国の成果物をインストールできる
手が空いてカスタマイズしたくなったらライセンス生産 & オープンアーキテクチャ上で独自改修したり、他国の成果物をインストールできる
18名無し三等兵
2021/05/01(土) 12:24:18.05ID:X2PnR5Dg F-3 1機で
無人機 3機みたいな割り当てだが
センサー無人機をイメージしてるんだと思う
本当に必要なのは全自動ん殺戮マシィーンだ
一度出撃したら全自動で敵飛行隊を殺戮しつくす容赦無い無人機
無人機 3機みたいな割り当てだが
センサー無人機をイメージしてるんだと思う
本当に必要なのは全自動ん殺戮マシィーンだ
一度出撃したら全自動で敵飛行隊を殺戮しつくす容赦無い無人機
19名無し三等兵
2021/05/01(土) 12:57:24.42ID:syIw3Fzd アニメの見過ぎ
倫理的な規制で無理
倫理的な規制で無理
20名無し三等兵
2021/05/01(土) 13:47:27.26ID:Xu83wl25 日本製だから柔軟にアップデートできるといいながら全くアップデートしないし
兵站含め、米軍制服組からも呆れられる
兵站含め、米軍制服組からも呆れられる
21名無し三等兵
2021/05/01(土) 13:48:03.06ID:h2eBClv+ FMSが社会保障費用をこじ開けて防衛費の枠を押し広げてくれてる現状よ
2021/05/01(土) 14:45:48.21ID:BipCdUQN
おじいちゃん、おひるごはんはもうたべましたよ(はぁと)>まーだ日本製はアップデートがとか言って喜んでいるのは老人だけ
25名無し三等兵
2021/05/01(土) 15:31:27.20ID:oa0CTa0O F-35なんかはアメリカでもグダグダだけどな
あまりにグダグダだから日本も戦闘機の自主開発に走った
F-35の評判が悪いから異論もでず次期戦闘機開発が国内開発になった
もっともF-35のグダグダと次期戦闘機開発が練習機開発から手を引く要因になったのは皮肉な結果ではある
あまりにグダグダだから日本も戦闘機の自主開発に走った
F-35の評判が悪いから異論もでず次期戦闘機開発が国内開発になった
もっともF-35のグダグダと次期戦闘機開発が練習機開発から手を引く要因になったのは皮肉な結果ではある
26名無し三等兵
2021/05/01(土) 15:46:14.45ID:BipCdUQN パラレルワールドの住民が来たらしい。 w
27名無し三等兵
2021/05/01(土) 17:00:22.84ID:r+0v9sXU >>25
時系列がおかしくない?
ダメダメだったF-2がF-4を置き換えきれなかった穴埋めとしてF-35が導入されて、あまりにも高性能だったお陰で追加に100機お替りした背景がある
本当ならF-2もF-35で置き換えしたいぐらいだが、3機種体制の縛りを尊重して自主開発にスイッチ
時系列がおかしくない?
ダメダメだったF-2がF-4を置き換えきれなかった穴埋めとしてF-35が導入されて、あまりにも高性能だったお陰で追加に100機お替りした背景がある
本当ならF-2もF-35で置き換えしたいぐらいだが、3機種体制の縛りを尊重して自主開発にスイッチ
28名無し三等兵
2021/05/01(土) 17:13:09.08ID:ACfNCSF2 >>27
https://aviation-space-business.blogspot.com/2021/05/f-35f-35.html
いい加減目を覚ました方がいいな
F-35はアメリカでもダメ出し食らっていて失敗作の烙印が押される寸前
https://aviation-space-business.blogspot.com/2021/05/f-35f-35.html
いい加減目を覚ました方がいいな
F-35はアメリカでもダメ出し食らっていて失敗作の烙印が押される寸前
29名無し三等兵
2021/05/01(土) 18:12:03.90ID:BipCdUQN >28 何するにも高けーよゴルァされているけど、性能については絶賛の一言で片付くと思うのですが。
あと、単座で何でもかんでもやる事の限界も感じるなど。
あと、単座で何でもかんでもやる事の限界も感じるなど。
30名無し三等兵
2021/05/01(土) 18:16:05.71ID:nFIdtvfd 二人目の搭乗者が必要な状況なんか無くないか
F-15EXだって単座に作り替えるコストかけないだけで
単独運用するし
F-15EXだって単座に作り替えるコストかけないだけで
単独運用するし
31名無し三等兵
2021/05/01(土) 18:22:25.65ID:l4q8i8SX >>29
性能もロシアや中国が新鋭機をボンボン出してくる状況だと怪しいのだろ
F-35はロシア弱体化・中国低脅威という状況で企画された汎用機だが
旧世代機には優位でも新鋭機には優位とは限らない
相手が制空番長みたいな相手だと汎用機故に適わないとかあるのさ
いかにも何でもジョイントという金融屋が喜びそうな企画だったが中国の台頭やロシア復活してくる話が変わってくる
しかも可動率の低さは空自では相当に嫌われるのは確実だろうな
こいつは防衛省HPの次期戦闘機への取り組みというコーナーみるとF-35への不満といってよい内容だ
空自での評価は相当低いと考えてよいだろう
性能もロシアや中国が新鋭機をボンボン出してくる状況だと怪しいのだろ
F-35はロシア弱体化・中国低脅威という状況で企画された汎用機だが
旧世代機には優位でも新鋭機には優位とは限らない
相手が制空番長みたいな相手だと汎用機故に適わないとかあるのさ
いかにも何でもジョイントという金融屋が喜びそうな企画だったが中国の台頭やロシア復活してくる話が変わってくる
しかも可動率の低さは空自では相当に嫌われるのは確実だろうな
こいつは防衛省HPの次期戦闘機への取り組みというコーナーみるとF-35への不満といってよい内容だ
空自での評価は相当低いと考えてよいだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 浜崎あゆみ、上海公演中止を発表「急遽中止の要請を受け…まだ信じられず、言葉になりません」 [征夷大将軍★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★3 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 登山中の男性死亡、クマ被害か 顔や首に傷 新潟 [どどん★]
- 高市「永住許可「1万円→30万円」爆上げ検討。資格変更も6000円から10万に値上げ。外国人政策ガチ強化へ [931948549]
- 原口一博「高市総理は中国への武力行使なんて言っていない。ただの法解釈だ。」 [834922174]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【悲報】浜崎あゆみさんの上海コンサートが前日に急きょ中止 [452836546]
- 皆の夜ご飯教えてやー
