T-7Aライセンス生産はスレの総意
文句があるならかかってこい!
探検
練習機総合スレッド34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/04/29(木) 06:34:19.83ID:syucazx151名無し三等兵
2021/05/02(日) 14:18:56.52ID:netyX8Yw52名無し三等兵
2021/05/02(日) 14:23:44.43ID:rWTUBkYh それF-15の老朽化によるコスト上昇が大前提でないの
F-15Eも大半は1994年以前の製造だし
F-15Eも大半は1994年以前の製造だし
53名無し三等兵
2021/05/02(日) 14:24:03.51ID:n5CxGuL9 >>50
そもそもジェット機を用いた中等教育課程というもの自体が一過性のものなので、そこまで維持に腐心する必要が無い
東南アジアの西側練習機課程と練習機供給の拠点として粛々とT-7Aをライセンス生産するだけでOK
これによって図りしれない資金とマンパワーをF-3に振り向けることができる
そもそもジェット機を用いた中等教育課程というもの自体が一過性のものなので、そこまで維持に腐心する必要が無い
東南アジアの西側練習機課程と練習機供給の拠点として粛々とT-7Aをライセンス生産するだけでOK
これによって図りしれない資金とマンパワーをF-3に振り向けることができる
54名無し三等兵
2021/05/02(日) 14:27:47.51ID:9zeJ+gut55名無し三等兵
2021/05/02(日) 14:31:32.39ID:9zeJ+gut この1割安の運用コストを根拠に「F-15EXは経済的!」という主張で予算を通そうとしてたんだけど、
必須装備の電子戦ポッドやターゲティングポッドの運用コストを意図的に外してて炎上中(F-35は当然全部コミコミ)
必須装備の電子戦ポッドやターゲティングポッドの運用コストを意図的に外してて炎上中(F-35は当然全部コミコミ)
56名無し三等兵
2021/05/02(日) 14:34:36.11ID:9zeJ+gut 結局全部込みだと、安上がりにしようとした努力の塊であるF-15EXも運用コストでボロ負け
57名無し三等兵
2021/05/02(日) 14:41:09.32ID:BItNOeN3 F-16もブロック50の時点でCPFH25000ドル台だったからV型もお察しなんだよな
つまらない話だが、F-35の飛行コスト云々に関してはこの時期特有の予算獲得演劇祭の茶番だったぽい
つまらない話だが、F-35の飛行コスト云々に関してはこの時期特有の予算獲得演劇祭の茶番だったぽい
58名無し三等兵
2021/05/02(日) 17:25:54.94ID:jEXV+5Ul >>50
長々としたご講説の大前提を崩してしまうのは心苦しいんだが、日本側が要求しているのはF-36にフィットした高等練習機であって、中等練習機でもなければ高等練習用の戦闘機でもないんだよね
あと確定している事実として高等練習用のF-2Bと一部のF-15DJ、全体の半数以上の喪失も確定している
前提条件の確認って大事よね
長々としたご講説の大前提を崩してしまうのは心苦しいんだが、日本側が要求しているのはF-36にフィットした高等練習機であって、中等練習機でもなければ高等練習用の戦闘機でもないんだよね
あと確定している事実として高等練習用のF-2Bと一部のF-15DJ、全体の半数以上の喪失も確定している
前提条件の確認って大事よね
59名無し三等兵
2021/05/02(日) 17:33:32.31ID:OYQzegh0 日本がF-35に沿った練習機を開発できないことが確定している以上、T-7Aの導入は免れられないってことか
60名無し三等兵
2021/05/02(日) 17:37:16.11ID:s9cCbvIg つーかF-35ってこれ以上無いくらい低コストの高コスパ機体なのに、米軍は何であんなにギャーギャー騒いでんだろ?
もしかしてF-16A/B並みのコストを期待してたんだろうか?
もしかしてF-16A/B並みのコストを期待してたんだろうか?
61名無し三等兵
2021/05/02(日) 17:53:53.70ID:WW60f/zi アメリカの次会計年度の予算要求は例年、2月第1週発行が慣例
大統領交代とコロナの為とは言え約3ヶ月経ってもまだ出ていないのは異例
歳出法成立まで5ヶ月ないから少しでも揉めたらまた政府機関閉鎖の可能性が…
大統領交代とコロナの為とは言え約3ヶ月経ってもまだ出ていないのは異例
歳出法成立まで5ヶ月ないから少しでも揉めたらまた政府機関閉鎖の可能性が…
62名無し三等兵
2021/05/02(日) 18:04:38.30ID:qrM318Md >60 空軍が老朽化したF-15,F-16の即時代替機確保+ボーイングに仕事を貢ごうと画策、て所じゃないの。
63名無し三等兵
2021/05/03(月) 04:46:09.91ID:otMRvplR >>58
>高等練習用のF-2Bと一部のF-15DJ、全体の半数以上の喪失も確定している
147機のうち
301と302のF-4EJの代替分の42機分は確定
F-35の残りは105機は
F-15J PreMSIP 90機、DJ 10機
F-15J MSIP 70機、DJ 30機
F-2A 62機、B 27機+(津波喪失5機) ※他に試作機4機
RF-4EJ 15機
の中から、F-15J-PreMSIP 90機とRF-4EJ 15機の定数の合計 105機をF-35に転換するという事だろう
F-3の定数分の90機は、F-2後継と言っているがJMSIPの後継でもあるので
なんならF-3は両方の単座の合計の132機取得し
複座戦闘機は複座の合計の72機でいいだろう
複座戦闘機はF-3の複座型でも、国産のロー機でもいい
>高等練習用のF-2Bと一部のF-15DJ、全体の半数以上の喪失も確定している
147機のうち
301と302のF-4EJの代替分の42機分は確定
F-35の残りは105機は
F-15J PreMSIP 90機、DJ 10機
F-15J MSIP 70機、DJ 30機
F-2A 62機、B 27機+(津波喪失5機) ※他に試作機4機
RF-4EJ 15機
の中から、F-15J-PreMSIP 90機とRF-4EJ 15機の定数の合計 105機をF-35に転換するという事だろう
F-3の定数分の90機は、F-2後継と言っているがJMSIPの後継でもあるので
なんならF-3は両方の単座の合計の132機取得し
複座戦闘機は複座の合計の72機でいいだろう
複座戦闘機はF-3の複座型でも、国産のロー機でもいい
65名無し三等兵
2021/05/03(月) 09:51:47.80ID:Jo+F8LNE >>63
>の中から、F-15J-PreMSIP 90機とRF-4EJ 15機の定数の合計 105機をF-35に転換するという事だろう
妄想はやめてもらってくれませんかね…
近代化改修に適さない戦闘機(F−15)について、戦闘機(F35A)の増勢による代替を進めるとともに、戦闘機の離発着が可能な飛行場が限られる中、戦闘機運用の柔軟性を向上させるため、短距離離陸・垂直着陸が可能な戦闘機(以下「STOVL機」という。)を新たに導入する。
>の中から、F-15J-PreMSIP 90機とRF-4EJ 15機の定数の合計 105機をF-35に転換するという事だろう
妄想はやめてもらってくれませんかね…
近代化改修に適さない戦闘機(F−15)について、戦闘機(F35A)の増勢による代替を進めるとともに、戦闘機の離発着が可能な飛行場が限られる中、戦闘機運用の柔軟性を向上させるため、短距離離陸・垂直着陸が可能な戦闘機(以下「STOVL機」という。)を新たに導入する。
66名無し三等兵
2021/05/03(月) 10:42:32.46ID:otMRvplR >>65
妄想でもなんでもない
F-35の追加分は当初から、F-4ファントムIIとF-15J PreMSIPの代替分としていたわけだから。
501飛行隊のRF-4EJもファントムIIであることには変わりない(RF-4E 14機ももっと前に退役済み)
順番から言えばF-35の追加取得分がRF-4EJの代替になり、それにともない501飛行隊が解散した
追加取得する105機のうち42機がB型になることも決まっている
A型105機+B型42機ではない
妄想でもなんでもない
F-35の追加分は当初から、F-4ファントムIIとF-15J PreMSIPの代替分としていたわけだから。
501飛行隊のRF-4EJもファントムIIであることには変わりない(RF-4E 14機ももっと前に退役済み)
順番から言えばF-35の追加取得分がRF-4EJの代替になり、それにともない501飛行隊が解散した
追加取得する105機のうち42機がB型になることも決まっている
A型105機+B型42機ではない
67名無し三等兵
2021/05/03(月) 10:53:30.09ID:chVBXMpO RF-4EJをF-15Jの偵察型改修で代替する予定だったのが潰れたからなあ
68名無し三等兵
2021/05/03(月) 10:55:53.67ID:PKlqRNQF FMSで輸入が不可で試作機のみでおわったんだったけ?
69名無し三等兵
2021/05/03(月) 11:13:37.46ID:chVBXMpO 偵察ポッド(東芝製)の要求性能未達が原因だったハズ
偵察航空隊(501飛行隊)も解散したし、今後の偵察任務はグロホで代替されるんでないかと
偵察航空隊(501飛行隊)も解散したし、今後の偵察任務はグロホで代替されるんでないかと
70名無し三等兵
2021/05/03(月) 11:15:21.29ID:Jo+F8LNE71名無し三等兵
2021/05/03(月) 11:16:28.49ID:8gmDUnIn 実際には代替されてしまったわけだが
72名無し三等兵
2021/05/03(月) 11:20:01.70ID:chVBXMpO F-35Aの当初導入予定42機がF-4EJ代替
追加導入105機(A+B合計)がF-15代替で合ってるでしょ
追加導入105機(A+B合計)がF-15代替で合ってるでしょ
73名無し三等兵
2021/05/03(月) 11:27:26.54ID:kxV0BDkk そう。それでPre-MSIPのDJ型12機もお払い箱。
74名無し三等兵
2021/05/03(月) 11:55:53.63ID:chVBXMpO まーそれだと数が合わないので
任務としてはともかく、定数の上ではRF-4EJの代替と見るのが妥当な気はするが
もしグロホ導入に失敗した場合、任務上でもF-35のAN/AAQ-40EOTSで偵察任務を代替した可能性はある
費用高騰で一時期はキャンセルしそうになってたしね
任務としてはともかく、定数の上ではRF-4EJの代替と見るのが妥当な気はするが
もしグロホ導入に失敗した場合、任務上でもF-35のAN/AAQ-40EOTSで偵察任務を代替した可能性はある
費用高騰で一時期はキャンセルしそうになってたしね
75名無し三等兵
2021/05/03(月) 14:21:56.64ID:KlqM74Li これまでRF-4EJのフィルムカメラしか偵察手段が無かったのに、高精度偵察衛星とF-35のリアルタイム動画伝送、グルーバルホークの領海ギリギリからの中国沿岸監視ができるようになっちゃって、偵察費交代は代替どころか大幅に発展昇華雲散霧消してしまった
76名無し三等兵
2021/05/03(月) 14:48:52.12ID:ThhJqGGD77名無し三等兵
2021/05/03(月) 15:03:21.61ID:chVBXMpO >F-35のリアルタイム動画伝送
これはブロック4からなのでまだだな
これはブロック4からなのでまだだな
78名無し三等兵
2021/05/03(月) 21:43:19.62ID:li6+mEs4 >>77
だがそのblock4が炎上のタネというw
まぁ、『あれもこれも』と盛り込むとこうなるという話でしかないが…
しかし、米軍もF−35のフル生産が認められないと多年度調達契約による更なるコストダウンが図れない…
仮にF−35を潰せば諸外国から訴訟の嵐というか、『金返せ』じゃ済まないことになるのは確実…
つまり米空軍&LMは意地でもF-35のコストダウン&要求性能達成をやるしかなくなり、予算は当然…
どうするんだろうねぇ。
もっとも、その”ジョイント病”を拗らせてこーなった原因は議会にもかなーりあると思うが、例によってそこには口を拭うんだろうなぁ。
だがそのblock4が炎上のタネというw
まぁ、『あれもこれも』と盛り込むとこうなるという話でしかないが…
しかし、米軍もF−35のフル生産が認められないと多年度調達契約による更なるコストダウンが図れない…
仮にF−35を潰せば諸外国から訴訟の嵐というか、『金返せ』じゃ済まないことになるのは確実…
つまり米空軍&LMは意地でもF-35のコストダウン&要求性能達成をやるしかなくなり、予算は当然…
どうするんだろうねぇ。
もっとも、その”ジョイント病”を拗らせてこーなった原因は議会にもかなーりあると思うが、例によってそこには口を拭うんだろうなぁ。
79名無し三等兵
2021/05/03(月) 22:08:46.54ID:3zc+ybE/ 次世代機として必要な機能開発を最も大きな母数とリソースで償却しているのがF-35なわけで、F-35で実現できないことは他のプロジェクトでも到底実現できないことになってしまうんだよな
残念ながらF-3やテンペスト、FCASもF-35の発展のおこぼれを預かり続けるフォロワーに甘んじるしかない
残念ながらF-3やテンペスト、FCASもF-35の発展のおこぼれを預かり続けるフォロワーに甘んじるしかない
80名無し三等兵
2021/05/04(火) 01:29:26.26ID:Y6vXcZZr ブロック4へのアップデート費用1機8億円ってのは中々魅力的よぬ
F-2なんて5倍くらいのアップデート費用掛けてないか?
F-2なんて5倍くらいのアップデート費用掛けてないか?
81名無し三等兵
2021/05/04(火) 02:02:37.35ID:RzbDjY+q Block4アプデって、一括じゃなくて何回にも分けて段階的にやるんでしょ
その1機8億てのは、Block4全要素の総額ではないんじゃ (そも米軍ですら終わるのがいつになるかって状態だし)
その1機8億てのは、Block4全要素の総額ではないんじゃ (そも米軍ですら終わるのがいつになるかって状態だし)
82名無し三等兵
2021/05/04(火) 03:53:53.17ID:GIHgmBwN 何回にも分けてっていってもTRは1回だけだったよね
あとはソフトウェアアップグレードだからそこまでかからんやろ
8億円は無理だと思うが
あとはソフトウェアアップグレードだからそこまでかからんやろ
8億円は無理だと思うが
83名無し三等兵
2021/05/04(火) 06:01:38.61ID:7xwzb6qm84名無し三等兵
2021/05/04(火) 07:25:16.94ID:cS/K0dxp F135のメンテ問題がかなり深刻なんだろう
85名無し三等兵
2021/05/04(火) 07:55:13.86ID:zGuxCmVr 日本から見たF-35の不都合な点
・重整備が出来ない。正確にはMRO&Uで出来るのだが、あれは日本国内に作られた米軍の施設
・MRO&Uは在日米軍とシェアしているので好きに使えるわけではない
・日常整備もパーツ供給は米軍からである
・国産兵装などは組み込めない、国産情報システムも組み込めない
・結果としてAAM4や5やASM-2も搭載できない
・データリンクもJADGEのLink16経由になる
・そもそも仕様上の不具合は直してもらえない
・共食い整備も難しそうなので稼働率は下がるのではないかと思う
・重整備が出来ない。正確にはMRO&Uで出来るのだが、あれは日本国内に作られた米軍の施設
・MRO&Uは在日米軍とシェアしているので好きに使えるわけではない
・日常整備もパーツ供給は米軍からである
・国産兵装などは組み込めない、国産情報システムも組み込めない
・結果としてAAM4や5やASM-2も搭載できない
・データリンクもJADGEのLink16経由になる
・そもそも仕様上の不具合は直してもらえない
・共食い整備も難しそうなので稼働率は下がるのではないかと思う
86名無し三等兵
2021/05/04(火) 08:26:51.11ID:bf93g2ZV このままだとF136復活のワンチャンあるかもな
87名無し三等兵
2021/05/04(火) 08:44:42.98ID:FlbSK1WK F-35よりも安い簡便な戦闘機を導入することはすでに織り込み済みの動きだと思うね
米国導入は500機くらいで打ち止めになるんじゃないかな
ただ公表するとセールスに影響しまだまだ公表はできない
米国導入は500機くらいで打ち止めになるんじゃないかな
ただ公表するとセールスに影響しまだまだ公表はできない
88名無し三等兵
2021/05/04(火) 09:25:31.77ID:seEn3904 そろそろ俺だけの総意が誰も相手してくれなくなったから、ぼくのF-35ポエム、でスレチを続けるようになったのか
89名無し三等兵
2021/05/04(火) 11:24:31.46ID:MdE51ge+ ・F-35A 1機70億(価格低下中)
・F-16V 1機55億
結局のところ1機50億以下のステルス機が欲しい(無理)という駄々コネ案件
米国でも無理なら日本含む諸外国でも不可能なのでこのまま惰性でいくと思われる
・F-16V 1機55億
結局のところ1機50億以下のステルス機が欲しい(無理)という駄々コネ案件
米国でも無理なら日本含む諸外国でも不可能なのでこのまま惰性でいくと思われる
90名無し三等兵
2021/05/04(火) 15:49:39.30ID:4+70n0GR 機体の値段より運用コストが問題になってるんだろ?
91名無し三等兵
2021/05/04(火) 16:13:21.20ID:CWZkSxrt92名無し三等兵
2021/05/04(火) 17:21:55.37ID:7xwzb6qm93名無し三等兵
2021/05/04(火) 18:32:59.15ID:uwdinAt094名無し三等兵
2021/05/04(火) 19:08:57.40ID:4wwbaTMz 可動率の低さは確かに問題だが、一方で不景気が続いたからとは言えなんでこんな総崩れなるまで放っといたのとか、いやその状態で普通に戦争しちゃってたでしょって感じはある
御上の号令で他は上がってきたのにF-35だけなかなか上がらないのはおかしいと槍玉に挙がっているところもあるだろう
御上の号令で他は上がってきたのにF-35だけなかなか上がらないのはおかしいと槍玉に挙がっているところもあるだろう
95名無し三等兵
2021/05/04(火) 19:14:19.39ID:7xwzb6qm https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/index.html
防衛省公式HPの次期戦闘機への取り組みの冒頭で
高い可動率と即応性の為に国内基盤が必要と述べている
つまりF-35に関してはこれは満たせてないと暗に言ってるようなもの
FMS丸ごと購入でアクセスが極度に制限されたF-35で可動率と即応性が確保できてるならこれは書けない
わざわざ次期戦闘機への取り組みの冒頭で書いてるとこみると
防衛省内でもF-35は扱いにくい戦闘機として認知されてる可能性が高いことを示唆している
アンチ国産が屁理屈言ってるがF-4やF-15みたいな評判の高さはないと思ってよいだろう
皮肉なことに次期戦闘機開発が失敗が許されないほど重要度が高まったから
練習機には予算も人員も割けないという状況にしている
防衛省公式HPの次期戦闘機への取り組みの冒頭で
高い可動率と即応性の為に国内基盤が必要と述べている
つまりF-35に関してはこれは満たせてないと暗に言ってるようなもの
FMS丸ごと購入でアクセスが極度に制限されたF-35で可動率と即応性が確保できてるならこれは書けない
わざわざ次期戦闘機への取り組みの冒頭で書いてるとこみると
防衛省内でもF-35は扱いにくい戦闘機として認知されてる可能性が高いことを示唆している
アンチ国産が屁理屈言ってるがF-4やF-15みたいな評判の高さはないと思ってよいだろう
皮肉なことに次期戦闘機開発が失敗が許されないほど重要度が高まったから
練習機には予算も人員も割けないという状況にしている
96名無し三等兵
2021/05/04(火) 19:50:26.48ID:S7vSb3Qu オーディン(≒アリス)の狙いとして、F-35運用国同士の部品の融通や生産ラインの分散がある
現状は先行して運用してしまっているので通関で止められたりF-35自身の仕様変更に対応できずにいる上、F-35自身が低率初期生産にいる中でのこの稼働率は驚異的
今後F-35の同盟国への配備が進むと、状況は加速度的に改善すると思われる
現状は先行して運用してしまっているので通関で止められたりF-35自身の仕様変更に対応できずにいる上、F-35自身が低率初期生産にいる中でのこの稼働率は驚異的
今後F-35の同盟国への配備が進むと、状況は加速度的に改善すると思われる
97名無し三等兵
2021/05/04(火) 20:24:09.77ID:jwL2E7zM 高い可動率と即応性て
必要なのは部品の在庫と予備機と人
国内基盤とか言ってるのはメーカーの滅私奉公に頼り切りますって言ってるのと同じだ…
必要なのは部品の在庫と予備機と人
国内基盤とか言ってるのはメーカーの滅私奉公に頼り切りますって言ってるのと同じだ…
98名無し三等兵
2021/05/04(火) 21:17:45.28ID:7a4ulWV/ ALISのソフトのままODINのサーバに変えたら状況が改善した話聞くと
機材のスペック足りてなかっただけじゃねという話もあり
機材のスペック足りてなかっただけじゃねという話もあり
99名無し三等兵
2021/05/04(火) 22:10:17.96ID:seEn3904 サーバー変えただけで改善て、当初は絵に描いた餅だったんかい… てツッコミ入れたの思い出したw
F-35は初期ロットの稼働がまともに出来ず、まともに動くようになったロットをあまりに便利に使い過ぎて稼働量過剰になったとかもあったとおもうぞ。
機数が増えればその辺は改善される。
空自の場合、F-35をホントどういう使い方しようとしているんだか。墜落事故が空間識失調が原因らしいけど、そんな派手な機動かける真似しようとしてるの?
で、そんなんパイロット訓練で不安でしゃーないからF-3複座型は決定事項位にしていいと思うぞ。スムーズに過程を進めるためにMT-Xも当然国産。
F-35は初期ロットの稼働がまともに出来ず、まともに動くようになったロットをあまりに便利に使い過ぎて稼働量過剰になったとかもあったとおもうぞ。
機数が増えればその辺は改善される。
空自の場合、F-35をホントどういう使い方しようとしているんだか。墜落事故が空間識失調が原因らしいけど、そんな派手な機動かける真似しようとしてるの?
で、そんなんパイロット訓練で不安でしゃーないからF-3複座型は決定事項位にしていいと思うぞ。スムーズに過程を進めるためにMT-Xも当然国産。
100名無し三等兵
2021/05/04(火) 22:31:19.73ID:hdyGMgqH MT-Xという存在自体が自然消滅だろうね
T-7後継機とT-7Aで中等練習課程を蚕食してしまうのは、既定の流れだから中々変えられない
T-7後継機とT-7Aで中等練習課程を蚕食してしまうのは、既定の流れだから中々変えられない
101名無し三等兵
2021/05/04(火) 22:38:13.40ID:seEn3904 一応理由を聴いておきますね>100 サン。
なお、新スレでワ付で、その辺お伺い立てたのですが、1週間近く音沙汰有りません。w
なお、新スレでワ付で、その辺お伺い立てたのですが、1週間近く音沙汰有りません。w
102名無し三等兵
2021/05/04(火) 23:29:45.28ID:m0li+3Wq そのワ付きスレとやらのレベルが低いだけなんじゃねw
103名無し三等兵
2021/05/04(火) 23:31:53.90ID:4wwbaTMz バーティゴなんて夜間に水平飛行してたらいつの間にか背面で降下してたなんて例もあるから機動は関係ない
104名無し三等兵
2021/05/04(火) 23:51:20.30ID:GIHgmBwN 近年、自衛隊のヘリが空間識失調で墜落したことも忘れているのかねぇ
あれ緩降下中だったはずだが
あれ緩降下中だったはずだが
106名無し三等兵
2021/05/05(水) 00:12:31.87ID:HRD2QVYR レシプロの小型機が普通に飛行しててもバーティゴは起きてしまう
これを理由にF-3複座型を作るって馬鹿じゃないかと思うの
これを理由にF-3複座型を作るって馬鹿じゃないかと思うの
107名無し三等兵
2021/05/05(水) 00:17:28.33ID:X6f4psGA 飛行教導隊が基本的に複座を使っている理由とかイチイチ書かないと駄目?
108名無し三等兵
2021/05/05(水) 00:50:15.03ID:HRD2QVYR 書きたいなら書けば良いのでは
それと練習機がどう関係するのかさっぱり判りませんが…
それと練習機がどう関係するのかさっぱり判りませんが…
109名無し三等兵
2021/05/05(水) 01:13:29.66ID:bjlu9ofa 複座の先進的な練習機であるT-7A導入が益々捗ってしまうな (´ε`;)ウーン…
110名無し三等兵
2021/05/05(水) 04:22:52.47ID:0iUmC6U9 国内開発生産できるT-7Aだけは無い
ライセンス生産も無い
護衛艦建造も戦車製造も練習機製造も
防衛産業を維持するための公共事業の一種
多少高くつこうが性能が劣ろうが、仕様を満たしていれば問題ない
しかもF5エンジンは開発完了してるから
F5エンジン単発ないし双発の中等練習機は既定路線だろう
ライセンス生産も無い
護衛艦建造も戦車製造も練習機製造も
防衛産業を維持するための公共事業の一種
多少高くつこうが性能が劣ろうが、仕様を満たしていれば問題ない
しかもF5エンジンは開発完了してるから
F5エンジン単発ないし双発の中等練習機は既定路線だろう
111名無し三等兵
2021/05/05(水) 06:30:17.03ID:e3ekKeTO F-35みたいな最新戦闘機や高度な無人機などはブラックボックスだらけ
簡単な修理程度も国内で出来ないほどアクセスが極度に制限されている
それに対して練習機や犯用ヘリはライセンス生産も可能で日本仕様への改修も難しくない
何を開発して何をやらんかは目に見えている
簡単な修理程度も国内で出来ないほどアクセスが極度に制限されている
それに対して練習機や犯用ヘリはライセンス生産も可能で日本仕様への改修も難しくない
何を開発して何をやらんかは目に見えている
112名無し三等兵
2021/05/05(水) 08:58:23.25ID:X9P/FNe5 事実だとすると絶対アカンやつだな
イスラエルがバックドアを利用して情報を不正収集? 豪陸軍がエルビット製BMSの使用を突然中止
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/australian-army-suddenly-stopped-using-elbit-bms/
T-7Aにも部品かなり使われてる
Elbit Systems of America to Provide Displays and Datalinks for Boeing Red Hawk (T-X)
ttps://defense-update.com/20190916_t-x-2.html
イスラエルがバックドアを利用して情報を不正収集? 豪陸軍がエルビット製BMSの使用を突然中止
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/australian-army-suddenly-stopped-using-elbit-bms/
T-7Aにも部品かなり使われてる
Elbit Systems of America to Provide Displays and Datalinks for Boeing Red Hawk (T-X)
ttps://defense-update.com/20190916_t-x-2.html
113名無し三等兵
2021/05/05(水) 09:53:01.37ID:p3dnZMVn 逆にバックドアが心配なら直接取引はせず米軍採用のものを米軍経由のFMSで買うべき
114名無し三等兵
2021/05/05(水) 10:07:00.47ID:+FmirNrd 二度と信用されないな
115名無し三等兵
2021/05/05(水) 10:19:30.55ID:yRqBxrx0 アメリカはエルビットの部品なんて練習機以外じゃどこにも使ってないだろ
イスラエル企業なんていつ中華に情報を売るか分からんから危なくて使えん
イスラエル企業なんていつ中華に情報を売るか分からんから危なくて使えん
117名無し三等兵
2021/05/05(水) 10:33:54.29ID:JPXmTSKz ヘッドマウントディスプレイなんて今や中華製のやっすいのがアマゾンとかで幾らでも売ってる位のローテクなんですがwww
118名無し三等兵
2021/05/05(水) 11:18:39.03ID:X6f4psGA 釣れますか?
119名無し三等兵
2021/05/05(水) 11:24:42.89ID:0iUmC6U9 T-4の時は武装を検討したがバルカンさえ積めなかった
中等練習機を設計するにあたっては練習機以外の性能
具体的には陸自のCAS用途や
拠点防空、具体的には爆撃機や輸送機などの非武装の軍用機の撃墜任務が考慮されるだろう
中等練習機を設計するにあたっては練習機以外の性能
具体的には陸自のCAS用途や
拠点防空、具体的には爆撃機や輸送機などの非武装の軍用機の撃墜任務が考慮されるだろう
120名無し三等兵
2021/05/05(水) 11:44:12.01ID:X6f4psGA 釣れますか?
122名無し三等兵
2021/05/05(水) 13:14:55.88ID:55MXVe4J T-7Aを20機入れて
F-2Bを20機単座に改造
胴体の新造
傾斜した双尾翼
X9-IHI-10に換装
F-2Bを20機単座に改造
胴体の新造
傾斜した双尾翼
X9-IHI-10に換装
123名無し三等兵
2021/05/05(水) 13:16:55.53ID:k2Qn8xbw 多分F9と言いたいんだとは思うが
F-2のエンジン部分は米国分担な訳で、勝手に変えられるかは激しく疑問
F-2のエンジン部分は米国分担な訳で、勝手に変えられるかは激しく疑問
124名無し三等兵
2021/05/05(水) 13:18:01.90ID:k2Qn8xbw 後、わざわざ単座に改造しなくても普通に1人で飛ばせるでしょ
F-15EXみたいに
F-15EXみたいに
125名無し三等兵
2021/05/05(水) 13:22:30.98ID:55MXVe4J 単座にすれば他に転用可能なスペースが生まれると思ったので
126名無し三等兵
2021/05/05(水) 13:33:00.85ID:55MXVe4J127名無し三等兵
2021/05/05(水) 15:30:15.35ID:hoN0AEcy どっちかっていうと解放空軍のJ-10が日本のFS-Xでやりたかった事ぜんぶ載せを実現してて羨ましスィ
128名無し三等兵
2021/05/05(水) 15:53:10.22ID:0iUmC6U9 >>121
F5エンジンは2005年に開発完了した
開発というのは研究開発のことだ
F5エンジンを元にして、量産エンジンを設計製造できるということである
日本のエンジンはプロトタイプが末尾一桁
XF5-1
AB無しが二桁
F3-30、F7-10
AB有りが三桁
XF3-400
になる
中等練習機にはAB無し双発で十分だろう
F5-10 × 2
だいたい3t×2の6tで、T-4の倍ぐらいあり
主翼強度を上げて軽武装ができるだけの推力余裕を持てる
F5エンジンは2005年に開発完了した
開発というのは研究開発のことだ
F5エンジンを元にして、量産エンジンを設計製造できるということである
日本のエンジンはプロトタイプが末尾一桁
XF5-1
AB無しが二桁
F3-30、F7-10
AB有りが三桁
XF3-400
になる
中等練習機にはAB無し双発で十分だろう
F5-10 × 2
だいたい3t×2の6tで、T-4の倍ぐらいあり
主翼強度を上げて軽武装ができるだけの推力余裕を持てる
129名無し三等兵
2021/05/05(水) 15:57:10.12ID:0iUmC6U9130名無し三等兵
2021/05/05(水) 16:05:55.97ID:55MXVe4J >>129
機体の安定性にも影響するし(給油の安全度も上がるしレーダーの性能も良くなるだろう)
F-2の垂直尾翼問題も回避出来たと思う
メリットの方が多い
F-16は今になってみると日本の技術力を受け止めるにはキャパが小さくて制約が多い機体
機体の安定性にも影響するし(給油の安全度も上がるしレーダーの性能も良くなるだろう)
F-2の垂直尾翼問題も回避出来たと思う
メリットの方が多い
F-16は今になってみると日本の技術力を受け止めるにはキャパが小さくて制約が多い機体
131名無し三等兵
2021/05/05(水) 17:13:49.16ID:WnBcRqCm 今にならなくても最初から言われてたよ
132名無し三等兵
2021/05/05(水) 17:51:14.39ID:e3ekKeTO 現実には大型でも外国機を自由に改修するなんて不可能だったけどな
大型で余裕があるはずのF-15はPreは全く改修できないままであり
MSIPはJSIが転けた状態で地味に能力向上を達成したのはF-2だったという状況だ
ちなみにF-18改造案というのはエンジンまで新規開発する国産案以上にリスクが高く開発費もかかる案で選べなかった
支援戦闘機にF-15を使うなんて80年代当時は論外な話でしかなかった
そもそもベストな案は国内開発案であったのは誰の目にも明らかであり既存機改造では辛うじて要求性能とリスク許容が許されるのはF-16改造しかなかった
大型で余裕があるはずのF-15はPreは全く改修できないままであり
MSIPはJSIが転けた状態で地味に能力向上を達成したのはF-2だったという状況だ
ちなみにF-18改造案というのはエンジンまで新規開発する国産案以上にリスクが高く開発費もかかる案で選べなかった
支援戦闘機にF-15を使うなんて80年代当時は論外な話でしかなかった
そもそもベストな案は国内開発案であったのは誰の目にも明らかであり既存機改造では辛うじて要求性能とリスク許容が許されるのはF-16改造しかなかった
134名無し三等兵
2021/05/05(水) 19:01:29.82ID:DphI9Eri >>128
そもそも練習機ならXF5単発程度の推力で十分だと思う
日本に軽戦闘機は必要ないからT-7AとかT-50ほど高性能なものを開発する必要はない
比較的大型とされてる次期戦闘機の随伴無人機用エンジンが流用できるような規模であればエンジンは可能性があるかもね
とは言え次期戦闘機の開発を進めなくてはならん中で、余力があるかというと無いと思う
そもそも練習機ならXF5単発程度の推力で十分だと思う
日本に軽戦闘機は必要ないからT-7AとかT-50ほど高性能なものを開発する必要はない
比較的大型とされてる次期戦闘機の随伴無人機用エンジンが流用できるような規模であればエンジンは可能性があるかもね
とは言え次期戦闘機の開発を進めなくてはならん中で、余力があるかというと無いと思う
135名無し三等兵
2021/05/05(水) 20:04:17.61ID:5jnL6E2r >>134
とはいえ、F-35や次期戦闘機(F-3)、それ以降に出現するだろう機体や、あるいは無人機オペレーションの訓練も視野に入れるなら、飛行機の性能自体はそれほどでなくとも、必要な電力を考えれば…
そうなると、F404単発のT-7AやT-50ではそれに見合う電力が賄えるのかという疑問が。
まぁ、そうなってくると『中等練習機』の範疇を超えてしまいかねないが、どっちにしてもF404に縛られる両機種の将来性は薄いと見た方が賢明だろう。
果たして防衛省(空幕)がそこまで考えているかどーかは防秘の壁の向こうの話ではある。
とはいえ、F-35や次期戦闘機(F-3)、それ以降に出現するだろう機体や、あるいは無人機オペレーションの訓練も視野に入れるなら、飛行機の性能自体はそれほどでなくとも、必要な電力を考えれば…
そうなると、F404単発のT-7AやT-50ではそれに見合う電力が賄えるのかという疑問が。
まぁ、そうなってくると『中等練習機』の範疇を超えてしまいかねないが、どっちにしてもF404に縛られる両機種の将来性は薄いと見た方が賢明だろう。
果たして防衛省(空幕)がそこまで考えているかどーかは防秘の壁の向こうの話ではある。
136名無し三等兵
2021/05/05(水) 20:21:19.26ID:yUFVtbV3137名無し三等兵
2021/05/05(水) 20:54:42.89ID:TV4FiSD5 >>133
むしろF-15ベース案やF-18ベース案では「改造する必要のある箇所が少なすぎる」という見も蓋もない理由で却下されたんやで
むしろF-15ベース案やF-18ベース案では「改造する必要のある箇所が少なすぎる」という見も蓋もない理由で却下されたんやで
138名無し三等兵
2021/05/05(水) 20:58:21.63ID:TV4FiSD5 アメリカ側から「要求事項からするとせめてF-18、できればF-15が良いよ・・・」と再三勧められてた
しかし、日本側で金をつぎ込みたくて仕方無かったために敢えて発展余裕の無い ≒ 改造する必要性があるF-16ベース案を選んだ経緯がある
それで130億円のF-16モドキが出来上がったわけだけど、要するに高性能な戦闘機なんか誰も欲しくなかったんやな
しかし、日本側で金をつぎ込みたくて仕方無かったために敢えて発展余裕の無い ≒ 改造する必要性があるF-16ベース案を選んだ経緯がある
それで130億円のF-16モドキが出来上がったわけだけど、要するに高性能な戦闘機なんか誰も欲しくなかったんやな
139名無し三等兵
2021/05/05(水) 20:58:53.17ID:qOuVk5Q1 こっちの方が議論が詰まってるからこっちが本スレだな
140名無し三等兵
2021/05/05(水) 21:08:07.12ID:k2Qn8xbw 公式情報が何も出て来ない中で行われる空虚な議論(というか妄想のぶつけ合い)だけどなー
141名無し三等兵
2021/05/05(水) 21:14:42.82ID:e3ekKeTO143名無し三等兵
2021/05/05(水) 22:23:21.25ID:fQA6qkOr J1じゃねぇJ3だ
144名無し三等兵
2021/05/05(水) 22:31:35.04ID:OVNAzEyU >>137
F-15案だと推定でF-15DとEの過渡期的なキメラフレームを渡される可能性が高いって話しはあるしね。
F-15案だと推定でF-15DとEの過渡期的なキメラフレームを渡される可能性が高いって話しはあるしね。
145名無し三等兵
2021/05/06(木) 04:53:38.65ID:EYxlmDuJ >>130
安定性は人力飛行制御の時代の話でCCV以降は関係ない
もっと言えば無尾翼の方がいい
無尾翼の利点
・空気抵抗が60%減る
・大幅に軽くなる。特に垂直尾翼は非常に大きく重く、マウント部の補強も重くなる原因。
安定性は人力飛行制御の時代の話でCCV以降は関係ない
もっと言えば無尾翼の方がいい
無尾翼の利点
・空気抵抗が60%減る
・大幅に軽くなる。特に垂直尾翼は非常に大きく重く、マウント部の補強も重くなる原因。
146名無し三等兵
2021/05/06(木) 05:47:06.09ID:ZaRlS6gx >>140
何も動きが無いのが問題なんだよ
練習機といえどもT-4クラス以上ともなると開発するなら運用開始する10年以上前から
根回し等の準備が必要だから必ず開発しようという動きが表に出てくる
予算総額もそれなりの金額になるから秘密裏に計画進めるなんて不可能に近い
一夜にして練習機開発計画がスタート寸前のとこまで準備されてるなんて事はないのさ
何も動きが無いのが問題なんだよ
練習機といえどもT-4クラス以上ともなると開発するなら運用開始する10年以上前から
根回し等の準備が必要だから必ず開発しようという動きが表に出てくる
予算総額もそれなりの金額になるから秘密裏に計画進めるなんて不可能に近い
一夜にして練習機開発計画がスタート寸前のとこまで準備されてるなんて事はないのさ
147名無し三等兵
2021/05/06(木) 07:08:40.82ID:GaizdFQS T-7Aライセンス生産はスレの総意(人*´∀`)。*゚+
148名無し三等兵
2021/05/06(木) 11:56:20.15ID:iCbQlf9V >>145
そういう制御上での安定性じゃなくて
形状が持ってる素質みたいな安定性
F-2とX-2が随伴飛行してる動画を見た時から、そう思うようになった
個人的にはP-1なんかも傾斜した双尾翼2枚にしてしまった方が良いと思う
そういう制御上での安定性じゃなくて
形状が持ってる素質みたいな安定性
F-2とX-2が随伴飛行してる動画を見た時から、そう思うようになった
個人的にはP-1なんかも傾斜した双尾翼2枚にしてしまった方が良いと思う
149名無し三等兵
2021/05/06(木) 14:34:38.71ID:QRLEzyDj 日本語でおk
150名無し三等兵
2021/05/06(木) 18:44:41.25ID://YWC5PK 日本神道の預言書「日月神示」で新型コロナが預言されていた
https://hifumi.tomosu.link/all.html
↓
五葉之巻第十五帖
今に大き呼吸もできんことになると知らせてあろうが、その時来たぞ
https://img.onmanorama.com/content/dam/mm/en/news/india/images/2021/4/15/delhi-hops.jpg.transform/onm-articleimage/image.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/3B6B/production/_118111251_whatsappimage2021-04-15at10.01.45pm.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/BB61/production/_118296974_gettyimages-1315674286.jpg
https://static.dw.com/image/57247054_403.jpg
他の当たった節
↓
五葉之巻第十四帖
流行病は邪霊集団の仕業、今にわからん病、世界中の病はげしくなるぞ。
黄金の巻第五十四帖
世界に何とも言われんことが、病もわからん病がはげしくなるぞ。
↓
インドの火葬場。24時間燃え続けている
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/148F3/production/_118111248_whatsappimage2021-04-17at9.37.33am.jpg
特に被害が深刻なデリーの火葬場
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/210423034806-07-india-covid-modi-government-intl-hnk-dst-exlarge-169.jpg
https://img-mm.manoramaonline.com/content/dam/mm/mo/news/just-in/images/2021/4/23/delhi-creamation-covid.jpg.image.845.440.jpg
https://img-mm.manoramaonline.com/content/dam/mm/mo/news/just-in/images/2021/4/23/2021-04-22T184147Z_354536718_RC231N9XNDSB_RTRMADP_3_HEALTH-CORONAVIRUS-INDIA-CREMATION.jpg.image.845.440.jpg
ウクライナの墓穴
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/1000x/img_8e77af5d2cdd1eb06f0d6f408e315b6a254159.jpg
ブラジルの墓場
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iI7Tjp_lzrIg/v0/1000x-1.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/563F/production/_118297022_india_cases_deaths_2may-nc.png
これからさらに酷くなると預言されている
↓
上つ巻第二十五帖
一日に十万、人死にだしたら神の世がいよいよ近づいたのざ
上つ巻第三十四帖
一日に十万の人死ぬ時来たぞ、世界中のことざから、気を大きく持ちてゐて呉れよ。
その他の実現した預言
↓
日月神示下つ巻第三十帖
冬に桜咲いたら気つけて呉れよ。
日月神示日月の巻第二十六帖
冬の先 春とばかりは限らんと申してあること忘れるなよ。用意せよ、冬に桜咲くぞ。
↓
西暦812年の統計開始以来、日本の桜の開花が最も早いピークを記録
https://www.bbc.com/news/world-asia-56574142
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/16729/production/_117754919_cherry_v2-nc.png
過去1200年の計測上最速で日本の桜が開花
https://edition.cnn.com/2021/04/05/asia/japan-cherry-blossoms-climate-change-intl-hnk-scn/index.html
https://hifumi.tomosu.link/all.html
↓
五葉之巻第十五帖
今に大き呼吸もできんことになると知らせてあろうが、その時来たぞ
https://img.onmanorama.com/content/dam/mm/en/news/india/images/2021/4/15/delhi-hops.jpg.transform/onm-articleimage/image.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/3B6B/production/_118111251_whatsappimage2021-04-15at10.01.45pm.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/BB61/production/_118296974_gettyimages-1315674286.jpg
https://static.dw.com/image/57247054_403.jpg
他の当たった節
↓
五葉之巻第十四帖
流行病は邪霊集団の仕業、今にわからん病、世界中の病はげしくなるぞ。
黄金の巻第五十四帖
世界に何とも言われんことが、病もわからん病がはげしくなるぞ。
↓
インドの火葬場。24時間燃え続けている
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/148F3/production/_118111248_whatsappimage2021-04-17at9.37.33am.jpg
特に被害が深刻なデリーの火葬場
https://cdn.cnn.com/cnnnext/dam/assets/210423034806-07-india-covid-modi-government-intl-hnk-dst-exlarge-169.jpg
https://img-mm.manoramaonline.com/content/dam/mm/mo/news/just-in/images/2021/4/23/delhi-creamation-covid.jpg.image.845.440.jpg
https://img-mm.manoramaonline.com/content/dam/mm/mo/news/just-in/images/2021/4/23/2021-04-22T184147Z_354536718_RC231N9XNDSB_RTRMADP_3_HEALTH-CORONAVIRUS-INDIA-CREMATION.jpg.image.845.440.jpg
ウクライナの墓穴
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/1000x/img_8e77af5d2cdd1eb06f0d6f408e315b6a254159.jpg
ブラジルの墓場
https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iI7Tjp_lzrIg/v0/1000x-1.jpg
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/563F/production/_118297022_india_cases_deaths_2may-nc.png
これからさらに酷くなると預言されている
↓
上つ巻第二十五帖
一日に十万、人死にだしたら神の世がいよいよ近づいたのざ
上つ巻第三十四帖
一日に十万の人死ぬ時来たぞ、世界中のことざから、気を大きく持ちてゐて呉れよ。
その他の実現した預言
↓
日月神示下つ巻第三十帖
冬に桜咲いたら気つけて呉れよ。
日月神示日月の巻第二十六帖
冬の先 春とばかりは限らんと申してあること忘れるなよ。用意せよ、冬に桜咲くぞ。
↓
西暦812年の統計開始以来、日本の桜の開花が最も早いピークを記録
https://www.bbc.com/news/world-asia-56574142
https://ichef.bbci.co.uk/news/976/cpsprodpb/16729/production/_117754919_cherry_v2-nc.png
過去1200年の計測上最速で日本の桜が開花
https://edition.cnn.com/2021/04/05/asia/japan-cherry-blossoms-climate-change-intl-hnk-scn/index.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 終焉を待ち望む遊戯王やってる奴スレ
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 🇨🇳🔥香港大規模火災、最新情報。少なくとも36人死亡、279人行方不明 [718678614]
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
