逆に言えばロシアには45ACPに相当する弾がないから9×39を作ったとか言うトンデモ理論も成り立つなw
しかしアメリカはじめNATO軍はそんなに銃の消音性能ってのは気にしてないっぽいんだよなぁ

折角の大威力亜音速弾が特注しなくても自分達の標準装備の中に含まれてるのにあんまりそれを活用
してた感はあんまりないね

ゴン太サプレッサでお馴染みのMAC-10だってベトナムの頃特殊作戦でほそぼそと使われてるくらいだし
Mk.22ハッシュパピーにいたっちゃわざわざ9ミリ亜音速弾なんてのを使ってる。普通に45口径の1911に
サプレッサー付けたほうが使い慣れててお手軽だったと思うんだが