>>478
確かに
ASM-3の改良型が2つ出る以上、内装の可能性もあるんじゃねってのは俺も感じる
説明の中に運用についての明言しか無かったけど、そういう可能性の前後を見極める段階ってほど
国産にデリケートな問題が発生するのかと思うし、むしろそういう明言しないのが妥当だとする理由があるからではないのと思う

ソース持ってこい断言するなとまで言われると流石になぁ

あと確かに能動受動問わず得た情報を共有するだけでも脅威にはなるよね
監視カメラが海にもあったらってのは軍事で必ず考えるし、物量を可能にする中国なら実際にやりそう