>言い返す為に一生懸命資料漁ったんだろう感がしてジワる

ソースもなしに言い返した気分が大事というバカにはできないことだわなw

>中国は17万人とロシア1000人の170倍のサイバー部隊を持ってるから、ロシアが成功した攻撃の単純比較170倍のリスクが有るという話なんだわ。

それって個人の感想でしかないけど?
誰かがロシア軍サイバー部隊の能力を分野ごとに定量化して、日本に対して負わせることができるリスクにおいて中国は170倍であるということを、誰が推論したの? まさかお前が俺設定で「人数だけ」を根拠に170倍とか言ってるわけ?

>まぁ、其れが外部からの攻撃に無敵なネットワークと思っちゃう所がアレだけど

勝手に他人のレスを捏造して俺よりバカって設定にしないと恥ずかしくて死んじゃうんだろうけど、お前の「無敵じゃないから俺の設定が正しい」は現実のセキュリティとは何の関係もない。スレのだいぶ前に言ってるが、侵入されないことが問題なのではなく、侵入されてなお可用性を保つ、軍事組織的に言うなら損害を受けてなお継戦能力を維持することが重要だからだ。

>防護が必要なのは、それをされるとマズイから必要なんだよ

いや、だからそれはサイバー領域の定義における三要素と何の関係もないんだけど。

>それから、サイバー防衛2万人についての事務とインフラに付いては間違ってたと認めるのか?

「ググってもボクにわかるような検索結果が無かったから分からん、ボク悪くない」としか言ってないだろ。

>言い返す為に一生懸命資料漁ったんだろう感がしてジワる

考えなしの脊髄反射で言い返した内容は、素っ頓狂すぎてジワるどころか腹が捩れるけどな。