軍用拳銃を語るスレッドです。
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
>>980くらいから次スレタイを決め始めないとスレが行方不明になってしまう場合があるのでよろしく
>>990踏んだ人が宣言して立てて下さい(スレ重複防止)ダメなら代理を指名。逃げちゃだめだ!
前スレ
軍用拳銃を語るスレ 77式手槍
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1611986659/
■リボルバーの話題はこちら
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1623323884/
民間用拳銃を語るスレ Part 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612055113/
■マシンピストルの話題はこちら
短機関銃総合スレ 25発目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619208517/
■アサルトライフルの話題はこちら
アサルトライフルスレッド その78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1621314084/
■映画の話はこちらで
【GUN】この銃撃戦が凄い! 通算29発目【FIGHT】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1607031102/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
軍用拳銃を語るスレ Mauser C78 zig-zag
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-nisE)
2021/06/13(日) 06:50:07.76ID:yUP5SYYPa724名無し三等兵 (ワッチョイ a710-eIdg)
2022/05/01(日) 09:36:32.53ID:ryWz3fl40725名無し三等兵 (ワッチョイ 6706-Olko)
2022/05/01(日) 09:38:56.37ID:P9N3TGKv0 確かにホームプロテクション用ならマイクロコンパクトの必要はないな。
ベッドルームの引き出しに入ればよい。グロック19かその紛い物が最適か。
チャンバーは空にしておけば安全。暗闇でプレスチェックは困難だから。
そうするとグロックでなくてもいいなw
ベッドルームの引き出しに入ればよい。グロック19かその紛い物が最適か。
チャンバーは空にしておけば安全。暗闇でプレスチェックは困難だから。
そうするとグロックでなくてもいいなw
726名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-yPag)
2022/05/01(日) 09:56:50.95ID:zI/6JMkN0 >>721
アモのオマケは店や銃の値段によるし高騰してたらそれも無理
新品を店頭セール以外で格安で買う場合はネットになるだろうから
受け取りはFFLディーラーたる店舗になるけど諸経費を払うだけだからオマケは無しだよ
レールは必須とは思わないな
https://cdn.athlonoutdoors.com/wp-content/uploads/sites/6/2015/09/ruger-lcp-viridian-reactor-laser-light-3.jpg
メジャーなのはトリガーガードに付けるレーザーやライトがあるからさ
300ドル以下ならワルサークリード、KAHRのCT380やM&Pシールドも狙えるし
ルガーなら体格や用途に応じLCP/EC9/セキュリティー9から選べる
お値段重視なら200ドル前半で買えるKELTECのPF9/P3TやタウルスG2かSCCYだろうか
なんなら近年質が上がりオマケが多いトルコやUAEやフィリピン製にチャレンジしてもいいがコンパクトモデルが少ないんだよね
アモのオマケは店や銃の値段によるし高騰してたらそれも無理
新品を店頭セール以外で格安で買う場合はネットになるだろうから
受け取りはFFLディーラーたる店舗になるけど諸経費を払うだけだからオマケは無しだよ
レールは必須とは思わないな
https://cdn.athlonoutdoors.com/wp-content/uploads/sites/6/2015/09/ruger-lcp-viridian-reactor-laser-light-3.jpg
メジャーなのはトリガーガードに付けるレーザーやライトがあるからさ
300ドル以下ならワルサークリード、KAHRのCT380やM&Pシールドも狙えるし
ルガーなら体格や用途に応じLCP/EC9/セキュリティー9から選べる
お値段重視なら200ドル前半で買えるKELTECのPF9/P3TやタウルスG2かSCCYだろうか
なんなら近年質が上がりオマケが多いトルコやUAEやフィリピン製にチャレンジしてもいいがコンパクトモデルが少ないんだよね
727名無し三等兵 (ワッチョイ 6706-Olko)
2022/05/01(日) 10:16:13.52ID:P9N3TGKv0 だからホームプロテクションにマイクロコンパクトが必要なのか?
728名無し三等兵 (ワッチョイ df33-glhM)
2022/05/01(日) 10:37:23.97ID:E/E/ng4o0 防犯スプレーだって自宅据え置き用は大型だしな。
729名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-yPag)
2022/05/01(日) 10:39:32.00ID:zI/6JMkN0 >>727
だから自分は体格や用途に応じ各種サイズを選択肢に入れてるよ
米国はCCWライセンス不要な地域もあるし、そういった地域は警察は頼りにならん
なので一つでこなすならサイズ選びは重要だよね
信頼性が高く撃ちやすい大型や中型か携帯優先でやや信頼性の劣る小型か
だから自分は体格や用途に応じ各種サイズを選択肢に入れてるよ
米国はCCWライセンス不要な地域もあるし、そういった地域は警察は頼りにならん
なので一つでこなすならサイズ選びは重要だよね
信頼性が高く撃ちやすい大型や中型か携帯優先でやや信頼性の劣る小型か
730名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-T1Dt)
2022/05/01(日) 11:43:36.95ID:TNtpBjmSM 9mmフルサイズでライト付けるなら92xかm9a4がいい
ただの好みですw
ただの好みですw
731名無し三等兵 (ワッチョイ 6706-Olko)
2022/05/01(日) 14:03:35.03ID:P9N3TGKv0 ホームプロテクションの銃で次の用途と言ったらコンシールドキャリーよりも
射撃場で撃つことだと思う。とすればコンパクトかフルサイズの方が楽しい。
射撃場で撃つことだと思う。とすればコンパクトかフルサイズの方が楽しい。
732名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-khhA)
2022/05/01(日) 14:41:09.79ID:fzKwZQ0h0 ホームプロテクション用ならぶっちゃけ持ち歩かないでいいから多少重くたっていいよなって気がする
733名無し三等兵 (ワッチョイ df33-glhM)
2022/05/01(日) 14:41:28.81ID:E/E/ng4o0 小さ過ぎても取り回しは悪くなる。
734名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-yPag)
2022/05/01(日) 14:54:22.11ID:zI/6JMkN0 >>731
そもそも射撃を楽しみたい人間なら一つのみに制限する理由もないんだよ
法や家族に制限されてなけりゃ他を削ってでも買おうとするはずだからさ
まあそれでもCAみたいに次買えるまで期間開けなきゃならない場合もあるから
とりあえずならG19サイズでグリップは良好でSAトリガーで有名メーカーの安心感で安いとなると
https://www.guncritic.com/product/beretta-apx/beretta-apx-compact-black-40-sw-3-7-inch-10rds/
300ドル前半で安売り中のAPXコンパクトあたりかな
ルックスの好みはさておき実用や純粋に射撃を楽しむ目的ならね
と検索したらAPX系の在庫がどこもないんだけどディスコンにはなってないのに何故だ?
そもそも射撃を楽しみたい人間なら一つのみに制限する理由もないんだよ
法や家族に制限されてなけりゃ他を削ってでも買おうとするはずだからさ
まあそれでもCAみたいに次買えるまで期間開けなきゃならない場合もあるから
とりあえずならG19サイズでグリップは良好でSAトリガーで有名メーカーの安心感で安いとなると
https://www.guncritic.com/product/beretta-apx/beretta-apx-compact-black-40-sw-3-7-inch-10rds/
300ドル前半で安売り中のAPXコンパクトあたりかな
ルックスの好みはさておき実用や純粋に射撃を楽しむ目的ならね
と検索したらAPX系の在庫がどこもないんだけどディスコンにはなってないのに何故だ?
735名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-khhA)
2022/05/01(日) 14:58:49.14ID:fzKwZQ0h0 いろいろ言われたけど今にして思えばAPXってここ最近のポリマーフレームストライカーにしては良くも悪くも個性的なデザイン
してるベレッタっぽい拳銃だよね
してるベレッタっぽい拳銃だよね
736名無し三等兵 (ワッチョイ 6706-Olko)
2022/05/02(月) 09:43:38.23ID:Grjgs8FH0 ようするにハウスプロテクション用には自分が好きな銃が一番ということかw
737名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-khhA)
2022/05/02(月) 09:47:54.13ID:DiqmxrGi0 まぁ生活の道具だしなぁ
鉄砲が好きな人はお財布が許す限り好きなモン使えばいいだろうし、よっぽどへんなもんでもない限り普通につかえるんじゃね
そもそも鉄砲が嫌いな人がセルフプロテクション用の銃を買おうとか思うんだろうか
ってそこで思ったんだが、鉄砲がたいして好きじゃないからカネも練習の時間も掛けたくないけど、治安が悪いところに住んでる
からお守り代わりになんか一挺ほしいよな、ってときに候補に上がるのってやっぱり今どきのポリマー拳銃なんかねぇ
鉄砲が好きな人はお財布が許す限り好きなモン使えばいいだろうし、よっぽどへんなもんでもない限り普通につかえるんじゃね
そもそも鉄砲が嫌いな人がセルフプロテクション用の銃を買おうとか思うんだろうか
ってそこで思ったんだが、鉄砲がたいして好きじゃないからカネも練習の時間も掛けたくないけど、治安が悪いところに住んでる
からお守り代わりになんか一挺ほしいよな、ってときに候補に上がるのってやっぱり今どきのポリマー拳銃なんかねぇ
738名無し三等兵 (ワッチョイ 6706-Olko)
2022/05/02(月) 10:18:46.32ID:Grjgs8FH0 そんな需要がハイポイントをベストセラーにしたんだろうね。ルガーじゃまだ高い。
739名無し三等兵 (ワッチョイ df33-glhM)
2022/05/02(月) 10:19:51.63ID:DyoumFtD0 リボルバーのダブルアクションは思いの他トリガープルが硬いからガク引きしやすいのも考慮に入れないとな。
慣れているのならいいけど、普段撃たない素人なら特に。
慣れているのならいいけど、普段撃たない素人なら特に。
740名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-T1Dt)
2022/05/02(月) 17:37:55.92ID:2QSuxxemM ウクライナが欲しがってんのって弾薬と重火器だよね?
89式は不評、20式は未知数でサイドアームがそんなに欲しいとも思えないし
89式は不評、20式は未知数でサイドアームがそんなに欲しいとも思えないし
741名無し三等兵 (ワッチョイ 877c-1tdF)
2022/05/02(月) 17:43:17.80ID:xVZh9EyW0 誤爆か?
742名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-HZ21)
2022/05/02(月) 19:06:09.72ID:LxwibTzp0 >>737 民間用スレの話題だが、米前政権末期には、レバーガンと同じタマ使うリボルバーがセットでその辺の客に結構売れてたらしい。
まったくの無駄金使わざるを得なかった人たち的には、これまで以上に強硬なガン・コントロール派になるんじゃないかな普通に。
まったくの無駄金使わざるを得なかった人たち的には、これまで以上に強硬なガン・コントロール派になるんじゃないかな普通に。
744名無し三等兵 (ワッチョイ 877c-1tdF)
2022/05/02(月) 20:39:12.60ID:xVZh9EyW0745名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-khhA)
2022/05/02(月) 22:04:27.03ID:DiqmxrGi0 >>742
その組み合わせならAR系の9㎜PCCと、それにマガジンを使いまわせるグロックのほうが安くつきそうな気がする
その組み合わせならAR系の9㎜PCCと、それにマガジンを使いまわせるグロックのほうが安くつきそうな気がする
746名無し三等兵 (ワッチョイ 6769-fG9S)
2022/05/03(火) 07:37:39.96ID:62KqFyhU0747名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-Nh0L)
2022/05/03(火) 08:29:31.81ID:pD8nooPxa スイス警察もGLOCKを使用しているらしい
https://pbs.twimg.com/media/FRoeJXZVUAIcCMd.jpg
https://twitter.com/Southwood_/status/1520561281387745285
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/FRoeJXZVUAIcCMd.jpg
https://twitter.com/Southwood_/status/1520561281387745285
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
749名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-yPag)
2022/05/03(火) 15:24:07.95ID:+wsVSX2w0750名無し三等兵 (スプッッ Sd1b-uoh/)
2022/05/03(火) 17:50:45.90ID:h+93JuCzd お巡りさんだけが警察じゃないぞ
751名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-khhA)
2022/05/03(火) 21:28:08.76ID:sY3nzMva0 ライフルのマガジンはこれ、SIG550系かねぇ
752名無し三等兵 (ワッチョイ a7ad-HZ21)
2022/05/04(水) 19:28:04.69ID:PhtzcT2O0 Gendarmerieの邦訳は、『憲軍』だと思うんだよな常々…
753名無し三等兵 (ワッチョイ 6769-fG9S)
2022/05/05(木) 08:22:37.67ID:sWcgeYbd0754名無し三等兵 (ワッチョイ 6769-fG9S)
2022/05/05(木) 11:00:43.80ID:sWcgeYbd0755名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-Nh0L)
2022/05/05(木) 13:29:08.69ID:sRBZg7zZa ついったーの画像のディープリンクだけだと元をたどるのがむずかしーからツイートへのリンクも貼って欲しいと思うのはわたしだけかー
756名無し三等兵 (ワッチョイ 6769-fG9S)
2022/05/05(木) 23:18:26.09ID:sWcgeYbd0758名無し三等兵 (ワッチョイ df02-nWZL)
2022/05/06(金) 13:02:31.28ID:1BpIQWJ30 警察軍
759名無し三等兵 (スププ Sdff-y7s9)
2022/05/06(金) 14:25:20.97ID:Hsl23Amhd 昔、コロンビア警察軍部隊と訳してたマスコミがあったな。
760名無し三等兵 (アウアウエー Sae2-PvPk)
2022/05/11(水) 17:45:42.12ID:UKLRJfPna SIG SAUER inc.の2022年版プロダクトカタログがWEBに掲載された。ハンドガン関係ではSP2022が消えた(2021版にはあった)末尾の一覧やWEB上には残ってはいる
https://www.sigsauer.com/catalog-2022
https://www.sigsauer.com/catalog-2022
761名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/19(木) 16:13:11.79ID:RlR1A3xca FNHの新製品ティザームービー
https://fnherstal.com/en/
https://fnherstal.com/app/uploads/FN-HiPer%C2%AE_Teaser_Final.mp4
FNアメリカでなくまずFNHが広告してると言うことはLE/MIL向けということかな
https://fnherstal.com/en/
https://fnherstal.com/app/uploads/FN-HiPer%C2%AE_Teaser_Final.mp4
FNアメリカでなくまずFNHが広告してると言うことはLE/MIL向けということかな
762名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/19(木) 16:37:36.84ID:RlR1A3xca なんとなくカナダ軍の次期サイドアームトライアル向けの製品のような気がする(トライアルは中断したけど)
もしそうならスライド後部の謎装置もモスバーグMCとかGLOCK G46とかみたいなストライカーを取り出すメカかも?(要求仕様にトリガー引かずに分解出来ることがあったFN509はできない)
もしそうならスライド後部の謎装置もモスバーグMCとかGLOCK G46とかみたいなストライカーを取り出すメカかも?(要求仕様にトリガー引かずに分解出来ることがあったFN509はできない)
763名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/19(木) 18:51:12.36ID:RlR1A3xca FN-HiPerのマグリリースの特許を見つけた人がいた
https://pbs.twimg.com/media/FS9i1y6WIAA2G5H.jpg
https://twitter.com/historicfirearm/status/1526547477108822017
リンクたどって特許図見るとどうもマガジンのマグキャッチ用スロットは背面にあるような気がする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/FS9i1y6WIAA2G5H.jpg
https://twitter.com/historicfirearm/status/1526547477108822017
リンクたどって特許図見るとどうもマガジンのマグキャッチ用スロットは背面にあるような気がする
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
764名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/20(金) 03:01:03.73ID:/HXo4VMya カナダ軍の次期サイドアーム調達、再再入札が今年の2月から4月に行われてたわ気がつかなかった。三度目の正直だな
https://buyandsell.gc.ca/procurement-data/tender-notice/PW-BM-039-28534
添付ファイルpistol_c_tech_docs.zipの要求仕様Annex_C_Pistol_Technical_and_Performance_Specification.pdfをざっと見た限りだとモジュラー性はあきらめたっぽいな。但しDA/SA不可、デコック不可、マニュアルセイフティ不可、分解時トリガー引かなくて良いことは変わってないみたい
前回の要求仕様だとP320かAPX位しか適合するモデルがなかったけど、これはひょっとするとひょっとしてFN HiPerが勝利してたりして。それならHiPerが"The next world reference pistol"であるとFNHが大きく出るのもわかる気がする
https://buyandsell.gc.ca/procurement-data/tender-notice/PW-BM-039-28534
添付ファイルpistol_c_tech_docs.zipの要求仕様Annex_C_Pistol_Technical_and_Performance_Specification.pdfをざっと見た限りだとモジュラー性はあきらめたっぽいな。但しDA/SA不可、デコック不可、マニュアルセイフティ不可、分解時トリガー引かなくて良いことは変わってないみたい
前回の要求仕様だとP320かAPX位しか適合するモデルがなかったけど、これはひょっとするとひょっとしてFN HiPerが勝利してたりして。それならHiPerが"The next world reference pistol"であるとFNHが大きく出るのもわかる気がする
765名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-eugl)
2022/05/21(土) 01:21:48.48ID:1VOkl9Eva FN HiPerに関係するかもしれないFNHの特許
トリガーセイフティ
https://patents.google.com/patent/US20210333058A1/en?oq=US2021333058A1
https://patentimages.storage.googleapis.com/12/4e/61/98df574fa1bfda/US20210333058A1-20211028-D00001.png
https://patentimages.storage.googleapis.com/6d/7c/3f/fc5f50206cf6e0/US20210333058A1-20211028-D00002.png
ファイアリングピンセイフティ
https://patents.google.com/patent/US20210333059A1/en?oq=US2021333059A1
https://patentimages.storage.googleapis.com/13/c2/ed/a383b5b2402a4b/US20210333059A1-20211028-D00001.png
どちらもスライド後部がティザームービーと違う
トリガーセイフティ
https://patents.google.com/patent/US20210333058A1/en?oq=US2021333058A1
https://patentimages.storage.googleapis.com/12/4e/61/98df574fa1bfda/US20210333058A1-20211028-D00001.png
https://patentimages.storage.googleapis.com/6d/7c/3f/fc5f50206cf6e0/US20210333058A1-20211028-D00002.png
ファイアリングピンセイフティ
https://patents.google.com/patent/US20210333059A1/en?oq=US2021333059A1
https://patentimages.storage.googleapis.com/13/c2/ed/a383b5b2402a4b/US20210333059A1-20211028-D00001.png
どちらもスライド後部がティザームービーと違う
766名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-eugl)
2022/05/22(日) 13:56:38.43ID:oT2qw4r9a 5/16-19に開催されたSOFIC(Special Operations Forces Industry Conference)のSIGブースでP320と一緒にP365も展示されてた模様
https://pbs.twimg.com/media/FTGoFqcXsAADGSX.jpg
https://twitter.com/_ProfessorDeath/status/1527186673636892673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/FTGoFqcXsAADGSX.jpg
https://twitter.com/_ProfessorDeath/status/1527186673636892673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
767名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-QU/V)
2022/05/22(日) 14:20:39.52ID:FQI4E6cv0 警察用途だと一定の需要はあるだろうけど、軍用でP365ってどうなんだろ?
特殊部隊の予備でも使わんだろうし。
特殊部隊の予備でも使わんだろうし。
768名無し三等兵 (ワッチョイ 3310-X2Zy)
2022/05/22(日) 14:50:13.72ID:b3PUJlvC0769名無し三等兵 (ワッチョイ b668-lb3p)
2022/05/22(日) 14:56:38.39ID:nOmcghGE0 Mk26ことG26はデルタのミリフォトでたまに見るわサプ付きも見た
それなりの装弾数と隠匿性を持つ拳銃を特殊部隊向けにするのは全然あり得る
それなりの装弾数と隠匿性を持つ拳銃を特殊部隊向けにするのは全然あり得る
770名無し三等兵 (ワッチョイ 3310-X2Zy)
2022/05/22(日) 15:24:05.48ID:b3PUJlvC0 一部の特殊部隊は私服での任務もあるからね
SASは私服用にPPを経て今はP230を使ってるけど
実はP365の方が小さいしこのポジションを狙うのかな
P365SASって製品もあるしね
SASは私服用にPPを経て今はP230を使ってるけど
実はP365の方が小さいしこのポジションを狙うのかな
P365SASって製品もあるしね
771名無し三等兵 (ワッチョイ 5b10-NUk/)
2022/05/22(日) 17:43:00.78ID:Sh+BtbGd0 >>770
SEALは私服任務用に冷戦中はPPK/s使っててその後P239に変え、更にG26やG19に変えて現在に至るそうだし
SEALは私服任務用に冷戦中はPPK/s使っててその後P239に変え、更にG26やG19に変えて現在に至るそうだし
772名無し三等兵 (ワッチョイ 3369-RfLv)
2022/05/22(日) 18:17:13.69ID:VP/mcTon0 >>767
コンシールドキャリーしなきゃいけない時には便利かも?とはいえグロック26みたくP320とはマガジン共用出来ないけど
コンシールドキャリーしなきゃいけない時には便利かも?とはいえグロック26みたくP320とはマガジン共用出来ないけど
773名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-DWyZ)
2022/05/25(水) 16:31:56.73ID:eURTLoc+0 すまん3年ぶりくらいにスレ来たけどなんでこんな勢い無いんだ?2月で1スレは消費してただろ
774名無し三等兵 (テテンテンテン MMda-KbZW)
2022/05/25(水) 17:12:41.49ID:iDsjo+MsM リボルバースレ改め民間用拳銃スレが主軸になった
775名無し三等兵 (ラクッペペ MMb6-886q)
2022/05/25(水) 19:53:56.20ID:/11TQ9fOM 言うてこっちでセルフディフェンスの話で盛り上がったり
向こうで好きな拳銃の話題で軍用拳銃の話ばかり上がったりもするので
言うほど話題の垣根は無い気がする
向こうで好きな拳銃の話題で軍用拳銃の話ばかり上がったりもするので
言うほど話題の垣根は無い気がする
776名無し三等兵 (ワッチョイ 5b33-QU/V)
2022/05/25(水) 20:07:31.15ID:LkGZzM6K0 永山則夫が米兵から盗んだリボルバーって軍用銃だったの?
777名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-KI0K)
2022/05/25(水) 20:34:50.89ID:RBbHjZOi0 自宅で保管してた拳銃らしいし22口径だし、二重に軍用拳銃の可能性は低そうだな
778名無し三等兵 (スププ Sdba-xamO)
2022/05/26(木) 08:35:16.40ID:GV3iV8ffd779名無し三等兵 (テテンテンテン MMda-KbZW)
2022/05/26(木) 18:50:37.03ID:1513kWOFM780名無し三等兵 (ワッチョイ 5a04-eugl)
2022/05/26(木) 20:22:41.36ID:oN844Lrp0 拳銃なんて軍では飾りと言い出す人とかいるから、民間スレのほうが気楽というのはよく分かる
783名無し三等兵 (ワッチョイ bb5f-bq/j)
2022/05/27(金) 10:10:04.84ID:nhrIz+Gh0 拳銃は実用性のあるアクセサリーよ
ビジネスマンの腕時計みたいなもんよ
ビジネスマンの腕時計みたいなもんよ
784名無し三等兵 (ワッチョイ 5b33-QU/V)
2022/05/27(金) 10:12:10.50ID:zGYBHgE20 別に高級将校は豆鉄砲でも構わんのよ。
その代わり、儀礼的に問題が無い程度には装飾が必要。
その代わり、儀礼的に問題が無い程度には装飾が必要。
785名無し三等兵 (ワッチョイ 5b33-QU/V)
2022/05/27(金) 10:12:46.20ID:zGYBHgE20 高級将校用の1911でもラインナップ中最もバレル短かったっけ。
786名無し三等兵 (ワッチョイ 3310-X2Zy)
2022/05/27(金) 10:48:53.45ID:5oxdgFfz0787名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/05/31(火) 21:35:04.73ID:n24Ev6YOa788名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/05/31(火) 21:40:27.43ID:n24Ev6YOa プロダクトのページ。なんか重い
https://fnherstal.com/en/defence/portable-weapons/fn-hiper/
サムセイフティに見えるのはどうもスライドリリースレバーぽい
https://fnherstal.com/en/defence/portable-weapons/fn-hiper/
サムセイフティに見えるのはどうもスライドリリースレバーぽい
789名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/05/31(火) 21:57:37.62ID:Z4A8Lt710 >>787-788
スライドストップの位置はいいね
のマグキャッチだとしたら超絶使いにくそうって言ったけど
脱落防止以外にも理由があるんだろうね
ディスアッセンブリラッチの隙間が気になる
隙間と言えばエキストラクター前のチャンバーに谷があるんだけど何だこれ?
ストライカーSPが2本なのはFN流セイフアクションなのか?
後部のはデコックなのかよさぞやクレバーな方式なんでしょうなFNさん
スライドストップの位置はいいね
のマグキャッチだとしたら超絶使いにくそうって言ったけど
脱落防止以外にも理由があるんだろうね
ディスアッセンブリラッチの隙間が気になる
隙間と言えばエキストラクター前のチャンバーに谷があるんだけど何だこれ?
ストライカーSPが2本なのはFN流セイフアクションなのか?
後部のはデコックなのかよさぞやクレバーな方式なんでしょうなFNさん
790名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/05/31(火) 22:13:16.48ID:n24Ev6YOa スライド後部のやつ単なるラッキングサポートのような気もするなー。マグリリースはひょっとするとフルポリマーのマグに関係するのかもかも
791名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/05/31(火) 22:27:28.81ID:n24Ev6YOa792名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/05/31(火) 22:33:36.32ID:Z4A8Lt710793名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/05/31(火) 22:37:29.64ID:n24Ev6YOa >隙間と言えばエキストラクター前のチャンバーに谷があるんだけど何だこれ?
確かにチャンバーにスキマがあるようにみえるな。なんぞこれ??チャンバーのロード状態の確認窓???
https://fnherstal.com/app/uploads/STM1069.png
アップでみるとスライド後部のパーツ外周に滑り止め加工があるな。つーことはこれ回転させるのか???
確かにチャンバーにスキマがあるようにみえるな。なんぞこれ??チャンバーのロード状態の確認窓???
https://fnherstal.com/app/uploads/STM1069.png
アップでみるとスライド後部のパーツ外周に滑り止め加工があるな。つーことはこれ回転させるのか???
794名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/05/31(火) 22:47:42.45ID:Z4A8Lt710 >>793
https://fnherstal.com/en/news/new-9x19mm-fn-hiper-pistol/
out-of-battery safetyってのが関係してるのかも
https://www.shootingillustrated.com/content/out-of-battery-discharges-causes-effects/
これって聞いたことないセフティだけど、どうやらブリーチが完全に閉鎖されて無い状態に関わる安全装置ってことみたい
https://fnherstal.com/en/news/new-9x19mm-fn-hiper-pistol/
out-of-battery safetyってのが関係してるのかも
https://www.shootingillustrated.com/content/out-of-battery-discharges-causes-effects/
これって聞いたことないセフティだけど、どうやらブリーチが完全に閉鎖されて無い状態に関わる安全装置ってことみたい
795名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/05/31(火) 23:09:55.03ID:Z4A8Lt710 このリング状ぽいパーツが半閉鎖防止で付いてると仮定すると
外装エキストラクターは閉鎖時にリムをつかむので
半閉鎖ではエキストラクターが外に飛び出ずこのリングを押すとかだろうか
で、このリングがトリガーバーの動きをブロックするとか?
外装エキストラクターは閉鎖時にリムをつかむので
半閉鎖ではエキストラクターが外に飛び出ずこのリングを押すとかだろうか
で、このリングがトリガーバーの動きをブロックするとか?
796名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/05/31(火) 23:43:41.81ID:n24Ev6YOa ひょっとするとリング状に見えるのがバレル本体かも??
https://patents.google.com/patent/EP3809091A1/
https://patentimages.storage.googleapis.com/64/a4/99/1dc7db31e9aa64/imgf0001.png
ハイパワーも確か途中からツーピース構成になったからそれを推し進め完全にロッキングラグ、カムをバレルと分離したとか???ツーピースのがフォージングし易い感じはする
https://patents.google.com/patent/EP3809091A1/
https://patentimages.storage.googleapis.com/64/a4/99/1dc7db31e9aa64/imgf0001.png
ハイパワーも確か途中からツーピース構成になったからそれを推し進め完全にロッキングラグ、カムをバレルと分離したとか???ツーピースのがフォージングし易い感じはする
797名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/05/31(火) 23:53:46.01ID:Z4A8Lt710798名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/06/01(水) 08:17:22.69ID:v2SifqDja うーんどうだろな。継ぎ目を消すのが上手いFNHなら問題ないかもwしらんけど
http://2.bp.blogspot.com/_a5hZiox29CQ/SFvam6ipyuI/AAAAAAAAAGs/MR5YK6LWgDI/s400/BarstoHPbblsstraightvshump1.jpeg
http://hipowers-handguns.blogspot.com/2008/06/hi-power-two-piece-barrels.html
スライドの後ろのやつオプションのスライドラッキングサポートだったのね。タクティカル・ロッキング・プレート?これラッキング・プレートの間違いだったりしてw
"optional tactical locking plate is available for even easier cocking.
https://fnherstal.com/en/news/new-9x19mm-fn-hiper-pistol/
http://2.bp.blogspot.com/_a5hZiox29CQ/SFvam6ipyuI/AAAAAAAAAGs/MR5YK6LWgDI/s400/BarstoHPbblsstraightvshump1.jpeg
http://hipowers-handguns.blogspot.com/2008/06/hi-power-two-piece-barrels.html
スライドの後ろのやつオプションのスライドラッキングサポートだったのね。タクティカル・ロッキング・プレート?これラッキング・プレートの間違いだったりしてw
"optional tactical locking plate is available for even easier cocking.
https://fnherstal.com/en/news/new-9x19mm-fn-hiper-pistol/
799名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/06/01(水) 10:46:38.67ID:+D4dctvD0 >>798
BHPのそれとは別の話です
ロッキングラグとバレルが別ならラグにはカムとフィードランプが付いてる訳で
ブリーチフェイスまで伸びてるのが別パーツのバレルだとしたら
バレルとフィードランプには僅かながらもギャップがあるはずと言ってるわけです
これがバレルが上を向かないロータリーバレルやブローバックならこの問題は起きないわけですが
> ラッキングサポート
これって昔VP9に次いでタウルスがTCPで大きく開くタイプでアピールしてたのでこれらが元祖と思ってましたが
https://cdn11.bigcommerce.com/s-1kqh9qmybo/images/stencil/640w/products/35478/34854/_5680389__70451.1544135402.jpg
よくよく考えればFN57がずっと以前にやってたんですよね、ちょっと目立たないので忘れがちですが
BHPのそれとは別の話です
ロッキングラグとバレルが別ならラグにはカムとフィードランプが付いてる訳で
ブリーチフェイスまで伸びてるのが別パーツのバレルだとしたら
バレルとフィードランプには僅かながらもギャップがあるはずと言ってるわけです
これがバレルが上を向かないロータリーバレルやブローバックならこの問題は起きないわけですが
> ラッキングサポート
これって昔VP9に次いでタウルスがTCPで大きく開くタイプでアピールしてたのでこれらが元祖と思ってましたが
https://cdn11.bigcommerce.com/s-1kqh9qmybo/images/stencil/640w/products/35478/34854/_5680389__70451.1544135402.jpg
よくよく考えればFN57がずっと以前にやってたんですよね、ちょっと目立たないので忘れがちですが
800名無し三等兵 (ワッチョイ 5b12-SMXx)
2022/06/01(水) 12:13:01.55ID:jzFiMwWQ0 >>793
確かにロードの確認用にも思えるが・・・・ ケースラプチャーが怖い気も
確かにロードの確認用にも思えるが・・・・ ケースラプチャーが怖い気も
801名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/06/01(水) 17:20:26.86ID:8xmh42EVa802名無し三等兵 (ワッチョイ 5133-HoF8)
2022/06/01(水) 17:28:28.55ID:8yRkJftz0 アメリカの市場を意識しているのなら、.45ACPバージョンも作ってくる?
803名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/06/01(水) 18:07:10.65ID:+D4dctvD0 >>801
相性の良くないホローポイントだとランプがちょっとざらついてたりすると
結構シビアだったりしますから僅かな隙間もどうかと思いますね
そうなると100発ほどならし撃ちしたり磨いたりしないとなりませんし
相性の良くないホローポイントだとランプがちょっとざらついてたりすると
結構シビアだったりしますから僅かな隙間もどうかと思いますね
そうなると100発ほどならし撃ちしたり磨いたりしないとなりませんし
804名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/06/01(水) 18:09:51.05ID:+D4dctvD0805名無し三等兵 (ワッチョイ d1ad-cLk4)
2022/06/01(水) 22:48:21.84ID:CQbgwdDZ0 45口径ならFNX45があるしね
806名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/06/01(水) 23:19:12.19ID:8xmh42EVa >>803
むーよくわからん。13日からのユーロサトリ2022のレポに期待するしか
しかしFNHも世界標準とかベンチマークとか大きくでてるな。あそこにスライドストップをレイアウトしたつーことはサムセイフティはFNH的には無いことがリファレンスつーことか
むーよくわからん。13日からのユーロサトリ2022のレポに期待するしか
しかしFNHも世界標準とかベンチマークとか大きくでてるな。あそこにスライドストップをレイアウトしたつーことはサムセイフティはFNH的には無いことがリファレンスつーことか
807名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/06/01(水) 23:34:49.77ID:+D4dctvD0 >>806
BHPの更新を狙うなら同じ配置に違う役割というのはメリットとも思えませんよね
まあ慣れれば指の短い人に優しい良いデザインとは思いますが
それでもFNが言う、スライドストップの誤操作防止デザインとまでは思えませんが
なにせ1911やBHPユーザーはサムセフティに常時指を乗せるフォームの人が多いですからね
BHPの更新を狙うなら同じ配置に違う役割というのはメリットとも思えませんよね
まあ慣れれば指の短い人に優しい良いデザインとは思いますが
それでもFNが言う、スライドストップの誤操作防止デザインとまでは思えませんが
なにせ1911やBHPユーザーはサムセフティに常時指を乗せるフォームの人が多いですからね
808名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/06/02(木) 21:52:56.68ID:x0qeEO1na FNHIPERの実射動画が上がってた
https://youtu.be/0MKvylptutQ
https://youtu.be/0MKvylptutQ
809名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/06/02(木) 22:02:52.75ID:vgik24QP0810名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/06/02(木) 22:09:59.93ID:x0qeEO1na それは思ったw シューターが慣れてないのかも。いつもの癖で握り直してるとか
811名無し三等兵 (ワッチョイ 5b12-SMXx)
2022/06/03(金) 11:49:00.81ID:FhgeBAQV0 握り直すだけじゃなく、思いっきり目も向けてるな
慣れてないんだろう
慣れてないんだろう
812名無し三等兵 (ガックシ 0605-jfEb)
2022/06/03(金) 12:16:05.29ID:+jNxFDdH6 マガジンチェンジ時に目線をマガジンに向けると
再度標的を見たときのピント合わせに時間がかかる。
下手すると標的を見失う。手術のとき術者が「鉗子。」とか言って
偉そうに看護師に手だけ出すのと同じ。目線外すと出血点を見失うことがある。
再度標的を見たときのピント合わせに時間がかかる。
下手すると標的を見失う。手術のとき術者が「鉗子。」とか言って
偉そうに看護師に手だけ出すのと同じ。目線外すと出血点を見失うことがある。
813名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/06/03(金) 12:41:38.72ID:u8Vc5vDU0 >>812
どうだろう、アイウェアでよく見えないが目線は下げてないようにみえるけどな
少なくとも多くがやりがちな頭ごと下を向けてはいないので、かなり鍛錬を積んでる人だろうね
ttps://youtu.be/TKPXF2Xh5Uw?t=80
上はタクトレで著名なTREXの動画だけど、慣れたマグウェル拡張仕様のカスタムグロック使っても
僅かながらも頭を下に向けてるから、絶対目線をそらさないのは相当難易度が高いのだろう
果たして動画を公開してるインストラクター系でどれだけの人がきちんとできてるのだろう?
どうだろう、アイウェアでよく見えないが目線は下げてないようにみえるけどな
少なくとも多くがやりがちな頭ごと下を向けてはいないので、かなり鍛錬を積んでる人だろうね
ttps://youtu.be/TKPXF2Xh5Uw?t=80
上はタクトレで著名なTREXの動画だけど、慣れたマグウェル拡張仕様のカスタムグロック使っても
僅かながらも頭を下に向けてるから、絶対目線をそらさないのは相当難易度が高いのだろう
果たして動画を公開してるインストラクター系でどれだけの人がきちんとできてるのだろう?
814名無し三等兵 (ワッチョイ 5b12-SMXx)
2022/06/03(金) 14:55:55.28ID:FhgeBAQV0 というか、大げさにグリップをずらして、まるでレバーの位置を確かめてるみたいな動きに見えたんだが
「だったらふつーにマガジンキャッチボタンでよくね・・・?」と思ってしまった
「だったらふつーにマガジンキャッチボタンでよくね・・・?」と思ってしまった
815名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/06/03(金) 15:07:26.31ID:u8Vc5vDU0 考えたら>813は>811に向けたレスので訂正します
>>814
まあパドル同様脱落防止だからね
パドルはグローブ挟む事例があるそうだし
アンビのボタンは脱落しやすいように思うからの新機構なんだろう
> レバーの位置を確かめてるみたいな動きに
親指の可動域からすればあの位置はちと無理があると思う
>>814
まあパドル同様脱落防止だからね
パドルはグローブ挟む事例があるそうだし
アンビのボタンは脱落しやすいように思うからの新機構なんだろう
> レバーの位置を確かめてるみたいな動きに
親指の可動域からすればあの位置はちと無理があると思う
816名無し三等兵 (アウアウエー Sa23-yO3c)
2022/06/03(金) 21:00:41.09ID:32QWaOEYa >>815
>パドルはグローブ挟む事例があるそうだし
H&KでいえばP2000/HK45Cまでの旧タイプのパドルリリース(マグリリースパーツがトリガーガードの下にある)までだとそうなるよなたぶん。トイガンでも素手で持ってると中指挟むことがある
P30/HK45フルサイズからは改良されてパーツがトリガーガードの中に収まったから大丈夫じゃねかな
>パドルはグローブ挟む事例があるそうだし
H&KでいえばP2000/HK45Cまでの旧タイプのパドルリリース(マグリリースパーツがトリガーガードの下にある)までだとそうなるよなたぶん。トイガンでも素手で持ってると中指挟むことがある
P30/HK45フルサイズからは改良されてパーツがトリガーガードの中に収まったから大丈夫じゃねかな
817名無し三等兵 (ワッチョイ a110-YlAx)
2022/06/03(金) 22:47:28.50ID:u8Vc5vDU0818名無し三等兵 (ワッチョイ d602-JIDN)
2022/06/04(土) 18:35:18.51ID:d7HmV+pV0 アメリカ人は超高速リロード好き、サイドボタン大好きだからパドル式はウケが悪かったんでしょう
総合的な機能性を考えたらボトム式よりは直感的かつサイドボタンに比べ脱落防止も十分、基本的にアンビになるし
パドル式は一種の正解だと思うんだけどね。HIPERのものは指を挟む(私は挟んだことないが)……ってのも解決してるし悪くないと思うが
総合的な機能性を考えたらボトム式よりは直感的かつサイドボタンに比べ脱落防止も十分、基本的にアンビになるし
パドル式は一種の正解だと思うんだけどね。HIPERのものは指を挟む(私は挟んだことないが)……ってのも解決してるし悪くないと思うが
819名無し三等兵 (ワッチョイ 5d10-6qMc)
2022/06/05(日) 12:17:50.20ID:auTU5voH0 > 超高速リロード
米国のフォーラムでもパドルは遅いから嫌いって意見に対し
親指使うから遅いだけで、むしろパドルの方が早いといった返しがされてるね
まあマッチだと人差し指でパドル操作した射手が
安全規則に反したとかで失格になったって話もあるようだけどね
問題の銃は言及されてなかったけどおそらく>816で言及してるP30系みたいな
トリガーガードの一部がパドルになってるタイプなのだと思う
米国のフォーラムでもパドルは遅いから嫌いって意見に対し
親指使うから遅いだけで、むしろパドルの方が早いといった返しがされてるね
まあマッチだと人差し指でパドル操作した射手が
安全規則に反したとかで失格になったって話もあるようだけどね
問題の銃は言及されてなかったけどおそらく>816で言及してるP30系みたいな
トリガーガードの一部がパドルになってるタイプなのだと思う
820名無し三等兵 (ワッチョイ 5d10-6qMc)
2022/06/05(日) 12:22:37.08ID:auTU5voH0 とは言ってもIPSCにはH&Kチームも参戦してるわけで
どこの大会の話かも言及されてなかったので規則が変更されてるとは思うけどね
どこの大会の話かも言及されてなかったので規則が変更されてるとは思うけどね
821名無し三等兵 (ワッチョイ e502-TrLq)
2022/06/05(日) 13:29:54.21ID:fXvTjtOH0 警察官二人が銃奪われて射殺される動画見たんで来ました
822名無し三等兵 (ワッチョイ 1533-TpYW)
2022/06/05(日) 16:52:19.17ID:4dPYF20E0 自衛隊仕様のSFP9Mってパドル式だったっけ?
823名無し三等兵 (ワッチョイ 5d10-6qMc)
2022/06/05(日) 17:02:51.56ID:auTU5voH0 >>822
パドルですね、ボタンが選べるのはVP9シリーズだけだったはず
パドルですね、ボタンが選べるのはVP9シリーズだけだったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
