>>558
有人機
機首先端:レーダー&センサー
機首   :ミサイル発射器
胴体   :コクピット
胴体後方:エンジン

無人機
機首先端:レーダー&センサー
機首   :ミサイル発射器
胴体   :ミサイル予備弾庫
胴体後方:エンジン

ミサイルリリース後に、機首部分は軽くなるけど、軽くなって困ることは無いし
F-16以降の戦闘機はコンピュータで動翼を動かしているので
軽くなってバランスが変ったのを相殺するような飛行制御をするだけ

第4世代機まではBVR戦闘だから、レーダー上の敵を目視射程外で撃ち落とすわけで
格闘戦になる前に勝敗が決まる
ステルス機同士だと、逆に格闘戦が想定されるのでF-35もEO-DASとHMDを開発した
低RCSでARH-AAMでロックできない敵ステルス機を目視で撃ち落とさなきゃならないのっておもしろい