日本以外の世界各国のF-Xを語るスレです。
[日本以外]各国F-X総合スレ 22国目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610015891/
[日本以外]各国F-X総合スレ 23国目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2021/06/16(水) 10:37:26.19ID:bwFMA56y2021/06/16(水) 10:38:19.01ID:bwFMA56y
22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610015891/
21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595681043/
20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579934043/
19 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537879447/
18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1453956356/
17 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1433560821/
16 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1390017822/
15 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1362102077/
14 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1340624649/
13 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1326032444/
12 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1314541151/
11 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1298583334/
10 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1286192856/
9 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1261445717/
8 https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1245326509/
7 https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1228576661/
6 https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1217588100/
5 https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/army/1204292264/
4 https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/army/1191551637/
3 https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1172387819/
2 https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1139660513/
1 https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1113408368/
21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595681043/
20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579934043/
19 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537879447/
18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1453956356/
17 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1433560821/
16 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1390017822/
15 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1362102077/
14 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1340624649/
13 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1326032444/
12 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1314541151/
11 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1298583334/
10 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1286192856/
9 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1261445717/
8 https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1245326509/
7 https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1228576661/
6 https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1217588100/
5 https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/army/1204292264/
4 https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/army/1191551637/
3 https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1172387819/
2 https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1139660513/
1 https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1113408368/
3名無し三等兵
2021/06/16(水) 23:07:55.64ID:IZ/cltnu ミラージュ2000Nとミラージュ2000Dを知らないミリオタが多い。
2021/06/16(水) 23:53:36.95ID:TK0ajVp/
原子爆弾を抱えたミラージュ2000を飛ばしたとして、敵の戦闘機に迎撃されたり地対空ミサイルに撃墜されるだけでしょ
原爆を搭載した戦闘機とか、敵にとっては最優先で撃墜しないといけない目標だから
原爆を搭載した戦闘機とか、敵にとっては最優先で撃墜しないといけない目標だから
2021/06/17(木) 05:07:06.17ID:TszPojWJ
ホントそのとうりだわ
敵が対処可能な兵器は配備してもムダ、糞のたしにもならん
自衛隊の兵器とかほとんどがそのたぐいだから国内やアメリカの軍産に金を配って天下り先にしたい防衛大のバカは死んで欲しい
日本も早く政権交代してAIドローンと永世中立で大量破壊兵器からもう卒業する時期だが
敵が対処可能な兵器は配備してもムダ、糞のたしにもならん
自衛隊の兵器とかほとんどがそのたぐいだから国内やアメリカの軍産に金を配って天下り先にしたい防衛大のバカは死んで欲しい
日本も早く政権交代してAIドローンと永世中立で大量破壊兵器からもう卒業する時期だが
2021/06/17(木) 05:27:52.76ID:wuW4j/3f
じゃあイギリス式でSLBMだけでいいってことになるわな
選択肢は多い方がいいわけでもちろんSLBMは必要だがそれ以外にも陸上基地の戦闘機にも空母の艦載機にも積んどこうってのがフランス式
選択肢は多い方がいいわけでもちろんSLBMは必要だがそれ以外にも陸上基地の戦闘機にも空母の艦載機にも積んどこうってのがフランス式
2021/06/17(木) 05:29:12.38ID:wuW4j/3f
そして許可があればすぐ撃てるように借りておこうってのがドイツ式
2021/06/17(木) 12:29:14.23ID:Pg4n6/2a
米欧が中国を明確な脅威として認識したのはごく最近だよ
トランプだって実際にやってたのは中国叩きのトランプショーをやってただけで
実際には同盟関係の解体という対中包囲網には逆効果なことしかやっていない
そんな状態ならアメリカの戦闘機開発に対中戦略が盛り込まれないのは当たり前
バイデン政権になってF-35に疑問が持たれるようになったのは小国同士の紛争介入程度しか想定してない
冷戦崩壊後の世界観で開発されたF-35で中国との全面対立時代に適応できるのかという疑念が出てきてるから
逆に日本は直接中国の脅威に晒されているからF-Xでの方針は明確でブレなかった
トランプだって実際にやってたのは中国叩きのトランプショーをやってただけで
実際には同盟関係の解体という対中包囲網には逆効果なことしかやっていない
そんな状態ならアメリカの戦闘機開発に対中戦略が盛り込まれないのは当たり前
バイデン政権になってF-35に疑問が持たれるようになったのは小国同士の紛争介入程度しか想定してない
冷戦崩壊後の世界観で開発されたF-35で中国との全面対立時代に適応できるのかという疑念が出てきてるから
逆に日本は直接中国の脅威に晒されているからF-Xでの方針は明確でブレなかった
2021/06/17(木) 12:35:41.24ID:XVMqN0sN
F-35をディスった直後に、そんなF-35を選んだ日本を持ち上げるとか馬鹿の文章なのか
12名無し三等兵
2021/06/17(木) 14:19:43.96ID:8jqhVCer ドイツにはドイツの国益がある
13名無し三等兵
2021/06/17(木) 17:02:30.16ID:YY6t3uzi14名無し三等兵
2021/06/17(木) 17:12:51.60ID:v8hpgl3216名無し三等兵
2021/06/17(木) 22:04:41.30ID:jBtbwZFh つかいつの話だよw
最初の頃に輸出した分はもう30〜40年近く経過して寿命の時期だぞ
最初の頃に輸出した分はもう30〜40年近く経過して寿命の時期だぞ
17名無し三等兵
2021/06/17(木) 23:57:37.99ID:e0NzRdYk 軽戦闘機や軽攻撃を兼ねる事が可能な高等練習機を開発して、世界中に輸出できないだろうか?
18名無し三等兵
2021/06/18(金) 01:45:30.20ID:DcjxuO+M >>17
出来る。
出来る。
19名無し三等兵
2021/06/18(金) 01:52:07.70ID:N7PuV84521名無し三等兵
2021/06/18(金) 04:20:25.20ID:5bYVFADa このところラファール販売が好調なのは世界中がきな臭くなって軽戦では能力不足という認識が広まりつつあるから
ギリシャみたいな実質的に財政破綻した国でさえラファールを導入に乗り出している
トルコの動向見れば軽戦クラスの機体で大丈夫なのかという認識なのだろう
練習機を改造して軽戦に仕立てたような機体は使い途が相当に限定される時代に入りつつある
中国が領土的野心を露わにする時代に入り戦闘機も冷戦崩壊後の認識のままではいられなくなってきた
ギリシャみたいな実質的に財政破綻した国でさえラファールを導入に乗り出している
トルコの動向見れば軽戦クラスの機体で大丈夫なのかという認識なのだろう
練習機を改造して軽戦に仕立てたような機体は使い途が相当に限定される時代に入りつつある
中国が領土的野心を露わにする時代に入り戦闘機も冷戦崩壊後の認識のままではいられなくなってきた
22名無し三等兵
2021/06/18(金) 04:32:34.34ID:5bYVFADa >>9
だから次期戦闘機開発に乗り出したのでは?
空自がF-35に大満足で次も米国製戦闘機が良いなんて認識だったら次期戦闘機開発へ踏み切らない
政治的な話をしてしまうと第四回F-Xを迷走させた挙げ句に不満足な戦闘機を導入したから外国戦闘機推しの連中が力を失った
F-2は発展性がないと主張も結果的には間違っておりF-15の改修計画も迷走してしまった
空自内でも米国頼みで大丈夫なのかという認識が広がってたからスンナリと次期戦闘機の国内開発方針が決まった
2000年代の政策失敗を認めた形ではあるのは確かかもしれない
だから次期戦闘機開発に乗り出したのでは?
空自がF-35に大満足で次も米国製戦闘機が良いなんて認識だったら次期戦闘機開発へ踏み切らない
政治的な話をしてしまうと第四回F-Xを迷走させた挙げ句に不満足な戦闘機を導入したから外国戦闘機推しの連中が力を失った
F-2は発展性がないと主張も結果的には間違っておりF-15の改修計画も迷走してしまった
空自内でも米国頼みで大丈夫なのかという認識が広がってたからスンナリと次期戦闘機の国内開発方針が決まった
2000年代の政策失敗を認めた形ではあるのは確かかもしれない
24名無し三等兵
2021/06/18(金) 09:47:31.82ID:bxc+BRaV FC-1が交渉中だったのはチェックしてましたが、J-7先輩がいらしたんですね。
しかも、2016年まで新規製造していたとは、
FC-1ですら、交渉難航してるみたいですし、貧乏すぎて欧州戦闘機が入り込む隙間はなさそうですね。地中海沿岸および南アフリカ以外のアフリカ諸国は
しかも、2016年まで新規製造していたとは、
FC-1ですら、交渉難航してるみたいですし、貧乏すぎて欧州戦闘機が入り込む隙間はなさそうですね。地中海沿岸および南アフリカ以外のアフリカ諸国は
25名無し三等兵
2021/06/18(金) 10:24:53.94ID:oYYNQwu0 フランス政府はコロナでダメージを受けた航空産業を守る為に導入国には調達資金を低利融資してるから
26名無し三等兵
2021/06/18(金) 12:55:04.48ID:d8Vc270f >>24
まあそもそも何で最近までJ-7が売れたのか考えたら高度なアビオてんこもりな第4世代以降はお呼びでないわけで
現代でも飛ばせるMIG-21がアフリカにとっての「顧客が本当に必要だったもの」であった
まあそもそも何で最近までJ-7が売れたのか考えたら高度なアビオてんこもりな第4世代以降はお呼びでないわけで
現代でも飛ばせるMIG-21がアフリカにとっての「顧客が本当に必要だったもの」であった
27名無し三等兵
2021/06/18(金) 13:09:20.37ID:CEnuJLGU アフリカってミグ21どころかスーパーツカノくらいで十分な気もする
アルジェリアとかはSu-57いれるようだが
アルジェリアとかはSu-57いれるようだが
28名無し三等兵
2021/06/18(金) 14:27:57.94ID:Q1E5jUzA 金を貸してゴミを買わせて、返せないと資源や土地を取り上げるスキーム用の商材だし
29名無し三等兵
2021/06/18(金) 19:26:58.13ID:WqIdMTbd30名無し三等兵
2021/06/18(金) 23:18:53.77ID:gydOgsD7 >>20 アルファジェットがそろそろ耐用年数に達する頃だからワンチャンスある。本来だったら今頃MAKOが就役してるはずだけどフランスもドイツもFCASが優先で高等練習機を開発する計画は今のところない。スペインは開発するみたいだけどね。というかT4みたいな例は稀で高等練習機は大抵武装が可能なんだけどね。
31名無し三等兵
2021/06/19(土) 00:19:09.58ID:BkYQi0As German defense ministry seeks $5.3 billion for next FCAS research phase
By: Sebastian Sprenger ? 19 minutes ago
https://www.defensenews.com/global/europe/2021/06/18/german-defense-ministry-seeks-53-billion-for-next-fcas-research-phase/
ドイツ、ケルン-ドイツ国防省は、将来の戦闘航空システムの次の段階への同国の貢献に見合う、
約45億ユーロ、つまり53億ドルの承認を求める議員に要請を転送しました。
ーーーーーー
続きはソースで。
By: Sebastian Sprenger ? 19 minutes ago
https://www.defensenews.com/global/europe/2021/06/18/german-defense-ministry-seeks-53-billion-for-next-fcas-research-phase/
ドイツ、ケルン-ドイツ国防省は、将来の戦闘航空システムの次の段階への同国の貢献に見合う、
約45億ユーロ、つまり53億ドルの承認を求める議員に要請を転送しました。
ーーーーーー
続きはソースで。
32名無し三等兵
2021/06/19(土) 01:13:27.65ID:hQ9I5Gcc ドイツほどの工業大国が戦闘機を作れないっていうのも意外だよなー
確かドイツの貿易黒字額は中国を抜いて世界トップだったはず
確かドイツの貿易黒字額は中国を抜いて世界トップだったはず
33名無し三等兵
2021/06/19(土) 04:56:07.33ID:KriYCJw/ >>19
中国がJ-7の生産ラインを2016年まで維持し続けた事は凄いが、
それよりも日本がF-2の調達を2007年で打ち切り、生産ラインを早々に閉じてしまった事の頭の悪さに呆れてしまう
中国はJ-10の量産と改良を現在も続けているが、地道な開発と改良によりアメリカのF-16に匹敵する空戦能力を獲得しつつあり、
日本にとって重大な脅威となりつつある
中国がJ-7の生産ラインを2016年まで維持し続けた事は凄いが、
それよりも日本がF-2の調達を2007年で打ち切り、生産ラインを早々に閉じてしまった事の頭の悪さに呆れてしまう
中国はJ-10の量産と改良を現在も続けているが、地道な開発と改良によりアメリカのF-16に匹敵する空戦能力を獲得しつつあり、
日本にとって重大な脅威となりつつある
34名無し三等兵
2021/06/19(土) 07:26:29.07ID:P8nKJfOs35名無し三等兵
2021/06/19(土) 07:29:55.21ID:P8nKJfOs >>33
防衛大臣の暴走が酷すぎるよな。
そいつもそうだし、
イージスアショアもそうだし。
もっとまともに議論するばできちんと事前に
議論して決めるべき。
やってたなら、そいつらの名前も出すべきだ。
キヨタニとか噛んでたら笑得ないが。
防衛大臣の暴走が酷すぎるよな。
そいつもそうだし、
イージスアショアもそうだし。
もっとまともに議論するばできちんと事前に
議論して決めるべき。
やってたなら、そいつらの名前も出すべきだ。
キヨタニとか噛んでたら笑得ないが。
36名無し三等兵
2021/06/19(土) 07:30:10.49ID:Nn8EhxOo https://www.thedrive.com/the-war-zone/41138/the-air-force-might-make-two-distinct-versions-of-its-next-multirole-stealth-fighter
米空軍のNGADはマルチロール機になりそう、アジア太平洋向けと欧州向けのコンポーネント共通でエアフレーム変えた二種作るという話も出てるか
米空軍のNGADはマルチロール機になりそう、アジア太平洋向けと欧州向けのコンポーネント共通でエアフレーム変えた二種作るという話も出てるか
37名無し三等兵
2021/06/19(土) 07:38:03.78ID:9KKkJjgG 土地も設備も人さえも全て国有の中国ならラインの維持は簡単だが、それでも輸出する当てが無くなればラインは数年で閉じられてしまうんだが…
38名無し三等兵
2021/06/19(土) 11:56:25.18ID:WqKGYlwH >>35
どうしようもない馬鹿だなこいつ
防衛省内部の主流派自体がF-2冷遇してて当時の防衛大臣の石破がそれに乗っかっただけで、
内部では熱いF-2推しがあったのに大臣の独断で潰したわけじゃないのに暴走とかアホか
表面的なとこだけ見てあいつが悪いみたいなことしか言えない短絡的なやつは書きこむんじゃない
どうしようもない馬鹿だなこいつ
防衛省内部の主流派自体がF-2冷遇してて当時の防衛大臣の石破がそれに乗っかっただけで、
内部では熱いF-2推しがあったのに大臣の独断で潰したわけじゃないのに暴走とかアホか
表面的なとこだけ見てあいつが悪いみたいなことしか言えない短絡的なやつは書きこむんじゃない
39名無し三等兵
2021/06/19(土) 15:54:18.01ID:Ex/hpvIw >>30
フランスの思惑としてはスペインには練習機を開発させてFCASは出資だけにさせ
作業分担は仏独で半々にしたかったみたいだがスペインが1/3を要求してきた
フランスとしては思惑が大きく外れたみたいで面白くないダッソーがプランBとか言い出した
政府間では何とか合意に至ったがドイツ議会がどう動くか微妙な情勢といったとこ?
フランスの思惑としてはスペインには練習機を開発させてFCASは出資だけにさせ
作業分担は仏独で半々にしたかったみたいだがスペインが1/3を要求してきた
フランスとしては思惑が大きく外れたみたいで面白くないダッソーがプランBとか言い出した
政府間では何とか合意に至ったがドイツ議会がどう動くか微妙な情勢といったとこ?
40名無し三等兵
2021/06/19(土) 17:31:14.51ID:5Bs26CxO41名無し三等兵
2021/06/19(土) 20:27:17.02ID:9KKkJjgG 暴走から責任に軌道修正
43名無し三等兵
2021/06/19(土) 22:47:50.49ID:3RniZDkM44名無し三等兵
2021/06/19(土) 23:15:25.59ID:WqKGYlwH45名無し三等兵
2021/06/20(日) 00:46:20.30ID:fMZcg1Gp46名無し三等兵
2021/06/20(日) 02:19:43.26ID:fMZcg1Gp >>43
AAM-4なら3割プレミアム載せてもAMRAAMより安いので
フィリピンあたりがAAM-4搭載可能な軽戦闘機を欲しがれば……
まあないわな。AAM-4が安すぎるのが謎だがお国のためってやつだとしたら飢餓輸出になりかねない。
AAM-4なら3割プレミアム載せてもAMRAAMより安いので
フィリピンあたりがAAM-4搭載可能な軽戦闘機を欲しがれば……
まあないわな。AAM-4が安すぎるのが謎だがお国のためってやつだとしたら飢餓輸出になりかねない。
47名無し三等兵
2021/06/20(日) 04:20:03.12ID:zRBdNSzA >>41
民主過程を十分経ずに、その結果、問題起こしてるのは暴走だし、
それは大臣の責任だって話だよ。
>>42
政治が、行政の実務担当者を国益のためのコントロールできないのは、
日本の政治の不十分性であって、それは放置していいことじゃない。
実際に問題になってるだろ。
>>44
政治において、独断で決めてるのだから、暴走だし、それは実務担当者が意見が分かれている
こととは関係がない。
繰り返し、いうが、実務がどうのこうの言ってそいつらの責任にしても、
実際に被害受けるのは国民自身なんだから、政治でコントロールするしかない。
それができない制度を作っているのは、大臣なのだから、大臣が暴走したのだ。
そう言われないように制度を変えていくしかない。
じっさい、イージスアショアも、F-2の廃止も、国民の側の利益損なっているし、
情報開示や議論が不十分で、理解されていなかった面があるから国民が文句言うのは当然。
民主過程を十分経ずに、その結果、問題起こしてるのは暴走だし、
それは大臣の責任だって話だよ。
>>42
政治が、行政の実務担当者を国益のためのコントロールできないのは、
日本の政治の不十分性であって、それは放置していいことじゃない。
実際に問題になってるだろ。
>>44
政治において、独断で決めてるのだから、暴走だし、それは実務担当者が意見が分かれている
こととは関係がない。
繰り返し、いうが、実務がどうのこうの言ってそいつらの責任にしても、
実際に被害受けるのは国民自身なんだから、政治でコントロールするしかない。
それができない制度を作っているのは、大臣なのだから、大臣が暴走したのだ。
そう言われないように制度を変えていくしかない。
じっさい、イージスアショアも、F-2の廃止も、国民の側の利益損なっているし、
情報開示や議論が不十分で、理解されていなかった面があるから国民が文句言うのは当然。
48名無し三等兵
2021/06/20(日) 04:44:54.43ID:slXMVLE0 結果責任という観点ではF-2は小型で発展性がないと決めつけ
大型で発展性があるはずのF-15がPreF-15は全くの改修不能でJSI失敗だと弁解しようがない
おまけにF-2の方が順調に性能向上してしまったから
ゲルが防衛政策に偉そうなことを言うのは難しくなるのは確実だろうな
これでF-3でF-2と大半のF-15MSIPを更新するのは確定的だと思うよ
F-35を増やとF-15以上にJSIみたいなことが起きかねないから更にF-35増勢というのは無理だろう
大型で発展性があるはずのF-15がPreF-15は全くの改修不能でJSI失敗だと弁解しようがない
おまけにF-2の方が順調に性能向上してしまったから
ゲルが防衛政策に偉そうなことを言うのは難しくなるのは確実だろうな
これでF-3でF-2と大半のF-15MSIPを更新するのは確定的だと思うよ
F-35を増やとF-15以上にJSIみたいなことが起きかねないから更にF-35増勢というのは無理だろう
49名無し三等兵
2021/06/20(日) 05:01:47.80ID:if8bqY7L >>48
F-2の生産ラインをどうするかみたいな重大な政治事案を衆議院総選挙や参議院選挙で国民に問わずに、
一部の国会議員や役人が、密室で独断で決めてしまうのは良くないよね
本来ならば次に生産する戦闘機が決まってから生産ラインを閉じるべきだが、次に生産する戦闘機が決まっていない段階で生産ラインを閉じるのは異常
F-2の生産ラインをどうするかみたいな重大な政治事案を衆議院総選挙や参議院選挙で国民に問わずに、
一部の国会議員や役人が、密室で独断で決めてしまうのは良くないよね
本来ならば次に生産する戦闘機が決まってから生産ラインを閉じるべきだが、次に生産する戦闘機が決まっていない段階で生産ラインを閉じるのは異常
51名無し三等兵
2021/06/20(日) 05:10:31.89ID:zRBdNSzA >>49
国政選挙で問うのはベストだけど、少なくとも、オープンに議論すべきだった。
そもそも、F-22を要求しつつ、F-2を増産し続けるなんて造作もないことだった。
F-2をやめたらアメリカが売ってくれる可能性が拡大するなんて因果関係はない。
国政選挙で問うのはベストだけど、少なくとも、オープンに議論すべきだった。
そもそも、F-22を要求しつつ、F-2を増産し続けるなんて造作もないことだった。
F-2をやめたらアメリカが売ってくれる可能性が拡大するなんて因果関係はない。
52名無し三等兵
2021/06/20(日) 05:24:39.54ID:slXMVLE0 F-2の初期不良を大欠陥のようにマスコミに情報流したのは外国機推しの防衛官僚だろうね
53名無し三等兵
2021/06/20(日) 06:54:59.91ID:zRBdNSzA >>52
日本の場合、オープンに議論しても、
現在の視点から見て、妥当な結論を得られない場合もあると思うけど、
F-2とアショアについては、F-22の追及とF-2の生産は両立するし、
アショアの場所の追及とイージス増勢も両立する。
やめるという判断は取る必要がないので、
どう見てもおかしいのよな。
日本の場合、オープンに議論しても、
現在の視点から見て、妥当な結論を得られない場合もあると思うけど、
F-2とアショアについては、F-22の追及とF-2の生産は両立するし、
アショアの場所の追及とイージス増勢も両立する。
やめるという判断は取る必要がないので、
どう見てもおかしいのよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】13年ぶり復活「クイズ$ミリオネア」元日放送決定 挑戦者に菊池風磨&ムロツヨシ、みのもんたさん版傑作選もOA [征夷大将軍★]
- 夜勤終わり風呂なう
- 桃香さん!!
- スヌーピーって犬?
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- えちえち女がきたぞ
- 【悲報】ミスター東大さん、高度な『ずらし』を披露するも愚民には理解されず大炎上wwwwwwwwwwww [455031798]
