海保側になって考えると防衛省側が勝手にしばりルールつくっているだけかと

ただ、ヘリコプター搭載型巡視船の命名の仕方は自衛隊側の護衛艦を意識してるのか、
護衛艦側がつけなさそうな命名の仕方は好印象

護衛艦としての、あさなぎ も見たかったが今の非明文化されたルールだと実現しにくい
(Jシップの記事にのっていた程度)

個人的には配備先が変わる度に名前が変わるのをどうにかしてほしい。
ネームシップの名前まで変わるのは混乱する。
しかもネームシップと姉妹船の名前が入れ替わるとき