軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 961
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/162437
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
4724/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 962
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/07(水) 04:09:16.91ID:YoZf4bqT
802名無し三等兵
2021/07/18(日) 23:32:56.38ID:S75ZgSNW >>800
自走砲の場合、砲塔式にして砲を旋回させられないと車体ごと動かさない限り砲を動かせる範囲が限られる。
当然ながら。
で、それだと距離に応じた非常に狭い扇状の範囲しか狙えない(着弾させられない)。
それでは運用できる範囲に制限が出る。
限定的な使い方しかしない(配置場所を限定して限定された特定の目標しか狙わない)なら多少砲架が左右に可動する程度で得られる射界でいいけど、そうでないとしたら、非常に使いづらい兵器になる。
特に自走砲の中でも機甲部隊に随伴して行動するものは「車体ごと動かさない限り得られる射界が限られる」となると極めて限定的な運用しかできない。
なので砲塔が全周旋回できる必要がある。
もっとも、「砲塔式だけど全周旋回はできない」「全周旋回は一応できるけど、方位によっては撃てる弾や取れる射程に制限がある」とかいうのも結構当たり前のようにあったりはするけど・・・。
自走砲の場合、砲塔式にして砲を旋回させられないと車体ごと動かさない限り砲を動かせる範囲が限られる。
当然ながら。
で、それだと距離に応じた非常に狭い扇状の範囲しか狙えない(着弾させられない)。
それでは運用できる範囲に制限が出る。
限定的な使い方しかしない(配置場所を限定して限定された特定の目標しか狙わない)なら多少砲架が左右に可動する程度で得られる射界でいいけど、そうでないとしたら、非常に使いづらい兵器になる。
特に自走砲の中でも機甲部隊に随伴して行動するものは「車体ごと動かさない限り得られる射界が限られる」となると極めて限定的な運用しかできない。
なので砲塔が全周旋回できる必要がある。
もっとも、「砲塔式だけど全周旋回はできない」「全周旋回は一応できるけど、方位によっては撃てる弾や取れる射程に制限がある」とかいうのも結構当たり前のようにあったりはするけど・・・。
803名無し三等兵
2021/07/18(日) 23:38:57.84ID:ChSnLRlM804名無し三等兵
2021/07/18(日) 23:50:06.94ID:S75ZgSNW >>800
追伸:
>緊急時に砲塔を回転させる、ましてや真後ろに向けて射撃することはほぼ想定されないので
前者はそれを想定しなければ砲塔式の自走砲以前に露天式の牽引砲としても使えないよ。
実際そんなことをどれだけやる機会があるのか、という問題はあるけど(でも実際に結構あった)、緊急時に左右旋回できないと、近距離に迫ってきた目標に直接照準で直射することが難しくなる。
そういうときにまさか左右の照準調節のために砲全体を砲員総出で押して動かすわけにはいかないんだから。
(でもそれをやった例は結構ある・・・)
砲塔式の自走砲で真後ろが撃てない(砲が真後ろに向かない)、となると、「高速で撤収しながら追撃してくる相手を撃つ」ってことができなくなる。
これまた「実際にそんな事することってあるんか?」っていうのはあるけど、追撃されてる状況で低速で後進しながら射撃を続けるわけにはいかないからね。
(撃てるだけ撃ったら車両ごと捨てる、殿として追いつかれて撃破されるまで戦い続ける、ってんなら別だけど)
追伸:
>緊急時に砲塔を回転させる、ましてや真後ろに向けて射撃することはほぼ想定されないので
前者はそれを想定しなければ砲塔式の自走砲以前に露天式の牽引砲としても使えないよ。
実際そんなことをどれだけやる機会があるのか、という問題はあるけど(でも実際に結構あった)、緊急時に左右旋回できないと、近距離に迫ってきた目標に直接照準で直射することが難しくなる。
そういうときにまさか左右の照準調節のために砲全体を砲員総出で押して動かすわけにはいかないんだから。
(でもそれをやった例は結構ある・・・)
砲塔式の自走砲で真後ろが撃てない(砲が真後ろに向かない)、となると、「高速で撤収しながら追撃してくる相手を撃つ」ってことができなくなる。
これまた「実際にそんな事することってあるんか?」っていうのはあるけど、追撃されてる状況で低速で後進しながら射撃を続けるわけにはいかないからね。
(撃てるだけ撃ったら車両ごと捨てる、殿として追いつかれて撃破されるまで戦い続ける、ってんなら別だけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 高市総理が地元・奈良県産の柿を食べて自作の句を披露😲 [861717324]
- 【👊専】ロケット🚀👊😅👊🚀パーンチww🏡
- 【高市有事】牛肉の対中輸出再開協議が中止wwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- 中国から“拳銃”輸入で写真館経営者を逮捕 「違法と思わず」 大阪税関が発見後に自宅でも3丁押収 [787212328]
