>>203
まぁ、高機動車U型何て言っても取り敢えず防弾鋼鈑を付けられる所に着けたってだけ(後、国内仕様にはないクーラーが着いてる)
サイドの防弾ガラスが重くて自重で動きやすく、窓を開けてバックしてたら腕を挟みそうになる、でも窓を開けないと只の防弾板で後ろを塞いでるので後方視界はほぼ無い
そんなわけで海外の道路事情も合間って結構事故るけど車体は元のままなので破損しやすい
知り合いにグラスファイバー製のボンネットを現地の民間車に引っ掛かられて全損させた自衛官がいるぞ・・・
ガチな戦闘地域じゃあんなもんで行動できないよ
対弾性は諦めて上部構造を全部取っ払ってスカウト仕様にした空挺とかの車両の方が警戒しやすくて逆に生き残りやすいと思う