その上で、待ち伏せが行われる危険性も高いのだから
空襲当日の朝方、確実に0730から0800以降に敵の攻撃隊が来ることを考えれば
それより1時間は前に敵空母が、互いの攻撃圏内である300浬以内にいるかどうか知っておくことが大事です
(為しうれば攻撃圏外だが索敵は可能な450浬の圏内にいるかどうかの索敵)
これは0300頃に第一段の索敵を飛ばさないといけないので
出来るかどうかは別だけど、確実を期するなら想到はする
もちろん、その技量に達する飛行隊が確保できないなら諦めて早朝の第一段のみ、とせざるを得ないけれど