!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ206【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626907142/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ207【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa0e-dcBe [27.85.207.152])
2021/07/30(金) 17:35:55.93ID:/Ic/zHX0a42名無し三等兵 (ワッチョイ dfed-1AA/ [221.171.151.186])
2021/07/31(土) 09:45:18.30ID:om4geD+H043名無し三等兵 (ワッチョイ 075f-IKkM [106.73.215.1])
2021/07/31(土) 09:49:27.82ID:QotDWmHY0 全体インテグレーション
→国際協力も視野にした日本主導開発※1
サブシステム(エンジン等主要構成品)
→米英と協力の可能性を追求※2
※1:インテグレーション
国産/共同開発どちらでも無く、「国際協力&我が国主導」で表現を通したい模様「国産化」はATLAが明確に否定
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf
>家護谷事業監理官(航空機担当) 国産化という言い方が必ずしも正しくない
※2:サブシステム
「協力」の形態を全く指定しておらず、協力形態(共同研究のみ&ほぼ国産/共同開発等)を断言できる公式材料が無い
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/12/18a.pdf
→国際協力も視野にした日本主導開発※1
サブシステム(エンジン等主要構成品)
→米英と協力の可能性を追求※2
※1:インテグレーション
国産/共同開発どちらでも無く、「国際協力&我が国主導」で表現を通したい模様「国産化」はATLAが明確に否定
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf
>家護谷事業監理官(航空機担当) 国産化という言い方が必ずしも正しくない
※2:サブシステム
「協力」の形態を全く指定しておらず、協力形態(共同研究のみ&ほぼ国産/共同開発等)を断言できる公式材料が無い
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2020/12/18a.pdf
44名無し三等兵 (ワッチョイ 075f-ej+l [106.72.209.66])
2021/07/31(土) 09:54:40.09ID:Z6F2Lssk0 戦闘機への国産エンジン搭載はまた断念か
今後も実験用エンジン作っていくのかな
今後も実験用エンジン作っていくのかな
45名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 09:56:26.06ID:3w2570To0 >>42
単にメーカー、国の広報姿勢に左右される話を悪魔の証明?
もう馬鹿かと
では君はテンペストに使われる技術は発表されていないから未だ出来ていないと?
僕が知らないから出来ていないに違いない?
まぁ人それぞれ常識的な考え方は違うからな
単にメーカー、国の広報姿勢に左右される話を悪魔の証明?
もう馬鹿かと
では君はテンペストに使われる技術は発表されていないから未だ出来ていないと?
僕が知らないから出来ていないに違いない?
まぁ人それぞれ常識的な考え方は違うからな
46名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-fwMG [49.129.96.70])
2021/07/31(土) 09:57:05.92ID:rT+GY7vp047名無し三等兵 (ワッチョイ 0702-tWs3 [106.166.50.77])
2021/07/31(土) 09:59:01.31ID:heFKKgJd0 日本もF-3開発で
イギリスもテンペスト開発でそれぞれ
自国主導の開発って言ってるんだよな
イギリスもテンペスト開発でそれぞれ
自国主導の開発って言ってるんだよな
48名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-v84V [126.182.93.237])
2021/07/31(土) 10:00:40.86ID:Xzw3ZNVIp ネジ1本ボタン1つでも海外製使ったら共同開発とか言い出しそうな勢い
49名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5b-O/XZ [126.247.6.109])
2021/07/31(土) 10:02:14.68ID:86ih7zFYp いつまで俺定義論をバトル気だ?
50名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 10:03:18.17ID:3w2570To051名無し三等兵 (ワッチョイ dfed-1AA/ [221.171.151.186])
2021/07/31(土) 10:03:22.34ID:om4geD+H052名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-NuWQ [126.156.124.167])
2021/07/31(土) 10:03:24.13ID:rfkoxeR/p53名無し三等兵 (ワッチョイ 075f-IKkM [106.73.215.1])
2021/07/31(土) 10:03:56.73ID:QotDWmHY0 続き
>>43
全体の国際協力&日本主導方針の下に
サブ毎で最適な形態とろうねがくっつく
>サブ分野によって技術優位/採算性が異なるため全て同じ形態で揃えるのが困難
その上で「航空優勢確保、拡張性、改修自由度、運用基盤維持からみた国内企業参画、コスト」のバランスから、選択肢の可能性の高低は論じられる
>>43
全体の国際協力&日本主導方針の下に
サブ毎で最適な形態とろうねがくっつく
>サブ分野によって技術優位/採算性が異なるため全て同じ形態で揃えるのが困難
その上で「航空優勢確保、拡張性、改修自由度、運用基盤維持からみた国内企業参画、コスト」のバランスから、選択肢の可能性の高低は論じられる
54名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 10:04:46.91ID:3w2570To0 >>48
そういう程度の低い反論は馬鹿だと自白するようなものだよ
そういう程度の低い反論は馬鹿だと自白するようなものだよ
55名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 10:08:08.02ID:3w2570To056名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-Oj7i [113.20.227.130])
2021/07/31(土) 10:08:43.31ID:jjLHb+KI0 各サブシステムに関しては共同開発どころか海外製でもOKなのにな
その代わり技術アクセス可能な縛りだから何かあれば国内で代替品を作れるようにって事だし
その代わり技術アクセス可能な縛りだから何かあれば国内で代替品を作れるようにって事だし
57名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 10:20:32.48ID:xVWdRr2Kr エンジンは次期戦闘機の性能を決める超重要な要素で
改修自由が求められると事実上外国製エンジンは採用できない
安いからといって低性能海外エンジンとかは採用できない
次期戦闘機の要求性能を満たし更に情報開示と技術移転が認められ
なおかつ日本側の開発スケジュールに合わせられるエンジンなんて
共同開発を含めてどこも提示できないからF9エンジン以外の可能性を考えても無駄
改修自由が求められると事実上外国製エンジンは採用できない
安いからといって低性能海外エンジンとかは採用できない
次期戦闘機の要求性能を満たし更に情報開示と技術移転が認められ
なおかつ日本側の開発スケジュールに合わせられるエンジンなんて
共同開発を含めてどこも提示できないからF9エンジン以外の可能性を考えても無駄
58名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-CI7t [126.156.253.133])
2021/07/31(土) 10:20:42.92ID:0AjYffVGr F-35という5genを購入できる日英が何の為に自前の5genを作ろうとしているのかを考えたら協力はともかく共同開発は無いとわかるだろ。国産の為の国産なんだよ。
59名無し三等兵 (ワッチョイ 075f-IKkM [106.73.215.1])
2021/07/31(土) 10:22:51.04ID:QotDWmHY0 サブシステム毎に事情違うから
国産/一部海外支援/共同開発といった杓子定規かつ固定的な方針をサブ全体に課すのは却って悪影響じゃん?と
戦闘能力の中核かつ主導権が必要
・レーダ:十分に国産実績や技術力
・エンジン:良好な試作成果があるが戦闘機量産用は今回が初
重要だけど改修重要度は低め
・APUや空調システム:機内容積捻出に統合/高度化、入手性についてはハネウェル等の老舗メーカーもKF-21等の海外事業に参画、頻繁に手を付ける箇所でも無い
国産/一部海外支援/共同開発といった杓子定規かつ固定的な方針をサブ全体に課すのは却って悪影響じゃん?と
戦闘能力の中核かつ主導権が必要
・レーダ:十分に国産実績や技術力
・エンジン:良好な試作成果があるが戦闘機量産用は今回が初
重要だけど改修重要度は低め
・APUや空調システム:機内容積捻出に統合/高度化、入手性についてはハネウェル等の老舗メーカーもKF-21等の海外事業に参画、頻繁に手を付ける箇所でも無い
60名無し三等兵 (ワッチョイ dfed-1AA/ [221.171.151.186])
2021/07/31(土) 10:23:54.10ID:om4geD+H061名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 10:32:19.01ID:3w2570To062名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 10:35:00.86ID:xVWdRr2Kr 少し考えてみるとわかるけど
日本の次期戦闘機は全面的に日本の都合に合わせない限り共同開発なんてものにならん仕組みになっている
F9エンジン前提の機体設計が決まってるのにF9エンジンと同サイズで性能が同等以上のエンジンなんて海外企業に共同開発を含めて提案不可能
しかも納期の条件まで付いてるから関わりは限定的にしかならんようになっている
国際協力の可能性は方針として出されてるが実際には出来ることは限られてる
共同開発の可能性は事実上排除されている
日本の次期戦闘機は全面的に日本の都合に合わせない限り共同開発なんてものにならん仕組みになっている
F9エンジン前提の機体設計が決まってるのにF9エンジンと同サイズで性能が同等以上のエンジンなんて海外企業に共同開発を含めて提案不可能
しかも納期の条件まで付いてるから関わりは限定的にしかならんようになっている
国際協力の可能性は方針として出されてるが実際には出来ることは限られてる
共同開発の可能性は事実上排除されている
63名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 10:38:08.38ID:3w2570To0 >>57
ペーパープランおじさんの文意を理解する能力と情報分析能力を使って21ページを読んだら何て書いてあった?
ペーパープランおじさんの文意を理解する能力と情報分析能力を使って21ページを読んだら何て書いてあった?
64名無し三等兵 (ワッチョイ dfed-1AA/ [221.171.151.186])
2021/07/31(土) 10:38:22.53ID:om4geD+H0 >>61
少なくとも、メーカーや政府が自身を持って公表できる域に達していないという証明には十分だろ
裏で開発するにしても、金がなきゃ何もできないんだから、広報姿勢がどうあれ政府予算案なり企業の決算資料なりで現れるだろ
そういう根拠なしにやってるはずだなんて、日本が秘密裏にガンダム作ってると同程度の信憑性じゃん
少なくとも、メーカーや政府が自身を持って公表できる域に達していないという証明には十分だろ
裏で開発するにしても、金がなきゃ何もできないんだから、広報姿勢がどうあれ政府予算案なり企業の決算資料なりで現れるだろ
そういう根拠なしにやってるはずだなんて、日本が秘密裏にガンダム作ってると同程度の信憑性じゃん
65名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 10:42:33.26ID:3w2570To066名無し三等兵 (スッップ Sdff-JWRS [49.98.142.127])
2021/07/31(土) 10:43:03.91ID:8MQhO+BVd 共同開発になるかもしれないし、ならないかもしれないってだけの話を
「協力には共同開発が含まれない!役所だから!」とかバカなこと言うからワケわからなくなるんよ
「協力には共同開発が含まれない!役所だから!」とかバカなこと言うからワケわからなくなるんよ
67名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 10:46:02.35ID:3w2570To068名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-IKkM [133.106.138.231])
2021/07/31(土) 10:46:57.52ID:kYWQy8lgM 共同開発「やめて!私のためにそんな争わないで!」
69名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 10:53:13.88ID:xVWdRr2Kr70名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 10:55:14.24ID:3w2570To0 日本語文章一つまともに読めないバカが何か言ってるな
71名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-NuWQ [126.156.124.167])
2021/07/31(土) 10:56:29.42ID:rfkoxeR/p >>66
そういうのならまず「あり得る共同開発」はどういうものを想定してるかはっきりした方が良いじゃない?
そういうのならまず「あり得る共同開発」はどういうものを想定してるかはっきりした方が良いじゃない?
72名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-Re3S [153.235.28.143])
2021/07/31(土) 11:04:20.59ID:N9v3dCkDM >>61
>発表が無いなら存在しないってのは何の根拠にもなってないだろ?
・日本の場合、発表が無い = 予算が無い = 進捗無し
・テンペストの場合は、追加出資国の募集中であり、また英・伊・スウェーデンの議会・国民への理解を求める必要が有り: 顕著な進捗があったら宣伝する必要があるんだよ。
(注 自社負担の事前研究成果を、後日に付いた政府予算の業務委託の成果物とするのはどこの国でも犯罪だからね。自社知的資産を政府に製品として売るのはセーフ)
(注2 エンジン試作研究などを自社費用でだすのは無理がある。F136への米軍支出打ち切り後、RR社が自社プロジェクトで頑張れたのは9ヶ月間。ほぼチームのエンジニアの転職先を探している間でしょう)
>発表が無いなら存在しないってのは何の根拠にもなってないだろ?
・日本の場合、発表が無い = 予算が無い = 進捗無し
・テンペストの場合は、追加出資国の募集中であり、また英・伊・スウェーデンの議会・国民への理解を求める必要が有り: 顕著な進捗があったら宣伝する必要があるんだよ。
(注 自社負担の事前研究成果を、後日に付いた政府予算の業務委託の成果物とするのはどこの国でも犯罪だからね。自社知的資産を政府に製品として売るのはセーフ)
(注2 エンジン試作研究などを自社費用でだすのは無理がある。F136への米軍支出打ち切り後、RR社が自社プロジェクトで頑張れたのは9ヶ月間。ほぼチームのエンジニアの転職先を探している間でしょう)
73名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-Gkqf [61.197.105.133])
2021/07/31(土) 11:06:27.69ID:D2QkZ5d/0 一口に共同開発といってもコアの部分からサブシステムまでピンきりだからな
もしコアの部分からやるなら開発時間はかかるが
サブシステムなら現状XF9-1の開発をしつつ、話がまとまればそれから実装でも間に合うし
もしコアの部分からやるなら開発時間はかかるが
サブシステムなら現状XF9-1の開発をしつつ、話がまとまればそれから実装でも間に合うし
74名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 11:16:53.82ID:3w2570To075名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 11:26:26.22ID:3w2570To0 未だ何も技術開発してないけど就役時期はF-3と一緒というのだから、イギリスの開発力半端じゃ無いですな
76名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-NuWQ [126.156.124.167])
2021/07/31(土) 11:38:12.55ID:rfkoxeR/p まるでイギリスが戦闘機関連技術何も持ってないような言い方ですな
77名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-Gkqf [61.197.105.133])
2021/07/31(土) 11:40:19.19ID:D2QkZ5d/078名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-Oj7i [113.20.227.130])
2021/07/31(土) 11:40:22.37ID:jjLHb+KI0 BAEやRR、レオナルドがそれなりに各国の開発案件に絡んでるからね
技術開発はしてるよ
それが次世代機に何処まで生かせるのかはわからないが
技術開発はしてるよ
それが次世代機に何処まで生かせるのかはわからないが
79名無し三等兵 (スププ Sdff-acIu [49.98.253.76])
2021/07/31(土) 11:40:57.49ID:FqgvCEDad テンペストのエンジンに不安要素があるならむしろそれは英国が譲歩してでも共同開発を働きかける動機に成りうると思うんだがなぁ
XF9-1がベースで次期戦闘機の仕様策定が阻害されずみたいな日本から文句が出なさそうな方向で
XF9-1がベースで次期戦闘機の仕様策定が阻害されずみたいな日本から文句が出なさそうな方向で
80名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 11:48:37.86ID:3w2570To0 >>76
発表されてないから出来ていない論に対する皮肉だよw
発表されてないから出来ていない論に対する皮肉だよw
81名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-JebN [126.6.36.107])
2021/07/31(土) 11:51:26.42ID:kVRu19lD082名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 11:55:14.42ID:xVWdRr2Kr 現実問題として民間企業の自社研究だけで出来ることは限られている
アメリカのLMやNGが世界に先駆けてステルス機を開発したけど
それはLMやNGだけの研究開発費で実現したわけではなくアメリカ国防省が莫大な研究費を投じてくれたから実現した
それを考えればBAEやRRが自社研究してたとしても政府が巨額な研究費投入をしてくれないうちは大してものはできない
アメリカのLMやNGが世界に先駆けてステルス機を開発したけど
それはLMやNGだけの研究開発費で実現したわけではなくアメリカ国防省が莫大な研究費を投じてくれたから実現した
それを考えればBAEやRRが自社研究してたとしても政府が巨額な研究費投入をしてくれないうちは大してものはできない
83名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-JebN [126.6.36.107])
2021/07/31(土) 11:58:49.18ID:kVRu19lD0 そういえば、RRって日本にアドーア販売した頃に一回倒産してて今は半国営なんだっけ
84名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 11:59:20.06ID:3w2570To085名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-NuWQ [126.156.124.167])
2021/07/31(土) 12:00:47.70ID:rfkoxeR/p チェックメイトもそうだけど、現物持ってる国は最悪今のもので作れるから
性能さえ妥協すれば間に合わないことはない
イギリスもBAEがレプリカからずっとステルス機の開発をやってるから機体構想が固まれば設計は早いし
エンジンだってEJ系の発展形にすればどうにかなる
性能さえ妥協すれば間に合わないことはない
イギリスもBAEがレプリカからずっとステルス機の開発をやってるから機体構想が固まれば設計は早いし
エンジンだってEJ系の発展形にすればどうにかなる
86名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 12:01:38.94ID:xVWdRr2Kr87名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-Gkqf [61.197.105.133])
2021/07/31(土) 12:03:53.63ID:D2QkZ5d/0 >>82
だな
企業として商売になるかどうかも判らないモノに大きな金は投入できない
XF9-1だってIHIが次世代エンジン主要構成要素の研究、戦闘機エンジン要素の研究、
戦闘機用エンジンシステムに関する研究って3度に渡って、政府から予算貰ってやっと出来た代物だし
だな
企業として商売になるかどうかも判らないモノに大きな金は投入できない
XF9-1だってIHIが次世代エンジン主要構成要素の研究、戦闘機エンジン要素の研究、
戦闘機用エンジンシステムに関する研究って3度に渡って、政府から予算貰ってやっと出来た代物だし
88名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 12:04:25.14ID:xVWdRr2Kr89名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 12:05:13.02ID:3w2570To0 都合の悪いものは見えない、聞こえないおじさんだな
読めないのかもな、日本語
読めないのかもな、日本語
90名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 12:09:34.22ID:3w2570To091名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 12:10:04.96ID:xVWdRr2Kr92名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 12:13:10.11ID:xVWdRr2Kr >>90
有識者会議は共同開発にしなさいとは言ってないだろ?
有識者会議のご意見は聞いたけど出てきたスケジュールが7月に出たもので
国際協力の方向性についての方針が12月に出たもの
状況の流れが理解できてないのがバレたね(笑)
有識者会議は共同開発にしなさいとは言ってないだろ?
有識者会議のご意見は聞いたけど出てきたスケジュールが7月に出たもので
国際協力の方向性についての方針が12月に出たもの
状況の流れが理解できてないのがバレたね(笑)
93名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 12:18:01.71ID:3w2570To0 有識者会議を踏まえてって、その会議で共同開発の可能性は否定されず、国産という表現は必ずしも正しく無いと言及されてるんだが、、
ホントにだいじょうぶかな?この人
小学生にも突っ込まれるだろ、、
ホントにだいじょうぶかな?この人
小学生にも突っ込まれるだろ、、
94名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 12:22:34.60ID:3w2570To095名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 12:23:20.95ID:xVWdRr2Kr >>93
その有識者会議のご意見を賜った後に出たのが
次期戦闘機開発スケジュール、三菱単独プライムそして国際協力に関する方向性
その時系列が防衛省公式HPに出てるだろ?
いろいろご意見賜ったけど出た方針が令和2年に出た方針
それ以外の解釈なんてある?
その有識者会議のご意見を賜った後に出たのが
次期戦闘機開発スケジュール、三菱単独プライムそして国際協力に関する方向性
その時系列が防衛省公式HPに出てるだろ?
いろいろご意見賜ったけど出た方針が令和2年に出た方針
それ以外の解釈なんてある?
96名無し三等兵 (ワッチョイ df02-EItT [27.93.16.232])
2021/07/31(土) 12:26:00.90ID:3w2570To097名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 12:27:53.36ID:xVWdRr2Kr 途中に共同開発を検討したかどうかなんて関係ない
ようは出た方針が実行されるだけの話
選定時にF-22ベース案やテンペスト参加が検討されても
出た方針が現計画なのだから途中で何が検討されようが関係ない
出された方針が実行される
ようは出た方針が実行されるだけの話
選定時にF-22ベース案やテンペスト参加が検討されても
出た方針が現計画なのだから途中で何が検討されようが関係ない
出された方針が実行される
98名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5b-O/XZ [126.247.6.109])
2021/07/31(土) 12:43:17.93ID:86ih7zFYp イギリス国防省は2021年7月29日(木)、「チーム・テンペスト(Team Tempest)」と2億5,000万ポンドの契約を締結したと発表しました。
イギリス空軍(RAF)が次世代戦闘機の開発に向け、研究・開発を継続・促進する契約で、テンペスト・プログラムのコンセプト・評価に向けた本格的な着手を意味します。
イギリスは、今後4年間で20億ポンド以上をテンペスト・プロジェクトに投資する方針で、この最初の契約です。
「チーム・テンペストは、BAEシステムズ、レオナルドUK、MBDA、ロールス・ロイスが参画しています。
テンペスト・プログラムは現在、将来の戦闘航空システムを定義し、設計を開始するコンセプト・アセスメント・フェーズの段階です。
今回の契約により、技術要件と機能要件を定義し、テンペストを実現するコンセプトを開発します。テンペストは、人工知能、機械学習、
自律システムなどの最先端技術を採用した将来戦闘機として、2030年代半ばの運用をめざしています。
テンペスト・プログラムは、日本にとっても進捗は注目される事業。
日本を訪問していたウォレス英国防相は7月20日(火)、岸防衛相との日英防衛相会談で日本が開発する次期戦闘機についてエンジンシステムに重点を置いたサブシステムレベルでの協力について一致しています。
イギリスは、日本以外にもパートナーの参加を歓迎する方針です。
航空ファン・飛行機利用者のためのサイト FlyTeam
https://flyteam.jp/news/article/133743
イギリス空軍(RAF)が次世代戦闘機の開発に向け、研究・開発を継続・促進する契約で、テンペスト・プログラムのコンセプト・評価に向けた本格的な着手を意味します。
イギリスは、今後4年間で20億ポンド以上をテンペスト・プロジェクトに投資する方針で、この最初の契約です。
「チーム・テンペストは、BAEシステムズ、レオナルドUK、MBDA、ロールス・ロイスが参画しています。
テンペスト・プログラムは現在、将来の戦闘航空システムを定義し、設計を開始するコンセプト・アセスメント・フェーズの段階です。
今回の契約により、技術要件と機能要件を定義し、テンペストを実現するコンセプトを開発します。テンペストは、人工知能、機械学習、
自律システムなどの最先端技術を採用した将来戦闘機として、2030年代半ばの運用をめざしています。
テンペスト・プログラムは、日本にとっても進捗は注目される事業。
日本を訪問していたウォレス英国防相は7月20日(火)、岸防衛相との日英防衛相会談で日本が開発する次期戦闘機についてエンジンシステムに重点を置いたサブシステムレベルでの協力について一致しています。
イギリスは、日本以外にもパートナーの参加を歓迎する方針です。
航空ファン・飛行機利用者のためのサイト FlyTeam
https://flyteam.jp/news/article/133743
99名無し三等兵 (スッップ Sdff-JWRS [49.98.142.127])
2021/07/31(土) 12:45:42.06ID:8MQhO+BVd100名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5b-O/XZ [126.247.6.109])
2021/07/31(土) 12:48:29.07ID:86ih7zFYp もっと根本的なことでしょ。つまり、どんな方向性の機体にするか、それに必要とされる機能と、それを実現させるための技術って段階だと思うよ。
101名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-qcvi [49.129.96.70])
2021/07/31(土) 12:48:39.36ID:rT+GY7vp0 >>99
その前の構想設計かと、構想設計から基本設計から詳細設計へ進むのは各国共通だろしな
892 名無し三等兵 (ワッチョイ 075f-IKkM [106.73.215.1]) sage 2021/07/30(金) 16:38:03.76 ID:Hbvwt5hk0
https://livedoor.blogimg.jp/hitomaru10/imgs/d/3/d3f0cddb.png
今更だが開発スケジュール表の注釈に
各工程の作業内容が書かれてたのな
・構想設計:機体の形状や重量、エンジン推力等のトレードオフを実施
・基本設計:形状や構造を確定させ、主要な搭載部品を設計
・詳細設計:配線や製造方法を確定させ、製造図面を作成
その前の構想設計かと、構想設計から基本設計から詳細設計へ進むのは各国共通だろしな
892 名無し三等兵 (ワッチョイ 075f-IKkM [106.73.215.1]) sage 2021/07/30(金) 16:38:03.76 ID:Hbvwt5hk0
https://livedoor.blogimg.jp/hitomaru10/imgs/d/3/d3f0cddb.png
今更だが開発スケジュール表の注釈に
各工程の作業内容が書かれてたのな
・構想設計:機体の形状や重量、エンジン推力等のトレードオフを実施
・基本設計:形状や構造を確定させ、主要な搭載部品を設計
・詳細設計:配線や製造方法を確定させ、製造図面を作成
102名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-qcvi [49.129.96.70])
2021/07/31(土) 12:51:36.66ID:rT+GY7vp0 710 名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-C4sB [106.73.215.1]) sage 2021/06/15(火) 17:39:01.31 ID:3E3wRZ/a0
既に決まってること
・官側からの要求(ミサイル種類/搭載数、速度、航続距離、量産単価etc)
一部性能-例えば「JSMは外装でもいいけど努めて内装」等の曖昧事項は存在
設計作業中に可否を決定
今やってるの
・構想設計(官側の要求をみたす機体概形/規模、エンジン含む機体構成品への要求策定-推力は何t、レーダの大まかな寸法等)
これから
・エンジン等の各サブシステムの設計
-構想設計で決めた要求を満たす設計作業
-エンジンなら(例えば)推力17tと設定したけどバイパス比どんくらい、タービン段数は、ファンの形状は等
既に決まってること
・官側からの要求(ミサイル種類/搭載数、速度、航続距離、量産単価etc)
一部性能-例えば「JSMは外装でもいいけど努めて内装」等の曖昧事項は存在
設計作業中に可否を決定
今やってるの
・構想設計(官側の要求をみたす機体概形/規模、エンジン含む機体構成品への要求策定-推力は何t、レーダの大まかな寸法等)
これから
・エンジン等の各サブシステムの設計
-構想設計で決めた要求を満たす設計作業
-エンジンなら(例えば)推力17tと設定したけどバイパス比どんくらい、タービン段数は、ファンの形状は等
103名無し三等兵 (スッップ Sdff-JWRS [49.98.142.127])
2021/07/31(土) 12:58:15.86ID:8MQhO+BVd104名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-eofe [133.106.138.249])
2021/07/31(土) 13:03:50.90ID:F9ZvGWEuM しつこいけど人格攻撃と議論は違うんだってば。相手が間違ったことを言っていると感じてそれを訂正させようとしてうまくいかないからって蔑称で呼んだりするのは余計に議論が不毛になる。
どっちがあってるかはまた別として安易に相手を罵倒するのは意味がない
どっちがあってるかはまた別として安易に相手を罵倒するのは意味がない
105名無し三等兵 (ワッチョイ 075f-IKkM [106.73.215.1])
2021/07/31(土) 13:21:29.22ID:QotDWmHY0 >>101-102
両方とも俺の過去レスじゃんヤダー
議事録にも構想検討の中身あったね
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf
>構想検討とは、要求された機能、性能を実現する設計プロセスの最初の段階として、要求性能を設計基準と呼ばれる細部仕様にブレークダウンする作業や、大まかな機体の形状を、複数案から絞り込んでいく作業
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/j_fd/2015/jz20151001_00250_000.pdf
https://livedoor.blogimg.jp/hitomaru10/imgs/6/2/62fec13c.png
両方とも俺の過去レスじゃんヤダー
議事録にも構想検討の中身あったね
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku30.pdf
>構想検討とは、要求された機能、性能を実現する設計プロセスの最初の段階として、要求性能を設計基準と呼ばれる細部仕様にブレークダウンする作業や、大まかな機体の形状を、複数案から絞り込んでいく作業
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/j_fd/2015/jz20151001_00250_000.pdf
https://livedoor.blogimg.jp/hitomaru10/imgs/6/2/62fec13c.png
106名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-qcvi [49.129.96.70])
2021/07/31(土) 13:37:14.36ID:rT+GY7vp0107名無し三等兵 (ワッチョイ e77d-+6dW [124.154.1.3])
2021/07/31(土) 13:58:55.31ID:cxOTfNUr0 とうとう日本も空母ゲットか F-3には関係ないか ないよね?
108名無し三等兵 (アウアウウー Saab-oUH3 [106.129.73.173])
2021/07/31(土) 14:24:00.37ID:4ayYyU/ta 大臣同士の会談でも話が纏まらない
共同開発かちょっとした協力関係なのかも決まらない
そんなのに願望込めても詮無いことだろ
十中八九テンペストとの共通化はなかったことになるよ
共同開発かちょっとした協力関係なのかも決まらない
そんなのに願望込めても詮無いことだろ
十中八九テンペストとの共通化はなかったことになるよ
109名無し三等兵 (スッップ Sdff-JWRS [49.98.142.127])
2021/07/31(土) 14:59:01.35ID:8MQhO+BVd110名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-BGf0 [133.106.51.163])
2021/07/31(土) 15:34:52.80ID:1XsVySczM もういい
俺に設計させろ
俺に設計させろ
111名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp5b-O/XZ [126.247.6.109])
2021/07/31(土) 16:12:12.26ID:86ih7zFYp112名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-CN3H [126.72.255.117])
2021/07/31(土) 16:30:55.79ID:sxzy/syi0113名無し三等兵 (スプッッ Sdff-hibN [49.98.10.48])
2021/07/31(土) 16:34:44.87ID:oKOdmr3Yd 新情報あった?
114名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-NuWQ [126.156.124.167])
2021/07/31(土) 16:41:00.99ID:rfkoxeR/p F-3もこんな感じに広報やってくれないかな
https://mobile.twitter.com/teamtempestuk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/teamtempestuk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
115名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-NuWQ [126.156.124.167])
2021/07/31(土) 16:45:09.81ID:rfkoxeR/p 張ってから気付いた
https://mobile.twitter.com/TeamTempestUK/status/1420709982316736516
下の車だったらなあ、というコメントに草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/TeamTempestUK/status/1420709982316736516
下の車だったらなあ、というコメントに草
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
116名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-Gkqf [121.111.160.168])
2021/07/31(土) 16:49:13.07ID:HsC0M7Gy0 前スレの査読論文にあったように、航空機エンジンのコア部分は
欧米メーカーが握って優位を確保してきたから、戦闘機用エンジンで
日本がプロトタイプとはいえ最先端レベルの物を出してきた事実は
欧米側にとって見逃せないんだろうな
RR側からの接触も、その辺の値踏みをする意味もあるんだろう
で、日本を貶めたい一部マスゴミはそれを「共同開発」などと書いて
どうしてもF-3が日本主導開発で進んでることを認めたくないのだろう
欧米メーカーが握って優位を確保してきたから、戦闘機用エンジンで
日本がプロトタイプとはいえ最先端レベルの物を出してきた事実は
欧米側にとって見逃せないんだろうな
RR側からの接触も、その辺の値踏みをする意味もあるんだろう
で、日本を貶めたい一部マスゴミはそれを「共同開発」などと書いて
どうしてもF-3が日本主導開発で進んでることを認めたくないのだろう
117名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-iIoI [111.236.15.122])
2021/07/31(土) 17:02:25.71ID:PN/4tpd2a テスト
118名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-iIoI [111.236.15.122])
2021/07/31(土) 17:04:50.38ID:PN/4tpd2a119名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-PVCk [163.49.213.57])
2021/07/31(土) 17:05:08.45ID:uVimkeA6M 共同開発を日本を貶めてるって認識からして意味わからんな
120名無し三等兵 (スプッッ Sdff-hibN [49.98.10.48])
2021/07/31(土) 17:32:57.31ID:oKOdmr3Yd このスレはネジ1本まで国産化してこそ一等国という天然記念物みたいな価値観の高齢者が多いからね
未だに軍事技術で中国より上だと思い込んでる浦島太郎みたいな爺までいる
未だに軍事技術で中国より上だと思い込んでる浦島太郎みたいな爺までいる
121名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-PVCk [163.49.213.57])
2021/07/31(土) 17:36:31.30ID:uVimkeA6M つまりアレだな
一部の人間にとって共同開発は日本を貶めるもので、その可能性を口にするだけでも彼らには反日、アンチ行為だと認識される訳だ
そう考えてみると論理もクソもなく発狂しているのも合点がいく
一部の人間にとって共同開発は日本を貶めるもので、その可能性を口にするだけでも彼らには反日、アンチ行為だと認識される訳だ
そう考えてみると論理もクソもなく発狂しているのも合点がいく
122名無し三等兵 (スププ Sdff-acIu [49.98.253.27])
2021/07/31(土) 17:41:40.54ID:PJjsPzwdd 貶める時に共同開発って言葉を使ってたやつがいるのはまぁ事実なんだが……
逆に言うとたとえ反対でもそういうやつらの影響を受けまくってるって事になるんだよな
馬鹿な事言ってる人間に自分の主張を振り回されるとか恥ずかしいと思わないのかね
逆に言うとたとえ反対でもそういうやつらの影響を受けまくってるって事になるんだよな
馬鹿な事言ってる人間に自分の主張を振り回されるとか恥ずかしいと思わないのかね
123名無し三等兵 (スッップ Sdff-If+A [49.98.216.148])
2021/07/31(土) 17:53:02.34ID:1Ixmaw3wd 落ち着いたとおもったらまた変なのがきてるな
124名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-1AA/ [126.193.189.140])
2021/07/31(土) 18:01:19.55ID:eZEOH7+xr 議論相手に変なレッテルを貼るよりも、出ている情報を元に議論するほうが建設的だぞ
125名無し三等兵 (スッップ Sdff-JWRS [49.98.142.127])
2021/07/31(土) 18:03:03.73ID:8MQhO+BVd126名無し三等兵 (スッップ Sdff-JWRS [49.98.142.127])
2021/07/31(土) 18:04:46.71ID:8MQhO+BVd >>119
むしろここまで執拗に共同開発を貶めることで、間接的に次期戦闘機をディスってんのかなとも思う
むしろここまで執拗に共同開発を貶めることで、間接的に次期戦闘機をディスってんのかなとも思う
127名無し三等兵 (ワッチョイ a769-i0sM [180.45.112.36])
2021/07/31(土) 18:07:37.16ID:/0VU4nfW0 まあ、共同開発論者の常套句が「日本には○○(戦闘機、エンジンなど)の開発なんて出来る訳がない!」だからな。
過去にそうやって散々貶めてきたのだから、その手の言説に対して反発を食らうのは当然だろう。
なので現実に国内開発がスタートした現在では、共同開発を主張する人間は国際共同開発の総合的な有意性を
根拠に基づき論理的に説明出来なければ、全員同類扱いされてもしょうがない。
過去にそうやって散々貶めてきたのだから、その手の言説に対して反発を食らうのは当然だろう。
なので現実に国内開発がスタートした現在では、共同開発を主張する人間は国際共同開発の総合的な有意性を
根拠に基づき論理的に説明出来なければ、全員同類扱いされてもしょうがない。
128名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-NuWQ [207.65.234.46])
2021/07/31(土) 18:09:24.22ID:CDXQKLSn0 イギリスとの共同開発だけど、公式ツイッターを見るとイギリスの認識は日英によるサブシステムの共同開発かな
🇯🇵 UK and Japan are accelerating discussions on developing sub-systems.
複数形だし日英が話し合ってる協力はエンジンに限らず複数の戦闘機サブシステムだろう
それにチームテンペストのコメントだから日本がイギリスと共同でテンペストのサブシステムの開発もあるかも
まあ、ここではエンジンだけが話題になってるけど、イギリスはエンジンよりもセンサーが欲しいじゃないかな
🇯🇵 UK and Japan are accelerating discussions on developing sub-systems.
複数形だし日英が話し合ってる協力はエンジンに限らず複数の戦闘機サブシステムだろう
それにチームテンペストのコメントだから日本がイギリスと共同でテンペストのサブシステムの開発もあるかも
まあ、ここではエンジンだけが話題になってるけど、イギリスはエンジンよりもセンサーが欲しいじゃないかな
129名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-1AA/ [126.193.189.140])
2021/07/31(土) 18:14:41.35ID:eZEOH7+xr 国際協力が国際共同開発を含むっていう考えが違和感あるな
素材や部品の提供、試験設備の利用といった形の、開発作業外の協力だとも考えられるし
素材や部品の提供、試験設備の利用といった形の、開発作業外の協力だとも考えられるし
130名無し三等兵 (ワッチョイ a769-i0sM [180.45.112.36])
2021/07/31(土) 18:18:57.99ID:/0VU4nfW0 レーダーに関しては、もう10年以上前からBAEのお偉いさんなどが「日本のレーダー技術は魅力的である」と言っているからな。
131名無し三等兵 (アウアウウー Saab-oUH3 [106.128.135.2])
2021/07/31(土) 18:21:31.58ID:61zDjwAya 英国とサブシステムの開発なら
ミッションシステムやFBWのようなアビオニクス、AI戦闘システムなどの方が可能高いと思うが
日本に単独でエンジンを開発されると政治的に困る赤い人達が共同開発しろと泣き喚いてる
ミッションシステムやFBWのようなアビオニクス、AI戦闘システムなどの方が可能高いと思うが
日本に単独でエンジンを開発されると政治的に困る赤い人達が共同開発しろと泣き喚いてる
132名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-NuWQ [207.65.234.46])
2021/07/31(土) 18:22:29.96ID:CDXQKLSn0 レーダーはイギリスがどうにかできそうにないけど、エンジンはどうにか出来るからな
133名無し三等兵 (スッップ Sdff-JWRS [49.98.142.127])
2021/07/31(土) 18:24:11.89ID:8MQhO+BVd134名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 18:27:05.63ID:xVWdRr2Kr 共同開発と国際協力の違いは何か?
簡単にいうと出資と発言権の有無だよ
グリペンにどんなに海外企業が関わっても
外国政府や企業がグリペン開発に口を出すことはできない
海外企業は注文に応じるかどうかだけ
だからグリペンは国際共同開発とは言われない
日本でも同じで海外企業の参加は最初から拒んでいない
日本主導と主張するのは海外政府や企業の発言権を拒んでいる
共同開発は出資を伴う政府間合弁事業を一般的に指すから
そこには出資に伴う発言権が発生する
防衛省が共同開発という言葉を使わないのは海外政府に次期戦闘機への発言権を認めないから
ようは海外企業は日本の注文に応じるかどうかだけ
簡単にいうと出資と発言権の有無だよ
グリペンにどんなに海外企業が関わっても
外国政府や企業がグリペン開発に口を出すことはできない
海外企業は注文に応じるかどうかだけ
だからグリペンは国際共同開発とは言われない
日本でも同じで海外企業の参加は最初から拒んでいない
日本主導と主張するのは海外政府や企業の発言権を拒んでいる
共同開発は出資を伴う政府間合弁事業を一般的に指すから
そこには出資に伴う発言権が発生する
防衛省が共同開発という言葉を使わないのは海外政府に次期戦闘機への発言権を認めないから
ようは海外企業は日本の注文に応じるかどうかだけ
135名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 18:35:12.36ID:xVWdRr2Kr エンジンで言えばXF9エンジン開発にRR参加を拒みはしない
だけど英国政府が次期戦闘機用仕様をどうすかの発言権は認めない
だからエンジンの共同開発ではなく協力の模索ということ
だけど英国政府が次期戦闘機用仕様をどうすかの発言権は認めない
だからエンジンの共同開発ではなく協力の模索ということ
136名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 18:36:06.08ID:xVWdRr2Kr 訂正 次期戦闘機用エンジンの仕様
137名無し三等兵 (ワッチョイ 877c-C9W8 [122.219.217.168])
2021/07/31(土) 18:37:43.75ID:SVVYp1NJ0138名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-PVCk [163.49.207.33])
2021/07/31(土) 18:41:24.29ID:VTwrVt1JM139名無し三等兵 (スッップ Sdff-JWRS [49.98.174.176])
2021/07/31(土) 18:47:28.21ID:IBuyy70Fd >>134
共同開発は出資と発言権があるかどうか、ってお前の捏造だろw
最近ならUH-2が共同開発事業だが、アメリカが出資して口はさんできたんか?
散々政府の言葉遣いがどうのこうの言って、都合の悪い事実は全部例外扱いか?
共同開発は出資と発言権があるかどうか、ってお前の捏造だろw
最近ならUH-2が共同開発事業だが、アメリカが出資して口はさんできたんか?
散々政府の言葉遣いがどうのこうの言って、都合の悪い事実は全部例外扱いか?
140名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-1AA/ [126.193.189.140])
2021/07/31(土) 18:49:03.42ID:eZEOH7+xr141名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-rN0T [126.255.108.18])
2021/07/31(土) 18:51:20.25ID:xVWdRr2Kr なんでFCASが年中もめてるかというとフランス、ドイツ、スペインが開発費を負担し
出資に伴う発言権があるから年中もめている
これがフランス全額出資でドイツ・スペイン企業が参加するだけなら発言権がないからもめない
定義的にも国際共同開発とは言われなくなる
次期戦闘機の開発形態は海外企業の参加は拒まないが海外政府の発言権は認めない
だから日本政府は次期戦闘機への出資を海外に求めていない
出資と発言権を伴わない海外企業の参加だから国際共同開発という用語を用いない
出資に伴う発言権があるから年中もめている
これがフランス全額出資でドイツ・スペイン企業が参加するだけなら発言権がないからもめない
定義的にも国際共同開発とは言われなくなる
次期戦闘機の開発形態は海外企業の参加は拒まないが海外政府の発言権は認めない
だから日本政府は次期戦闘機への出資を海外に求めていない
出資と発言権を伴わない海外企業の参加だから国際共同開発という用語を用いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 美少女になりたい
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- ブラックフライデーセールで色々見て回って冷静に考えて「まあ、いらないよな・・」ってなる奴〜〜〜www
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- モーニングかめはめ波をかます(成功率100%)
