軍事に関する質問や疑問はこのスレッドでどうぞ。
質問の前にまず検索して調べてみて下さい。疑問が解けなければ質問をどうぞ。
荒らしはスルーしましょう。目障りならNGネームに入れておくことをお奨めします。
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 963
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1626874981/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示あり)
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
ワッチョイスレ(IPアドレス表示なし)
初心者歓迎 質問スレ 867 (ワッチョイあり)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1556874094/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 964
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/05(木) 21:42:54.64ID:K7KKicYF
41名無し三等兵
2021/08/07(土) 12:48:42.74ID:VZSXCXz0 >>40
> …敵本土上陸の真っ最中に絶対やっちゃいかん事、が現在進行してるわな。個々人のレベルで自存自衛策を打たんとまずいぞ。
何かの比喩だと思うのですが、現在進行している「敵本土上陸の真っ最中に絶対やっちゃいかん事」とは何で、どのような自存自衛策を打たないとどうなるのでしょうか?
> …敵本土上陸の真っ最中に絶対やっちゃいかん事、が現在進行してるわな。個々人のレベルで自存自衛策を打たんとまずいぞ。
何かの比喩だと思うのですが、現在進行している「敵本土上陸の真っ最中に絶対やっちゃいかん事」とは何で、どのような自存自衛策を打たないとどうなるのでしょうか?
43名無し三等兵
2021/08/07(土) 13:25:51.89ID:1xibS2J6 今の日本本土には400万人の在日朝鮮・支那人がいて有事の際には日本人に対する様々な攻撃を実施するのは確実であるので
自分の家族を守りたかったら近所の在日朝鮮・支那人及び左翼系支持者をリストアップして有事の際には自警団による先制攻撃も辞さない体制を作っておくべき
彼らには既にいくつも過去の行動例があり冤罪とか陰謀論というのはありえない
自分の家族を守りたかったら近所の在日朝鮮・支那人及び左翼系支持者をリストアップして有事の際には自警団による先制攻撃も辞さない体制を作っておくべき
彼らには既にいくつも過去の行動例があり冤罪とか陰謀論というのはありえない
44名無し三等兵
2021/08/07(土) 13:47:40.82ID:cPw98Ph9 >>41
それは軍事とは直接関係ないことなので、雑談系のスレで聞いたほうが良いかと
それは軍事とは直接関係ないことなので、雑談系のスレで聞いたほうが良いかと
45名無し三等兵
2021/08/07(土) 13:59:23.45ID:1xibS2J6 >>44
じゃあそもそも元の発言をしたやつが軍事と関係ない事を言うなって話だよ
じゃあそもそも元の発言をしたやつが軍事と関係ない事を言うなって話だよ
46名無し三等兵
2021/08/07(土) 14:09:50.03ID:VZSXCXz047名無し三等兵
2021/08/07(土) 14:21:25.26ID:0dkdnrex ドイツでは急降下爆撃が高く評価されていたのにJu87の後継機が作られなかったのは何故?
48名無し三等兵
2021/08/07(土) 14:30:38.31ID:SEafUuKN ブラックホーク・ダウン (モガディシュの戦闘) - ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30509902
こちらの動画で「ブラックホークが地上からの攻撃で(2度も)落ちるなんて信じられない」といった発言があるんですがそんなの硬いんですか?
ローターは見た目より強く小銃程度では傷付かないとかって話は聞いたことありますし、
UH-60も下面の装甲を増やしてるのかもしれませんが
そもそもヘリにとってRPGなどは天敵だと思ってたので、自信たっぷりだったことに驚きを感じました
93年時点での軍関係者の認識と21年時点での素人の認識だと後者の方がマシ(知見が増えた)ってことなんでしょうか?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30509902
こちらの動画で「ブラックホークが地上からの攻撃で(2度も)落ちるなんて信じられない」といった発言があるんですがそんなの硬いんですか?
ローターは見た目より強く小銃程度では傷付かないとかって話は聞いたことありますし、
UH-60も下面の装甲を増やしてるのかもしれませんが
そもそもヘリにとってRPGなどは天敵だと思ってたので、自信たっぷりだったことに驚きを感じました
93年時点での軍関係者の認識と21年時点での素人の認識だと後者の方がマシ(知見が増えた)ってことなんでしょうか?
50名無し三等兵
2021/08/07(土) 14:33:51.88ID:BD7DFyvx51名無し三等兵
2021/08/07(土) 14:36:54.32ID:bcOZdVOI >>47
https://ja.wikipedia.org/wiki/Ju_187_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
Ju-87の後継機として抵抗になる脚を引込式にして後部機銃の邪魔にならないように垂直尾翼が飛行中180度回転して下向きになるJu-187が計画されたけど、性能がJu-87Dと対して変わらないということで中止になってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/Ju_187_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
Ju-87の後継機として抵抗になる脚を引込式にして後部機銃の邪魔にならないように垂直尾翼が飛行中180度回転して下向きになるJu-187が計画されたけど、性能がJu-87Dと対して変わらないということで中止になってる
52名無し三等兵
2021/08/07(土) 14:43:13.85ID:1xibS2J6 >>48
徹底的に生存性を高めたヘリコプターなのは事実
空飛ぶ装甲車とか呼ばれるしな
湾岸戦争で大規模に運用されたが全期間で3機しか失われなかったし
ソマリアのような土地では無敵の存在と思われていても仕方ないかもしれない
ちなみにブラックホークダウンの映画じゃ撃墜されたのは2機だが
実際には更に2機がRPGの直撃を受けて不時着しているし
映画で描かれている戦闘の前にもRPGに撃たれて不時着したことがあり
乗員はRPGで撃たれたら命中する可能性はあるし撃墜される可能性もある事を理解していた
RPGは構造上バックブラストで上に向けては撃てないので事前に地面に穴を空けておかないといけないので
対空に使うのはあまり現実的ではないと思われていたが
ソマリアでは何度もヘリコプターで飛行するのを見せつけていたので
ソマリア人も対策を考えていた
徹底的に生存性を高めたヘリコプターなのは事実
空飛ぶ装甲車とか呼ばれるしな
湾岸戦争で大規模に運用されたが全期間で3機しか失われなかったし
ソマリアのような土地では無敵の存在と思われていても仕方ないかもしれない
ちなみにブラックホークダウンの映画じゃ撃墜されたのは2機だが
実際には更に2機がRPGの直撃を受けて不時着しているし
映画で描かれている戦闘の前にもRPGに撃たれて不時着したことがあり
乗員はRPGで撃たれたら命中する可能性はあるし撃墜される可能性もある事を理解していた
RPGは構造上バックブラストで上に向けては撃てないので事前に地面に穴を空けておかないといけないので
対空に使うのはあまり現実的ではないと思われていたが
ソマリアでは何度もヘリコプターで飛行するのを見せつけていたので
ソマリア人も対策を考えていた
54名無し三等兵
2021/08/07(土) 15:00:24.81ID:SEafUuKN 動画見てて「せめて装甲車出せたらな…」なんて思ってたけどなるほど空飛ぶ装甲車かー
回答ありがとうございます
ちなみにRPGってこうやったら上に撃てます?(まぁビルの上り下りで機動性が下がるけど)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2554949.jpg
回答ありがとうございます
ちなみにRPGってこうやったら上に撃てます?(まぁビルの上り下りで機動性が下がるけど)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2554949.jpg
55名無し三等兵
2021/08/07(土) 15:04:43.63ID:e7cozm3D >>53
単発複座爆撃機・攻撃機ではどうやっても単発単座の戦闘機より速度を上げることができない
例えば敵戦闘機のいいカモになってしまう九九艦爆に代わって、高速の彗星が空母搭載の艦爆となったが、
現実にはマリアナ沖などで同じように迎撃戦闘機に殆ど食われてしまったわけで、ヨーロッパでも
大戦後半は急降下爆撃機や軽爆撃機に代わって戦闘爆撃機が対地攻撃の主力になった
単発複座爆撃機・攻撃機ではどうやっても単発単座の戦闘機より速度を上げることができない
例えば敵戦闘機のいいカモになってしまう九九艦爆に代わって、高速の彗星が空母搭載の艦爆となったが、
現実にはマリアナ沖などで同じように迎撃戦闘機に殆ど食われてしまったわけで、ヨーロッパでも
大戦後半は急降下爆撃機や軽爆撃機に代わって戦闘爆撃機が対地攻撃の主力になった
58名無し三等兵
2021/08/07(土) 16:12:40.87ID:FvWjxxtF 質問です
近年陸自も採用したオーストリア製のM6C-210コマンドモーターですが、照準を
行う際は地面に対して目視で仰角を付けて凡その飛距離を計算するといった運用
でよろしいでしょうか?
この照準方法で必要な命中精度を確保できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします
近年陸自も採用したオーストリア製のM6C-210コマンドモーターですが、照準を
行う際は地面に対して目視で仰角を付けて凡その飛距離を計算するといった運用
でよろしいでしょうか?
この照準方法で必要な命中精度を確保できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします
59名無し三等兵
2021/08/07(土) 16:36:30.92ID:e7cozm3D60名無し三等兵
2021/08/07(土) 18:22:31.86ID:osnFQ9Ok https://i.imgur.com/cqaTYQo.jpg
米陸ものだというガスマスクバッグらしいものを譲り受けたのですが、型番等わかりません
使用していた軍、年式等わかりましたら教えてもらえると幸いです
米陸ものだというガスマスクバッグらしいものを譲り受けたのですが、型番等わかりません
使用していた軍、年式等わかりましたら教えてもらえると幸いです
61名無し三等兵
2021/08/07(土) 18:53:44.58ID:vqsZgSQu62名無し三等兵
2021/08/07(土) 19:12:58.57ID:TfA7Ca6W 1942年3月2日、「龍驤」は12.7センチ高角砲でオランダ監視艇を撃沈したそうです。
どういう状況でそうなったのでしょうか?
オランダ監視艇は、その名の通り、日本艦隊に対する哨戒・偵察・監視任務についていて、日本艦隊に
探知され、攻撃・撃破されたのでしょううが、その攻撃の実施艦が龍驤なのは?
空母龍驤が単独で航行していたとは思えず、他の同行していたであろう巡洋艦・駆逐艦でなく龍驤が砲撃を行ったのは
なぜでしょうか?
お互い視界不良の中で意図せず接近していまい、接近後、気づいて慌てふためいて砲撃でしょうか?
また、龍驤は、この時、どの艦たちと同行していましたか?
どういう状況でそうなったのでしょうか?
オランダ監視艇は、その名の通り、日本艦隊に対する哨戒・偵察・監視任務についていて、日本艦隊に
探知され、攻撃・撃破されたのでしょううが、その攻撃の実施艦が龍驤なのは?
空母龍驤が単独で航行していたとは思えず、他の同行していたであろう巡洋艦・駆逐艦でなく龍驤が砲撃を行ったのは
なぜでしょうか?
お互い視界不良の中で意図せず接近していまい、接近後、気づいて慌てふためいて砲撃でしょうか?
また、龍驤は、この時、どの艦たちと同行していましたか?
63名無し三等兵
2021/08/07(土) 21:54:08.84ID:CXJX4Yx3 ヒトラーの誤算!
「イギリスとフランスがドイツに宣戦布告」
「イギリスとフランスがドイツに宣戦布告」
64名無し三等兵
2021/08/07(土) 21:55:22.24ID:CXJX4Yx3 「ヒトラーはなぜドイツ海軍が完成するのを待たなかった」?
25名無し三等兵2021/08/06(金) 23:58:48.66ID:634SXbgj>>26
ヒトラーはなぜドイツ海軍が完成するのを待たなかった
のですか
25名無し三等兵2021/08/06(金) 23:58:48.66ID:634SXbgj>>26
ヒトラーはなぜドイツ海軍が完成するのを待たなかった
のですか
65名無し三等兵
2021/08/07(土) 21:57:57.17ID:CXJX4Yx3 26名無し三等兵2021/08/07(土) 00:03:37.17ID:9qJ7B/Wy64
25
返済期限が迫ってたんで
25
返済期限が迫ってたんで
66名無し三等兵
2021/08/07(土) 21:59:21.22ID:CXJX4Yx3 ヒトラーの誤算!
「イギリスとフランスがドイツに宣戦布告」
ヒトラーの誤算!
ポーランドへ侵攻しても、チェコスロバキアと同様に黙認すとる、ヒトラーは考えていました。
「イギリスとフランスがドイツに宣戦布告」
「チェコスロバキアを併合。8月に独ソ不可侵. 条約を締結した後、9月にポーランドへ侵攻します。こ. のとき、
イギリスとフランスがドイツに宣戦布告
」
下記を参照ください。
ttps://www.murc.jp/assets/img/pdf/quarterly_201602/pdf_003.pdf
「イギリスとフランスがドイツに宣戦布告」
ヒトラーの誤算!
ポーランドへ侵攻しても、チェコスロバキアと同様に黙認すとる、ヒトラーは考えていました。
「イギリスとフランスがドイツに宣戦布告」
「チェコスロバキアを併合。8月に独ソ不可侵. 条約を締結した後、9月にポーランドへ侵攻します。こ. のとき、
イギリスとフランスがドイツに宣戦布告
」
下記を参照ください。
ttps://www.murc.jp/assets/img/pdf/quarterly_201602/pdf_003.pdf
67名無し三等兵
2021/08/07(土) 22:30:01.19ID:CXJX4Yx3 「巻き寿司、いなり寿司、握り飯といったメニューが航空弁当として支給されます。
飲み物はサイダーが多かった」
飲み物はサイダーが多かった」
68名無し三等兵
2021/08/07(土) 22:31:10.98ID:CXJX4Yx3 「零戦パイロットも、海苔巻」
919名無し三等兵2021/08/05(木) 09:00:35.23ID:5Z0mHu6Z
昔の
零戦パイロットも、海苔巻
とサイダー持って長距離飛行してたな
919名無し三等兵2021/08/05(木) 09:00:35.23ID:5Z0mHu6Z
昔の
零戦パイロットも、海苔巻
とサイダー持って長距離飛行してたな
69名無し三等兵
2021/08/07(土) 22:32:12.23ID:CXJX4Yx3 「零戦で長時間の任務を命じられた場合、お弁当として稲荷寿司」
926名無し三等兵2021/08/05(木) 12:41:45.73ID:pAm8xQqS940
898
例えば日本だと、
零戦で長時間の任務を命じられた場合、お弁当として稲荷寿司
を数個包んだものに、腐らないので重宝されたサイダーを携行していた。
大小便のうち大便は我慢するしか無いのだが、小便の方はサイダーの便を使ったそうだ。まぁ飲む量を減らす努力はしていたようだが。
926名無し三等兵2021/08/05(木) 12:41:45.73ID:pAm8xQqS940
898
例えば日本だと、
零戦で長時間の任務を命じられた場合、お弁当として稲荷寿司
を数個包んだものに、腐らないので重宝されたサイダーを携行していた。
大小便のうち大便は我慢するしか無いのだが、小便の方はサイダーの便を使ったそうだ。まぁ飲む量を減らす努力はしていたようだが。
70名無し三等兵
2021/08/07(土) 22:32:49.57ID:CXJX4Yx3 「巻き寿司、いなり寿司、握り飯といったメニューが航空弁当として支給されます。
飲み物はサイダーが多かった」
飲み物はサイダーが多かった」
71名無し三等兵
2021/08/07(土) 22:33:52.57ID:CXJX4Yx3 1737 太平洋戦争中の日本の単座戦闘機のパイロットは飛行中は何を食べていたのでしょうか。飛行中は飲食は禁止だったのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。
クラマ
2. 零戦のパイロットは、よく機内に寿司だのラムネだのを持ち込んで食べていた、という話を見たことがあります。禁止ということはなかったはずです。
何を食べていたかに付いては、『零戦99の謎』(とか言うタイトルだったと思う)に載っていたので、参照ください。
かすた
3. 寿司とか食ってたはずです。
あとは詳しい方に…
きん
4. ↑10秒差。重複ゴメンナサイ
きん
5. 教えていただき、ありがとうございました。
クラマ
6. 零戦や隼のような遠くまで飛べる戦闘機では作戦飛行が数時間にわたることも珍しくありませんので、弁当持込はもちろん可です。
陸海軍ともに、操縦中に片手で食べられるような、
7.
8. 巻き寿司、いなり寿司、握り飯といったメニューが航空弁当として支給されます。
飲み物はサイダーが多かった
9.
10. ようです。
サイダーは地上で栓をゆるめておくのがコツだったようで、そうして炭酸ガスを抜いておかないと、気圧の低い上空で栓を抜いたときにぶわーっと噴出してえらいことになるそうです。
まなかじ
クラマ
2. 零戦のパイロットは、よく機内に寿司だのラムネだのを持ち込んで食べていた、という話を見たことがあります。禁止ということはなかったはずです。
何を食べていたかに付いては、『零戦99の謎』(とか言うタイトルだったと思う)に載っていたので、参照ください。
かすた
3. 寿司とか食ってたはずです。
あとは詳しい方に…
きん
4. ↑10秒差。重複ゴメンナサイ
きん
5. 教えていただき、ありがとうございました。
クラマ
6. 零戦や隼のような遠くまで飛べる戦闘機では作戦飛行が数時間にわたることも珍しくありませんので、弁当持込はもちろん可です。
陸海軍ともに、操縦中に片手で食べられるような、
7.
8. 巻き寿司、いなり寿司、握り飯といったメニューが航空弁当として支給されます。
飲み物はサイダーが多かった
9.
10. ようです。
サイダーは地上で栓をゆるめておくのがコツだったようで、そうして炭酸ガスを抜いておかないと、気圧の低い上空で栓を抜いたときにぶわーっと噴出してえらいことになるそうです。
まなかじ
72名無し三等兵
2021/08/07(土) 22:35:23.19ID:CXJX4Yx3 11. 巻き寿司は、つばきがたくさん出るので機上で食べやすく、歓迎されたそうです。
絵塗師
12. 元陸軍飛行68戦隊所属の小山(梶並) 進著「ああ飛燕戦闘隊」(光人社)の中に、飛行中にチューブ入りニコチン含有チョコレートを食べるシーンが出て来ます。本文によればこれは喫煙家の気を紛らすために配給されていたとのことです。ただし、ちっともタバコを吸った気にならないため皆本物を持ち込んで機内で吸っていたとのこと。
チャッピー
13. チョコレートは、チューブ入りと固形の物が有りました。機上では主にチューブ入りを食しました。一時的体力回復に即効性があり、また眠けさましにも効果が有りました。
ウイスキー ブドウ酒は、チューブ入りで気付け薬として効果が有りました。
あめ玉は、高度飛行時の疲労時ののどの渇きと痛みに効果があり、酸味または、はっか味が好まれました。
現地米の巻きずしは、口にあいませんでした。
『五つの空』上坊良太郎 著 より要約
roht
14. rohtさんありがとうございます。旧軍の糧秣関連の話題は面白いですよね。
チャッピー
15. >現地米の巻きずしは、口にあいませんでした。
長粒米のことでしょうね。いつぞやの平成米騒動を思い出します。
ささき
16. 片方をおすと出てくる小さい羊羹を
機内にもちこんで食べたという表現が
「出撃!無敵艦隊」のなかに乗ってました
CAFE
絵塗師
12. 元陸軍飛行68戦隊所属の小山(梶並) 進著「ああ飛燕戦闘隊」(光人社)の中に、飛行中にチューブ入りニコチン含有チョコレートを食べるシーンが出て来ます。本文によればこれは喫煙家の気を紛らすために配給されていたとのことです。ただし、ちっともタバコを吸った気にならないため皆本物を持ち込んで機内で吸っていたとのこと。
チャッピー
13. チョコレートは、チューブ入りと固形の物が有りました。機上では主にチューブ入りを食しました。一時的体力回復に即効性があり、また眠けさましにも効果が有りました。
ウイスキー ブドウ酒は、チューブ入りで気付け薬として効果が有りました。
あめ玉は、高度飛行時の疲労時ののどの渇きと痛みに効果があり、酸味または、はっか味が好まれました。
現地米の巻きずしは、口にあいませんでした。
『五つの空』上坊良太郎 著 より要約
roht
14. rohtさんありがとうございます。旧軍の糧秣関連の話題は面白いですよね。
チャッピー
15. >現地米の巻きずしは、口にあいませんでした。
長粒米のことでしょうね。いつぞやの平成米騒動を思い出します。
ささき
16. 片方をおすと出てくる小さい羊羹を
機内にもちこんで食べたという表現が
「出撃!無敵艦隊」のなかに乗ってました
CAFE
73名無し三等兵
2021/08/07(土) 22:36:14.06ID:CXJX4Yx3 下記、warbirds.を参照ください。
ttp://www.warbirds.jp/ansq/11/A2001737.html
ttp://www.warbirds.jp/ansq/11/A2001737.html
74名無し三等兵
2021/08/07(土) 23:43:53.50ID:sBbyuE/f75名無し三等兵
2021/08/08(日) 00:45:40.33ID:DkRQ4R2z こういうのってスポーツの政治利用じゃないんですか?オリンピックの精神に反していませんか?
菅 義偉
@sugawitter
56分
日本の政府関係者
野球日本代表チームの皆さん、オリンピックで初となる悲願の金メダル、おめでとうございます!
チーム一丸となって戦う侍ジャパンの姿が印象的でした。
菅 義偉
@sugawitter
2時間
日本の政府関係者
開会式で旗手を務められた須崎優衣選手、圧倒的な強さで見事な金メダル!おめでとうございます。
菅 義偉
@sugawitter
2時間
日本の政府関係者
乙黒拓斗選手、世界の強豪に競り勝ち、初めての五輪で堂々の金メダル、おめでとうございます!
菅 義偉
@sugawitter
8月6日
日本の政府関係者
向田真優選手、金メダルおめでとうございます!
強敵相手に少しも退かない見事な試合でした。
#金メダル #レスリング女子フリースタイル53kg級 #東京五輪
菅 義偉
@sugawitter
8月6日
日本の政府関係者
喜友名諒選手、新競技の空手で初の金メダル、おめでとうございます!
力強さと華麗さを兼ね備えた演武で世界を魅了してくれました。
https://twitter.com/sugawitter
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
菅 義偉
@sugawitter
56分
日本の政府関係者
野球日本代表チームの皆さん、オリンピックで初となる悲願の金メダル、おめでとうございます!
チーム一丸となって戦う侍ジャパンの姿が印象的でした。
菅 義偉
@sugawitter
2時間
日本の政府関係者
開会式で旗手を務められた須崎優衣選手、圧倒的な強さで見事な金メダル!おめでとうございます。
菅 義偉
@sugawitter
2時間
日本の政府関係者
乙黒拓斗選手、世界の強豪に競り勝ち、初めての五輪で堂々の金メダル、おめでとうございます!
菅 義偉
@sugawitter
8月6日
日本の政府関係者
向田真優選手、金メダルおめでとうございます!
強敵相手に少しも退かない見事な試合でした。
#金メダル #レスリング女子フリースタイル53kg級 #東京五輪
菅 義偉
@sugawitter
8月6日
日本の政府関係者
喜友名諒選手、新競技の空手で初の金メダル、おめでとうございます!
力強さと華麗さを兼ね備えた演武で世界を魅了してくれました。
https://twitter.com/sugawitter
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
76名無し三等兵
2021/08/08(日) 01:41:08.32ID:YSlA2ya/ シャーマンとIV号戦車の優劣について質問
長砲身の76mm M1搭載型はIV号H型にも撃ち勝てた(おおむね優勢に戦えると言えた)と思いますが
75mm M3搭載型は戦場でIV号G型以降と戦う事になった際に撃ち負けていなかったのでしょうか?
長砲身の76mm M1搭載型はIV号H型にも撃ち勝てた(おおむね優勢に戦えると言えた)と思いますが
75mm M3搭載型は戦場でIV号G型以降と戦う事になった際に撃ち負けていなかったのでしょうか?
77名無し三等兵
2021/08/08(日) 01:53:13.74ID:QcajP55h78名無し三等兵
2021/08/08(日) 01:54:13.82ID:Q7EwaJPs 北アフリカでM3リー/グラントはIV号G型に撃ち負けたが、シャーマンだと概ね互角だった模様
もっともチュニジアでの米軍は実戦経験が足りなくてやられてしまったが
もっともチュニジアでの米軍は実戦経験が足りなくてやられてしまったが
79名無し三等兵
2021/08/08(日) 02:05:04.44ID:6HGPMUxC 4号戦車の装甲で頑張って進化できたところは車体前面くらいで砲塔がね
問題の80mmにしてもがっつり傾斜してる80mmじゃないからAPCBCのおかげで、M3でもそこまでしんどい分厚さでもない
問題の80mmにしてもがっつり傾斜してる80mmじゃないからAPCBCのおかげで、M3でもそこまでしんどい分厚さでもない
81名無し三等兵
2021/08/08(日) 02:35:06.48ID:YSlA2ya/83名無し三等兵
2021/08/08(日) 05:28:42.29ID:Q7EwaJPs 実際に試作すらされてないし、回転させるための動力をどこから持ってくるのか(これも油圧なのか?)、
まあ複雑で無駄に重くなるし実用化は無理だわな
まあ複雑で無駄に重くなるし実用化は無理だわな
84名無し三等兵
2021/08/08(日) 05:45:10.25ID:IwjrxHh3 https://i.imgur.com/L1KdSPR.jpg
実際にはこういう感じになっていただろうから180度回転するという言い方は誤解を招いているし
無駄に複雑ではあるだろうけど実用化不可能とも思えないが
まあわざわざこんなの作ることはないのは間違いないな
実際にはこういう感じになっていただろうから180度回転するという言い方は誤解を招いているし
無駄に複雑ではあるだろうけど実用化不可能とも思えないが
まあわざわざこんなの作ることはないのは間違いないな
85名無し三等兵
2021/08/08(日) 08:35:18.01ID:FDMwRKfp86名無し三等兵
2021/08/08(日) 08:38:21.29ID:bmRoIpha 米軍はベトナムで何発ぐらい弾を
消費したのですか
消費したのですか
87名無し三等兵
2021/08/08(日) 09:22:53.84ID:PYP+W0hb >>86
M16の弾に限ってなら、ベトナム側の戦死者(ベトコン含む)444,000人に対して、一人殺すのに50,000発使ったとされているから
222億発使った計算になる
爆弾についてなら、トン数になるが、合計700万トン以上投下している
M16の弾に限ってなら、ベトナム側の戦死者(ベトコン含む)444,000人に対して、一人殺すのに50,000発使ったとされているから
222億発使った計算になる
爆弾についてなら、トン数になるが、合計700万トン以上投下している
89名無し三等兵
2021/08/08(日) 09:37:57.43ID:NfhM0Dtn なぜアメリカは日本全体を占領しなかったのですか?
90名無し三等兵
2021/08/08(日) 09:42:25.84ID:IwjrxHh3 >>89
日本人の人口が多すぎるので力によって長期間支配するのは難しい
日本人の人口が多すぎるので力によって長期間支配するのは難しい
91名無し三等兵
2021/08/08(日) 09:45:09.14ID:XIgcggpw いや北海道から九州まで、進駐軍の駐屯部隊とその司令部はあったけど?
95名無し三等兵
2021/08/08(日) 10:38:13.27ID:07AuiA+f 8月15日から解散、帰郷までの国内の基地内の様子について記した書籍や映画やブログなどがあれば教えてください。
陸軍省内など上層部の動きではなく末端の兵士が居る基地です。
上官と部下の関係性の変化や、書類整理や離隊の手続きなどがあったのかとか基地内の雰囲気が緩くなっていく様子、
本土決戦に備えて気構えを積み上げてきた基地内の全員が帝国軍人から一般人に戻る変化を観察したようなものです。
陸軍省内など上層部の動きではなく末端の兵士が居る基地です。
上官と部下の関係性の変化や、書類整理や離隊の手続きなどがあったのかとか基地内の雰囲気が緩くなっていく様子、
本土決戦に備えて気構えを積み上げてきた基地内の全員が帝国軍人から一般人に戻る変化を観察したようなものです。
96名無し三等兵
2021/08/08(日) 11:16:03.70ID:PYP+W0hb >>92
こんなん
ttps://www.thebalancecareers.com/army-sniper-school-3345043
ttp://www.shootingrangeindustries.com/killer-instinct-many-soldiers-actually-fired-weapons-past-wars-how-has-simulation-other-training-helped/
ここで議論されてるのでご参考まで
ttps://www.quora.com/In-the-Vietnam-war-why-did-the-US-army-have-to-fire-50-000-bullets-to-kill-one-enemy-soldier
こんなん
ttps://www.thebalancecareers.com/army-sniper-school-3345043
ttp://www.shootingrangeindustries.com/killer-instinct-many-soldiers-actually-fired-weapons-past-wars-how-has-simulation-other-training-helped/
ここで議論されてるのでご参考まで
ttps://www.quora.com/In-the-Vietnam-war-why-did-the-US-army-have-to-fire-50-000-bullets-to-kill-one-enemy-soldier
99名無し三等兵
2021/08/08(日) 12:07:15.31ID:XIgcggpw 既にソ連軍が占拠してるのに、そこにわざわざ米軍が上陸して衝突するわけないじゃん
100名無し三等兵
2021/08/08(日) 13:05:28.23ID:8oENUq+7 日本でゲリラ戦は有効ですか?
102名無し三等兵
2021/08/08(日) 16:23:24.06ID:WO/AspJJ 旧海軍において、海軍特別警察隊の発足以前は、独自の憲兵隊(相当)の部隊が無かった理由は何ですか?
海軍上層部の考えとしては、「憲兵不要」だったのか「欲しいけど無理」だったのか。
不要又は無理と考えたのはなぜでしょうか?
海軍将兵は人数が少ないから自前の憲兵は不経済だから? しかし、海上自衛隊も人数は少ないが独自の警務隊がいますし。
海軍将兵はお行儀が良いから? 艦隊が入港し乗員たちが港町に繰り出すと、鎮守府から巡邏隊が町内を見て回って風紀指導していた
とか、つまり巡邏隊の巡回が必要な程度には外出先での行儀が悪かったという事に。
それどころか、乗員から巡邏隊は恨みを買っているので、上陸中の乗員が、巡邏隊を闇討ちして袋叩きにして自艦に逃げ帰ったりとか
海軍上層部の考えとしては、「憲兵不要」だったのか「欲しいけど無理」だったのか。
不要又は無理と考えたのはなぜでしょうか?
海軍将兵は人数が少ないから自前の憲兵は不経済だから? しかし、海上自衛隊も人数は少ないが独自の警務隊がいますし。
海軍将兵はお行儀が良いから? 艦隊が入港し乗員たちが港町に繰り出すと、鎮守府から巡邏隊が町内を見て回って風紀指導していた
とか、つまり巡邏隊の巡回が必要な程度には外出先での行儀が悪かったという事に。
それどころか、乗員から巡邏隊は恨みを買っているので、上陸中の乗員が、巡邏隊を闇討ちして袋叩きにして自艦に逃げ帰ったりとか
103名無し三等兵
2021/08/08(日) 16:27:19.00ID:XIgcggpw 憲兵の元ネタがフランス国家憲兵隊で、管轄上は陸軍大臣の下、ということになってるが、海軍に対しても警察権が合ったから
104名無し三等兵
2021/08/08(日) 17:13:03.38ID:+7pHwcoc >>102
戦後「中国で強姦を繰り返してきた」と語った死刑囚は元陸戦隊の人だったな。目が行き届いてなかったしそれ相応の問題も起きていたんじゃないの。
戦後「中国で強姦を繰り返してきた」と語った死刑囚は元陸戦隊の人だったな。目が行き届いてなかったしそれ相応の問題も起きていたんじゃないの。
105名無し三等兵
2021/08/08(日) 19:14:56.35ID:7sv2kKRc >>87
皇軍が虐殺したチンピラゴロツキ3500万には到底及ばないなw
皇軍が虐殺したチンピラゴロツキ3500万には到底及ばないなw
106名無し三等兵
2021/08/08(日) 19:48:29.37ID:kBcsxsjw ■国際法を無視し、捕虜を大量処刑、皆殺しにしていた日本海軍の戦争犯罪
連合艦隊は捕虜を全て殺して海に捨てていた!
ウェーク島では100人の捕虜を
海軍陸戦隊が全員銃殺処刑しました。
パラワン島では150人近くの捕虜を全員防空壕に閉じ込めて
上からガソリンかけて火を放ち、全員を生きたまま焼き殺すという
信じられない残虐行為をやっています。
重巡洋艦利根は商戦を拿捕し、その民間乗組員65名を
全員殺害しました。
駆逐艦秋風では移送中の女子供を含む外国民間人60名を
全員殺害しました。
ナウルではハンセン病患者39名を船に載せ沖に浮かべて
それを砲撃して皆殺しにしました。
これらは日本の海軍では異例なことではなく、ごく日常の当然の行為として
海軍は捕まえた捕虜も民間人も尋問した後、基本的にすべて殺して
海に投棄していました
連合艦隊は捕虜を全て殺して海に捨てていた!
ウェーク島では100人の捕虜を
海軍陸戦隊が全員銃殺処刑しました。
パラワン島では150人近くの捕虜を全員防空壕に閉じ込めて
上からガソリンかけて火を放ち、全員を生きたまま焼き殺すという
信じられない残虐行為をやっています。
重巡洋艦利根は商戦を拿捕し、その民間乗組員65名を
全員殺害しました。
駆逐艦秋風では移送中の女子供を含む外国民間人60名を
全員殺害しました。
ナウルではハンセン病患者39名を船に載せ沖に浮かべて
それを砲撃して皆殺しにしました。
これらは日本の海軍では異例なことではなく、ごく日常の当然の行為として
海軍は捕まえた捕虜も民間人も尋問した後、基本的にすべて殺して
海に投棄していました
107名無し三等兵
2021/08/08(日) 19:54:25.56ID:IwjrxHh3 >>106
支那兵捕虜や民間人の殺害は国際法違反には当たらない
支那は国民の統計を取っておらずどの地域に何人の住民がいるのか
何という名前の人間が住んでいるのか
そう言った情報が全く無い
これではもしも日本軍が支那兵の捕虜や民間人を完全に取り扱っても向こうは虐殺を捏造し放題になる
こんな馬鹿な事はない
だから日本軍は支那兵の捕虜や民間人を殺害しても問題にするべきではない
これはみんな支那の自己責任というやつで向こうの無責任さが招いた事
支那兵捕虜や民間人の殺害は国際法違反には当たらない
支那は国民の統計を取っておらずどの地域に何人の住民がいるのか
何という名前の人間が住んでいるのか
そう言った情報が全く無い
これではもしも日本軍が支那兵の捕虜や民間人を完全に取り扱っても向こうは虐殺を捏造し放題になる
こんな馬鹿な事はない
だから日本軍は支那兵の捕虜や民間人を殺害しても問題にするべきではない
これはみんな支那の自己責任というやつで向こうの無責任さが招いた事
109名無し三等兵
2021/08/08(日) 20:07:03.05ID:SvsgDOsu ロボットがある時点まで行くと
たとえば200億体ぐらいろぼっとがいれば
1人のスイッチで人類丸ごとたおせるわけですが
どんな未来図が軍事では想定されてますか?
たとえば200億体ぐらいろぼっとがいれば
1人のスイッチで人類丸ごとたおせるわけですが
どんな未来図が軍事では想定されてますか?
111名無し三等兵
2021/08/08(日) 21:05:23.24ID:6a+fU0sy >>100
韓国で北朝鮮のコマンドが浸透して来た、1996年9月の江陵浸透事件では、コマンドの掃討に2ヶ月掛かり、逮捕1名、射殺13名、集団自決11名(例の潜水艦で起きた)、行方不明1名を出して終結した。
北朝鮮側は民間の電話の存在を知らず、通報される危険を軽視していたので、想定よりも簡単に掃討される結果に終わっており、スマホの普及した現代なら、更に早く終わる可能性が高い。
韓国側は、 軍から43,000人を投入したが、警察官や民間人も掃討作戦に協力しており、かなりの成果を上げている。これは、1968年1月の青瓦台襲撃未遂事件では考えられなかった事態だ。
しかし意外にも、青瓦台襲撃未遂事件では31名のコマンドを襲撃前に迎撃しており、その後の掃討によ2週間しかかかってかおらず、山狩りに要した人員も、一説には5000人規模だったとされている。
両者の違いは、青瓦台襲撃未遂事件が国境から浸透する古典的なゲリラ作戦だったのに対して、江陵浸透事件が陸海と現地工作員の協力からなる、多次元的な作戦だった点にあると思われる。
これらの事例から、洗練されたコマンドによるゲリラ作戦は掃討に非常な手間と時間を要し、費やすコストに対して敵方のコストは非常に大きい事が分かる。しかし同時に、軍事的な有用性は無きに等しかった。
敵を大いに悩ます事は出来る。しかし悩ませるだけで、ロクな成果を上げる事は出来ないというのは、搦め手としては非常に有効かも知れないが、別の軍事作戦を進行中でも無ければ、単なる嫌がらせにしかならない。
極端な話しだが、国境沿いから榴弾や迫撃砲を撃ち込むのと何ら代わりがなく、鍛え上げられたコマンドを死地へ送り、現地に溶け込んでまだ発覚していない工作員をあぶり出しただけの無意味な作戦に終わった。
韓国で北朝鮮のコマンドが浸透して来た、1996年9月の江陵浸透事件では、コマンドの掃討に2ヶ月掛かり、逮捕1名、射殺13名、集団自決11名(例の潜水艦で起きた)、行方不明1名を出して終結した。
北朝鮮側は民間の電話の存在を知らず、通報される危険を軽視していたので、想定よりも簡単に掃討される結果に終わっており、スマホの普及した現代なら、更に早く終わる可能性が高い。
韓国側は、 軍から43,000人を投入したが、警察官や民間人も掃討作戦に協力しており、かなりの成果を上げている。これは、1968年1月の青瓦台襲撃未遂事件では考えられなかった事態だ。
しかし意外にも、青瓦台襲撃未遂事件では31名のコマンドを襲撃前に迎撃しており、その後の掃討によ2週間しかかかってかおらず、山狩りに要した人員も、一説には5000人規模だったとされている。
両者の違いは、青瓦台襲撃未遂事件が国境から浸透する古典的なゲリラ作戦だったのに対して、江陵浸透事件が陸海と現地工作員の協力からなる、多次元的な作戦だった点にあると思われる。
これらの事例から、洗練されたコマンドによるゲリラ作戦は掃討に非常な手間と時間を要し、費やすコストに対して敵方のコストは非常に大きい事が分かる。しかし同時に、軍事的な有用性は無きに等しかった。
敵を大いに悩ます事は出来る。しかし悩ませるだけで、ロクな成果を上げる事は出来ないというのは、搦め手としては非常に有効かも知れないが、別の軍事作戦を進行中でも無ければ、単なる嫌がらせにしかならない。
極端な話しだが、国境沿いから榴弾や迫撃砲を撃ち込むのと何ら代わりがなく、鍛え上げられたコマンドを死地へ送り、現地に溶け込んでまだ発覚していない工作員をあぶり出しただけの無意味な作戦に終わった。
112名無し三等兵
2021/08/08(日) 21:25:11.18ID:6a+fU0sy >>100
これを日本へ当てはめると、警察にせよ自衛隊にせよ実戦不足で、突発的な事態に対しては常に後手に回る日本の性癖からして、序盤では大きな被害と混乱を受ける可能性が高いと目される。
また日本は朝鮮半島同様に山がちで、先進国としては異例の森林率の高さから、山野に逃げられると捕捉するのが非常に困難となるだろう。ただし同時に、それだと序盤以外は戦果を上げるのが難しい。
3.11地震で分かったように、日本の自衛隊は被災地の住宅をそれこそ漏れなく一件一件巡回して周り(それも一回ではない)数万戸だろうと数十万戸だろうと確かめて廻るだけの実行力を備えており、これは世界一と言っていい。
従って山野に引きこもっているのでも無ければ、件の民間や警察の目撃・通報に引っかかり、程なくして活動区域を特定され、徹底的なローラ作戦でもって、捕捉されるだろう事は疑いない。
これは現地工作員が匿っても同じ事で、一旦通報されれば、全ての人家を確認して廻る事で、容易に発見される事を意味している。荒事には不慣れでも、現地に密着した警察制度もモノを言うだろう。
また公安は滅多に表に出てこないが、北朝鮮渡航歴があるだけで個人をマークする程優秀で(実話)、日本共産党を含めあらゆる組織に対して、一定の警戒と情報を持っているのも侮れない。
更に、現代は次第に廃れて来ているが、行方不明者の捜索に駆り出される、地元住人からなる消防団や治水団なども、武装組織の山狩りはともかく、住人の身元調査や情報収集には力を発揮する。
山野への潜伏は……出来るか? 峻険な日本の地勢から、何もしなくとも遭難する可能性が高いと思われるが、リンゼイ・ホーカー殺害事件の犯人、市橋達也受刑者のように、離島に逃げれば可能性はある。
横井庄一は28年間、小野田寛郎に至っては29年間も潜伏していたのだ。ただし潜伏出来るだけで、軍事的には意味のある活動とは言えない。こちらは特に考える必要はないだろう。
これを日本へ当てはめると、警察にせよ自衛隊にせよ実戦不足で、突発的な事態に対しては常に後手に回る日本の性癖からして、序盤では大きな被害と混乱を受ける可能性が高いと目される。
また日本は朝鮮半島同様に山がちで、先進国としては異例の森林率の高さから、山野に逃げられると捕捉するのが非常に困難となるだろう。ただし同時に、それだと序盤以外は戦果を上げるのが難しい。
3.11地震で分かったように、日本の自衛隊は被災地の住宅をそれこそ漏れなく一件一件巡回して周り(それも一回ではない)数万戸だろうと数十万戸だろうと確かめて廻るだけの実行力を備えており、これは世界一と言っていい。
従って山野に引きこもっているのでも無ければ、件の民間や警察の目撃・通報に引っかかり、程なくして活動区域を特定され、徹底的なローラ作戦でもって、捕捉されるだろう事は疑いない。
これは現地工作員が匿っても同じ事で、一旦通報されれば、全ての人家を確認して廻る事で、容易に発見される事を意味している。荒事には不慣れでも、現地に密着した警察制度もモノを言うだろう。
また公安は滅多に表に出てこないが、北朝鮮渡航歴があるだけで個人をマークする程優秀で(実話)、日本共産党を含めあらゆる組織に対して、一定の警戒と情報を持っているのも侮れない。
更に、現代は次第に廃れて来ているが、行方不明者の捜索に駆り出される、地元住人からなる消防団や治水団なども、武装組織の山狩りはともかく、住人の身元調査や情報収集には力を発揮する。
山野への潜伏は……出来るか? 峻険な日本の地勢から、何もしなくとも遭難する可能性が高いと思われるが、リンゼイ・ホーカー殺害事件の犯人、市橋達也受刑者のように、離島に逃げれば可能性はある。
横井庄一は28年間、小野田寛郎に至っては29年間も潜伏していたのだ。ただし潜伏出来るだけで、軍事的には意味のある活動とは言えない。こちらは特に考える必要はないだろう。
113名無し三等兵
2021/08/08(日) 23:25:49.77ID:zbpOUCx4 アンビのサムセイフティがあって、初弾がシングルかそれ並みにプルが軽い、レール付きの拳銃
今新しいモデルだとM17/18という認識で間違ってないでしょうか?
今新しいモデルだとM17/18という認識で間違ってないでしょうか?
114名無し三等兵
2021/08/08(日) 23:41:12.16ID:GXEnWE+l アフガンの掃討戦映像で人だけが白く浮き出るスコープみたいなやつって何ですか?
あとヘリコプターなら音で気付きそうなもんですが
あとヘリコプターなら音で気付きそうなもんですが
115名無し三等兵
2021/08/08(日) 23:46:00.88ID:XtRcpeuB 赤外線のカメラじゃないの
116名無し三等兵
2021/08/09(月) 00:16:44.34ID:29oeUWU+ 日本刀は3人も斬れば刃が欠けて駄目になるというのは本当ですか?
またいわゆる百人斬り競争は本当にあったのでしょうか?
またいわゆる百人斬り競争は本当にあったのでしょうか?
117名無し三等兵
2021/08/09(月) 00:21:29.90ID:7LZThsoG 熱線画像だね。
赤外線カメラは可視光線の代わりに赤外線を使う、原理的には紫外線でも同じ事が出来る。しかし熱線画像は、物体が放射する熱線を感知する。
基本的には熱線=赤外線だから、赤外線カメラでも間違いないんだけれど、赤外線カメラは赤外線ライトを当てて、その反射を捉えている。
一方で熱線画像カメラは、人体など熱を発してるものを感知するので、好条件なら赤外線ライトを当てる必要がない。パッシブな訳だ。
よって熱線画像カメラだと、温度が低い周囲の土や建物が暗く写り、体温を持つ人間などの動物は明るく映る訳だ。一応、赤外線ライトを当てても使える。
ちなみにイラク戦争では、砂漠に埋設した戦車などが、夜間に温度差で暗くなるので感知する事が出来たそうな。
赤外線カメラは可視光線の代わりに赤外線を使う、原理的には紫外線でも同じ事が出来る。しかし熱線画像は、物体が放射する熱線を感知する。
基本的には熱線=赤外線だから、赤外線カメラでも間違いないんだけれど、赤外線カメラは赤外線ライトを当てて、その反射を捉えている。
一方で熱線画像カメラは、人体など熱を発してるものを感知するので、好条件なら赤外線ライトを当てる必要がない。パッシブな訳だ。
よって熱線画像カメラだと、温度が低い周囲の土や建物が暗く写り、体温を持つ人間などの動物は明るく映る訳だ。一応、赤外線ライトを当てても使える。
ちなみにイラク戦争では、砂漠に埋設した戦車などが、夜間に温度差で暗くなるので感知する事が出来たそうな。
119名無し三等兵
2021/08/09(月) 00:44:45.24ID:DzX6sjij >>117
>赤外線カメラは赤外線ライトを当てて、その反射を捉えている。
とのことですが、ウィキペディアの「赤外線カメラ」の項の冒頭には「赤外線カメラは、物体から放射される赤外線を可視化するためのカメラ。」とあるだけで、赤外線ライトを当ててその反射を捉えるカメラを指すというような記述はありません
これはウィキペディアの説明が不正確だということでしょうか?
>赤外線カメラは赤外線ライトを当てて、その反射を捉えている。
とのことですが、ウィキペディアの「赤外線カメラ」の項の冒頭には「赤外線カメラは、物体から放射される赤外線を可視化するためのカメラ。」とあるだけで、赤外線ライトを当ててその反射を捉えるカメラを指すというような記述はありません
これはウィキペディアの説明が不正確だということでしょうか?
120名無し三等兵
2021/08/09(月) 00:45:25.59ID:/1e0uGhg 公安って反日勢力なんですか?
共産党は怖いなぜなら公安の調査対象だから〜っていうのが大量発生してるけど、共産党がコロナ禍で対策を提言し庶民を助けジェンダー平等を目指し中国の横暴を批判してる愛国政党だと公安調査庁自身が書いてるんだよね
https://twitter.com/emil418/status/1424295138185019393?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
共産党は怖いなぜなら公安の調査対象だから〜っていうのが大量発生してるけど、共産党がコロナ禍で対策を提言し庶民を助けジェンダー平等を目指し中国の横暴を批判してる愛国政党だと公安調査庁自身が書いてるんだよね
https://twitter.com/emil418/status/1424295138185019393?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
121名無し三等兵
2021/08/09(月) 00:46:22.56ID:qN7YNnr7 どうみても化学系のスレいった方が早い
物体からは電波がいろいろ発生してる
物体からは電波がいろいろ発生してる
123名無し三等兵
2021/08/09(月) 01:31:17.58ID:vNrY3FB+ 戦後のソ連MBTは西側と比べより強く低車高を追求した設計で
低車高の代償に車内が狭くレイアウトに不便をきたしたり俯角が小さかったり…といった傾向ですが
「低車高は不便な所が多すぎる、もう少し車高が高くなってもいいから不便さを解消してみよう」といった試作戦車計画は無かったのでしょうか?
低車高の代償に車内が狭くレイアウトに不便をきたしたり俯角が小さかったり…といった傾向ですが
「低車高は不便な所が多すぎる、もう少し車高が高くなってもいいから不便さを解消してみよう」といった試作戦車計画は無かったのでしょうか?
124名無し三等兵
2021/08/09(月) 01:49:16.35ID:ds+oE41C >>123
車内の狭さで一番問題になるのは装填手が作業しにくいということだったのでT-64から自動装填装置を採用している
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%88775
いかに車高を低くするかという方向を極限まで進めてT-64を平べったくしたみたいなロケット砲戦車「オブイェークト775」を試作していたりする
車内の狭さで一番問題になるのは装填手が作業しにくいということだったのでT-64から自動装填装置を採用している
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%88775
いかに車高を低くするかという方向を極限まで進めてT-64を平べったくしたみたいなロケット砲戦車「オブイェークト775」を試作していたりする
125名無し三等兵
2021/08/09(月) 01:57:22.98ID:vNrY3FB+127名無し三等兵
2021/08/09(月) 02:42:51.30ID:cBLoE1xc128名無し三等兵
2021/08/09(月) 02:43:09.10ID:29oeUWU+ >>122
百人斬り競争の方はどうだったんでしょうか?
百人斬り競争の方はどうだったんでしょうか?
129名無し三等兵
2021/08/09(月) 02:47:36.61ID:cBLoE1xc >>114
あと、アメリカのAH-64戦闘ヘリコプターの装備してる30mm機関砲は最大射程で3,000mくらいある。
ヘリコプターがフルスロットルで飛行してるのでもなければ、キロ単位で離れたところにいたら人間はまず気づけない。
あと、アメリカのAH-64戦闘ヘリコプターの装備してる30mm機関砲は最大射程で3,000mくらいある。
ヘリコプターがフルスロットルで飛行してるのでもなければ、キロ単位で離れたところにいたら人間はまず気づけない。
130名無し三等兵
2021/08/09(月) 03:09:56.18ID:/1e0uGhg こいつら受け入れてたら通商破壊も真面目にやるし特攻みたいなアホ作戦やらないかもしれないしもう少しマシになってたんじゃないすか?
【ベルリン共同】太平洋戦争中の1942年、ドイツ軍部が同盟相手だった日本の大本営と海軍中枢に海軍武官を送り込もうとしていたことが
7日までに、共同通信が閲覧した当時のドイツ外務省の文書で分かった。ドイツ海軍代表の立場で日本の情報収集を狙ったが、日本政府や陸海軍が反発。
ドイツ政権内でも意見が対立し、計画は実現しなかった。
戦時下の日独関係に詳しい成城大の田嶋信雄教授は同計画について、これまで一般にほとんど知られていない事実で、当時の両国の内情を示す史料だと指摘している。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/122603
【ベルリン共同】太平洋戦争中の1942年、ドイツ軍部が同盟相手だった日本の大本営と海軍中枢に海軍武官を送り込もうとしていたことが
7日までに、共同通信が閲覧した当時のドイツ外務省の文書で分かった。ドイツ海軍代表の立場で日本の情報収集を狙ったが、日本政府や陸海軍が反発。
ドイツ政権内でも意見が対立し、計画は実現しなかった。
戦時下の日独関係に詳しい成城大の田嶋信雄教授は同計画について、これまで一般にほとんど知られていない事実で、当時の両国の内情を示す史料だと指摘している。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/122603
131名無し三等兵
2021/08/09(月) 03:31:20.68ID:+6ZDY112 >>116
刃が欠けるんじゃなくて、人体の脂で切れ味が低下する
刃が欠けるんじゃなくて、人体の脂で切れ味が低下する
132名無し三等兵
2021/08/09(月) 03:35:33.62ID:/1e0uGhg ぼくいいことかんがえたんですけどあぶらをはじくようなものぬっときゃいいんじゃないですか?
こいずみじゅんいちろうかんきょうだいじんもみずとあぶらをまぜるとどれっしんぐになるとかほざいてましたよ
こいずみじゅんいちろうかんきょうだいじんもみずとあぶらをまぜるとどれっしんぐになるとかほざいてましたよ
133名無し三等兵
2021/08/09(月) 03:37:33.10ID:S5qXuhYB モザンビーク軍がルワンダ軍と合同で港湾をイスラム過激派から奪還したそうですが
モザンビーク軍とルワンダ軍の装備と練度ってどんな感じなんですか?
モザンビーク軍とルワンダ軍の装備と練度ってどんな感じなんですか?
134名無し三等兵
2021/08/09(月) 03:50:13.29ID:+6ZDY112 >>133
モザンビークは(少なくとも10年くらい前は)戦車がT-55でライフルがAKという、典型的な旧ソ連装備
ルワンダもそうだったが、一昨年のパレードではイスラエルのタボールと中国の最新型ヘルメットを装備した兵士がいた
モザンビークは(少なくとも10年くらい前は)戦車がT-55でライフルがAKという、典型的な旧ソ連装備
ルワンダもそうだったが、一昨年のパレードではイスラエルのタボールと中国の最新型ヘルメットを装備した兵士がいた
135名無し三等兵
2021/08/09(月) 05:53:57.84ID:kLBg7mHP SA2ガイドラインミサイルがハノイにて一度だけ戦略爆撃機相手に対峙(退治?)したとき、
Wikipediaによれば密集体形のB-52がバラけた瞬間を狙って無誘導で乱れ撃ちしたそうですが
@なぜバラけた瞬間なのか?密集状態のほうがそこを狙えば当たりやすいのでは?
A誘導が無い場合、どうやって起爆する(=どうやって敵機に損害を与えられる距離まで近づいたと判定できる)のか?直撃弾?
Wikipediaによれば密集体形のB-52がバラけた瞬間を狙って無誘導で乱れ撃ちしたそうですが
@なぜバラけた瞬間なのか?密集状態のほうがそこを狙えば当たりやすいのでは?
A誘導が無い場合、どうやって起爆する(=どうやって敵機に損害を与えられる距離まで近づいたと判定できる)のか?直撃弾?
136名無し三等兵
2021/08/09(月) 06:14:16.96ID:Fv9jw29L137名無し三等兵
2021/08/09(月) 06:18:53.84ID:C43ORRC2 >>136
そんなん砲身長と装薬量でも変わるぞ
そんなん砲身長と装薬量でも変わるぞ
138名無し三等兵
2021/08/09(月) 07:35:52.69ID:DzX6sjij139名無し三等兵
2021/08/09(月) 07:42:13.47ID:UoLepQPF @イギリス→アストラゼネカ・コロナワクチン(以下アストラゼネカ)積極的使用
米国→アストラゼネカの緊急許可さえ未だに拒否
ですけど、NATOではコロナワクチンの対応はどうなってるんでしょうか?
必要なら米軍にもアストラゼネカの強制使用も行う?
A沖縄県がアストラゼネカ拒否したのは、ホントは米国がアストラゼネカの緊急許可さえ出してないため、米軍から何らかのプレッシャーが有ったからでしょうか?
米国→アストラゼネカの緊急許可さえ未だに拒否
ですけど、NATOではコロナワクチンの対応はどうなってるんでしょうか?
必要なら米軍にもアストラゼネカの強制使用も行う?
A沖縄県がアストラゼネカ拒否したのは、ホントは米国がアストラゼネカの緊急許可さえ出してないため、米軍から何らかのプレッシャーが有ったからでしょうか?
140名無し三等兵
2021/08/09(月) 07:54:30.26ID:NzmoZkzN 自由民主党が「ワクチン外交」とかほざいて日本国民殺してまで台湾とかベトナムとかにアストラゼネカ無料プレゼントしているようなもんですな、ぶっちゃけ人殺しですわ自由民主党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
