!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ207【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1627634155/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【XF9-1】F-3を語るスレ208【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ206の1 (ワッチョイ a31b-Z6Ah [114.144.8.199])
2021/08/06(金) 07:02:46.44ID:XK0Gbybh0263名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-/ssL [124.141.239.176])
2021/08/07(土) 22:22:46.89ID:3Dq8mpxx0264名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-MS5h [180.31.169.228])
2021/08/07(土) 22:23:35.13ID:uxLpTyjo0 あんたらコピペしかできんの自分の言葉で意見とか反論できんの?
ええのそんなんで?
ええのそんなんで?
265名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-MS5h [180.31.169.228])
2021/08/07(土) 22:25:06.47ID:uxLpTyjo0 反論したいなら代替案だせや!できんだろが
266名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-/ssL [124.141.239.176])
2021/08/07(土) 22:25:54.65ID:3Dq8mpxx0267名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-/ssL [124.141.239.176])
2021/08/07(土) 22:27:10.04ID:3Dq8mpxx0268名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-MS5h [180.31.169.228])
2021/08/07(土) 22:27:48.41ID:uxLpTyjo0 あのヤフオクで戦闘機とか買えますか?大丈夫ですか?
269名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-dW++ [106.128.113.179])
2021/08/07(土) 22:27:51.19ID:w2U/cR0na 凶暴な軍事国家二つに囲まれてて
安価なスクランブル機とかバカなのか…
安価なスクランブル機とかバカなのか…
270名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-MS5h [180.31.169.228])
2021/08/07(土) 22:28:58.79ID:uxLpTyjo0 お前ら中房のできることってコピペしかないの?
反論したいなら代替案だせや!できんだろが
反論したいなら代替案だせや!できんだろが
271名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-/ssL [124.141.239.176])
2021/08/07(土) 22:29:05.83ID:3Dq8mpxx0 >>268
ん?
Do clarify about this, dickhead
180 名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-MS5h [180.31.169.228]) 2021/08/07(土) 19:07:24.96 ID:uxLpTyjo0
ヤフオクでA4 スカイホークの中古品・新品・未使用品てあったけど買ったほうがええかな?
ん?
Do clarify about this, dickhead
180 名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-MS5h [180.31.169.228]) 2021/08/07(土) 19:07:24.96 ID:uxLpTyjo0
ヤフオクでA4 スカイホークの中古品・新品・未使用品てあったけど買ったほうがええかな?
272名無し三等兵 (スプッッ Sde2-1dkP [1.79.82.190])
2021/08/07(土) 22:30:10.20ID:bo5BHvwHd にわかにスレが盛り上がってまいりましたぁ!
273名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-MS5h [180.31.169.228])
2021/08/07(土) 22:30:20.77ID:uxLpTyjo0 安価なスクランブル機とかバカな理由書いて見ろよ、さあ、早う
274名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-/ssL [124.141.239.176])
2021/08/07(土) 22:30:20.80ID:3Dq8mpxx0275名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/07(土) 22:31:14.73ID:K8pqzJe30 日本語すらまともに話せてないし相手にするだけ無駄
壊れた人形だ
壊れた人形だ
276名無し三等兵 (ワッチョイ 37ad-/ssL [124.141.239.176])
2021/08/07(土) 22:31:15.71ID:3Dq8mpxx0277名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-MS5h [180.31.169.228])
2021/08/07(土) 22:32:26.45ID:uxLpTyjo0 >274
あのフィージビリティて何ですか?ぐぐってもビジネス用語ぽいんやけど
あのフィージビリティて何ですか?ぐぐってもビジネス用語ぽいんやけど
278名無し三等兵 (ワッチョイ 8fe6-MS5h [180.31.169.228])
2021/08/07(土) 22:40:12.21ID:uxLpTyjo0 対立を避けたいから多数に属するならスレの意味が無いですかってことや!
あんたらが他人をイヌ扱いする前に正当な意見とか言ってくださいよ
今夜は面白かったで皆んなサンクスや
あんたらが他人をイヌ扱いする前に正当な意見とか言ってくださいよ
今夜は面白かったで皆んなサンクスや
279名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-/xw2 [131.147.183.8])
2021/08/07(土) 22:42:38.53ID:XQvTeIJI0280名無し三等兵 (アウアウウー Sadb-NWZm [106.129.75.219])
2021/08/07(土) 23:00:09.03ID:SkObd0sEa 完全に精神病棟やんけ
281名無し三等兵 (ワッチョイ 227c-NW/4 [59.159.198.47])
2021/08/07(土) 23:46:31.97ID:yjxTGLZz0 >>279
背面インテイクであってもこれほど前方にあれば、ある程度のAoAでも吸気できるんじゃないかな
さらに高AoA機動せざるを得ない状況なら、それはすでに被発見されステルスどころじゃない状況と考えて、
インテイク前の前縁部をSu-57のように動かす
背面インテイクであってもこれほど前方にあれば、ある程度のAoAでも吸気できるんじゃないかな
さらに高AoA機動せざるを得ない状況なら、それはすでに被発見されステルスどころじゃない状況と考えて、
インテイク前の前縁部をSu-57のように動かす
282名無し三等兵 (ワッチョイ 87d2-NW/4 [118.5.215.136])
2021/08/08(日) 00:27:47.94ID:yILR8kkI0 >>106
コンセプトで見れば、現代のスカイホーク=F−2になる気がしてきたわ
A−4って攻撃機だけど爆弾積まなかったら戦闘機とドッグファイト出来る機体
F−2は逆に戦闘機だけどSAM4発載せれる攻撃機的な使い方が出来る機体
で、共に整備性が良いというか稼働率が非常に高い
スティルス機だと小型化は無理だから、小型って所は新しい機体には無理でしょ…
コンセプトで見れば、現代のスカイホーク=F−2になる気がしてきたわ
A−4って攻撃機だけど爆弾積まなかったら戦闘機とドッグファイト出来る機体
F−2は逆に戦闘機だけどSAM4発載せれる攻撃機的な使い方が出来る機体
で、共に整備性が良いというか稼働率が非常に高い
スティルス機だと小型化は無理だから、小型って所は新しい機体には無理でしょ…
283名無し三等兵 (ワッチョイ 67cf-3gcB [150.249.64.140])
2021/08/08(日) 00:42:47.80ID:Bdw1WQ7J0 >>282
なんでそんなにスカイホークに拘るかな、しかも勘違いしてる気がするけどF-2は名目上Fがついているけど日本での当初の扱いはAでしょ。当時のFはF-15。
なんでそんなにスカイホークに拘るかな、しかも勘違いしてる気がするけどF-2は名目上Fがついているけど日本での当初の扱いはAでしょ。当時のFはF-15。
284名無し三等兵 (ワッチョイ 0602-yyuh [121.111.160.168])
2021/08/08(日) 03:26:24.38ID:J099z8XE0 未来って、面白いねぇ
かつて、マスゴミの「報道の自由」を濫用したイージス艦機密漏洩事件が引き金になり
元々厳しかったF-22の導入計画が完全に潰れたことは当時では挫折だった
しかし、F-22自体がアメリカ本国ですら調達中止の憂き目に遭い、第4次F-Xでは
開発炎上中だったF-35が滑り込みでモノになり導入決定
しかも、開発共同国じゃないのに初期はFACO込みで配備開始
これで最新のマルチロール戦闘機を手に入れ、次期戦闘機ではF-22で叶わなかった
最新の制空戦闘機を目指すことが明確になった
この目標に叶う西側の第5世代戦闘機が無いことと、FMSの不手際が次々と明るみに出て
かつ国内の要素技術研究が一定のレベルに達し、特にエンジンでXF9-1という成果を得た
これで国産戦闘機開発に舵を切る
もし未来人として10年前の軍板にこの事実を投稿出来たら、どれだけ荒れただろうか
かつて、マスゴミの「報道の自由」を濫用したイージス艦機密漏洩事件が引き金になり
元々厳しかったF-22の導入計画が完全に潰れたことは当時では挫折だった
しかし、F-22自体がアメリカ本国ですら調達中止の憂き目に遭い、第4次F-Xでは
開発炎上中だったF-35が滑り込みでモノになり導入決定
しかも、開発共同国じゃないのに初期はFACO込みで配備開始
これで最新のマルチロール戦闘機を手に入れ、次期戦闘機ではF-22で叶わなかった
最新の制空戦闘機を目指すことが明確になった
この目標に叶う西側の第5世代戦闘機が無いことと、FMSの不手際が次々と明るみに出て
かつ国内の要素技術研究が一定のレベルに達し、特にエンジンでXF9-1という成果を得た
これで国産戦闘機開発に舵を切る
もし未来人として10年前の軍板にこの事実を投稿出来たら、どれだけ荒れただろうか
285名無し三等兵 (ワッチョイ e3bb-cFz+ [210.56.171.71])
2021/08/08(日) 04:57:37.85ID:H5EiGjyL0 夢を見てるアホくらいにしか扱われなかったんじゃないかなぁ
286名無し三等兵 (ワッチョイ 4e02-Z6Ah [111.106.6.180])
2021/08/08(日) 05:07:56.12ID:cm7OemNt0 F-22はもともと無理だったとしても
万が一にも導入しなくてよかったが総意になってるとか想像もできん
万が一にも導入しなくてよかったが総意になってるとか想像もできん
287名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-/xw2 [131.147.183.8])
2021/08/08(日) 05:28:03.18ID:0JBN/3we0 f22導入だと国産の目は完全に無かったろうなぁ
288名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 05:29:37.60ID:/HItm43O0 全ての装備品を国内開発・国内生産にするというのは現実的ではないが
高度な技術を用い重要な装備品は国内開発していこうという方向性は喜ばしいこと
以前は高度で重要な装備品は海外製で何とかライセンス生産した程度で
あまり高い技術を用いない装備品を国内開発していくという防衛産業にとっては技術面でも利益面でも厳しいものだった
高度な装備品開発に重点を置く政策への転換の象徴が次期戦闘機関連の開発になっている
やっと健全な防衛産業の育成の緒につけたのは喜ばしいことだ
高度な技術を用い重要な装備品は国内開発していこうという方向性は喜ばしいこと
以前は高度で重要な装備品は海外製で何とかライセンス生産した程度で
あまり高い技術を用いない装備品を国内開発していくという防衛産業にとっては技術面でも利益面でも厳しいものだった
高度な装備品開発に重点を置く政策への転換の象徴が次期戦闘機関連の開発になっている
やっと健全な防衛産業の育成の緒につけたのは喜ばしいことだ
289名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 06:03:45.69ID:hXZ3NYA+0 日本にF-22輸出するような世界線のアメリカなら中国の脅威を当初から真っ当に認識してる
ということだから本国向け調達もすぐには打ち切らずに真面目にアップデートも続けてたんじゃないか
前提条件が変わってくる
ということだから本国向け調達もすぐには打ち切らずに真面目にアップデートも続けてたんじゃないか
前提条件が変わってくる
290名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/08(日) 06:55:52.61ID:1Q54Ondn0 むしろ中国脅威を認識したアメリカならF-22を同盟国に輸出する代わりに
次世代機の開発を急いで今では原型機が飛んでてもおかしくない
90年代に設計した機体にいつまでもしがみつくような国じゃない
次世代機の開発を急いで今では原型機が飛んでてもおかしくない
90年代に設計した機体にいつまでもしがみつくような国じゃない
291名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 08:09:37.28ID:hXZ3NYA+0 いやそれは別に背反な話じゃないだろ
292名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 08:09:39.53ID:4qI16U2/0 中国を民主化できると信じたがった結果が現状なのに脅威認定なんて無理無理
米中貿易と対テロ戦争の大逆風に逆らってそんな意見通せるわけないだろ
軍事力で肉薄された段階で方向転換できたことさえ奇跡だよ
米中貿易と対テロ戦争の大逆風に逆らってそんな意見通せるわけないだろ
軍事力で肉薄された段階で方向転換できたことさえ奇跡だよ
293名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 08:13:39.65ID:hXZ3NYA+0 それ言ったら日本にF-22輸出も無理無理で終わるじゃん
294名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/08(日) 08:18:27.60ID:1Q54Ondn0 >>291
F-22のアップデートはしないと思うよ
中国の脅威を認識した今のアメリカがF-22の改修ではなくNGADの開発に力を入れたのは
F-22じゃ改修しても2030年代の脅威に対処出来ないと判断したんだろう
F-22のアップデートはしないと思うよ
中国の脅威を認識した今のアメリカがF-22の改修ではなくNGADの開発に力を入れたのは
F-22じゃ改修しても2030年代の脅威に対処出来ないと判断したんだろう
295名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 08:20:40.07ID:4qI16U2/0296名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 08:25:56.88ID:hXZ3NYA+0297名無し三等兵 (スフッ Sdc2-NBgJ [49.104.7.28])
2021/08/08(日) 08:27:12.09ID:OKSuWZbQd NGADが順調ならF-22は30年頃から退役するようだけど
298名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 08:28:25.09ID:hXZ3NYA+0 中国の脅威を認識してた場合でも退役時期は変わらんだろ
単に過去のアップデート放置期間が無くなるという話
なんか勘違いしてるみたいだが
単に過去のアップデート放置期間が無くなるという話
なんか勘違いしてるみたいだが
299名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/08(日) 08:29:30.40ID:1Q54Ondn0 >>298
あれは放置じゃなく海外派兵による金欠とF-22のコスパの悪さが原因かと
あれは放置じゃなく海外派兵による金欠とF-22のコスパの悪さが原因かと
300名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 08:33:11.63ID:hXZ3NYA+0 コスパってのがゲリラ相手にこんな業物使わねーよって話だから
当初から対中主眼にしてたらやっぱりアップデートはしたんじゃね
そもそも中東にあそこまで深入りせんだろうしな
当初から対中主眼にしてたらやっぱりアップデートはしたんじゃね
そもそも中東にあそこまで深入りせんだろうしな
301名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 08:34:56.03ID:4qI16U2/0302名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/08(日) 08:35:58.70ID:1Q54Ondn0303名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/08(日) 08:37:21.32ID:1Q54Ondn0 >>301
F-22B作ってたらワンチャンあったかもね
F-22B作ってたらワンチャンあったかもね
304名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 08:39:15.55ID:hXZ3NYA+0305名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 08:39:40.28ID:cuiBEpb00 >>301
航続距離が足りないというのが大きいか
後継機は前にイメージ絵出てきてたが高高度を飛行しそうな機体だったな、F-3も航空優勢確保する機体としてもF-22みたいのでなくああいう傾向の機体になるかもな
航続距離が足りないというのが大きいか
後継機は前にイメージ絵出てきてたが高高度を飛行しそうな機体だったな、F-3も航空優勢確保する機体としてもF-22みたいのでなくああいう傾向の機体になるかもな
306名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/08(日) 08:43:49.55ID:1Q54Ondn0 >>304
対中に使えない機体に大金使う余裕がない
駒不足と言ってもNGADが配備される前なら今の戦力で対応出来るからわざわざ改修する必要もないし
2030年代以降ならF-22じゃどうあがいても力不足だしサポートに回してもコスパが悪いから使いにくい
いくらアメリカでも金は無尽蔵じゃない
対中に使えない機体に大金使う余裕がない
駒不足と言ってもNGADが配備される前なら今の戦力で対応出来るからわざわざ改修する必要もないし
2030年代以降ならF-22じゃどうあがいても力不足だしサポートに回してもコスパが悪いから使いにくい
いくらアメリカでも金は無尽蔵じゃない
307名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 08:44:03.31ID:4qI16U2/0308名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 08:45:33.32ID:hXZ3NYA+0 だから何やねん…
309名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 08:45:45.31ID:/HItm43O0 航続距離といっても日本本土と周辺海域と
中国本土の奥深くまでカバーとかは求められる航続性能は同じではない
そんなのは最初からF-22に少々航続性能が強化されてもどうにもならん
そこら辺はごちゃ混ぜにして考えてはいけない
日本の次期戦闘機は日本国内から日本の領海上空をカバーするのが目的
大きな航続力を求めるといっても日本本土と領海上空をカバーする為の航続性能
中国奥地まで侵攻する為の航続力ではないから米国の話しを日本にそのまま当てはめようとしても意味がない
中国本土の奥深くまでカバーとかは求められる航続性能は同じではない
そんなのは最初からF-22に少々航続性能が強化されてもどうにもならん
そこら辺はごちゃ混ぜにして考えてはいけない
日本の次期戦闘機は日本国内から日本の領海上空をカバーするのが目的
大きな航続力を求めるといっても日本本土と領海上空をカバーする為の航続性能
中国奥地まで侵攻する為の航続力ではないから米国の話しを日本にそのまま当てはめようとしても意味がない
310名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 08:47:54.48ID:cuiBEpb00 >>309
まあ台湾海峡にオミット始めたりバシー海峡に話が出てるなどを鑑みるとその発想は古いな
まあ台湾海峡にオミット始めたりバシー海峡に話が出てるなどを鑑みるとその発想は古いな
311名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 08:48:41.17ID:4qI16U2/0312名無し三等兵 (ワッチョイ 4257-/xw2 [131.147.183.8])
2021/08/08(日) 08:59:29.29ID:0JBN/3we0 ff22jが生まれてたら、LMのハイブリッド案がど本命だったろうに
313名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-NBgJ [14.10.133.225])
2021/08/08(日) 09:05:54.98ID:vZIpYszI0 コスト最悪だからそんなものはない
314名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-NBgJ [14.10.133.225])
2021/08/08(日) 09:09:21.97ID:vZIpYszI0 米議会や空軍ですら拒否るF-22再生産(能力向上型)
315名無し三等兵 (ワッチョイ 8f69-mBWR [180.45.112.36])
2021/08/08(日) 09:10:07.59ID:FPpGy+wJ0 >>309
政治側が台湾防衛について言及し始めたり、敵基地攻撃能力の議論を本格的に始めようとしている現状では、
作戦空域を日本周辺に限定して考えるのは逆に現実から乖離している。
昭和の時代の専守防衛という名の本土決戦思考から早く認識をアップデートすべきだろう。
政治側が台湾防衛について言及し始めたり、敵基地攻撃能力の議論を本格的に始めようとしている現状では、
作戦空域を日本周辺に限定して考えるのは逆に現実から乖離している。
昭和の時代の専守防衛という名の本土決戦思考から早く認識をアップデートすべきだろう。
316名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 09:10:52.13ID:hXZ3NYA+0 >>311
それは中国とは関係ねーだろ
それは中国とは関係ねーだろ
317名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 09:11:45.16ID:hXZ3NYA+0 >>312
逆に既に持ってるF-22の改良型じゃ我慢できなかったんじゃね?
逆に既に持ってるF-22の改良型じゃ我慢できなかったんじゃね?
318名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 09:16:55.02ID:4qI16U2/0 >>316
中国と関係ない?
何いってるかわかんねえよ
298 名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]]) sage 2021/08/08(日) 08:28:25.09 ID:hXZ3NYA+0
中国の脅威を認識してた場合でも退役時期は変わらんだろ
単に過去のアップデート放置期間が無くなるという話
なんか勘違いしてるみたいだが
中国と関係ない?
何いってるかわかんねえよ
298 名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]]) sage 2021/08/08(日) 08:28:25.09 ID:hXZ3NYA+0
中国の脅威を認識してた場合でも退役時期は変わらんだろ
単に過去のアップデート放置期間が無くなるという話
なんか勘違いしてるみたいだが
319名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 09:18:03.81ID:/HItm43O0 >>315
専守防衛がどうとかではなく次期戦闘機が担う役割が迎撃が主任務
防衛政策なんて次期戦闘機だけで何とかするわけじゃない
だから事実上の空母だって保有する
地理的に中国本土上空まで陸上機でカバーしようなんて戦闘機のやることじゃない沖縄あたりから展開する想定でも無理がある
現実問題として陸上機で何とかするなら最低でも台湾本土に展開でもしないと話しにならんよ
専守防衛がどうとかではなく次期戦闘機が担う役割が迎撃が主任務
防衛政策なんて次期戦闘機だけで何とかするわけじゃない
だから事実上の空母だって保有する
地理的に中国本土上空まで陸上機でカバーしようなんて戦闘機のやることじゃない沖縄あたりから展開する想定でも無理がある
現実問題として陸上機で何とかするなら最低でも台湾本土に展開でもしないと話しにならんよ
320名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 09:22:16.68ID:4qI16U2/0 F-3の航続距離で足りんというやつは他の戦闘機の航続距離知らんやろ
321名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 09:22:58.68ID:hXZ3NYA+0322名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 09:42:55.94ID:4qI16U2/0 >>321
その話にぶら下がってるレスなのに気づかず文脈が違うと思い込んでるお前が文盲なんだよなあ
何言ってもお前の馬鹿さ具合の自己紹介にしかなってないんだわ
自分で自分の頭の悪さ証明するの楽しい?
ボケてんだからネット切断してボケ老人同士で話してろよボケジジイ
その話にぶら下がってるレスなのに気づかず文脈が違うと思い込んでるお前が文盲なんだよなあ
何言ってもお前の馬鹿さ具合の自己紹介にしかなってないんだわ
自分で自分の頭の悪さ証明するの楽しい?
ボケてんだからネット切断してボケ老人同士で話してろよボケジジイ
323名無し三等兵 (ワッチョイ 8f69-mBWR [180.45.112.36])
2021/08/08(日) 09:44:19.22ID:FPpGy+wJ0324名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 09:46:01.80ID:cuiBEpb00 >>320
F-3の航続距離というか戦闘行動半径はどれくらいと見てるの?
F-3の航続距離というか戦闘行動半径はどれくらいと見てるの?
325名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 09:51:18.51ID:4qI16U2/0326名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 09:52:38.52ID:cuiBEpb00 >>323
実射の所防衛省が発表してるのでは迎撃用とか運動性とかは言及されず何度もネットワーク戦重視が言われてるのよね、航空優勢確保の手段がクラウドシューティングとカウンターステルスなのであればそれに適した機体になるのは自然なのよね
https://www.mod.go.jp/index.html
>戦闘機の戦い方の変遷
戦闘機同士の戦い方(「空対空戦闘」)は、ミサイル技術や情報共有のためのネットワーク技術の進展などにより大きく変化しています。
戦闘機同士が近距離(目視範囲内)で格闘戦を行う「ドッグ・ファイト」から、目視できない遠方からミサイルを発射・回避し合う戦い方が主流になった後、現在は、ステルス性による秘匿と多数の高精度なセンサーからの情報の融合が重要となっています。
>次期戦闘機のコンセプト
2035年頃の世界において、「航空優勢」の確保を実現するためには、@現時点(2021年1月)において、いずれの国においても実現していない新たな戦い方を実現でき、A将来にわたり適時適切な能力向上のための改修を加えることができ、Bさらに高い可動率と即応性を確保できる国内基盤を有する次期戦闘機を、我が国主導で開発していくことが必要不可欠です。
ttps://i.imgur.com/AfQTtyy.jpg
実射の所防衛省が発表してるのでは迎撃用とか運動性とかは言及されず何度もネットワーク戦重視が言われてるのよね、航空優勢確保の手段がクラウドシューティングとカウンターステルスなのであればそれに適した機体になるのは自然なのよね
https://www.mod.go.jp/index.html
>戦闘機の戦い方の変遷
戦闘機同士の戦い方(「空対空戦闘」)は、ミサイル技術や情報共有のためのネットワーク技術の進展などにより大きく変化しています。
戦闘機同士が近距離(目視範囲内)で格闘戦を行う「ドッグ・ファイト」から、目視できない遠方からミサイルを発射・回避し合う戦い方が主流になった後、現在は、ステルス性による秘匿と多数の高精度なセンサーからの情報の融合が重要となっています。
>次期戦闘機のコンセプト
2035年頃の世界において、「航空優勢」の確保を実現するためには、@現時点(2021年1月)において、いずれの国においても実現していない新たな戦い方を実現でき、A将来にわたり適時適切な能力向上のための改修を加えることができ、Bさらに高い可動率と即応性を確保できる国内基盤を有する次期戦闘機を、我が国主導で開発していくことが必要不可欠です。
ttps://i.imgur.com/AfQTtyy.jpg
327名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 10:01:35.13ID:hXZ3NYA+0328名無し三等兵 (ワッチョイ 67cf-3gcB [150.249.64.140])
2021/08/08(日) 10:02:40.81ID:Bdw1WQ7J0 前提がな、アメリカが対中国に厳しい世界だったら既に戦争が始まってたんじゃねだからNGADなんて作っている暇は無かったし、F-22のアップデートされてたと思う。
329名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 10:04:47.51ID:hXZ3NYA+0330名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 10:08:10.63ID:4qI16U2/0 >>327
はい論理ゼロの猿回答乙ぅ〜w
馬鹿晒しただけだったなあ
お前NGADの知識もなしに知ったような口きいてただろ
そんなだから知識も論理もない猿回答しかできなくなるんだよ猿ジジイw
知識も論理もない勝利宣言はお前の老人ホームと違ってここでは通用しないんだよボケ猿ジジイw
はい論理ゼロの猿回答乙ぅ〜w
馬鹿晒しただけだったなあ
お前NGADの知識もなしに知ったような口きいてただろ
そんなだから知識も論理もない猿回答しかできなくなるんだよ猿ジジイw
知識も論理もない勝利宣言はお前の老人ホームと違ってここでは通用しないんだよボケ猿ジジイw
331名無し三等兵 (オッペケ Srff-ilJD [126.255.107.66])
2021/08/08(日) 10:15:10.75ID:0WAE9tvlr332名無し三等兵 (ワッチョイ 8f10-UkYZ [180.60.143.134])
2021/08/08(日) 10:15:56.04ID:28TY18m70 台湾防衛なんて話が現実味を帯びだしているから、F-3の戦闘行動半径は九州-台湾上空位はありそう、と思う。
だいたい1700kmあれば築城から台湾上空までカバーできる。
F-35の戦闘行動半径は1200km程度なんで、爆撃機サイズにしなくとも、技術的には不可能ではないはず。
とはいえ、F-35比1.5倍の行動半径なんで、F-22よりはデカくなりそう。
一時期F-3の戦闘行動半径2000kmとかいう話があったけど、流石に素でそこまでは無いと思いたい(コンフォーマルタンクとかで達成できそうだけど)
だいたい1700kmあれば築城から台湾上空までカバーできる。
F-35の戦闘行動半径は1200km程度なんで、爆撃機サイズにしなくとも、技術的には不可能ではないはず。
とはいえ、F-35比1.5倍の行動半径なんで、F-22よりはデカくなりそう。
一時期F-3の戦闘行動半径2000kmとかいう話があったけど、流石に素でそこまでは無いと思いたい(コンフォーマルタンクとかで達成できそうだけど)
333名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 10:15:57.95ID:4qI16U2/0334名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 10:18:23.72ID:cuiBEpb00335名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 10:20:00.26ID:4qI16U2/0336名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 10:22:40.67ID:cuiBEpb00 >>332
戦闘行動半径が広ければ遠くに行けるし近い距離ではより滞空時間長くできるのよね
その意味ではLMが出してきた案で戦闘行動半径2200km以上とか言い出してたのは日本側の要望に合わせようとしたからとも考えられるかと
そうでなければもっとF-22に寄せた機体案出して来てたろうしな
戦闘行動半径が広ければ遠くに行けるし近い距離ではより滞空時間長くできるのよね
その意味ではLMが出してきた案で戦闘行動半径2200km以上とか言い出してたのは日本側の要望に合わせようとしたからとも考えられるかと
そうでなければもっとF-22に寄せた機体案出して来てたろうしな
337名無し三等兵 (ワッチョイ 4663-3gcB [153.228.18.203])
2021/08/08(日) 10:33:32.13ID:1u8f06Vy0 下地島にF-3が展開したら台湾海峡やバシー海峡は勿論、海南島とルソン島の間の南シナ海北部もカバーできそう
338名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 10:49:22.27ID:4qI16U2/0339名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 11:13:39.29ID:/HItm43O0 新聞報道によるとLMが示したF-22ベース案は胴体は元のF-22だぞ
主翼をあんな感じのものに取り替えただけで胴体そのものは元のサイズ
本当にそれで報道通りの航続性能が発揮できるかは知らない
主翼をあんな感じのものに取り替えただけで胴体そのものは元のサイズ
本当にそれで報道通りの航続性能が発揮できるかは知らない
340名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 11:18:47.19ID:cuiBEpb00341名無し三等兵 (ワッチョイ 4663-3gcB [153.228.18.203])
2021/08/08(日) 11:23:52.89ID:1u8f06Vy0 >>340
那覇ないし嘉手納の方が近いだろう
那覇ないし嘉手納の方が近いだろう
342名無し三等兵 (ワッチョイ 4610-+UG9 [153.170.74.1])
2021/08/08(日) 11:29:02.78ID:W0gWFRE60 >>332
やたら行動半径広げてパイロットを無理させ消耗させる思想は旧軍から変わってねぇなw
やたら行動半径広げてパイロットを無理させ消耗させる思想は旧軍から変わってねぇなw
343名無し三等兵 (スップ Sde2-1dkP [1.66.99.25])
2021/08/08(日) 11:29:35.89ID:g0jvT/73d 新情報あった?
344名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 11:32:04.17ID:4qI16U2/0 >>340
常駐できるわけないし有事だけ待機させるわな
常駐できるわけないし有事だけ待機させるわな
346名無し三等兵 (ワッチョイ 4e56-QHSv [207.65.234.46])
2021/08/08(日) 11:33:52.37ID:1Q54Ondn0 >>325
報道された要求性能はF-35と同等以上だからもちろんF-22より長い
報道された要求性能はF-35と同等以上だからもちろんF-22より長い
347名無し三等兵 (ワッチョイ e271-67c1 [157.107.44.128 [上級国民]])
2021/08/08(日) 11:43:36.59ID:hXZ3NYA+0348名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 11:48:11.41ID:4qI16U2/0349名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 12:03:45.82ID:/HItm43O0 「航空優勢」は我が国の防衛のための諸作戦を実施する上での大前提であり、我が国の防衛にとって不可欠のいわば「公共財」としての性格を有します。
このため、戦闘機が我が国周辺空域に迅速に展開し、より遠方で、敵の航空機やミサイルによる航空攻撃に対処できる態勢を整えることが、極めて重要です
次期戦闘機の取り組みにこう記載してあるから
素直に解釈すれば迎撃戦闘を主任務としていると解釈するべきだろうな
もちろん航続力を生かした別用途にも使えるだろうが主任務は迎撃という解釈でいいだろう
このため、戦闘機が我が国周辺空域に迅速に展開し、より遠方で、敵の航空機やミサイルによる航空攻撃に対処できる態勢を整えることが、極めて重要です
次期戦闘機の取り組みにこう記載してあるから
素直に解釈すれば迎撃戦闘を主任務としていると解釈するべきだろうな
もちろん航続力を生かした別用途にも使えるだろうが主任務は迎撃という解釈でいいだろう
351名無し三等兵 (ワッチョイ 22ad-EMi9 [59.166.170.117])
2021/08/08(日) 12:07:08.28ID:jbfnSH4h0 航空優勢=迎撃(DCA)としてる時点で専守防衛すぎるんよな
352名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 12:14:08.41ID:4qI16U2/0353名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 12:18:39.89ID:/HItm43O0 航続性能も大事だけど迅速にという文言があるように
速度性能や上昇力といった飛行性能も高いものが求められていることがうかがえる
XF9エンジンの開発目的も高空・高速戦闘能力の獲得も主目標だから
次期戦闘機は速度性能も高いものが求められてるのは確実だろう
だから航続性能と搭載能力があればよいという機体ではなく高い飛行性能が要求されてるのは確実
速度性能や上昇力といった飛行性能も高いものが求められていることがうかがえる
XF9エンジンの開発目的も高空・高速戦闘能力の獲得も主目標だから
次期戦闘機は速度性能も高いものが求められてるのは確実だろう
だから航続性能と搭載能力があればよいという機体ではなく高い飛行性能が要求されてるのは確実
354名無し三等兵 (ワッチョイ f654-bOAN [49.129.96.70])
2021/08/08(日) 12:19:49.14ID:cuiBEpb00355名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/08(日) 12:21:07.86ID:4zxXTg3z0 ステルス機同士の戦いでは航続性能とミサイル搭載数が重要と言うのが防衛省の考えなんでしょ
356名無し三等兵 (ワッチョイ 6201-Lto6 [221.37.234.13])
2021/08/08(日) 12:26:14.34ID:/HItm43O0 日本の場合は戦闘機・攻撃機という小型で高速な機体も領空・領海に侵入してくるからね
航続力と搭載能力も大事だけど速度や上昇力性能も高くないと使い物にならん
F-22ベース案が性能不足で却下される位だから性能的にはハイレベルの要求が出されてると思ってよいでしょう
航続力と搭載力さえあればOKなんて要求じゃないでしょうね
航続力と搭載能力も大事だけど速度や上昇力性能も高くないと使い物にならん
F-22ベース案が性能不足で却下される位だから性能的にはハイレベルの要求が出されてると思ってよいでしょう
航続力と搭載力さえあればOKなんて要求じゃないでしょうね
357名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 12:27:07.62ID:4qI16U2/0358名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/08(日) 12:32:03.63ID:4zxXTg3z0 防衛省のオーラルセッションで、航続性能は在空機数に寄与すると明言されてる
つまり航続性能が高い方がcap位置を遠くできるので、有利な戦闘ができると言うこと
ステルスに加えて防衛省はネットワーク機能の次に重要な要素が航続距離だと考えてる。
航続性能は単に移動距離が長いとかそう言う問題ではない
つまり航続性能が高い方がcap位置を遠くできるので、有利な戦闘ができると言うこと
ステルスに加えて防衛省はネットワーク機能の次に重要な要素が航続距離だと考えてる。
航続性能は単に移動距離が長いとかそう言う問題ではない
359名無し三等兵 (ワッチョイ 6b5f-W6BO [106.73.215.1])
2021/08/08(日) 12:33:27.66ID:BxYF0eU30 攻撃機等の他機種比での
「戦闘機の一般的な性質」(高速/生存/機動性を活かした役割)を表す文脈を
「F-Xは他戦闘機比でそれら性能を顕著に優先させる」と捉えるのはどーなんよ
「戦闘機の一般的な性質」(高速/生存/機動性を活かした役割)を表す文脈を
「F-Xは他戦闘機比でそれら性能を顕著に優先させる」と捉えるのはどーなんよ
360名無し三等兵 (ブーイモ MMb3-Yw11 [210.138.176.219])
2021/08/08(日) 12:35:07.07ID:T0PlhAiIM 中国大陸で制空権と言うか航空優先取るにはF-3の他に何が必要なんだろう
真っ先に憲法改正が必要なのはわかっている
真っ先に憲法改正が必要なのはわかっている
361名無し三等兵 (ワッチョイ 7682-Q6k3 [113.20.244.9])
2021/08/08(日) 12:38:59.67ID:4zxXTg3z0 ごめんCAP位置を遠くできると言うのは敵にとってと言うことです。
味方機にとってはCAPは近くなります。
味方機にとってはCAPは近くなります。
362名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-sUXN [123.222.23.117])
2021/08/08(日) 12:41:52.17ID:4qI16U2/0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- ドラえもん
- モンスター飲むと絶対腹壊すよな
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- いまだにバカにしてる漫画ゆうてけ
