>>678
その対艦ミサイルだけど、仮想戦記だと装甲貫徹力の問題があったりするのね。
成形炸薬弾とか部分的な貫通はできるけど当たりどころ良くないと意味ないし、速度が遅い時代だと対空砲火で迎撃もできちゃう。
「蒼き波濤」(羅門祐人)なんかだと、最初自信満々に米戦艦をハープーンで攻撃したら案外効果が薄く、わざわざ被帽付き徹甲弾頭とか開発してるし。

ジェット攻撃機も有力な長距離誘導兵器とか制空権を確保できてないと攻撃そのものが困難だし、史実米軍だと案外イケちゃったりするかも。

あと、有名どこでは「八八艦隊物語」(旧)だと、核攻撃するか魚雷をたんまり撃ち込むか、巨砲で継続的な打撃をやらないと沈まんほどの巨大戦艦になっちゃってるし。