!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
韓国新型戦闘機 KF-21 Part42
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1633516250/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国新型戦闘機 KF-21 Part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Saff-9Ky6)
2021/11/03(水) 16:19:54.79ID:FcRXX/d0a482名無し三等兵 (アウグロ MMab-xjIc)
2021/11/24(水) 10:25:06.21ID:zctJdP4kM ちなみに台湾では国民党政府を作った蒋介石はメチャクチャ嫌われてた
483名無し三等兵 (アウグロ MMab-xjIc)
2021/11/24(水) 10:27:58.09ID:zctJdP4kM ちなみにその友達は外省人。兵隊以外で外省人で台湾に来た人は元々中国で裕福層が共産党から逃げて来てるのでメチャクチャお金持ちの人が多い。その友達の家もすごい金持ちだった
484名無し三等兵 (ワントンキン MM92-x78Z)
2021/11/24(水) 10:35:10.09ID:NZqHTplfM >>478
普通はそうなんだけど南シナ海を見てのとおり中国って航海の自由無視して勝手に洋上の交通制限始めるのでその理屈は成り立たないんだよなぁ
普通はそうなんだけど南シナ海を見てのとおり中国って航海の自由無視して勝手に洋上の交通制限始めるのでその理屈は成り立たないんだよなぁ
485名無し三等兵 (ササクッテロ Spdf-R8fK)
2021/11/24(水) 10:36:16.34ID:3Nen8lwWp >>481
当時の蒋介石政権は「漢賊不両立」という今の中国と同じ外交政策を取ってたからそうなっただけ
それまではアメリカの力を借りて中国を排除してきたけど共産党政権の統治が安定してから
外交戦でズルズル敗退するようになった
国連脱退の決断をした時に常任理事国の議席を諦める代わりに国連に残ろうとする実務派の意見もあったが
共産党と共存出来ないと蒋介石が強硬に主張したから「我ガ代表堂々と退場ス」になった
当時の蒋介石政権は「漢賊不両立」という今の中国と同じ外交政策を取ってたからそうなっただけ
それまではアメリカの力を借りて中国を排除してきたけど共産党政権の統治が安定してから
外交戦でズルズル敗退するようになった
国連脱退の決断をした時に常任理事国の議席を諦める代わりに国連に残ろうとする実務派の意見もあったが
共産党と共存出来ないと蒋介石が強硬に主張したから「我ガ代表堂々と退場ス」になった
486名無し三等兵 (ワッチョイ b274-5Vlz)
2021/11/24(水) 10:45:20.95ID:4o34DMOa0 蒋介石の大局観の無さ
487名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-zybG)
2021/11/24(水) 10:49:11.52ID:XFmFI+Mt0 まあ中国人ですし
488名無し三等兵 (ワッチョイ efdd-5s1P)
2021/11/24(水) 11:30:31.42ID:DVYEheqZ0 >>472
中曽根航路帯といって、自衛隊のシーレーン防衛には台湾海峡-大阪間の防衛も含まれてるぞ
中曽根航路帯といって、自衛隊のシーレーン防衛には台湾海峡-大阪間の防衛も含まれてるぞ
489名無し三等兵 (オッペケ Srdf-iUmB)
2021/11/24(水) 16:27:11.09ID:6aHo9TXDr 開発規模が大きめなのと自国の需要が大きいので陸軍兵器は存在感を示せるだろうが
(というか競争力が衰えてるドイツが淘汰される、台頭してるのは韓国とトルコ)
KF21に関しては結構ガチにライバル多いから厳しい気がする。
(というか競争力が衰えてるドイツが淘汰される、台頭してるのは韓国とトルコ)
KF21に関しては結構ガチにライバル多いから厳しい気がする。
490名無し三等兵 (ベーイモ MM9e-0sbD)
2021/11/24(水) 17:31:44.39ID:6Hxc58zWM ざっと数えても5機種ぐらいか
491名無し三等兵 (ワッチョイ b6bd-Tu2U)
2021/11/24(水) 18:17:48.38ID:/o5MtIX00 >>480
昔どっかで読んだアメリカのシンクタンクの研究員だったか軍人だったか、オーストラリア回っても経済への重大なダメージは無いって言っていたな。商船の性能と経済性の進歩はそれが可能であると。
二次大戦では複数の航路が航空機の哨戒圏外で交差するGIUKギャップなんてものが生まれたが、現代で潜水艦が外洋において単独で商船狩りをすることは探知手段がソナーだよりなのに商船が滅法高速ってあたりで不可能。
だからといって中華Fw200を整備しているかというと、洋上哨戒については進歩がない。
まあ、AISは絶対に切らないという設定なら、それでもいいけど。
>>479
占領すればな。問題はどこを戦争の落とし所にしてどう兵隊を動かしたら台湾を占領できるのか、というシナリオを誰も書いていないというあたりだろう。
>>484
スンダ海峡からジャワ海、マカッサル海峡、セレベス海を経てダバオの南からフィリピン海に抜け、小笠原諸島を右に見ながら関東を目的地に北北東に向かうルートだと、通常の南シナ海航路との差は約1000海里。14ノットで割ると3日くらい。コンテナ船なら2日以内。
太平洋に出てからの航路と台湾の距離は一番近いところでも1500キロくらいとれるから、哨戒網には結構な負担だろ。
昔どっかで読んだアメリカのシンクタンクの研究員だったか軍人だったか、オーストラリア回っても経済への重大なダメージは無いって言っていたな。商船の性能と経済性の進歩はそれが可能であると。
二次大戦では複数の航路が航空機の哨戒圏外で交差するGIUKギャップなんてものが生まれたが、現代で潜水艦が外洋において単独で商船狩りをすることは探知手段がソナーだよりなのに商船が滅法高速ってあたりで不可能。
だからといって中華Fw200を整備しているかというと、洋上哨戒については進歩がない。
まあ、AISは絶対に切らないという設定なら、それでもいいけど。
>>479
占領すればな。問題はどこを戦争の落とし所にしてどう兵隊を動かしたら台湾を占領できるのか、というシナリオを誰も書いていないというあたりだろう。
>>484
スンダ海峡からジャワ海、マカッサル海峡、セレベス海を経てダバオの南からフィリピン海に抜け、小笠原諸島を右に見ながら関東を目的地に北北東に向かうルートだと、通常の南シナ海航路との差は約1000海里。14ノットで割ると3日くらい。コンテナ船なら2日以内。
太平洋に出てからの航路と台湾の距離は一番近いところでも1500キロくらいとれるから、哨戒網には結構な負担だろ。
492名無し三等兵 (ブーイモ MM02-6g9e)
2021/11/24(水) 18:25:14.10ID:Go5hm0YdM >>489
そもそもKF-21に明確な売りが無いし
煽り抜きでAESA積んだ4.5世代機に対するアドバンテージってあるのか?
特にエンジン構成が同じスパホ(今後はスパホの方が発展型エンジンになるだろうが)と比較してどうなんだろ?
搭載ミサイルもグダグダみたいだし
米軍機買えない国って言っても米国製品多いから売るの難しいし中東だとイスラエルが臍曲げてこれまた色々難しい
東側の機体買える国はチェックメイトが有力だろうし
どうするんだろうね
そもそもKF-21に明確な売りが無いし
煽り抜きでAESA積んだ4.5世代機に対するアドバンテージってあるのか?
特にエンジン構成が同じスパホ(今後はスパホの方が発展型エンジンになるだろうが)と比較してどうなんだろ?
搭載ミサイルもグダグダみたいだし
米軍機買えない国って言っても米国製品多いから売るの難しいし中東だとイスラエルが臍曲げてこれまた色々難しい
東側の機体買える国はチェックメイトが有力だろうし
どうするんだろうね
493名無し三等兵 (ワッチョイ 8257-0sbD)
2021/11/24(水) 18:28:23.55ID:wfu4EV3K0 米国製品買えない国はタイフーンかラファール買うよなって
494名無し三等兵 (ブーイモ MM02-6g9e)
2021/11/24(水) 18:30:54.26ID:Go5hm0YdM >>491
そもそも論で台湾占領されると中国海軍が太平洋出放題になるので都合が悪いしミサイル拠点置かれると余計に厄介
第一列島線がなんて言う人いるけどあれ自体中国の勝手だからな
本来なら日本が正しい線を引き直して中国に提示するくらいで良いのに腰抜け自民じゃそんなことも出来ん
野党なんざ言わずもがな
令和版対華21箇条早く出せや
中華思想、共産党勢力には常に上から目線で話しないと舐められるぞ
そもそも論で台湾占領されると中国海軍が太平洋出放題になるので都合が悪いしミサイル拠点置かれると余計に厄介
第一列島線がなんて言う人いるけどあれ自体中国の勝手だからな
本来なら日本が正しい線を引き直して中国に提示するくらいで良いのに腰抜け自民じゃそんなことも出来ん
野党なんざ言わずもがな
令和版対華21箇条早く出せや
中華思想、共産党勢力には常に上から目線で話しないと舐められるぞ
495名無し三等兵 (ワッチョイ a310-wSz0)
2021/11/24(水) 19:39:57.11ID:k0rpgKHm0 KAI、ビッグデータ解析会社に投資
ttps://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10108&num=728
何の為に投資したかと言うとスリオンやKF-21の故障時期の解析や部品寿命の予測だとか
解析出来るほどのサンプル取りに付き合わされる韓国軍カワイソス。一応今後なんか野心的な事をするとかしないとか
ttps://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10108&num=728
何の為に投資したかと言うとスリオンやKF-21の故障時期の解析や部品寿命の予測だとか
解析出来るほどのサンプル取りに付き合わされる韓国軍カワイソス。一応今後なんか野心的な事をするとかしないとか
496名無し三等兵 (JP 0H22-m0v4)
2021/11/24(水) 21:13:01.56ID:atGvmMP9H497名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Rrxe)
2021/11/24(水) 21:15:49.09ID:590kmm5K0 >双発による拡張性
あんま離陸重量に余裕無いのでは
>武装内装化による低RCS
>ステルス気分
まあ外装するよりはマシかな、FA-50よりは低いだろう
>世界中の武装が使える
相手国から許可が降りない事には×
実態こんなとこよね
あんま離陸重量に余裕無いのでは
>武装内装化による低RCS
>ステルス気分
まあ外装するよりはマシかな、FA-50よりは低いだろう
>世界中の武装が使える
相手国から許可が降りない事には×
実態こんなとこよね
498名無し三等兵 (テテンテンテン MMa2-xjIc)
2021/11/24(水) 23:13:53.78ID:shnkeWHrM あれ?もしかして貰う予定のパーム油で戦闘機飛ばせば
エコで安くてみんな幸せになるのでは…?
エコで安くてみんな幸せになるのでは…?
499名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-KRX5)
2021/11/24(水) 23:14:49.57ID:4yU3Jq3l0 パーム油は体に悪いぞ
501名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-KRX5)
2021/11/24(水) 23:27:25.42ID:4yU3Jq3l0 パーム油は常温で固形の不飽和脂肪酸で最悪
まーー半頭ヒトモドキは死んだらエエんだけどな
まーー半頭ヒトモドキは死んだらエエんだけどな
502名無し三等兵 (ワッチョイ 0603-i06Z)
2021/11/24(水) 23:37:04.00ID:H57KLNom0 あとは洗剤とかな。
なんで一定の需用はあるから商社経由で売り飛ばすのが普通やな
なんで一定の需用はあるから商社経由で売り飛ばすのが普通やな
503名無し三等兵 (ワッチョイ e211-cxg+)
2021/11/24(水) 23:42:00.47ID:ASWnAuDq0 もうバリ島観光招待券とかでもエエやろ
505名無し三等兵 (スップ Sd02-iHpV)
2021/11/25(木) 00:25:08.81ID:b3csypYed >>496
F135単発とF414双発がほとんど同じくらいだからねぇ
機体規模が少し大きいのと、双発の制御の難しさ(単純に推力×2にはならない)ってこと考えると拡張性はF-35より落ちる可能性が
多少コストがかかってもF110双発にすべきだったと思うのよ、F-15の後釜を狙えたと思うんだがねぇ
F135単発とF414双発がほとんど同じくらいだからねぇ
機体規模が少し大きいのと、双発の制御の難しさ(単純に推力×2にはならない)ってこと考えると拡張性はF-35より落ちる可能性が
多少コストがかかってもF110双発にすべきだったと思うのよ、F-15の後釜を狙えたと思うんだがねぇ
506名無し三等兵 (ワッチョイ 0603-i06Z)
2021/11/25(木) 01:15:42.94ID:YF6qngPp0 TFXに取られるんじゃあね?>F-15やSu-27系列後継
507名無し三等兵 (ワッチョイ 6242-FMhR)
2021/11/25(木) 02:16:43.56ID:k5Zhjxq60 ポラメちゃんが飛ぶのと、ロケットがまともに飛ぶのと、どっちが先なのやら。
509名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-KRX5)
2021/11/25(木) 02:28:32.77ID:bi+TJ9tW0511名無し三等兵 (ワッチョイ 6202-Tu2U)
2021/11/25(木) 10:39:16.53ID:+tmxfz8x0 ロケットはこの前失敗したとはいえ、低軌道小型衛星ぐらいなら打ち上げ目途が立ってる。
ポラメはまだ試作機も飛んでないからなぁ。
風洞実験はしてるだろうけど、試作機飛ばさずあの模型がそのまま完成形?
ポラメはまだ試作機も飛んでないからなぁ。
風洞実験はしてるだろうけど、試作機飛ばさずあの模型がそのまま完成形?
512名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-jNcc)
2021/11/25(木) 13:30:15.71ID:bj/H61D3M >>505
アメリカからパッケージで買うか共同開発じゃ無いとF414以外は輸出及びライセンス生産の許可出ないでしょ。
まぁ当初はこじんまりした堅実な計画だったからF1xx系列を要求したかは知らんけど。
アメリカからパッケージで買うか共同開発じゃ無いとF414以外は輸出及びライセンス生産の許可出ないでしょ。
まぁ当初はこじんまりした堅実な計画だったからF1xx系列を要求したかは知らんけど。
513名無し三等兵 (ワッチョイ a201-C1KD)
2021/11/25(木) 16:56:33.33ID:NSQ12zSg0 本格的な戦闘機の習作としてはF414の双発は悪い選択ではない
ただ、最新型のF414でないのがネックだったけど
F-15クラスの戦闘機は自力でエンジン開発が出来るようになってからの方がいいだろうね
仮にF414クラスなら供給拒否を食らっても最悪の場合でもEJ200やM88といった欧州エンジンで代替の可能性があるが
F100/F110クラスになるとアメリカ製エンジンしかないからアメリカの出方次第になってしまう
日本が次期戦闘機開発するのにXF9エンジンが必須だったのと同じ
結局はエンジンが自力で開発できないと一流の戦闘機は開発はできないということですな
ただ、最新型のF414でないのがネックだったけど
F-15クラスの戦闘機は自力でエンジン開発が出来るようになってからの方がいいだろうね
仮にF414クラスなら供給拒否を食らっても最悪の場合でもEJ200やM88といった欧州エンジンで代替の可能性があるが
F100/F110クラスになるとアメリカ製エンジンしかないからアメリカの出方次第になってしまう
日本が次期戦闘機開発するのにXF9エンジンが必須だったのと同じ
結局はエンジンが自力で開発できないと一流の戦闘機は開発はできないということですな
514名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-6g9e)
2021/11/25(木) 17:33:33.86ID:ely+7zEdM 今現在「くださいな」って言って買える戦闘機用エンジンって条件付きも含めて
F100,F110,F414,EJ220くらい?
M88とか単品で買えるのかね?
買う必要も無いと思うが…
あとはロシア系だろうけどロシアからエンジン買って戦闘機作ったのって中国絡み以外であるのかな?
どれ選んでも5世代機作るにはにはちとキツいよね
F100,F110,F414,EJ220くらい?
M88とか単品で買えるのかね?
買う必要も無いと思うが…
あとはロシア系だろうけどロシアからエンジン買って戦闘機作ったのって中国絡み以外であるのかな?
どれ選んでも5世代機作るにはにはちとキツいよね
515名無し三等兵 (アウグロ MMab-xjIc)
2021/11/25(木) 18:02:22.70ID:ZVDGsbe4M >>514
勝手に開けると爆発するギミックを付けてF9のモンキーモデル売ってもいいよ
勝手に開けると爆発するギミックを付けてF9のモンキーモデル売ってもいいよ
516名無し三等兵 (アウアウウー Sa3b-+VBe)
2021/11/25(木) 18:06:27.29ID:l6lwGOVMa 別にF414双発で十分だろ
あれでもF135と同程度の推力は出てるし
大事なのはコストも含めた戦闘システムとしての完成度だし
F-22は高性能機の代名詞になってるけど、あれ、ぶっちゃけコストが高すぎて次世代戦闘機としては落第だぞ
というか、落第だったから調達打ち切りになったんだけど
あれでもF135と同程度の推力は出てるし
大事なのはコストも含めた戦闘システムとしての完成度だし
F-22は高性能機の代名詞になってるけど、あれ、ぶっちゃけコストが高すぎて次世代戦闘機としては落第だぞ
というか、落第だったから調達打ち切りになったんだけど
518名無し三等兵 (ワッチョイ ef68-+VBe)
2021/11/25(木) 18:09:18.36ID:ylOD38nD0 F414ってFA-18EFが搭載してる高性能エンジンなんだけど
519名無し三等兵 (ワッチョイ 772c-v/9L)
2021/11/25(木) 18:26:39.95ID:qPwL8/NH0 問題はKF-21が完成時に計画時との重量内に収まるかどうかだなあ重量オーバーに
なれば当初予定してたエンジンじゃ搭載兵器の量を減らさにゃならんし
なれば当初予定してたエンジンじゃ搭載兵器の量を減らさにゃならんし
520名無し三等兵 (ワッチョイ e743-16MD)
2021/11/25(木) 21:04:13.04ID:9E57wuP/0 まあ4.5世代機には良いエンジンだよ
そういう意味じゃ相応ではある
そういう意味じゃ相応ではある
521名無し三等兵 (スップ Sd02-iHpV)
2021/11/25(木) 21:05:29.99ID:b3csypYed523名無し三等兵 (ワッチョイ a2bd-Tu2U)
2021/11/25(木) 21:51:46.39ID:D5nVJLDk0524名無し三等兵 (ワッチョイ a2bd-Tu2U)
2021/11/25(木) 21:59:49.51ID:D5nVJLDk0 >>508
>普通、加工食品の植物油って、パーム油だよ
いまインドネシアでパーム油つったら燃料の話だよ。
持続可能燃料として売ろうとしているのにEUがアブラヤシ栽培は過度の森林破壊をもたらすと輸入禁止して揉めてる。
https://greenproduction.co.jp/archives/794
で、>>504はガソリンにパーム油を増粘剤として加えた焼夷弾、ナパーム弾を揶揄している。
>普通、加工食品の植物油って、パーム油だよ
いまインドネシアでパーム油つったら燃料の話だよ。
持続可能燃料として売ろうとしているのにEUがアブラヤシ栽培は過度の森林破壊をもたらすと輸入禁止して揉めてる。
https://greenproduction.co.jp/archives/794
で、>>504はガソリンにパーム油を増粘剤として加えた焼夷弾、ナパーム弾を揶揄している。
525名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-jNcc)
2021/11/25(木) 22:15:43.99ID:uoVKUdCd0526名無し三等兵 (ワッチョイ a2bd-Tu2U)
2021/11/25(木) 22:25:24.46ID:D5nVJLDk0 >>518
>F414ってFA-18EFが搭載してる高性能エンジンなんだけど
でもまあぶっちゃけ25年前のエンジンだわな。
推力重量比が9ってのは、J79の4.7とかF100の7.8とかより優秀だけど、F135は11超えてて、こっから10%推力増強すると言ってるからな。
F414の双発とF135の単発を比べるなら、エンジンだけで500キロも軽くできる。
機内搭載燃料が5.4トンと言ってるから、最新エンジンを使えるというだけで機内燃料を(少なくとも重量的には)1割増やせるだけの効能があるわけだ。
>F414ってFA-18EFが搭載してる高性能エンジンなんだけど
でもまあぶっちゃけ25年前のエンジンだわな。
推力重量比が9ってのは、J79の4.7とかF100の7.8とかより優秀だけど、F135は11超えてて、こっから10%推力増強すると言ってるからな。
F414の双発とF135の単発を比べるなら、エンジンだけで500キロも軽くできる。
機内搭載燃料が5.4トンと言ってるから、最新エンジンを使えるというだけで機内燃料を(少なくとも重量的には)1割増やせるだけの効能があるわけだ。
527名無し三等兵 (ワッチョイ c3bb-wDr6)
2021/11/25(木) 22:42:25.96ID:+1g3BltY0 F414って改良されまくって初期型と後期型でアホほど性能違うしなぁ。
KF21がもらったのは初期型と同じ推力
KF21がもらったのは初期型と同じ推力
528名無し三等兵 (ワッチョイ e743-16MD)
2021/11/25(木) 22:44:58.23ID:9E57wuP/0 EPEならね
529名無し三等兵 (ワッチョイ fbed-n++2)
2021/11/25(木) 22:59:06.61ID:K0SaVypH0 EPEってまだ米海軍も調達してないんじゃないの?
思いっきりスパホと競合する機体に今のスパホを上回るエンジンなんて渡せるわけがない
思いっきりスパホと競合する機体に今のスパホを上回るエンジンなんて渡せるわけがない
530名無し三等兵 (ワッチョイ 0603-i06Z)
2021/11/25(木) 23:17:16.14ID:YF6qngPp0 正直買うならTF-Xの方が性能良さそうなのが
531名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-mgIj)
2021/11/26(金) 04:50:23.73ID:kz095dcz0 現代の戦闘機で双発を選ぶのは積極的な高性能を狙う場合
日本の次期戦闘機なんかは大推力のエンジンを双発搭載して単発機では実現できない飛行性能と搭載能力・航続力実現を狙う
F119単発と推力10d程度のF414で同じ位の推力ということなら最新エンジンの単発の方が何かと有利だと思う
双発機の方が何かと手間がかかるから同推力程度なら単発機の方が断然有利だ
F-35より後発の戦闘機で双発ならもっと推力があるエンジンで双発にしたいところだろう
やっぱり一流の戦闘機を開発したいならエンジン開発能力が無いと無理という結論に行き着いてしまう
日本の次期戦闘機なんかは大推力のエンジンを双発搭載して単発機では実現できない飛行性能と搭載能力・航続力実現を狙う
F119単発と推力10d程度のF414で同じ位の推力ということなら最新エンジンの単発の方が何かと有利だと思う
双発機の方が何かと手間がかかるから同推力程度なら単発機の方が断然有利だ
F-35より後発の戦闘機で双発ならもっと推力があるエンジンで双発にしたいところだろう
やっぱり一流の戦闘機を開発したいならエンジン開発能力が無いと無理という結論に行き着いてしまう
532名無し三等兵 (JP 0H4f-rcDT)
2021/11/26(金) 06:35:57.11ID:A06wBogGH 搭載燃料の差があるから一概には言えないけどF404/F414ファミリーは燃費があんまり良くないのよねぇ
小型のエンジンで非常に高性能だが詰め込み過ぎだやね
可変サイクル化は単純な推力アップもそうだが大きく燃費改善見込めて、それ自体が性能を大きく向上させるというのでまあ各国必死にやってると
燃費だけの話しじゃないけど戦闘機の維持費増大に悩んでるということで、XF9の開発においても燃費向上は重要なファクターだったみたいだし
小型のエンジンで非常に高性能だが詰め込み過ぎだやね
可変サイクル化は単純な推力アップもそうだが大きく燃費改善見込めて、それ自体が性能を大きく向上させるというのでまあ各国必死にやってると
燃費だけの話しじゃないけど戦闘機の維持費増大に悩んでるということで、XF9の開発においても燃費向上は重要なファクターだったみたいだし
533名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-FNOJ)
2021/11/26(金) 06:45:56.24ID:+mxgBhvR0534名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-rcDT)
2021/11/26(金) 07:08:29.22ID:Zy8d+BXkd F-35の航続距離が2800km以上といわれているなかで2900kmのこれはじゃあどうなんだって話だな
F-15より燃費が悪いとされてるF/A-18E/Fよりもさらに小型の機体規模で燃料搭載量も限られるとなると2900kmが以上ではなく最大って可能性もありうるわな
それでもカタログスペック上はF-35より上でそれでも良いのかも知れんが
F-15より燃費が悪いとされてるF/A-18E/Fよりもさらに小型の機体規模で燃料搭載量も限られるとなると2900kmが以上ではなく最大って可能性もありうるわな
それでもカタログスペック上はF-35より上でそれでも良いのかも知れんが
535名無し三等兵 (ワッチョイ 1752-HfRa)
2021/11/26(金) 08:12:07.35ID:rYfu8Mr90 非ステルス機なポラメはデッカイ増槽積めば航続距離伸びるから
536名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-1CBA)
2021/11/26(金) 08:34:53.36ID:f8TaHMsH0 真面目にf16のアプデに予算使えよ、これとレオ2、ラファイエット買ってれば地域大国だぞ
537名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/26(金) 08:58:07.27ID:uHAOiR3W0 南米ならそうなるが、韓国の周りにある国は日中露なので…
538名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-1CBA)
2021/11/26(金) 09:00:08.15ID:f8TaHMsH0 日本海、太平洋に権益なんてないやろ
539名無し三等兵 (ソラノイロ MMcf-J4sl)
2021/11/26(金) 09:00:19.06ID:AyTqKoetM 国民性がオラオラなので
韓国には最期まで突っ張ってて欲しい
韓国には最期まで突っ張ってて欲しい
540名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-8qDv)
2021/11/26(金) 10:06:52.70ID:v5v1FYsVM 自分が安全だと思い込んでる時だけオラオラ
542名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-IaE8)
2021/11/26(金) 10:48:09.85ID:3QZQOlSC0 大統領選でイジェミョンが勝って竹島や募集工や慰安婦で日本に喧嘩売りまくって米中の狭間で右往左往しながら日本だけにオラついてくれるのが日本的には防衛予算の早期拡充のダメ押しになって都合がいい。
準備が整うまでに完全にレッドチームになられても困るからな。
準備が整うまでに完全にレッドチームになられても困るからな。
544名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/26(金) 11:49:42.28ID:uHAOiR3W0545名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-IaE8)
2021/11/26(金) 11:55:52.36ID:3QZQOlSC0 韓国から在韓米軍が居なくなって得するのは中国なんで、レッドチーム入りするなら中国は美味しく頂くし、
米国も中国に利することは極力避けたい。ただよほど利用価値がないと判断されれば在韓米軍撤退も有り得る。
まぁ時期が来れば両国のキッツイ踏み絵を踏まされて、どちらを選ぶか迫られるだろう。
米国も中国に利することは極力避けたい。ただよほど利用価値がないと判断されれば在韓米軍撤退も有り得る。
まぁ時期が来れば両国のキッツイ踏み絵を踏まされて、どちらを選ぶか迫られるだろう。
546名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-uF9W)
2021/11/26(金) 12:09:13.78ID:vKlOisYF0 韓国の与党候補が勝てば面白展開も期待できるが、
あいつスキャンダルが多すぎて野党候補に負けてるからな。
知事時代の汚職は選挙までには片付かんからそのまま負けるんじゃないか。
負けたら刑務所行きもあるから、何でも言うしするだろう。選挙戦は面白くなりそうw
あいつスキャンダルが多すぎて野党候補に負けてるからな。
知事時代の汚職は選挙までには片付かんからそのまま負けるんじゃないか。
負けたら刑務所行きもあるから、何でも言うしするだろう。選挙戦は面白くなりそうw
547名無し三等兵 (ベーイモ MM4f-1CBA)
2021/11/26(金) 12:12:27.97ID:g4tRpBxrM 逆や
敵か味方わからんより明確な的になった方が戦略上有利
敵か味方わからんより明確な的になった方が戦略上有利
549名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/26(金) 12:33:29.90ID:plbeslbV0 >>546
選挙に勝って日本に戦争仕掛けてくればいいのに
日本国内の在日を敵性国民として追放できるし来たるべき日中戦争への肩慣らしとして自衛隊に実戦経験を積ませることはできるし例え多少の被害が出ても日本にとっては良いことしかない
選挙に勝って日本に戦争仕掛けてくればいいのに
日本国内の在日を敵性国民として追放できるし来たるべき日中戦争への肩慣らしとして自衛隊に実戦経験を積ませることはできるし例え多少の被害が出ても日本にとっては良いことしかない
550名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-AsiE)
2021/11/26(金) 12:56:20.86ID:oYsWc/8V0 もっと日本に好戦的な発言を繰り返して欲しい
551名無し三等兵 (ワッチョイ f7ed-6zDN)
2021/11/26(金) 13:26:44.71ID:t47rG5w/0 便乗して中国ロシアが何かやらかすと自衛隊と近隣の米軍だけじゃ対処困難で日本が荒らされかねないから
戦争せずに勝手に崩壊してほしい
戦争せずに勝手に崩壊してほしい
552名無し三等兵 (ワッチョイ d779-eHdc)
2021/11/26(金) 14:12:38.49ID:Brgnpa2P0 李在明なんとかして勝たせたいので、応援として反日ブーストしてやる方法を色々考えたんだが
今までの反日ってすべてチョンの思い込みかこじつけで起こってるんだな。
レーダーもそうだし輸入規制も旭日旗も。なにかいい方法はないものか。
今までの反日ってすべてチョンの思い込みかこじつけで起こってるんだな。
レーダーもそうだし輸入規制も旭日旗も。なにかいい方法はないものか。
553名無し三等兵 (ワッチョイ f7ed-6zDN)
2021/11/26(金) 14:30:29.36ID:t47rG5w/0 個人でできる範囲でなら反日感情を煽るような動画を上げてバズらせるのが一番効きそうだけど
そのへんの底辺ユーチューバーがもうやってそう
そのへんの底辺ユーチューバーがもうやってそう
554名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/26(金) 14:43:44.48ID:uHAOiR3W0 徹底無視すると、奴等の攻撃性が勝手に跳ね返って大ダメージ受けるからそれで良いよ
555名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/26(金) 14:47:09.64ID:plbeslbV0556名無し三等兵 (オッペケ Srcb-/pS8)
2021/11/26(金) 15:52:14.82ID:+SJfDjl8r なお現実
【悲報】日本円、ガチでゴミ通貨に 円安すぎて海外のものが買えない事態に
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637908316/
【悲報】日本円、ガチでゴミ通貨に 円安すぎて海外のものが買えない事態に
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637908316/
557名無し三等兵 (ワッチョイ 9f45-J4sl)
2021/11/26(金) 15:56:13.95ID:ib+LtIuT0 嫌儲www
115円程度で買えなくなってたら320円だった昭和はどうなってたんだよ
韓国人は飢餓状態なんじゃないか
115円程度で買えなくなってたら320円だった昭和はどうなってたんだよ
韓国人は飢餓状態なんじゃないか
558名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/26(金) 15:57:00.80ID:uHAOiR3W0 キヨモドキと5f-はなんJとケンモメンかよ、ゴミはゴミ箱から出てくるな
560名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-xMIx)
2021/11/26(金) 16:44:08.60ID:tg7Dbnxr0561名無し三等兵 (ワッチョイ ff8f-mgIj)
2021/11/26(金) 17:54:01.23ID:SUcu9wd20 昭和と言っても昭和48年(1973年)だから、一緒くたにしない方が良いよ
平成の初めは120円台だからね
平成の初めは120円台だからね
562名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-YFkf)
2021/11/26(金) 20:39:15.49ID:B66FPG1V0 1ドル=115円
1ドル=1194ウォン
結論、韓国ウォンは日本円の10倍ゴミクズ
1ドル=1194ウォン
結論、韓国ウォンは日本円の10倍ゴミクズ
563名無し三等兵 (ワッチョイ b723-GmZW)
2021/11/26(金) 21:16:36.45ID:QG7w9+7K0 適正レートは125円くらい
115円なんて全然円高だ
115円なんて全然円高だ
564名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-AsiE)
2021/11/26(金) 21:21:48.78ID:oYsWc/8V0 円安なんだから国産しろって
565名無し三等兵 (アークセー Sxcb-+jUC)
2021/11/26(金) 22:02:00.41ID:CmcPFbIux >>563
テレビでやってたが「マクドナルド指数」で比較すると1ドル200円位らしいよ
テレビでやってたが「マクドナルド指数」で比較すると1ドル200円位らしいよ
566名無し三等兵 (アークセー Sxcb-+jUC)
2021/11/26(金) 22:02:43.57ID:CmcPFbIux ビックマック指数だったかな?(^_^;)
567名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/26(金) 22:04:39.22ID:TirDzWWk0568名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/26(金) 22:05:06.20ID:TirDzWWk0 今度の概算じゃなくて今度の補正
569名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/26(金) 22:29:06.53ID:CallkYcO0570名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/26(金) 22:31:29.00ID:CallkYcO0571名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-zKtK)
2021/11/26(金) 23:25:49.71ID:izeNPcSQ0 しかしネタらしいネタないねー
572名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-MeBs)
2021/11/27(土) 01:21:31.52ID:yeUZkKzE0 軍はイケイケで予算出してるけど
文の軍需ボーナスタイムもそろそろ終わりで予算が通らない状態
>予算審査では大型攻撃ヘリコプター2次事業(154億ウォン)予算が全額削減され、
>F-35性能改良事業費も400億ウォンから200億ウォンに減額されるなど、
>防衛庁所管防衛力改善事業予算が6000億ウォンほど減額された。
>国防衛審議の結果がそのまま反映されれば、来年の武器導入予算は今年より低い可能性もある
スリオンのギアボックスの信頼性と
3月のアメリカの空軍総長がF-35は失敗したという発言の報道を受けてらしい
文の軍需ボーナスタイムもそろそろ終わりで予算が通らない状態
>予算審査では大型攻撃ヘリコプター2次事業(154億ウォン)予算が全額削減され、
>F-35性能改良事業費も400億ウォンから200億ウォンに減額されるなど、
>防衛庁所管防衛力改善事業予算が6000億ウォンほど減額された。
>国防衛審議の結果がそのまま反映されれば、来年の武器導入予算は今年より低い可能性もある
スリオンのギアボックスの信頼性と
3月のアメリカの空軍総長がF-35は失敗したという発言の報道を受けてらしい
574名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-/YZO)
2021/11/27(土) 02:01:02.83ID:8+yo2DYV0 >>565
購買力平価で石油や武器が買えるといいねえ。
購買力平価で石油や武器が買えるといいねえ。
575名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-T/Oh)
2021/11/27(土) 07:43:48.11ID:NUrJOzGha 「国防費数千億ウォン削ったのに…」何も言わない空軍
https://n.news.naver.com/article/022/0003642212
6122億ウォン。去る16日、国会国防委員会全体会議で削減された来年度防衛力改善費規模だ。陸海空軍が使用する武器の性能改良と、新規導入事業に必要な予算が6000億ウォン以上削られたのは、前例を見つけるのが難しい'惨事'だ…
・新型早期警戒を導入する航空制御機2次事業は、導入規模などをめぐる論議で3283億ウォンが削減、2600万ウォンだけ残った。
・北朝鮮弾道ミサイル迎撃の核心であるパトリオット(PAC−3)性能改良2次事業は、天弓Uをはじめとする国産迎撃兵器との重複論議で来年度事業費の半分である210億ウォンが削られた。
・大型輸送機の二次事業は先行措置不足、F-35Aの性能改良は年金額(毎年支給すべき金額)過多で、来年度の事業費の50%が減額された。
・老朽化したC−130H輸送機の性能改良も計画が正しく立てられなかったという理由で、来年の事業費30億ウォンが全額削減された。
・国防中期計画に含まれたF-15Kの性能改良は、来年度の予算項目で目立たない状況だ。
いろいろぶち上げてたの大抵予算カットされてて草
https://n.news.naver.com/article/022/0003642212
6122億ウォン。去る16日、国会国防委員会全体会議で削減された来年度防衛力改善費規模だ。陸海空軍が使用する武器の性能改良と、新規導入事業に必要な予算が6000億ウォン以上削られたのは、前例を見つけるのが難しい'惨事'だ…
・新型早期警戒を導入する航空制御機2次事業は、導入規模などをめぐる論議で3283億ウォンが削減、2600万ウォンだけ残った。
・北朝鮮弾道ミサイル迎撃の核心であるパトリオット(PAC−3)性能改良2次事業は、天弓Uをはじめとする国産迎撃兵器との重複論議で来年度事業費の半分である210億ウォンが削られた。
・大型輸送機の二次事業は先行措置不足、F-35Aの性能改良は年金額(毎年支給すべき金額)過多で、来年度の事業費の50%が減額された。
・老朽化したC−130H輸送機の性能改良も計画が正しく立てられなかったという理由で、来年の事業費30億ウォンが全額削減された。
・国防中期計画に含まれたF-15Kの性能改良は、来年度の予算項目で目立たない状況だ。
いろいろぶち上げてたの大抵予算カットされてて草
576名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/27(土) 09:53:37.40ID:D5aado4z0577名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-LC5g)
2021/11/27(土) 11:25:13.17ID:reThcQMuM 空母とか見たかったのにな
経済を無視した軍拡をしてくれた方が日本にメリットあったのに残念
経済を無視した軍拡をしてくれた方が日本にメリットあったのに残念
578名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/27(土) 11:38:41.24ID:PUIvw0uR0 韓国の軍事費はすでにGDPの3%近くになってるからこれ以上の軍拡は無理だろう
579名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/27(土) 11:46:20.25ID:st4yjRH40 一番興味深かったのは輸送機計画だったんだけどな、要件定義(輸出できるニッチとも言う)だけで半世紀かかりそうな気はしたけど
580名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/27(土) 13:21:29.11ID:93eNuho70 An-225くらいの積載量でVTOL、最大速度マッハ3、おまけにステルスな輸送機を開発してみてくれw
どうせ実用になるもの作れないんだからせめて夢のあるスペックで
KF-21はそこがダメなんだよな
人型ロボットに変形するとかなんかそういうのが欲しかった
どうせ実用になるもの作れないんだからせめて夢のあるスペックで
KF-21はそこがダメなんだよな
人型ロボットに変形するとかなんかそういうのが欲しかった
581名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-WDrR)
2021/11/27(土) 16:33:10.64ID:5GfYtpjBM 色々言われてるけど自国でエンジンを作れない中で自前で戦闘機を作ろうって話になるとこういう形になるのはまあ致し方ないというか良くやってる方だとは思うけどね
F414だって十分高性能だと思う
ただKF-21は無駄に金をかけたスパホの再設計だとも揶揄されているように目新しいところがあまりない割に高価格の双発機ってのがネックかなと
それこそF-4やF-5の後継であるならF100もしくはF110等の大型エンジン単発機にし、性能はF-35>としてチェックメイト程度のスペックを備えた方が良かったのではと思わなくもない
F414だって十分高性能だと思う
ただKF-21は無駄に金をかけたスパホの再設計だとも揶揄されているように目新しいところがあまりない割に高価格の双発機ってのがネックかなと
それこそF-4やF-5の後継であるならF100もしくはF110等の大型エンジン単発機にし、性能はF-35>としてチェックメイト程度のスペックを備えた方が良かったのではと思わなくもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」 [1ゲットロボ★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 杉村太蔵「児童手当が富裕層にまで…」高市首相の経済対策に苦言「正気の沙汰とは思えない」 [蚤の市★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 他サポ2025-266
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 高市早苗「今ならのタイミングで李強首相と接触したら私の支持者が反発する」 [931948549]
- Xのネトウヨ工作員国名バレの言い訳「誤判定が多い」で統一される。高市早苗「100万アカウント全部が誤判定は野党の頭がおかしいわ」 [517791167]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- cv堀江由衣でセックスしたいキャラクター早い者勝ちwww
- 🏍👊😅👊三三盗んだバイクで走り出す~🏡
