!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
護衛艦総合スレ Part.112[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610195500/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
護衛艦総合スレ Part.113[ワッチョイ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa96-+Zdz)
2021/11/11(木) 11:19:43.11ID:9SQ62wwNa208名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-smph)
2022/10/04(火) 13:36:57.03ID:zOEmOH7pd 着々と組み上がってきてるやん
https://i.imgur.com/k7M9Hei.jpg
https://i.imgur.com/k7M9Hei.jpg
209名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-CJpJ)
2022/10/06(木) 02:10:03.51ID:8CKqCBma0 本スレこっち?
210名無し三等兵 (ワッチョイ 435f-7uza)
2022/10/06(木) 09:42:31.21ID:pzhPN6zH0 はい
211名無し三等兵 (ワッチョイ de10-h2L8)
2022/10/09(日) 01:07:00.11ID:oIggIWDu0 U.S. Navy Demonstrates VLS Reload In San Diego Harbor
https://www.navalnews.com/naval-news/2022/10/u-s-navy-demonstrates-vls-reload-in-san-diego-harbor/
洋上でVLS装填するのこれが初めてなんだ
https://www.navalnews.com/naval-news/2022/10/u-s-navy-demonstrates-vls-reload-in-san-diego-harbor/
洋上でVLS装填するのこれが初めてなんだ
212名無し三等兵 (ワッチョイ 86e0-klRJ)
2022/10/12(水) 22:38:17.89ID:N8ujEoWY0 揺れそう
洋上補給基地みたいなのあればね。ドック付きの巨大なやつ
洋上補給基地みたいなのあればね。ドック付きの巨大なやつ
213名無し三等兵 (ブーイモ MM76-M13Z)
2022/10/12(水) 22:45:08.07ID:TH8ZrLIDM 補給するくらいなら無人VLS艦を伴航させろ
214名無し三等兵 (ワッチョイ 4fe0-JY+0)
2022/10/12(水) 23:05:35.16ID:wzF8bZi+0 >>207
レーダーだけ陸上に設置できないのかしら
レーダーだけ陸上に設置できないのかしら
216名無し三等兵 (ブーイモ MM76-M13Z)
2022/10/13(木) 08:39:22.44ID:0ZeveHVeM217名無し三等兵 (スッププ Sdea-klRJ)
2022/10/13(木) 11:55:20.54ID:aT1o4XCVd 向こうのスレ、ネトウヨ連呼とシナチョン連呼で荒れてるけどどうにかならんの?
218名無し三等兵 (スッップ Sdea-Rtu3)
2022/10/14(金) 07:38:36.74ID:nSI3BET1d ワッチョイ無しいずもスレで延々と暴れてたやつが移住してる感がある。
ネタ振りはこっちのスレでするようにすればええんじゃん?
ネタ振りはこっちのスレでするようにすればええんじゃん?
219名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-7iBv)
2022/10/15(土) 10:08:35.91ID:jbTOGFGS0 >214
恐らくだけど「SPY-Xが無いイージスサイト」「VLSが無いイージスサイト」で一カ所に2セットのイージスシステムが必要となる、
そうとしか思えない見積もりが出たんだとおもう。
で、護衛艦スレなんて大昔から被害担当艦だから飽きるまで生暖かく見守っておけ。
まさか「軍板はスルーは愚策」とか2000年代の嵐の代弁とか真に受ける奴もそう居るまい。アレ、嵐の詭弁だからね。
恐らくだけど「SPY-Xが無いイージスサイト」「VLSが無いイージスサイト」で一カ所に2セットのイージスシステムが必要となる、
そうとしか思えない見積もりが出たんだとおもう。
で、護衛艦スレなんて大昔から被害担当艦だから飽きるまで生暖かく見守っておけ。
まさか「軍板はスルーは愚策」とか2000年代の嵐の代弁とか真に受ける奴もそう居るまい。アレ、嵐の詭弁だからね。
220名無し三等兵 (ワッチョイ 0f63-edbh)
2022/10/15(土) 23:59:14.64ID:+w5w3nXC0221名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-Jwni)
2022/10/16(日) 01:22:11.08ID:Fe8CsI6x0 このスッポンアンテナが世界に広まるのか
222名無し三等兵 (ワッチョイ 5b02-h7FX)
2022/10/16(日) 06:21:18.92ID:50HBU3mK0223名無し三等兵 (ワッチョイ 6b01-7iBv)
2022/10/16(日) 11:49:45.41ID:wuwAG02C0 別に決定したらそれでよし、話に入ってくれるを繰り返す、入り口を叩かないとゴールに入る事は不可能。いい加減ヲタくらいはそれを認識しよう。
だいたいインドなんて飛行艇話がまーだ続いているんだから。そろそろ5年位になるぞw
だいたいインドなんて飛行艇話がまーだ続いているんだから。そろそろ5年位になるぞw
224名無し三等兵 (スッップ Sdbf-Txcf)
2022/10/16(日) 12:03:42.22ID:nV0YO7Ftd 汎用品で固めたステルスアンテナだから、輸出するつもりなんだろうなとは思ってた。
取り外して地上で整備するものだし、予備や整備で長く食い込めそうね
取り外して地上で整備するものだし、予備や整備で長く食い込めそうね
225名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-zh7I)
2022/10/16(日) 13:08:35.67ID:Ku+mQTrxr じわりじわりとスッポンマストが勢力を増していくのである
226名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-xOmd)
2022/10/16(日) 13:11:49.80ID:WDizw/OzM これから汎用護衛艦にも装備するだろうから量産効果が効いてきそう
227名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb6-sqBd)
2022/10/16(日) 14:13:30.25ID:lb1JbO+V0 これ地味だけどめっちゃ有用じゃないか?
規格モジュール化した棒とか色んな使い方が出来るじゃん
規格モジュール化した棒とか色んな使い方が出来るじゃん
228名無し三等兵 (オッペケ Sr11-VpSb)
2022/10/24(月) 18:17:58.41ID:K39zBMHKr ロシアと中国と韓国のシェアなら遠慮無く奪っちまえ。
229名無し三等兵 (ワッチョイ 2eda-dV9P)
2022/10/28(金) 23:05:01.97ID:Yh8U0d9i0 https://news.yahoo.co.jp/articles/0f62610e9fa2009f88112d01e9271a401e78b107
> 日本政府は、年末までに改定する国家安全保障戦略で、自衛目的で敵のミサイル発射基地などを破壊する反撃能力の保有を明記する方向で調整している。トマホークを反撃能力を担う装備とする考えだ。海上自衛隊のイージス艦の迎撃ミサイル用の垂直発射装置を改修し、搭載することを想定している。発射位置によっては、朝鮮半島などが射程圏内に入る。
イージス艦にトマホーク載せるってよ
> 日本政府は、年末までに改定する国家安全保障戦略で、自衛目的で敵のミサイル発射基地などを破壊する反撃能力の保有を明記する方向で調整している。トマホークを反撃能力を担う装備とする考えだ。海上自衛隊のイージス艦の迎撃ミサイル用の垂直発射装置を改修し、搭載することを想定している。発射位置によっては、朝鮮半島などが射程圏内に入る。
イージス艦にトマホーク載せるってよ
230名無し三等兵 (スプッッ Sd02-Bq7Q)
2022/10/28(金) 23:14:37.61ID:GAya+AgJd まやからトマホークが!
231名無し三等兵 (オッペケ Src5-rMhy)
2022/10/29(土) 00:48:47.57ID:yxoiDY69r それなら「あしがら」二トマホーク搭載してくれ。鉞担いだ金太郎!!
232名無し三等兵 (ワッチョイ 1317-el+l)
2022/10/29(土) 06:18:33.42ID:S+be4oI20 トマホークなら積む事は可能でしょう、元々が潜水艦の発射管から射出する事を考えてたんだし。
ただ日本の護衛艦にその為の機能が無いんでしょうね、まぁ積むのはそれほど難しくないでしょうけど。
ただ日本の護衛艦にその為の機能が無いんでしょうね、まぁ積むのはそれほど難しくないでしょうけど。
233名無し三等兵 (スプッッ Sd73-gcVw)
2022/10/29(土) 10:40:41.59ID:k5IMIAevd トマホーク搭載の実験艦整備だってな、ワクワクしてきたぞ
234名無し三等兵 (スプッッ Sd73-gcVw)
2022/10/29(土) 10:41:20.15ID:k5IMIAevd ジパングの世界が現実になるとは
235名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-T+yX)
2022/10/29(土) 10:42:11.63ID:2HBhpLj70 Mk.41が載ってるならどれにでも入るだろ
SMと違ってMk.99ミサイル方位盤とかの面倒な仕組みも要らないし
SMと違ってMk.99ミサイル方位盤とかの面倒な仕組みも要らないし
236名無し三等兵 (スップ Sdb2-AgqX)
2022/11/09(水) 08:28:19.36ID:l2XcKtCtd 無難な艦になるもよう
■新造のイージス搭載艦、小型化へ 米ミサイル「トマホーク」装備も
https://nordot.app/962819530074603520?c=65699763097731077
■新造のイージス搭載艦、小型化へ 米ミサイル「トマホーク」装備も
https://nordot.app/962819530074603520?c=65699763097731077
237名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-/sg4)
2022/11/09(水) 10:15:30.82ID:BiqkR01R0 案の定と言うか迷走してますな
小型化と言っても055型ぐらいにはなるのかな?
小型化と言っても055型ぐらいにはなるのかな?
238名無し三等兵 (ワッチョイ 9e2c-MD6C)
2022/11/09(水) 10:24:25.94ID:iMyo+qxb0 迷走ではないだろう
予想してたよ。俺とか
予想してたよ。俺とか
239名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-Ssk3)
2022/11/09(水) 10:38:31.28ID:gtxHk5bw0 イージスDDGを増勢して陸上配備BMDは別途開発、ってのはごく順当で予想しやすいシナリオではあったな
240名無し三等兵 (スッップ Sdb2-hJkb)
2022/11/09(水) 12:09:57.16ID:1LiNVs15d まぁ迷走してた結果として、護衛艦へのトマホーク搭載要求に応えられそうだからええんでない?
結果論だけど
結果論だけど
241名無し三等兵 (ワッチョイ b678-+JNf)
2022/11/09(水) 12:59:51.49ID:vJYRpSkI0 SPY-7搭載のため一回りくらい大きな艦にSM-6/2,トマホーク,12式改搭載。
中共、韓国が発狂しそう。
中共、韓国が発狂しそう。
242名無し三等兵 (ワッチョイ b678-+JNf)
2022/11/09(水) 13:02:06.48ID:vJYRpSkI0 サンアントニオ級の様な巨大イージスも見てみたかったが
対中共を考慮して常識的な艦に落ち着いたな。
対中共を考慮して常識的な艦に落ち着いたな。
243名無し三等兵 (ワッチョイ f23b-/255)
2022/11/09(水) 13:16:34.57ID:GEfzhSfv0 安定性よりも機動性(30ノット?)を優先したわけか
244名無し三等兵 (スップ Sd12-Elgk)
2022/11/10(木) 21:10:47.24ID:ZkXE85WId 「総合防衛費」は、これまでの防衛費とは別って話題が出てるな、それなら納得だけれど…
245名無し三等兵 (ワッチョイ dd02-IBSA)
2022/11/12(土) 16:26:17.01ID:CA1kYPUZ0 >>238
いやどう見ても迷走だろう
先の多胴船案や巨大船案では揺れの低減や居住性の向上を重視する姿勢が明確で
これは陸自のイージスアショア要員を搭乗させたい意図が読み取れたが
既存のイージス艦クラスではそれは難しくなる
イージスシステム担当できる技能持った人員がそんな急に増やせるのか疑問だわ
トマホーク搭載とかただでさえ多機能化で人員必要になるのに
いやどう見ても迷走だろう
先の多胴船案や巨大船案では揺れの低減や居住性の向上を重視する姿勢が明確で
これは陸自のイージスアショア要員を搭乗させたい意図が読み取れたが
既存のイージス艦クラスではそれは難しくなる
イージスシステム担当できる技能持った人員がそんな急に増やせるのか疑問だわ
トマホーク搭載とかただでさえ多機能化で人員必要になるのに
246名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-W2kq)
2022/11/12(土) 16:53:39.79ID:aNPhEOU8a イージス艦2隻分の人手捻出するとなると
最悪もがみ級や哨戒艦の数減らすかもな
最悪もがみ級や哨戒艦の数減らすかもな
247名無し三等兵 (ワッチョイ d55f-WFXv)
2022/11/12(土) 18:55:18.58ID:59vyDodK0 DDG増勢に合わせて増やすに決まってるだろ
248名無し三等兵 (ササクッテロル Spc1-jHdY)
2022/11/12(土) 20:10:47.04ID:gmmAwkSip それより個艦ごとの人員削減だよ。
249名無し三等兵 (ブーイモ MM39-EHNx)
2022/11/12(土) 22:01:11.57ID:0qI9MG+uM 厨房撤去すればよい
弁当はドローンで宅配
弁当はドローンで宅配
250名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcd-DryH)
2022/11/13(日) 10:25:39.60ID:kI72FKn40251名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-BvCT)
2022/11/13(日) 14:26:30.00ID:5lKaJoQU0 レンチン将軍様、ごはんたべさせてもらった? ()
DDGに準拠した艦とか、AA艦がアショア代替の時にも護衛艦族OBがほざいていて現役が頭抱えてたのをまーた繰り返して、としか。
レイセオンともども政府、幕から極端な削減(接触制限)されても知らんぞw
DDGに準拠した艦とか、AA艦がアショア代替の時にも護衛艦族OBがほざいていて現役が頭抱えてたのをまーた繰り返して、としか。
レイセオンともども政府、幕から極端な削減(接触制限)されても知らんぞw
252名無し三等兵 (ワッチョイ 2317-7jJ0)
2022/11/13(日) 17:57:34.00ID:lZi4nBiN0 >>249
飯にはうるさい日本人だ、毎食が冷えたコンビニ飯だと暴動がおこること間違いなし。
飯にはうるさい日本人だ、毎食が冷えたコンビニ飯だと暴動がおこること間違いなし。
253名無し三等兵 (ササクッテロル Spc1-jHdY)
2022/11/13(日) 19:44:01.56ID:ez4IAIsup >>250
ダメコンを、人員ではなくセンサーや自動消火器、更に艦の規模とで賄い、ある程度は割り切れば人員は削減できる。少なくとも日本以外ではそうしている。
海自は本当の意味で実戦を想定している強力な海軍ではあるが、世の趨勢には節を曲げねばならないこともあるだろう。もちろん戦力は多少低下するにせよ。
ダメコンを、人員ではなくセンサーや自動消火器、更に艦の規模とで賄い、ある程度は割り切れば人員は削減できる。少なくとも日本以外ではそうしている。
海自は本当の意味で実戦を想定している強力な海軍ではあるが、世の趨勢には節を曲げねばならないこともあるだろう。もちろん戦力は多少低下するにせよ。
254名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-m0Pc)
2022/11/19(土) 13:09:36.65ID:BpfLIy7VM 小型化されたトマホーク付きイージス艦ということは、ますますこれっぽくなりそう
https://i.imgur.com/W9AGebC.jpg
https://i.imgur.com/UTQkhR3.jpg
https://i.imgur.com/W9AGebC.jpg
https://i.imgur.com/UTQkhR3.jpg
256名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-m0Pc)
2022/11/19(土) 14:32:02.85ID:WGuMEYlHM >>255
しかし小型化とトマホーク搭載で、現実性が増しているのは事実。
しかし小型化とトマホーク搭載で、現実性が増しているのは事実。
257名無し三等兵 (オッペケ Srdf-Ypz3)
2022/11/19(土) 21:38:32.24ID:snoYTkbKr >>256
「小型化」と「トマホーク」が理由なのに滑走路が着く意味がわからない。
「小型化」と「トマホーク」が理由なのに滑走路が着く意味がわからない。
258名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-m0Pc)
2022/11/20(日) 03:37:38.83ID:t+lpkrj4M >>257
陸自の12式地対艦誘導弾能力向上型車両を載せるのに使えるメインデッキと考えれば良い
陸自の12式地対艦誘導弾能力向上型車両を載せるのに使えるメインデッキと考えれば良い
259名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-m0Pc)
2022/11/20(日) 03:44:15.22ID:t+lpkrj4M さらに陸自隊員のための仮設宿泊施設のベースにも使える
261名無し三等兵 (ブーイモ MMd7-ihPV)
2022/11/20(日) 09:16:23.48ID:OC7O2j/SM トマホーク1500発は2000トン
2000トンの筏にトマホーク積んで牽引しとけ
2000トンの筏にトマホーク積んで牽引しとけ
262名無し三等兵 (ワッチョイ e2ad-8JR6)
2022/11/20(日) 09:44:43.01ID:r94NJ3P60 ナチスドイツが潜水艦牽引式コンテナミサイルなんてのを開発してたな
263名無し三等兵 (ブーイモ MMd7-ihPV)
2022/11/20(日) 10:01:54.40ID:OC7O2j/SM 筏に積むっていうかトマホーク+VLSだけで浮力あるんだから
そのままVLSごっそり牽引でいいわなw
そのままVLSごっそり牽引でいいわなw
264名無し三等兵 (ワッチョイ c74e-EPmu)
2022/11/20(日) 10:07:37.39ID:n5rt4gaK0269名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-3npV)
2022/12/14(水) 22:33:46.78ID:1PXnjTk30 原子力衝角護衛艦の建造はまだですか?
270名無し三等兵 (ワッチョイ df17-FZ1W)
2022/12/15(木) 16:34:38.67ID:OM4IG/Ue0271名無し三等兵 (スプッッ Sdff-g+mw)
2022/12/15(木) 21:33:45.50ID:IEi694wpd のしろ就役おめでとう
272名無し三等兵 (オッペケ Sr1b-rEfR)
2022/12/15(木) 22:45:18.73ID:FKz2Hkvyr273陰の実力者になりたくて、ね (ワッチョイ a301-JDfe)
2022/12/17(土) 11:54:58.64ID:WuxzmjwX0 2022年秋アニメで主人公が「アイアムアトミック」って言って謎の爆発した、って書いておきますねw
274名無し三等兵 (ワッチョイ be63-n53x)
2022/12/17(土) 14:18:13.28ID:C21LpFvk0 VLSが200数十個...
やっぱ巡洋戦艦サイズになるんじゃないかな? イージス搭載護衛艦
https://mobile.twitter.com/SatoMasahisa/status/1603958308637143045
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やっぱ巡洋戦艦サイズになるんじゃないかな? イージス搭載護衛艦
https://mobile.twitter.com/SatoMasahisa/status/1603958308637143045
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
275名無し三等兵 (ワッチョイ 0a3b-6yvo)
2022/12/17(土) 15:29:58.94ID:ZYMA3zoY0 結局幅をどの程度に抑えられるかだが
あまり細くできずそれで30ノット以上要求となると
全長は伸びる可能性もあるな
あまり細くできずそれで30ノット以上要求となると
全長は伸びる可能性もあるな
276名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-CLTW)
2022/12/17(土) 15:37:45.83ID:ch1hdWPO0 単に相応のエンジンを載せれば済む話なので大した問題ではない
どのみちレールガンとかの大量に電力を喰う兵器を考慮しなければならないのでエンジンは大きめにならざるを得ない
どのみちレールガンとかの大量に電力を喰う兵器を考慮しなければならないのでエンジンは大きめにならざるを得ない
277名無し三等兵 (ワッチョイ 6a17-SO3N)
2022/12/17(土) 15:42:02.56ID:CiQi2hfm0 ”いずも”級護衛艦のフラットな上甲板を全部VLSにしたら、あるいは・・・
(もちろん、航空機の使用は考えない物とする)
(もちろん、航空機の使用は考えない物とする)
278名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-CLTW)
2022/12/17(土) 15:44:59.52ID:ch1hdWPO0 対艦ミサイル専用の巨大VLSを飛行甲板の真ん中に設けた上で優れた航空機運用能力を有する、だろ
279名無し三等兵 (ワッチョイ 6aad-ToZf)
2022/12/17(土) 16:54:38.08ID:AW5N3p8D0 物理学的に艦船は長ければ長いほど高速性能を稼ぎやすいんである程度デカければ割と余裕だったり(旋回性は下がるが)
それよりもそんな艦作っても運用する人間が足りるのかよっていう
ただでさえ人いないのに
それよりもそんな艦作っても運用する人間が足りるのかよっていう
ただでさえ人いないのに
280名無し三等兵 (ワッチョイ 6a17-SO3N)
2022/12/17(土) 19:21:14.35ID:CiQi2hfm0 意外な事に戦艦大和の最小旋回半径は、長門や金剛よりも小さかったりする。
まぁ、ただの小ネタですよ。
まぁ、ただの小ネタですよ。
281名無し三等兵 (ワッチョイ 6a02-/UbS)
2022/12/17(土) 19:32:36.15ID:nRqXfC0/0 乗組員が集まらんから陸上施設検討したのに船に戻ってどうする
282名無し三等兵 (ワッチョイ a301-JDfe)
2022/12/17(土) 19:58:32.39ID:WuxzmjwX0 なんか大分DDGっぽくなってきたのが不安ではある>イージスシステム搭載艦。それでも船室の個室とかは譲らないで欲しい。
283名無し三等兵 (スップ Sd8a-TWRN)
2022/12/19(月) 13:45:11.61ID:WAYq6hIBd 結局二万トンになるのか、まや型の焼き直しにはならんかったな
285名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-zdLc)
2022/12/19(月) 19:50:54.82ID:9TQ5fZAP0 >>277
VLSの蓋って頑丈そうなのでF-35Bやオスプレイの熱気にも耐えられそうです。
VLSの蓋って頑丈そうなのでF-35Bやオスプレイの熱気にも耐えられそうです。
286名無し三等兵 (ワッチョイ be63-n53x)
2022/12/19(月) 21:31:16.98ID:tGQ1iWbs0 イージス搭載艦の費用は2208億円とのこと
■来年度予算案 防衛費 過去最大の6兆8000億円程度で調整
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013927781000.html
■来年度予算案 防衛費 過去最大の6兆8000億円程度で調整
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221219/k10013927781000.html
287名無し三等兵 (スッップ Sd8a-ZQNt)
2022/12/19(月) 22:10:12.30ID:wESfmFxLd >>286
建造費自体は来年度予算にはのらない(再来年度以降)とのことなので、一部構成品の購入費あたりかと。
建造費自体は来年度予算にはのらない(再来年度以降)とのことなので、一部構成品の購入費あたりかと。
288名無し三等兵 (ワッチョイ 0f10-zlOH)
2022/12/19(月) 22:29:09.56ID:SEOXA8Ho0 >>286-287
イージスシステム艦は
結局まや型の1700億円程度から、
SPY-7を載せた分だけ大型化で幅21m→25m程度
VLS96セル→200セル+α分だけ船体延長 VLS16セル当たり2.07m延長なので15m程度は延長
で500億の増加の2300億
基準8200トン→基準10000トン程度
ってところだろうよ
イージスシステム艦は
結局まや型の1700億円程度から、
SPY-7を載せた分だけ大型化で幅21m→25m程度
VLS96セル→200セル+α分だけ船体延長 VLS16セル当たり2.07m延長なので15m程度は延長
で500億の増加の2300億
基準8200トン→基準10000トン程度
ってところだろうよ
289名無し三等兵 (ワッチョイ fa5b-K59y)
2022/12/20(火) 03:30:21.49ID:oCNlIqhk0290名無し三等兵 (ワッチョイ 6a86-Xk4g)
2022/12/20(火) 17:25:05.19ID:aGlphJ0j0291名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-CtWr)
2022/12/21(水) 10:09:35.40ID:wAexLs5Sd FFM-6は「あがの」になったみたい
292名無し三等兵 (ワッチョイ be63-n53x)
2022/12/23(金) 19:44:14.39ID:dJ0jq4rD0293名無し三等兵 (ワッチョイ 535f-CLTW)
2022/12/23(金) 21:25:13.28ID:SOW+l2CI0 320セルあるんですか?という困惑が既に広がっている
294名無し三等兵 (ワッチョイ 0a3b-6yvo)
2022/12/23(金) 22:47:45.52ID:lBBHPqIc0 >>292
拡張性等を考慮とあるし必要があれば5インチ砲くらい追加出来るでしょ
イメージ図だけでみると210mx40m案のままみたいな船型だなあ
「耐洋性、居住性を向上」とあるし幅は劇的には狭めなかったのかな
拡張性等を考慮とあるし必要があれば5インチ砲くらい追加出来るでしょ
イメージ図だけでみると210mx40m案のままみたいな船型だなあ
「耐洋性、居住性を向上」とあるし幅は劇的には狭めなかったのかな
295名無し三等兵 (スプッッ Sd2a-CtWr)
2022/12/23(金) 23:22:44.41ID:BZwEZ+Ssd 12式地帯感誘導弾能力向上型等の超射程誘導弾による高い防護能力という記載もある
296名無し三等兵 (ワッチョイ 2357-P8FO)
2022/12/24(土) 20:53:25.26ID:WaYVBT/w0 このポンチ絵兵装が割愛されてるやん
297名無し三等兵 (ワッチョイ e334-msiY)
2022/12/25(日) 09:23:22.57ID:Ot1go43/0 >>296
わざわざ書いてるのあるのにね。日本語が理解できないのか?
わざわざ書いてるのあるのにね。日本語が理解できないのか?
298名無し三等兵 (ワッチョイ 2b63-dxp0)
2022/12/30(金) 17:10:05.26ID:vtQeYbl80 新イージス主砲を外すとは思い切ったな
その分VLSを積むのか
その分VLSを積むのか
299名無し三等兵 (ワッチョイ 5bea-qYX5)
2022/12/30(金) 19:46:41.68ID:50NYk+sR0 排煙塔から推察する機関の種類、出力等について
300名無し三等兵 (ワッチョイ 0fe9-dxp0)
2022/12/30(金) 23:56:20.03ID:a7yy31cT0 >>298
装備品の類はポンチ絵では省かれてると注釈があったから、主砲は積むんじゃないかな。
装備品の類はポンチ絵では省かれてると注釈があったから、主砲は積むんじゃないかな。
301名無し三等兵 (ワッチョイ 07e0-ZEyp)
2022/12/31(土) 14:51:10.46ID:ZsXoz6eO0 防空を重視して76ミリ砲を3門(前甲板、両舷)ぐらい希望
302名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-ChaJ)
2022/12/31(土) 20:49:57.75ID:klUlO6Dm0 いや、だったら127㎜のDART採用でしょ>対空重視。 本家イタリアで127㎜はまだ試作したっけ?ですが。 w
305名無し三等兵 (スッップ Sdb3-ld0R)
2023/01/11(水) 20:07:19.09ID:h1aSZilud いかづちのやらかしはアレ上の人の責任問題になるの?
306名無し三等兵 (ワッチョイ 53da-7MFk)
2023/01/26(木) 00:38:31.85ID:G6X8BLLc0307名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-fO7+)
2023/01/28(土) 17:30:11.60ID:NGeWQ4RS0 05FFMまでは契約済みもしくは確定で、同型12隻、そっから改型で10隻とかそんな感じなのかな?
さらっとVLS32セルとかになってたら笑うw
さらっとVLS32セルとかになってたら笑うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国大使館、ついにXで尖閣諸島が領土と主張「何を言おうと釣魚島が中国に属する」に反発続々 [パンナ・コッタ★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- ラーメン1杯500円… デフレ蔓延る日本、インフレさせて活力を取り戻す [667744927]
- 【悲報】ゼレンスキー「降伏するしかないかも・・・」ウク信「ゼレンスキーはプーアノン!最後の一兵まで戦え!」 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪
- 【悲報】日本メディア「80年前は軍部の言いなりになって誠にごめんなさい。今度は高市早苗の言いなりになります😔」 [616817505]
- 女子サッカー見てるやつの目的
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
