!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
世界各国の潜水艦を取り扱うスレです
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 24[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1632654547/
関連スレ
日本潜水艦総合スレッド 102番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1633234969/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 25[ワッチョイ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-1zOS)
2021/11/30(火) 21:49:08.82ID:04W/YFKKa518名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-T31R)
2022/05/23(月) 09:10:31.99ID:7zoA6ZlmM もうそんなことやってる場合じゃないんだが分かっているのかどうか
中国を殴っていた日本を後ろから刺したお礼に中国に侵略されたら草ではあるがな
中国を殴っていた日本を後ろから刺したお礼に中国に侵略されたら草ではあるがな
519名無し三等兵 (ワッチョイ 7f28-eugl)
2022/05/23(月) 10:58:49.31ID:f+2/8JVc0 ニュースでは気候変動対策を掲げた緑の党や無所属候補への支持が急上昇したとある
国民が中国脅威論を掲げる与党連合よりも、相次ぐ自然災害で地球温暖化対策重視を
掲げた野党の方を取ったとなれば、金のかかる原潜などへの投資をこのまま進めるか
あまり期待出来ないとは思うけどな
国民が中国脅威論を掲げる与党連合よりも、相次ぐ自然災害で地球温暖化対策重視を
掲げた野党の方を取ったとなれば、金のかかる原潜などへの投資をこのまま進めるか
あまり期待出来ないとは思うけどな
520名無し三等兵 (ワッチョイ 9733-QU/V)
2022/05/23(月) 11:22:39.08ID:FH8scLAj0 お花畑というか何というか、クアッドの結束にヒビが入りかねない。
521名無し三等兵 (ワッチョイ 5a7c-w8aP)
2022/05/23(月) 12:52:12.39ID:KxtMYBXL0 干魃と大規模森林火災あったからその影響かと
ユーカリ林から救助されたコアラとか
ユーカリ林から救助されたコアラとか
522名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-Rebr)
2022/06/08(水) 21:53:22.40ID:jV3k+LFu0 韓国潜水艦の図面流出報道 台湾の造船会社「独自に設計」
ttps://japan.focustaiwan.tw/politics/202206080005
ttps://japan.focustaiwan.tw/politics/202206080005
523名無し三等兵 (ワッチョイ 6f02-GGE9)
2022/06/11(土) 12:39:15.80ID:mG5Uowq20 豪、仏企業と790億円で和解 潜水艦契約破棄めぐり
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3409307?cx_part=latest
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3409307?cx_part=latest
524名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-Ne6o)
2022/06/11(土) 15:37:49.64ID:C5BBNyeO0 安いな
たいげい一隻分か
たいげい一隻分か
525名無し三等兵 (ワッチョイ f3ed-zkCy)
2022/06/11(土) 18:49:19.25ID:UPiD0iBF0 あのままアタック級プロジェクトが進んでいたら、
一隻あたり5000億円くらいかかるんだったか。
一隻あたり5000億円くらいかかるんだったか。
526名無し三等兵 (ワッチョイ c301-NwEC)
2022/06/11(土) 20:17:06.42ID:LY1mHBv90 んで豪は米英からの技術支援のもとで国内での原潜建造を行うんかね?
527名無し三等兵 (ワッチョイ 6352-GGE9)
2022/06/11(土) 20:17:28.34ID:h+/9IbxS0 豪前国防相が原潜導入計画を暴露、AUKUSのパートナーシップに悪影響か
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/former-defense-minister-of-australia-reveals-nuclear-submarine-introduction-plan-adversely-affects-aukus-partnership/
予定調和だねえ
あそこが、まともな戦力になる潜水艦持てるのは何十年後なんだろう豪州
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/former-defense-minister-of-australia-reveals-nuclear-submarine-introduction-plan-adversely-affects-aukus-partnership/
予定調和だねえ
あそこが、まともな戦力になる潜水艦持てるのは何十年後なんだろう豪州
530名無し三等兵 (ワッチョイ 231f-IhGj)
2022/06/11(土) 21:09:45.98ID:vw5Ek0720 通常動力潜を新造じゃ無くて日本の中古埋める>169とか本当に有りそうだな
>449もあるし日本もAUKUSに参加しそうな予感
>449もあるし日本もAUKUSに参加しそうな予感
531名無し三等兵 (ワッチョイ f3ed-zkCy)
2022/06/11(土) 21:33:37.13ID:UPiD0iBF0532名無し三等兵 (ワッチョイ cfb9-HISk)
2022/06/11(土) 22:49:14.96ID:2ZJt4fMF0 >>530
妄想の話でいいなら退役する潜水艦をオーストラリアに格安で譲るかわりに日本企業もAUKUS原潜事業に参入(というか勉強)させてもらえばいい。
日本が本気で原潜導入を考えるなら、世論的に国産原潜の国内建造よりAUKUS原潜のオーストラリア建造(日本企業参加の合弁会社)の方が可能性はあると思う。
システム的にはDDGと同じで基本的に米国(英国)製を採用して、数としてはコストも考えて原潜は4~6隻に限定で数の主力は現状の通常潜の系列のまま(12隻ぐらい?)。
妄想の話でいいなら退役する潜水艦をオーストラリアに格安で譲るかわりに日本企業もAUKUS原潜事業に参入(というか勉強)させてもらえばいい。
日本が本気で原潜導入を考えるなら、世論的に国産原潜の国内建造よりAUKUS原潜のオーストラリア建造(日本企業参加の合弁会社)の方が可能性はあると思う。
システム的にはDDGと同じで基本的に米国(英国)製を採用して、数としてはコストも考えて原潜は4~6隻に限定で数の主力は現状の通常潜の系列のまま(12隻ぐらい?)。
533名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-MdXw)
2022/06/12(日) 08:49:35.92ID:JDQRE59Rd オージーの体格でそうりゅう型に詰め込まれたら不満続出だろうな
534名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-bGSb)
2022/06/12(日) 08:56:44.57ID:9232Nq0Q0 台湾みたいに一貫して技術力貯めて自国製造を目指す方向で固めてればよかったんだろうけど、政権変わる度に
方針が手のひらクルクル変わるんじゃどうにもならんだろう豪州。
方針が手のひらクルクル変わるんじゃどうにもならんだろう豪州。
535名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/12(日) 11:04:38.95ID:Uu0qUp6I0 オージーは技術の蓄積とかすっ飛ばしていきなり国産目指して破滅したから。
536名無し三等兵 (ワッチョイ 7f74-/e9c)
2022/06/12(日) 23:08:10.99ID:O37oPi+W0 通常動力艦に1隻2兆円とか、どんな調達計画立てたらそうなるのやら。
そもそも自国の政治家からカヌーしか造れないと酷評されてる豪州の造船所に潜水艦作れるんかな。
そもそも自国の政治家からカヌーしか造れないと酷評されてる豪州の造船所に潜水艦作れるんかな。
537名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-N/6z)
2022/06/13(月) 08:44:15.92ID:cHqNTyNcM538名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-kGh4)
2022/06/13(月) 09:14:01.10ID:r1UmlvluM >>536
だから製鉄所やらドックやら製造設備全部含めて作る気で2兆円なんだろ
だから製鉄所やらドックやら製造設備全部含めて作る気で2兆円なんだろ
539名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-NwEC)
2022/06/13(月) 11:26:52.80ID:KIHf+oFaM ブラジルもフランスの手を借りて原潜作ろうとしてるけどこっちは大丈夫なのかね?
豪も仏と契約したんだから米英に乗り換えるんじゃなく仏と組むってこともできたと思うけど米英と組まざるを得ない事情って何だったんだろう?
豪も仏と契約したんだから米英に乗り換えるんじゃなく仏と組むってこともできたと思うけど米英と組まざるを得ない事情って何だったんだろう?
540名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/13(月) 12:51:24.49ID:pIUn93z70 最初からバラクーダバージョンじゃない普通のシュフラン級にしときゃよかったし、その条件で話持って来いやって話だわな。
541名無し三等兵 (スプッッ Sd07-F9e2)
2022/06/13(月) 12:51:26.70ID:wptss93+d なんか他人事ながら
オージーは潜水艦はあきらめたほうがよいようなw
オージーは潜水艦はあきらめたほうがよいようなw
542名無し三等兵 (ワントンキン MMff-N/6z)
2022/06/13(月) 12:53:55.52ID:5dMmfbERM543名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-N/6z)
2022/06/13(月) 13:04:22.77ID:nRlciMg4M 一隻の潜水艦も手に入れられないうちから潜水艦一隻分の金を払う羽目になったわけだが
果たして豪海軍が新潜水艦を装備できる日は来るのか
果たして豪海軍が新潜水艦を装備できる日は来るのか
544名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/13(月) 13:17:04.34ID:pIUn93z70 >>542
しかも、最初の入札時の条件は通常動力だったからね。
原潜がいいなら、最初から日独に迷惑かけんなって話ですわ。
しかも、日本は米国の紹介で仕方なく機密問題で大幅譲歩を認めるアボット案飲まされた挙句、
そのアボット案をもちゃぶ台返しされて振り回され損もいいところ。
しかも、最初の入札時の条件は通常動力だったからね。
原潜がいいなら、最初から日独に迷惑かけんなって話ですわ。
しかも、日本は米国の紹介で仕方なく機密問題で大幅譲歩を認めるアボット案飲まされた挙句、
そのアボット案をもちゃぶ台返しされて振り回され損もいいところ。
545名無し三等兵 (ワッチョイ c301-5f5v)
2022/06/13(月) 14:05:44.95ID:E4P1V2Ux0 >>536
既に潜水艦建造技術も人材も施設も全部喪失してるのにゼロからやり直すからな
既に潜水艦建造技術も人材も施設も全部喪失してるのにゼロからやり直すからな
546名無し三等兵 (ワッチョイ c301-5f5v)
2022/06/13(月) 14:07:29.12ID:E4P1V2Ux0547名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-kGh4)
2022/06/13(月) 16:10:46.15ID:3f0l2rPGM 下朝鮮方式だろ
あの猿どもだって日本がすべて設備やら何から与えてお膳立てしてあげれば
日本のシェア奪い去るくらいにはなる
あの猿どもだって日本がすべて設備やら何から与えてお膳立てしてあげれば
日本のシェア奪い去るくらいにはなる
548名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-Kga+)
2022/06/13(月) 21:02:16.13ID:fX1ze48c0 >>546
もうね
第一次大戦の頃から軍艦国産するんだーの意地を張り続けてそれでいて数作れず製造能力の維持困難を繰り返しているおバカさんにしか見えないという
潜水艦もせめてコリンズ前級のオベロン級あたりから国産化に手をつけてれば
もうね
第一次大戦の頃から軍艦国産するんだーの意地を張り続けてそれでいて数作れず製造能力の維持困難を繰り返しているおバカさんにしか見えないという
潜水艦もせめてコリンズ前級のオベロン級あたりから国産化に手をつけてれば
549名無し三等兵 (ワッチョイ b31b-GGE9)
2022/06/14(火) 00:23:58.49ID:Zxacd6P20 もうさ、「たいげい」を訓練航海と称してシドニーへ入港させろよ
そして豪海軍の連中に見せびらかしてやれ
「ねえねえ、この程度の通常潜もろくに作れないのって今どんな気持ち?」
「うちら、毎年でも作れるんだけどさ、この【程度】の通常潜なんてさ」
「いやいや、大したことないって、たかが【リチウムイオン電池】積んだ、ありふれた通常潜だからwww」
そして豪海軍の連中に見せびらかしてやれ
「ねえねえ、この程度の通常潜もろくに作れないのって今どんな気持ち?」
「うちら、毎年でも作れるんだけどさ、この【程度】の通常潜なんてさ」
「いやいや、大したことないって、たかが【リチウムイオン電池】積んだ、ありふれた通常潜だからwww」
550名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-MdXw)
2022/06/14(火) 00:37:41.86ID:tR9v14610 原潜完成した後に仕返しされるんだな
551名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-Ne6o)
2022/06/14(火) 00:43:57.13ID:bvrgGucc0 20年後か
553名無し三等兵 (ワッチョイ 335f-W7S6)
2022/06/14(火) 04:49:55.30ID:+P1MVYkW0 ≫549
多分、無駄だと思うよ・・・
オージー海軍の背広組も、オージーの軍オタもこの期に及んで未だ、たいげい級はコリンズ級以下の性能だと罵ってるからね・・・
何処かの国と同じであの国の人達も変だわ~ 伊達にオーストコリアと呼ばれる訳じゃないな・・・
米英との原潜計画も頓挫すると思うよ・・・ 20年後もコリンズの息子で逝くんでしょ・・・
多分、無駄だと思うよ・・・
オージー海軍の背広組も、オージーの軍オタもこの期に及んで未だ、たいげい級はコリンズ級以下の性能だと罵ってるからね・・・
何処かの国と同じであの国の人達も変だわ~ 伊達にオーストコリアと呼ばれる訳じゃないな・・・
米英との原潜計画も頓挫すると思うよ・・・ 20年後もコリンズの息子で逝くんでしょ・・・
554名無し三等兵 (スプッッ Sd07-F9e2)
2022/06/14(火) 05:39:40.60ID:Z6+hRLaYd コリンやつらじゃ
たいげいにしとけよ。
たいげいにしとけよ。
555名無し三等兵 (ワッチョイ ff97-dCLB)
2022/06/14(火) 06:32:02.49ID:nryYi0tN0 オーストラリア前国防相の爆弾発言でAUKUSの行方に黄信号。原子力潜水艦が登場するのは2040年代?労働党政権が見直しをかける可能性も。
https://aviation-space-business.blogspot.com/2022/06/aukus2040.html
>ダットンは、原子力潜水艦の代わりに、労働党政権は現在、通常動力艦をより多く取得しようとしていると主張し、各艦は現地建造されるようだとした。
若干正気に戻ったのかも?(まだ現地建造とか言ってるが)
https://aviation-space-business.blogspot.com/2022/06/aukus2040.html
>ダットンは、原子力潜水艦の代わりに、労働党政権は現在、通常動力艦をより多く取得しようとしていると主張し、各艦は現地建造されるようだとした。
若干正気に戻ったのかも?(まだ現地建造とか言ってるが)
556名無し三等兵 (ワッチョイ ff97-dCLB)
2022/06/14(火) 06:49:28.54ID:nryYi0tN0557名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/14(火) 10:19:58.61ID:lt/LdICK0558名無し三等兵 (ワッチョイ 9328-GGE9)
2022/06/14(火) 10:32:38.28ID:pwRENzu90 そもそも世論・政治家の核アレルギーをどうにかしないと和製原潜なんて永遠に所有不可能だろうに
559名無し三等兵 (ワンミングク MMe7-N/6z)
2022/06/14(火) 11:06:05.11ID:W4xXwwlnM 「そう思いたい」
560名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/14(火) 11:18:36.77ID:lt/LdICK0 和製原潜などそもそも不可能というか無意味。
是が非でも保有しなければ防衛が覚束ない状況でそんなちんたらやってる時間は無い。
最速でいくなら米国による積極協力(対仏レベルのイエスノーでやってたら間に合わない)も必須。
米英による積極協力がありながらそれをドブに捨てかねないオージーのフリ見て我がフリ直せってこったな。
是が非でも保有しなければ防衛が覚束ない状況でそんなちんたらやってる時間は無い。
最速でいくなら米国による積極協力(対仏レベルのイエスノーでやってたら間に合わない)も必須。
米英による積極協力がありながらそれをドブに捨てかねないオージーのフリ見て我がフリ直せってこったな。
561名無し三等兵 (ワンミングク MMe7-N/6z)
2022/06/14(火) 11:33:00.74ID:W4xXwwlnM 「そう思いたい」
562名無し三等兵 (テテンテンテン MM1f-4j1y)
2022/06/14(火) 11:34:51.03ID:dOb5/353M 軍オタが無理無理言ってる間に海兵隊も空母も宇宙部隊も実現した
軍オタよりも現実の方が進んでる
軍オタよりも現実の方が進んでる
563名無し三等兵 (ワッチョイ 9328-GGE9)
2022/06/14(火) 11:37:53.07ID:pwRENzu90 空母はまだ実現してないし、宇宙部隊なんて、まだ情報収集集団レベルで
海兵隊っても規模が小さすぎる
お笑い
海兵隊っても規模が小さすぎる
お笑い
564名無し三等兵 (テテンテンテン MM1f-4j1y)
2022/06/14(火) 11:40:41.70ID:dOb5/353M 化石が名乗り出た
565名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/14(火) 13:01:54.01ID:lt/LdICK0 また、大間抜けの汚客さんが来てる。
566名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/14(火) 13:12:57.38ID:lt/LdICK0 汚客さんが見たくない事実。
・DDHでのSTOVL機運用←米政府・米議会・米軍による全面協力&米英とのクロスデッキを志向
・水陸起動団の錬成←米政府・米議会・米軍による全面協力
汚客さんが目指すのはせっかく米英が全面協力してくれるというのを自分でぶち壊すオージー型の自爆。
これオージー以外にもどこかの国ともそっくりだよな?
そこの国の人も運用目的も定めないまま原潜原潜言ってたっけ。
(日本と違って運用目的も定めず日米英とのクロスデッキも一切志向しない軽空母保有計画も有り。)
つまり、汚客さんはそこの国の人と脳の構造に近似性があるんだろうね。
・DDHでのSTOVL機運用←米政府・米議会・米軍による全面協力&米英とのクロスデッキを志向
・水陸起動団の錬成←米政府・米議会・米軍による全面協力
汚客さんが目指すのはせっかく米英が全面協力してくれるというのを自分でぶち壊すオージー型の自爆。
これオージー以外にもどこかの国ともそっくりだよな?
そこの国の人も運用目的も定めないまま原潜原潜言ってたっけ。
(日本と違って運用目的も定めず日米英とのクロスデッキも一切志向しない軽空母保有計画も有り。)
つまり、汚客さんはそこの国の人と脳の構造に近似性があるんだろうね。
567名無し三等兵 (ワッチョイ f3ed-zkCy)
2022/06/14(火) 13:49:36.81ID:Ca79o5su0568名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-rYlq)
2022/06/14(火) 14:04:49.03ID:bjT1R4ik0 ひいきの引き倒し(ブサヨ
569名無し三等兵 (ワッチョイ 9328-GGE9)
2022/06/14(火) 17:11:26.69ID:pwRENzu90571名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/14(火) 17:23:20.51ID:lt/LdICK0 中身を考えた段取りではないわな。
岸田は良くも悪くもお役所仕事なので根回し・調整が完了するまでは明確な事は言えない。
岸田は良くも悪くもお役所仕事なので根回し・調整が完了するまでは明確な事は言えない。
572名無し三等兵 (ワッチョイ 3f5b-+cMV)
2022/06/14(火) 19:42:28.68ID:PD2Rz28F0574名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-N/6z)
2022/06/14(火) 19:44:27.11ID:meUilSCJM 官僚を国民が選んでるわけじゃないからそれとはまた別だろう
575名無し三等兵 (ワッチョイ b31b-GGE9)
2022/06/14(火) 19:59:47.95ID:Zxacd6P20 日本も原潜を持てるのか、海自の悲願が実るな
576名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-R0Xz)
2022/06/14(火) 20:05:23.29ID:IR7OebU40577名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/14(火) 20:50:18.21ID:lt/LdICK0 >>573
日米の結束をアピールして対露・従来よりの対中に睨みを利かせるというのは総論であって、各論ではないんだわ。
日本の長距離スタンドオフ兵器拡充に関しては米国側が明確に賛意を示しているし、これは各論での動きと見ていいが。
日米の結束をアピールして対露・従来よりの対中に睨みを利かせるというのは総論であって、各論ではないんだわ。
日本の長距離スタンドオフ兵器拡充に関しては米国側が明確に賛意を示しているし、これは各論での動きと見ていいが。
578名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-kGh4)
2022/06/14(火) 22:51:45.32ID:Q41d5S/O0 戦略家がいっぱいいる…
579名無し三等兵 (ワッチョイ 1310-CQBp)
2022/06/14(火) 23:30:34.24ID:FAUm0OCX0 対外政治が自分で自分の首を絞める事になってるとはな
要は非核三原則をヒステリックに訴え過ぎたのかもしれない
というかこんな流れでも先人は悪い訳ではなく、
遠洋航行の必要性を歓迎の意でもって条約機構や軍事同盟のいくつかから示唆されるように訴え掛けられている以上、
日本の原潜保有の必要性は高まっていくばかりだと思う
決定する機会が出来上がるなら「やむを得ず」、の一言だろう
要は非核三原則をヒステリックに訴え過ぎたのかもしれない
というかこんな流れでも先人は悪い訳ではなく、
遠洋航行の必要性を歓迎の意でもって条約機構や軍事同盟のいくつかから示唆されるように訴え掛けられている以上、
日本の原潜保有の必要性は高まっていくばかりだと思う
決定する機会が出来上がるなら「やむを得ず」、の一言だろう
580名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-Kga+)
2022/06/15(水) 01:33:48.83ID:Zuowxs1M0 防衛予算での核動力推進研究の予算化をいつ出来るかだな
581名無し三等兵 (ワッチョイ cf68-Ne6o)
2022/06/15(水) 03:20:06.54ID:bWu9cX400 原潜で核攻撃するわけでもなさそうだし空母の護衛でもすんのか?
583名無し三等兵 (ワッチョイ 9328-GGE9)
2022/06/15(水) 09:08:26.73ID:8/KdWUwh0 増大する一方のアレイや情報処理システムの電力を補うには、もう電池じゃ無理なのだ
幾ら水中持続時間が増してもアレイセンサーが使えないと盲目も同じで戦力の用を成さないし
今後は動力用よりも水中待機中に使う各種アレイ、情報処理装置用の電力確保の方が問題に
なるのだ、原潜が有利なのはその点でも電力無尽蔵だからより大型のアレイや情報処理システム
を装備出来る点だ
これからの潜水艦は水中速力や水中持続時間や最大潜航深度や静粛性やら、ただドンガラの
性能を誇るだけでは時代遅れなのだ
UUVの様な新たな脅威も登場て来たこれからの水中戦では、いかに脅威を先に発見して先手を
打てるか、ただそれだけに生存がかかっている
これは今でも既にそうで、映画の様に向かってくる魚雷をデコイや操艦技術でかわすなんて芸当は
魚雷の性能が向上した現在ではもはや不可能なのだ、先に撃たれたら負けの世界が今の水中戦だ
ムッチャ早口で書いてます
幾ら水中持続時間が増してもアレイセンサーが使えないと盲目も同じで戦力の用を成さないし
今後は動力用よりも水中待機中に使う各種アレイ、情報処理装置用の電力確保の方が問題に
なるのだ、原潜が有利なのはその点でも電力無尽蔵だからより大型のアレイや情報処理システム
を装備出来る点だ
これからの潜水艦は水中速力や水中持続時間や最大潜航深度や静粛性やら、ただドンガラの
性能を誇るだけでは時代遅れなのだ
UUVの様な新たな脅威も登場て来たこれからの水中戦では、いかに脅威を先に発見して先手を
打てるか、ただそれだけに生存がかかっている
これは今でも既にそうで、映画の様に向かってくる魚雷をデコイや操艦技術でかわすなんて芸当は
魚雷の性能が向上した現在ではもはや不可能なのだ、先に撃たれたら負けの世界が今の水中戦だ
ムッチャ早口で書いてます
584名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-qoh/)
2022/06/15(水) 11:10:09.96ID:PQTfqVH7a ただ原潜にすると22隻から半減させないと維持できないだろうし、横須賀と佐世保以外どこも受け入れないだろうから戦力投射量としては大幅ダウン
585名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/15(水) 11:38:48.54ID:pPxGoB8A0 外征もさせない近海防衛戦力まで原潜化すればそういう事になるわな。
矛を振るう必要性とそれを決断する政治の意思が無ければ一歩も進まんと言われても、
どこかの国の人と思考回路がそっくりな「ぼくがかんがえたさいきょうの」系は現実を理解せんし。
むしろ、日本に決意をもって矛を振るわれては困る国の人なのかも知れんが。
矛を振るう必要性とそれを決断する政治の意思が無ければ一歩も進まんと言われても、
どこかの国の人と思考回路がそっくりな「ぼくがかんがえたさいきょうの」系は現実を理解せんし。
むしろ、日本に決意をもって矛を振るわれては困る国の人なのかも知れんが。
586名無し三等兵 (ワッチョイ 9328-GGE9)
2022/06/15(水) 11:58:59.43ID:8/KdWUwh0 つまり原潜悲願の海自のサブマリーナ達は他国の人達なのか、可哀想に
なにもヴァージニア級を持てとは言わない
「たいげい」クラスの大きさ、乗員数で成り立つ原潜を考えれば良い
それは原子炉技術の進歩に期待するところが大で、だから他のスレで
話題になっているマイクロ炉、小型炉の話が出てくるのだ
ただし政治のやる気がなければ永遠に実現はしないけどな
なにもヴァージニア級を持てとは言わない
「たいげい」クラスの大きさ、乗員数で成り立つ原潜を考えれば良い
それは原子炉技術の進歩に期待するところが大で、だから他のスレで
話題になっているマイクロ炉、小型炉の話が出てくるのだ
ただし政治のやる気がなければ永遠に実現はしないけどな
589名無し三等兵 (スッップ Sd1f-MdXw)
2022/06/15(水) 12:25:00.41ID:WIC64sFad 起工から15年 フランス海軍の次世代原子力潜水艦 1番艦「シュフラン」就役へ
https://trafficnews.jp/post/119637
https://trafficnews.jp/post/119637
590名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/15(水) 12:29:24.40ID:pPxGoB8A0 「矛を振るう必要性とそれを決断する政治の意思が無ければ一歩も進まん」
という当然の筋道を理解出来ない本邦のサブマリナーなどという実在しない無能像を捏造されてもな。
かつての安倍政権ならともかく岸田政権が米国の後押し無しにそこまでの決断をするとは考え難いし、
参院選向けのパフォーマンスで言ってるだけの某野党はなおさら。
という当然の筋道を理解出来ない本邦のサブマリナーなどという実在しない無能像を捏造されてもな。
かつての安倍政権ならともかく岸田政権が米国の後押し無しにそこまでの決断をするとは考え難いし、
参院選向けのパフォーマンスで言ってるだけの某野党はなおさら。
591名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-qoh/)
2022/06/15(水) 12:32:22.72ID:P557gcsaa >>587
NATO基準のGDP比2%じゃ精々3兆円ちょいしか増えないでしょ
現状すでに1.25%相当の支出だもの
海自に回ってくる増額分が1兆円超えてるとしても、原潜化したいなら控えめに言って1桁足りない
ボロボロの官舎とザルな基地警備の改善、明らかに足りないイージス艦増備あたりで費消しておしまい
NATO基準のGDP比2%じゃ精々3兆円ちょいしか増えないでしょ
現状すでに1.25%相当の支出だもの
海自に回ってくる増額分が1兆円超えてるとしても、原潜化したいなら控えめに言って1桁足りない
ボロボロの官舎とザルな基地警備の改善、明らかに足りないイージス艦増備あたりで費消しておしまい
592名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-R0Xz)
2022/06/15(水) 12:38:33.57ID:8W+TCAaga593名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-qoh/)
2022/06/15(水) 12:48:12.42ID:iX1MsFska >>592
防衛費が10兆円台になるならどんなに嬉しいか分からないが所詮は交渉前の叩き台だろう
今までの補正予算の経緯や財務省の仕草をみれば、最終的にどの辺りの金額に落ち着くか容易に想像できる
基地警備を陸自に移そうとしていたのは予算増の前の話で御破算だし、官舎と待遇改善は何兆円あっても足りんよ
防衛費が10兆円台になるならどんなに嬉しいか分からないが所詮は交渉前の叩き台だろう
今までの補正予算の経緯や財務省の仕草をみれば、最終的にどの辺りの金額に落ち着くか容易に想像できる
基地警備を陸自に移そうとしていたのは予算増の前の話で御破算だし、官舎と待遇改善は何兆円あっても足りんよ
594名無し三等兵 (ワッチョイ 0333-kGh4)
2022/06/15(水) 12:58:43.29ID:pPxGoB8A0 >>591
イージス艦を増やすとなると人の枯渇が限界を超えてしまう。
にもかかわらず、陸自にMDの人的負担を振る話は霧消して「イージスシステム搭載艦」・・・。
そこらを何とかするには、現状のDDをDDXに更新する時点で
現時点でのDDGに近いスペックを持たせるぐらいしか解決策は無いな。
SPY-1艦レベルの艦隊防空能力は必須。
イージス艦を増やすとなると人の枯渇が限界を超えてしまう。
にもかかわらず、陸自にMDの人的負担を振る話は霧消して「イージスシステム搭載艦」・・・。
そこらを何とかするには、現状のDDをDDXに更新する時点で
現時点でのDDGに近いスペックを持たせるぐらいしか解決策は無いな。
SPY-1艦レベルの艦隊防空能力は必須。
596名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-R0Xz)
2022/06/15(水) 13:24:02.59ID:8W+TCAaga >>593
まあ庁舎に何兆あっても足りないとか言い出してる時点で何ともはや
まあ庁舎に何兆あっても足りないとか言い出してる時点で何ともはや
597名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-kGh4)
2022/06/15(水) 13:30:49.65ID:Br+HdnfC0 実際それだけボロボロではある
きちんとシェルターつけたらどんだけか
きちんとシェルターつけたらどんだけか
598名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-qoh/)
2022/06/15(水) 13:36:16.33ID:yaCUK4vEa599名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-N/6z)
2022/06/15(水) 13:43:31.18ID:P+fX0hS9M 金額の問題じゃないなら原潜の導入費用とは関係ないな
官舎の話は終了で
官舎の話は終了で
600名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-kGh4)
2022/06/15(水) 13:44:18.08ID:Br+HdnfC0 会話ができないぞこの人…
601名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-R0Xz)
2022/06/15(水) 13:46:49.18ID:8W+TCAaga602名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-qoh/)
2022/06/15(水) 13:47:06.84ID:X/Kurg/ga あちこちで自演してて、このノリで撃破されてる可哀想な人やねん
ただ誰でも自意識の高揚から軍師的な物言いをしたくなる時期ってあるもんだから、生暖かく見守ってあげたいねん
ただ誰でも自意識の高揚から軍師的な物言いをしたくなる時期ってあるもんだから、生暖かく見守ってあげたいねん
604名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-R0Xz)
2022/06/15(水) 13:56:57.58ID:8W+TCAaga605名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-kGh4)
2022/06/15(水) 13:58:15.65ID:Br+HdnfC0 建屋にお金をかけること自体の順位、優先度があまりにも低く設定されてて、建物ボロボロなんだよ
10年前ですら、雨漏りしまくりの建物がいくつもあった
予算以前の問題ってのは、予算自体が少ない状態が続きすぎて、優先度の低いところが論外状態になってるってこと
そう俺は読み取ったんだが、そう読めんのか
10年前ですら、雨漏りしまくりの建物がいくつもあった
予算以前の問題ってのは、予算自体が少ない状態が続きすぎて、優先度の低いところが論外状態になってるってこと
そう俺は読み取ったんだが、そう読めんのか
606名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-kGh4)
2022/06/15(水) 13:59:54.46ID:Br+HdnfC0607名無し三等兵 (スププ Sd1f-cYMm)
2022/06/15(水) 14:02:10.51ID:XYk25RA+d 第三新東京市みたいな、有事には地下に収納出来る官舎にしようぜ
608名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-R0Xz)
2022/06/15(水) 14:03:21.63ID:8W+TCAaga609名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-kGh4)
2022/06/15(水) 14:07:27.16ID:Br+HdnfC0611名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-kGh4)
2022/06/15(水) 14:13:38.72ID:Br+HdnfC0613名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-kGh4)
2022/06/15(水) 14:16:53.84ID:Br+HdnfC0614名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-N/6z)
2022/06/15(水) 14:23:06.42ID:P+fX0hS9M まぁ金の問題じゃないらしいんで原潜とはあまり関係ないですね
これ以上は専門スレで
これ以上は専門スレで
616名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-qoh/)
2022/06/15(水) 15:18:17.93ID:B2B8ROFha 原潜以前の問題だと理解してもらえたようでホッコリ
617名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-R0Xz)
2022/06/15(水) 16:28:45.67ID:kJQQiWqOa >>616
まあ今度からは金額分かったらそれを根拠に無理だといってや、いくらかわからないから無理とか話にならんのでな
まあ今度からは金額分かったらそれを根拠に無理だといってや、いくらかわからないから無理とか話にならんのでな
618名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-qoh/)
2022/06/15(水) 18:42:04.77ID:AooqlW1Ha■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- ハム専ファンフェス
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 今日は良い兄さんの日
- ドングリとか木の実が主食とかクマってもうイベリコ豚じゃん
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- ふんふんふふんふん(´・ω・`)
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
