>>330
演習場の維持は地元部隊が当然やってるだろうから残ってるんじゃないかなぁ
あとWW2のウクライナ領内での戦争の記録もほぼ残ってるだろう

対戦車地雷「だけ」で運用しても工兵で除去するか
迂回するか
事前準備砲撃で掘り返される かなぁ?
ここいらの対応を強制するのも地雷の用途なんだが
こっから先凍結して地面掘り返すのに重機か爆薬が必要になってくるから地雷の敷設・・・意味ある密度範囲でできるだろうか?
ついでにドニエプル川も4月くらいまで凍結するんだよなぁ(ww2での渡河は9月)かつては凍結した河川を道路代わりにつかったらしいが
大河といっていいドニエプル川でその手が使えるかはわからない