沖縄戦、ペリリュー島・硫黄島の戦いで日本が得た戦訓は「射撃の持続性が重要」だったはず。
小銃も軽機的な使用を前提とするのが、銃のデキはともかく64〜89式まで共通した思想だった。
だから、ウルティマックスの銃身交換可能タイプを「小銃」として採用して、防御戦闘では軽機とし
て使用するのが良いのではないか。先祖もAR18で89式と共通だ。
【20式】戦後国産小火器総合 54【89式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
176名無し三等兵 (ワッチョイ fe7c-76Y4)
2022/01/21(金) 12:13:08.64ID:XrLL79CS0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
