戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 854mm (銃床最小 783mm)
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg
作動方式 : ガス圧利用
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【20式】戦後国産小火器総合 53【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1634176915/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【20式】戦後国産小火器総合 54【89式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MMff-2fWO)
2021/12/14(火) 09:15:28.18ID:XYQSJvMcM671名無し三等兵 (スププ Sd1f-7nwq)
2022/02/20(日) 02:29:02.45ID:pXDZQalvd というか、HOWA7.62を販売して欲しい
672名無し三等兵 (ワッチョイ a336-Yflz)
2022/02/20(日) 02:39:06.73ID:FZl25/Qe0 今ならフルロードでええやろと。
673名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-dSY+)
2022/02/20(日) 03:06:52.21ID:pxVk9B3Ta 7.62x51mmは中距離狙撃以外のあらゆる面で5.56mmに劣っていて
6.5mmクリードモアやNGSW、ノルママグナムに代替させよう、ってなってるからなぁ…
6.5mmクリードモアやNGSW、ノルママグナムに代替させよう、ってなってるからなぁ…
674名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-dSY+)
2022/02/20(日) 03:12:37.00ID:pxVk9B3Ta 中距離狙撃の要らない日本じゃスカウト向けに暗殺用の.300ブラックアウトを供給する方が良かったりするかも
675名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-Xmkg)
2022/02/20(日) 04:00:02.36ID:+R8o2Q9Q0 陸自が小銃小隊から62の後継にミニミを採用した当時は
例えば、陸自にはまともな狙撃のノウハウがなかったし
世界的にも狙撃銃や狙撃の技術はまだ発展途上だったうえ
歩兵銃用のスコープも性能が低く、普及もしてなかった
日本は山林が多いとはいえ、今日想定しうる交戦距離は
昔の陸自が想定していたものよりも長くなってるんじゃないか?
例えば、陸自にはまともな狙撃のノウハウがなかったし
世界的にも狙撃銃や狙撃の技術はまだ発展途上だったうえ
歩兵銃用のスコープも性能が低く、普及もしてなかった
日本は山林が多いとはいえ、今日想定しうる交戦距離は
昔の陸自が想定していたものよりも長くなってるんじゃないか?
676名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/20(日) 04:28:28.98ID:bKvaN/eV0 陸自の交戦距離が他国より有意に短かった時代なんて存在しないと思うんだがな
7.62mmが弱装になったのはホモサピエンスに(フルオートで)扱い切れる弾じゃなかったからだし、GPMGを廃止する形になったのはゴミすぎる62式をいち早くどうにかしたかったのが本音だと思うけど
7.62mmが弱装になったのはホモサピエンスに(フルオートで)扱い切れる弾じゃなかったからだし、GPMGを廃止する形になったのはゴミすぎる62式をいち早くどうにかしたかったのが本音だと思うけど
677名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-Xmkg)
2022/02/20(日) 04:54:55.53ID:+R8o2Q9Q0 62はMAGで置き換えることもできたでしょう
678名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/20(日) 04:59:24.27ID:bKvaN/eV0 >>677
今まで62一本でやってきた部分をMAGとMINIMIの二本立てにするのは官僚組織的にハードルが高いんだよ
今まで62一本でやってきた部分をMAGとMINIMIの二本立てにするのは官僚組織的にハードルが高いんだよ
679名無し三等兵 (ワッチョイ 8379-kcXy)
2022/02/20(日) 07:51:39.97ID:cDMfuvAS0680名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-ZXK+)
2022/02/20(日) 09:22:51.14ID:N7PzQNOj0 >>665
97式中戦車を世界最高の戦車と思ってた帝国陸軍と同じ思想だなw
97式中戦車を世界最高の戦車と思ってた帝国陸軍と同じ思想だなw
681名無し三等兵 (ワッチョイ ff42-dHHr)
2022/02/20(日) 15:41:10.87ID:DDIKlQLA0 世界最高の戦車だと思ってたって誰が思ってたんだ?
683名無し三等兵 (スップ Sd1f-AhkW)
2022/02/20(日) 15:52:03.59ID:W4EtiwDHd >>665
そうじゃなくてガラパゴス化って否定的なニュアンスなんだよ…
ちゃんと本来の使われ方を知ってから使おうな
野村総合研究所オピニオン[10] は、以下のように定義づけている。
日本国内には、独特な環境(高度なニーズや規制など)に基づいた財・サービスの市場が存在する
海外では日本国内とは異なる品質や機能の市場が存在する
日本国内の市場が独自の進化を遂げている間に、海外市場では「デファクトスタンダード」の仕様が決まる[注釈 1]
気がついた時には、世界の動きから大きく取り残される
これを、同じ野村総研が製造業分野向けに解釈し直し[11]、さらに書籍『ガラパゴス化する日本の製造業 産業構造を破壊するアジア企業の脅威』(2008年)も出版され、一般に広まった。
そうじゃなくてガラパゴス化って否定的なニュアンスなんだよ…
ちゃんと本来の使われ方を知ってから使おうな
野村総合研究所オピニオン[10] は、以下のように定義づけている。
日本国内には、独特な環境(高度なニーズや規制など)に基づいた財・サービスの市場が存在する
海外では日本国内とは異なる品質や機能の市場が存在する
日本国内の市場が独自の進化を遂げている間に、海外市場では「デファクトスタンダード」の仕様が決まる[注釈 1]
気がついた時には、世界の動きから大きく取り残される
これを、同じ野村総研が製造業分野向けに解釈し直し[11]、さらに書籍『ガラパゴス化する日本の製造業 産業構造を破壊するアジア企業の脅威』(2008年)も出版され、一般に広まった。
684名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/20(日) 17:42:27.03ID:bKvaN/eV0 引用の作法も知らん奴が誤用を説いてもなぁ
685名無し三等兵 (スップ Sd1f-AhkW)
2022/02/20(日) 17:58:17.74ID:W4EtiwDHd 5chにwikiのコピペを張るのが作法がどうとかワロタ
複数回線使ってそれしか言い返せないんか…
複数回線使ってそれしか言い返せないんか…
686名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-9yE7)
2022/02/20(日) 18:03:43.38ID:zcusq9lA0 ビジネス用語なんて皆知ってるが、兵器に関しては環境に適応したガラパゴス的な進化はマイナスでは無いっていうだけだろ
あらゆるものについて世界のトップと比較して日本の優劣を騒ぐ必要ないから
あらゆるものについて世界のトップと比較して日本の優劣を騒ぐ必要ないから
687名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/20(日) 18:09:09.09ID:bKvaN/eV0 作法も知らん上に妄想癖までお持ちとは…
688名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp07-jF4M)
2022/02/20(日) 18:24:45.00ID:WAMkKlTwp まぁ10式戦車なんて典型的なガラパゴス型だけど、スペック通りなら優秀な戦車だし、使い勝手などスペックに現れない点で諸外国のそれに勝るよね。
それとガラパゴス化は必ずしも欠点ではなく、現に日本車は世界中を席巻している。デファクトスタンダードは、むしろ日本を縛る為の道具って事も多い。
それとガラパゴス化は必ずしも欠点ではなく、現に日本車は世界中を席巻している。デファクトスタンダードは、むしろ日本を縛る為の道具って事も多い。
690名無し三等兵 (ワッチョイ 8379-kcXy)
2022/02/20(日) 18:43:27.62ID:cDMfuvAS0 わざわざヒトマルを「ガラパゴス型」って表現する意味がわからん
独自型とか本邦最適型とかでいいんじゃないの?
独自型とか本邦最適型とかでいいんじゃないの?
691名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/20(日) 19:06:05.35ID:bKvaN/eV0 本邦で最適であると同時に海外適正を切り捨ててることを1発で表現するのに、ガラパゴスという表現は非常に便利なのだな
朝鮮がどうとかいう妄想癖をなくせば違和感なく受け入れられるだろう
朝鮮がどうとかいう妄想癖をなくせば違和感なく受け入れられるだろう
692名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-74td)
2022/02/20(日) 19:12:08.31ID:pTD/M9qP0 朝鮮がどうとか吹き上がっている輩が居るがそれは置いといて
今から15年前、2007年頃から「これからの時代海外覇権規格に日本製が駆逐されてはならない」という「焦り」から批判的な用語としてガラパゴス化という言葉が使われるようになったのは事実だが
こと軍事の領域においてはガラパゴス化というのは好意的に使われる事は決して珍しくない。とりわけイスラエルのメルカバ戦車等、使用環境に適合した戦車はオタクにも専門書籍にも歓迎されているし、逆に「要求を無視した」は明らかにネガポイントとして捉えられる。
そこに暗黙の了解が存在するにおいては間違いでは無いのだ
ガラパゴス小銃で良いじゃないか
…個人的にそれは89式で終わったと思っているがな
20式の仕様はオーソドックスなSCAR型ライフルのそれだ
今から15年前、2007年頃から「これからの時代海外覇権規格に日本製が駆逐されてはならない」という「焦り」から批判的な用語としてガラパゴス化という言葉が使われるようになったのは事実だが
こと軍事の領域においてはガラパゴス化というのは好意的に使われる事は決して珍しくない。とりわけイスラエルのメルカバ戦車等、使用環境に適合した戦車はオタクにも専門書籍にも歓迎されているし、逆に「要求を無視した」は明らかにネガポイントとして捉えられる。
そこに暗黙の了解が存在するにおいては間違いでは無いのだ
ガラパゴス小銃で良いじゃないか
…個人的にそれは89式で終わったと思っているがな
20式の仕様はオーソドックスなSCAR型ライフルのそれだ
693名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/20(日) 19:21:34.60ID:bKvaN/eV0 薬莢受け専用のレール、ローマウントサイト捨てたハンドル配置、MLOKの握りやすさが台無しでサードパーツ対応も投げ捨てた凸凹被筒、本邦の鉄砲屋は相変わらずガラパゴスですよ
694名無し三等兵 (スッップ Sd1f-phPN)
2022/02/20(日) 19:25:50.25ID:u3i5l0rfd 日本車って言うほどガラパゴスか?
軽自動車規格や普通二輪規格小型二輪規格がガラパゴスだってのはそうだけど
実際軽自動車は海外であんま売れてないし
軽自動車規格や普通二輪規格小型二輪規格がガラパゴスだってのはそうだけど
実際軽自動車は海外であんま売れてないし
696名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-F6B1)
2022/02/20(日) 21:12:56.56ID:lmquUw7x0697名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-EcOz)
2022/02/20(日) 22:54:28.78ID:fNb17bng0 兵器については日本のは全く売れてないわな
698名無し三等兵 (ワッチョイ 93f0-P8Ao)
2022/02/20(日) 22:58:04.00ID:vMU2YP/l0 そもそも売ろうとしてなかったものを売れてないも何も
699名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-DxtU)
2022/02/21(月) 01:26:56.85ID:GlFfpzzV0 外国も本国用とは別に輸出用モデルを出すし相手国の要求に柔軟に仕様も変える
生産も相手国が行えるかも重要
日本の場合 法規制とか各メーカーの軍事部門の統合が進んでいない時点で輸出は期待できない
生産も相手国が行えるかも重要
日本の場合 法規制とか各メーカーの軍事部門の統合が進んでいない時点で輸出は期待できない
700名無し三等兵 (アークセー Sx07-c71T)
2022/02/21(月) 01:35:28.68ID:KZw5rSuAx 防衛省の発表だと後5年でレールガンを世界で初めて実用化するらしいので、飛ぶように売れるよ
702名無し三等兵 (オッペケ Sr07-w21F)
2022/02/21(月) 09:54:59.03ID:l2GDjugQr そりゃクズの癖に高いだけの三流日本製兵器なんざ、どこが買うんだという話
703名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-sm5D)
2022/02/21(月) 11:24:39.88ID:GDIAP9gPd >>693
これ程20式の特徴を端的にまとめた解説は見たことないな・・・。
これ程20式の特徴を端的にまとめた解説は見たことないな・・・。
704名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-9yE7)
2022/02/21(月) 12:00:32.20ID:wW3Nclt20 ハンドガードが握りにくそうだからガラパゴス
705名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-P8Ao)
2022/02/21(月) 12:06:43.88ID:ZyKfFLOF0 「売れてないしっっ!!!」
「いや売ろうとしてませんが」
「ど、どうせ売れるわけない!! ガラパゴス!がらぱごすううっっっ!!」
顔真っ赤にする前にもうちょっと頭使えと
「いや売ろうとしてませんが」
「ど、どうせ売れるわけない!! ガラパゴス!がらぱごすううっっっ!!」
顔真っ赤にする前にもうちょっと頭使えと
706名無し三等兵 (ワッチョイ a336-Yflz)
2022/02/21(月) 12:32:14.85ID:jGwRtTD10 わざと十字形にして、握って掴むと痛いようにしてるんじゃない?
フォアグリ使えと。
フォアグリ使えと。
707名無し三等兵 (スッップ Sd1f-phPN)
2022/02/21(月) 12:48:04.22ID:a8muvLNOd >>696
ここ10年ずっと新車販売台数トヨタが1位だと思ってたけど意外にフォルクスワーゲンの方が売れてる年多かったんだな
あといつのまにか現代自動車が5位にまで登ってきてんのビビる
日本車メーカーで勝ってるのトヨタとルノー日産三菱連合だけ、単独だとトヨタだけとか時代は変わったな…
ここ10年ずっと新車販売台数トヨタが1位だと思ってたけど意外にフォルクスワーゲンの方が売れてる年多かったんだな
あといつのまにか現代自動車が5位にまで登ってきてんのビビる
日本車メーカーで勝ってるのトヨタとルノー日産三菱連合だけ、単独だとトヨタだけとか時代は変わったな…
708名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-fl1r)
2022/02/21(月) 12:50:58.76ID:y0ERdOD0a709名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-sm5D)
2022/02/21(月) 13:05:00.27ID:GDIAP9gPd 最早産業における国産信者はあらゆる拠り所を失いつつ有るか、見方によっては無くなったとも言えるからね。
20式も市井の人達が見る機会が増えれば直ぐに悪評が広まるだろう。
その時、どんな言い訳を聞くことが出来るのか、今から楽しみだね。
20式も市井の人達が見る機会が増えれば直ぐに悪評が広まるだろう。
その時、どんな言い訳を聞くことが出来るのか、今から楽しみだね。
710名無し三等兵 (ワッチョイ 6f12-P8Ao)
2022/02/21(月) 14:02:53.24ID:ZyKfFLOF0 匿名の掲示板の片隅で泣きながら「やーいやーい」やっててもあなたの惨めな身の上はなんら変わりませんよ??
711名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-Z6Et)
2022/02/21(月) 14:34:51.36ID:paMYlDxG0712名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/21(月) 14:45:13.76ID:joel2YH60 >>693
ローマウントは白人や黒人なら問題ないが多くの東洋人だと使いづらく
ハイマウントの方が都合が良いんだよね
ハンドガードは円形や多角形の方が握り心地は良いけど
20式みたいなリブがある方がリコイルコントロール性能は格段に上だよ
ローマウントは白人や黒人なら問題ないが多くの東洋人だと使いづらく
ハイマウントの方が都合が良いんだよね
ハンドガードは円形や多角形の方が握り心地は良いけど
20式みたいなリブがある方がリコイルコントロール性能は格段に上だよ
713名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-sm5D)
2022/02/21(月) 14:46:04.80ID:MvY7bshRd そもそもサードパーティーのパーツを使わせないために態々独自設計にしてる事を忘れてない?
716名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/21(月) 16:51:47.36ID:s+mm41fi0717名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-sm5D)
2022/02/21(月) 17:29:11.32ID:MvY7bshRd そもそも89式でフォアグリップが使用禁止になったのは私物を使って壊したからだろ?
それなら最初から使えないようにしておけば問題ないと考えるだろう。
だからこそレールの配置を工夫してあるんだよ。
それなら最初から使えないようにしておけば問題ないと考えるだろう。
だからこそレールの配置を工夫してあるんだよ。
718名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/21(月) 17:37:45.78ID:s+mm41fi0 20年も使ってたら被筒ガタガタでアイアンサイトが使い物にならなくなりそうだが、ちゃんと適切に交換していけるのかね
719名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-Xmkg)
2022/02/21(月) 18:18:57.39ID:DbX8W1s60720名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-Xmkg)
2022/02/21(月) 18:30:45.96ID:DbX8W1s60 被筒の形状に関しては、擲弾銃も装着することを想定する軍用銃であることを考えると
必ずしも民生で人気のある平滑な八角形が適しているとも限らず
補強のために左右下面を突出させていると考えられなくもない
また斜めの面にMLOKを設けても自衛隊の運用では付けるものなど殆どないし
必ずしも民生で人気のある平滑な八角形が適しているとも限らず
補強のために左右下面を突出させていると考えられなくもない
また斜めの面にMLOKを設けても自衛隊の運用では付けるものなど殆どないし
721名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/21(月) 19:16:00.16ID:joel2YH60 >>716
> 5.56mmでリコイルコントロールとか笑わせないでくれ
そりゃあ小口径は単射なら片手でだって撃てる程度のものでしか無いし
より大口径でもハンドガードのグリップはさほど重要ではないよ
滑り止めがあるならぶっちゃけ重量を支えられれば良いわけだしね
でもフルオートなら必要で、伏射前提のバイポッド標準な物以外の5.56mmなら
普通はリコイルコントロール用のリブや大きな凹みが付いてるもんだよ
> 5.56mmでリコイルコントロールとか笑わせないでくれ
そりゃあ小口径は単射なら片手でだって撃てる程度のものでしか無いし
より大口径でもハンドガードのグリップはさほど重要ではないよ
滑り止めがあるならぶっちゃけ重量を支えられれば良いわけだしね
でもフルオートなら必要で、伏射前提のバイポッド標準な物以外の5.56mmなら
普通はリコイルコントロール用のリブや大きな凹みが付いてるもんだよ
722名無し三等兵 (ワッチョイ 13d1-E9Uq)
2022/02/21(月) 20:00:41.62ID:mquENcoa0 IRレーザーみたいな大型のオプション類って低姿勢でマウントする為に最近では逆凹みたいなサドル型もあるけどそういうのってあんまり平坦なハンドガードだと干渉する場合もあったり
723名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/21(月) 20:10:30.65ID:s+mm41fi0724名無し三等兵 (ワッチョイ 13d1-E9Uq)
2022/02/21(月) 20:32:37.61ID:mquENcoa0725名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/21(月) 20:52:18.48ID:s+mm41fi0 基本ピカティニーレール向けに作られてるレーザーサイトをmlokにつけるんならどのみちレール挟む必要はあるが
726名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-F6B1)
2022/02/21(月) 23:16:09.92ID:Ge3/v7qG0 今のライフルシステムはレゴブロックみたいなもんやからな
ダイヤブロックを使いたいならアダプタ挟まんと
ダイヤブロックを使いたいならアダプタ挟まんと
727名無し三等兵 (ワッチョイ b325-gw/9)
2022/02/22(火) 02:07:20.60ID:9Vqd9pln0 20式のレールと槓桿の差は何mmなのか教えてくれ
取り付けたら干渉するって言うなら当然具体的数値を知ってるんだよね?
何mm干渉するの?
取り付けたら干渉するって言うなら当然具体的数値を知ってるんだよね?
何mm干渉するの?
728名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/22(火) 03:15:33.31ID:pri4wgHA0 何時何分何秒地球が何回まわった日?
729名無し三等兵 (スップ Sd1f-v4Ne)
2022/02/22(火) 08:16:24.71ID:uPpSHwftd scarとかとARや20式を比べるとレールの高さが違うけど、同じ照準器使うと仮定して照準する時高いのと低いのじゃどっちが照準しやすいんだろう?
高めだと自然姿勢からあまり首をすくめなくて楽?
低めだとのぞき込むように首をすくめなきゃだけど肩も入って安定する?
高めだと自然姿勢からあまり首をすくめなくて楽?
低めだとのぞき込むように首をすくめなきゃだけど肩も入って安定する?
732名無し三等兵 (スッップ Sd1f-9u8R)
2022/02/22(火) 12:46:50.88ID:dp/Tiamxd733名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/22(火) 12:55:59.98ID:pri4wgHA0 嵩を上げるのと下げるのどっちが楽かを考えれば、どっちが正解かは明白
734名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/22(火) 14:32:31.23ID:aF3Kg+kx0735名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-Z6Et)
2022/02/22(火) 15:39:47.67ID:3v6QDCXA0 20式ってフォアグリップが握りにくそう
20式ってもしグリップポッドがないとき、どんな姿勢で構えるのがベストなんだろうか?
20式ってもしグリップポッドがないとき、どんな姿勢で構えるのがベストなんだろうか?
737名無し三等兵 (アウグロ MM67-c71T)
2022/02/22(火) 16:31:37.48ID:GRtec6wJM フォアグリップは下じゃなくて左に付けたほうが使いやすいと思うのは俺だけ?
738名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/22(火) 16:52:14.97ID:aF3Kg+kx0739名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-Z6Et)
2022/02/22(火) 17:05:05.42ID:3v6QDCXA0 まぁフォアグリップは別の製品に付け替えれば良いけど、
問題は20式の場合、フォアエンドも握りにくそうという点なんだよな
問題は20式の場合、フォアエンドも握りにくそうという点なんだよな
740名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-Xmkg)
2022/02/22(火) 17:10:51.44ID:Yv3g1XDg0 重心から横にずれた位置で銃を保持するのは疲れる
なんなら上に付けたほうがまだマシ
なんなら上に付けたほうがまだマシ
741名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-Xmkg)
2022/02/22(火) 17:17:46.48ID:Yv3g1XDg0 >>739
ハンドガードが平滑でないのはHK433もSCARもBRENもAPC556もARX160も同じだし
そこまで問題として大きいとは思わない
なんならOTSかどっかが20に最適化したMLOKカバーを出すこともできる
グリップポッドは十中八九標準装備になるだろうと思う
ニ脚が無いと銃おけできないから
ハンドガードが平滑でないのはHK433もSCARもBRENもAPC556もARX160も同じだし
そこまで問題として大きいとは思わない
なんならOTSかどっかが20に最適化したMLOKカバーを出すこともできる
グリップポッドは十中八九標準装備になるだろうと思う
ニ脚が無いと銃おけできないから
742名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/22(火) 17:21:04.48ID:aF3Kg+kx0743名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-9yE7)
2022/02/22(火) 17:40:23.06ID:a0iZQY8C0 急につるっとしたハンドガード以外はダメみたいな話になってるのは、どうしたんだ
そのURG-Iのガイズリーが出してるHK416用のMLOKハンドガードは20式と似たような十字だろう
そのURG-Iのガイズリーが出してるHK416用のMLOKハンドガードは20式と似たような十字だろう
744名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/22(火) 17:41:32.77ID:pri4wgHA0 20式はマグウェルも掴みにくいし、ハンドストップ感覚で使えるショートグリップがあるといいんだけど
グリポはデカすぎて根元につけるとマガジンが掴みにくくなりそうだわ、お披露目の時のカスタムとかまさに
グリポはデカすぎて根元につけるとマガジンが掴みにくくなりそうだわ、お披露目の時のカスタムとかまさに
745名無し三等兵 (スッップ Sd1f-9u8R)
2022/02/22(火) 18:25:39.75ID:dp/Tiamxd746名無し三等兵 (スフッ Sd1f-nsqp)
2022/02/22(火) 20:32:31.16ID:Wf5Kf2mvd ハンドガードが握りやすいに越したことはないが、ハンドガードをつかむやり方がそもそも人間工学的に不合理なんで、フォアグリップがいらなくなるわけではないのだ
747名無し三等兵 (ワッチョイ b35f-Z6Et)
2022/02/22(火) 20:44:54.13ID:3v6QDCXA0748名無し三等兵 (ワッチョイ e310-Nz9x)
2022/02/22(火) 20:57:18.06ID:aF3Kg+kx0749名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/22(火) 21:13:13.26ID:pri4wgHA0750名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-ZJAi)
2022/02/22(火) 22:04:07.10ID:CtZarjyHa 被筒の握りやすさって、皆打つ時握ってるの?
ほぼ置くだけだと思うのだが
握りやすさが問題になるのは銃格の時ではなかろうか?
ほぼ置くだけだと思うのだが
握りやすさが問題になるのは銃格の時ではなかろうか?
751名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-ZJAi)
2022/02/22(火) 22:08:01.67ID:CtZarjyHa 近接の時とかはそれこそグリップポットつければ
752名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-mwd9)
2022/02/23(水) 08:30:06.64ID:yhgFNr9La >>641
そう言えばVHSって世界規格のビデオテープを開発したっけな
そう言えばVHSって世界規格のビデオテープを開発したっけな
753名無し三等兵 (アウグロ MM67-c71T)
2022/02/23(水) 09:51:45.17ID:XLG7Xcb2M >>752
ソニーは新規格作ってたすぐにユーザー切れ捨てて止めちゃうしね
ソニーは新規格作ってたすぐにユーザー切れ捨てて止めちゃうしね
754名無し三等兵 (ワッチョイ cf10-ZXK+)
2022/02/23(水) 10:15:34.18ID:X9AOZm9x0 おっとメモリースティックの悪口はそこまでだ
755名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/24(木) 06:26:21.32ID://CgyNFI0756名無し三等兵 (ワッチョイ cfe5-Xmkg)
2022/02/24(木) 06:31:51.16ID:rw22iZJj0 小銃って本来、左手だけで重量支えて引きつけも左手だけでやるもんだよね
757名無し三等兵 (スッップ Sd1f-Pj04)
2022/02/24(木) 07:46:16.94ID:GAzbgjwnd 4面レールよりは遥かに握りやすいだろ
素手で扱う訳でもあるまいし
素手で扱う訳でもあるまいし
758名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-sm5D)
2022/02/24(木) 09:06:04.83ID:5FFOqzv4d 写真で見たSCARのデザインをパクったんだろうけど、レールの配置を参考にしたのはM4だからチグハグになったんじゃないか?
759名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-nsqp)
2022/02/24(木) 18:26:09.92ID://CgyNFI0760名無し三等兵 (アウグロ MM67-c71T)
2022/02/25(金) 17:09:13.37ID:oa0o8QXeM 日本もクリミアに89式を10万丁送って20式配備前倒しを
761名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-F6B1)
2022/02/25(金) 17:38:13.89ID:QpWnQ4060 そんなもん寄越すよりジャベリン寄越せ
762名無し三等兵 (ワッチョイ a3ad-Vzwm)
2022/02/25(金) 18:12:30.76ID:MEZppDpu0 これをお送りすれば宜しいか?
対車両ニモ使える優れものですぞ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Javelin_surface_to_air_missile_launcher.JPEG
対車両ニモ使える優れものですぞ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/24/Javelin_surface_to_air_missile_launcher.JPEG
763マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ bf4b-9yE7)
2022/02/25(金) 21:19:28.61ID:fG52ujQq0764マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ bf4b-9yE7)
2022/02/25(金) 21:20:58.58ID:fG52ujQq0 先月末発売だったGun Professionals誌を読んだが
リバティチーフのレポートがあって面白かったよ〜〜
リバティチーフのレポートがあって面白かったよ〜〜
765名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-iF+T)
2022/02/25(金) 21:45:33.91ID:A3C9B2zDd ウクライナ情勢見ていると、小銃の使い勝手程度意味が無いと思った(小並感)
767名無し三等兵 (スプッッ Sd87-sm5D)
2022/02/25(金) 22:03:00.26ID:AxQdt59bd この侵攻を機に国産小火器は意味が無いと分かったなら大収穫じゃないか?
768マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ bf4b-9yE7)
2022/02/25(金) 22:04:47.36ID:fG52ujQq0 混乱が広がって貿易に影響しなければいいね
769名無し三等兵 (ワッチョイ 7311-NAEr)
2022/02/25(金) 22:32:40.61ID:xLSSEVyl0 ココムの復活を
770名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-iDSx)
2022/02/25(金) 22:34:26.28ID:hqQPyZjc0 外国の政治事情に左右されず安定して調達できる20式は最善の選択だと改めて認識できました。
771名無し三等兵 (スップ Sd1f-AhkW)
2022/02/25(金) 22:38:22.24ID:nzocHfI0d ウクライナ人の抵抗はこれからだぞ
銃砲店の武器は払底し女性までもが武装している
更にWW2のマキシム機関銃やデグチャレフ機関銃をはじめとして数十万の機関銃がまだ可動状態にあり、まともな鉄条網も塹壕もなかった8年前と違って今は陣地帯に張り付けられている
実際クリミア戦では塹壕戦になった
https://img-epochtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/F1/s/img.epochtimes.jp/i/2021/04/10/t_rzjdrbfnvg7pcdyjmq28.jpg
勿論小火器はRPG等を包含するが、いずれにしてもおそらく冷戦以降最大の歩兵戦闘になる可能性がある
銃砲店の武器は払底し女性までもが武装している
更にWW2のマキシム機関銃やデグチャレフ機関銃をはじめとして数十万の機関銃がまだ可動状態にあり、まともな鉄条網も塹壕もなかった8年前と違って今は陣地帯に張り付けられている
実際クリミア戦では塹壕戦になった
https://img-epochtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/F1/s/img.epochtimes.jp/i/2021/04/10/t_rzjdrbfnvg7pcdyjmq28.jpg
勿論小火器はRPG等を包含するが、いずれにしてもおそらく冷戦以降最大の歩兵戦闘になる可能性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★5 [♪♪♪★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【フィギュア】田中刑事、結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2412
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2413
- 競輪実況★1606
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy3D晩酌🧪❄🫘
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★4 [165981677]
- 中国のSNSで昭和帝と高市早苗が大流行 [237216734]
- 【誰でも】雑談広場★0
