X



【20式】戦後国産小火器総合 53【89式】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2021/10/14(木) 11:01:55.19ID:RTS/D9zk
戦後の国産小火器全般について語るスレです。

・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 854mm (銃床最小 783mm)
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg
作動方式 : ガス圧利用

・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式

・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式

次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。

前スレ
【20式】戦後国産小火器総合 52【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1628426310/
0005名無し三等兵
垢版 |
2021/10/15(金) 13:36:47.72ID:T2q3ALKU
スレ立て直せ
ワ無しじゃ馬鹿の遊び場になるだろ
0008名無し三等兵
垢版 |
2021/10/16(土) 03:36:13.92ID:mu7oQIdh
SCARのマニュアルには35000発がバレル命数だよ〜
35000発になったらバレルとスプリング交換してね〜
90000発以上は保証対象外だよ〜
と書いてあんのに
国産銃は10000発で終了とか草
つか普通科の実弾射撃なんて年150発多くて300発か500発なのに
10000発逝く前にライフルが寿命迎えるの草
世界に誇れるライフルだな
100円ショップの製品かよw
みたいな感じで国産マンセーとアンチ国産派の争いで滅茶苦茶になるんだから
止めない?
隔離スレとしても機能してないし
0009名無し三等兵
垢版 |
2021/10/16(土) 03:39:25.72ID:Y3CPRB/U
誰も相手にしてないからめちゃくちゃになってないよ
0010名無し三等兵
垢版 |
2021/10/16(土) 07:52:27.10ID:S1Sit1SJ
>>8
お前さん、そもそもバレル命数の話じゃ無いってわからなかったんだな…
あの話だと、 M4は9800発くらいまで保証されてたよ。勿論これも命数では無いので、バレル交換する必要は一応無い
なんの話かもう一度確認すると良いよ

あとマンセーバカとアンチしたいだけのマヌケぐらい、目視で脳内スルーしとけ。相手にしても面白いモノじゃ無いだろアレ
0011名無し三等兵
垢版 |
2021/10/16(土) 13:05:14.87ID:7cBSbHk+
吉田陸幕長、陸上自衛隊演習を中間総括
予備自等の装備を常備部隊と同様にする必要性認識

 吉田圭秀陸上幕僚長は10月14日の定例会見の場で、現在実施中の「陸上自衛隊演習(陸演)」について中間総括を行った。この中で、演習実施間に見えてきた陸上自衛隊の課題について触れ、一例として予備自衛官など臨時編成する部隊の装備を一般部隊と同様の装備を導入する必要性を認識していると述べた。
https://www.jwing.net/news/44038

小銃の話かな
観てないけどNHKの特集で第2師団が遠征した後の駐屯地警備の任についた予備自衛官に渡されたのが64式だったらしい
0012名無し三等兵
垢版 |
2021/10/16(土) 16:06:38.02ID:IsBL0FCF
64は良いとして、装甲車両や軽機重機やロケランなんかは有ったのだろうか?
0014名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 01:48:20.51ID:m9sbimVJ
その内に是正されるんじゃね?
SA80A3も気づけば不具合改修されてセラコート処理だし。
そういや海自とかは業者さんがTLするぐらい先進的だな
MSG90にMPXにM4に416にMG4にAW50
海軍陸戦隊を復活させる気かw
0015名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 12:46:15.62ID:v6XekR54
>>13
これ、初めて見る写真だけど、去年の報道公開以外で展示された事ってあったっけ?
0017名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 14:09:34.10ID:5gtm4R+8
海自は装備の脱国産を進めていくんだろうね。
89や20を入れないでM4系の導入、個人装備は黒色の独自路線を取ってるけど、その辺の陸自部隊よりも練度や装備の質は高そうだ。
0018名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 14:21:19.90ID:RnuNQTPp
まぁ寝言はともかく
海自が近年導入を始めた89は製造を終了したので20の導入は速いうちから始まるかもな
0019名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 14:31:21.55ID:R2vVeU+k
俺は起きて普通にしゃべってるのに「寝言を言うんじゃない!」って良く言われる
0020名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 14:37:09.56ID:ZYvgF6ZD
20式の槓桿も左右切り替え式になるけど、これも落としたらみんなで探すん?
0021名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 15:51:03.91ID:u+8TbvEu
あそこを落とさないようにするためには針金を巻き付けてハンドガードに繋げれば落ちないだろう。
配備が進めば何処の部隊の脱落防止のビニールテープの巻き方が優秀かのコンテストをやるんじゃないかな?
0023名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 16:09:13.55ID:g/UO+63Y
スリングスイベルあたりに紐で繋いどけば良いんじゃね
0024名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 16:46:11.68ID:RnuNQTPp
SCARもACRも同じ系統の次世代小銃はみな左右付け替えられるのに
どうして20で脱落が問題になると思うの?
0025名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 16:54:13.96ID:g/UO+63Y
脱落したら部隊全員で探さないといけないからとか…?
0026名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 17:46:48.02ID:N+j7olmK
脱落したら探す必要があるからこそビニールテープを巻いてるんだろ?
訓練よりも捜索を優先する組織的問題は改善する必要はあるだろうね。
0027名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 18:02:20.15ID:jKg8NXGY
「ここ取れる時ような衝撃受けたら持ってる人間もバラバラだろ…」みたいな所にもテープ巻くのが自衛隊
0028名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 18:20:17.22ID:mCFzl5sI
槓桿にはテープ巻けないな
紐も絡まったら撃てなくなるし
0029名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 18:23:59.49ID:mCFzl5sI
左右付け替え可能ってことは自衛隊的には脱落の危険性があるな
捜索する悪習をやめるか新たな脱落防止策を発明するか見物だ
0030名無し三等兵
垢版 |
2021/10/17(日) 18:51:11.13ID:frWDcsIy
おいおい、分解して左右入れ替える時に
槓桿を紛失する事はあっても使用している
最中に勝手に脱落するわけないだろ。
ちなみに89式の槓桿だって同じように分解
する時にボルトからはずれるようになって
るけど脱落してなくしたなんて話聞いた事ないぞ。
0032マリンコサン
垢版 |
2021/10/18(月) 00:32:27.06ID:p/b21iqr
武器輸出解禁ということは、20式小銃を外国のどこかの射場や訓練場で撃てるようになるかもしれないよね〜〜
他の日本製銃もね〜
ただ64や89は「最新機種の20をお薦めしますが……」ってなりそうだよね
0034名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 19:16:32.48ID:R24BxegP
グリップを結構手前に付けてて目の錯覚になってるんだろう
0035名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 20:18:54.93ID:Z2+fPMP7
>>24
普通の軍隊はそのぐらいのものを落としても
部隊全員で探すなんてことは無いから
0036名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 20:29:31.54ID:PGV0+y2m
>>35
薬莢と違って槓桿が失くなったらその銃は撃てなくなるわけだから
多分よその軍隊も相応の規模で探すだろうし
そもそも一定の確率で重要部品落とす銃なんて採用しないと思うんですが
0037名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 20:31:39.61ID:I0JNSr6/
探すわけねえだろ
予備のパーツなんか山ほどあるよ
0038名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 20:42:19.00ID:PGV0+y2m
滅多に落ちる部品じゃないんだから山程あるわけないじゃん
0039名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 20:56:21.07ID:jqfSGpv1
昔の話だけど、うちのおじさんが演習場で重機のネジを一つ落としただけでボコボコに殴られて中隊みんなで匍匐前進を3日続けて探し出したと言ってたわ
0041名無し三等兵
垢版 |
2021/10/18(月) 23:33:54.78ID:5ctoMzWQ
>>38
その辺システマチックにして損耗予定部品を保管しておくのがアメリカかな
0042名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 00:22:26.44ID:+kO/nHo0
>>36
自衛隊には帝国陸軍以来伝統の「員数外」と言うものがあってな(^_^;)

>>37
国家財産だから予備パーツなんて使うと始末書ものだから簡単には使えないよ。上官の出世に響くからな
0043名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 00:54:39.30ID:3yKRl1hD
武修費で武器車両には毎年予算が付いております。
ちなみに定期交換部品を捨ててた部隊が朝霞にありまふ。
0044名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 01:15:31.95ID:fWB8SQtY
虐められて任期で辞めたポンコツスーパー陸士長ではありませぬが
予備パーツとは言わずに予備品、附属品と言いまふ
89式だと予備品として撃針と撃鉄バネが1個ずつ付いてきまふ
でも撃たないのでそんなに交換したりしませぬ
(ちなみに撃針と撃針のバネは過去にリコールで強化品に変わっておりまつ)
部品に関しては1段階(使用する部隊)2段階(DS・GSなどの野整備部隊)3段階(暇ちん補給処)に別れてまつ
専門部隊等は(Sとか)使用部隊でも2段階部品などを請求と整備できまつ
オタは補給管理小六法とか買うと面白いかもです
0045名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 01:39:30.86ID:ioNzz9ON
無くしたり消耗したものはさっさと捨てて新しく作らせた方が産業のためにもなる
0046名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 03:05:05.95ID:37N+scTO
64式みたいに消耗品だらけの作りにするってのもありかもです
消炎制退器止めネジ(舐める)、皿型座バネ(潰れる)、脚止めリング(変形)、下部被筒(パカパカ落ちる)
ピストン桿(たまに折れる)、ピストン桿止め(あり溝ごと捲れる)、ピストン桿止めバネピン(まさにアホ)
撃針(運が悪いと折れる)、抽筒子バネ(潰れて小さくなる)
撃鉄バネ(伸ばして再利用)、銃床止め軸(抜ける)、銃床(木だから割れる)、握把(木だから)
照星(あの作りだから磨耗してパカパカ)、(照問もあの作りだからパカパカ)
ガス筒(オーバーサイズピンがないから交換してもガタガタ)
と他にも数え切れないほどありまつね。
0047名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 03:09:47.60ID:37N+scTO
個人的に89式で物凄いまともな作りなったのが驚きでつ
やはり諸外国の銃を参考にするとまともな物ができまつ
悪い例は96式自動てき弾銃でつね
六角レンチとラジペンないとばらせないでつし
分結知らない人がやると壊すまともに組めない
危ない銃でつ
0049名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 06:53:28.10ID:tRVMrc9T
アメリカは小銃を消耗品扱いしてるけど日本は武士の魂ばりに小銃を扱ってるのがな。
武器の扱いがまるで違う。
0050名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 07:40:12.93ID:kAXb74JK
>>39
m2にネジとか対空照準器の締めネジかな

あれはキッチリ針金で止めとかないと車載にして機動したらポロリする
0052名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 13:57:37.04ID:1h3Xs8ck
ガタつく部品ごとに菊の紋章を付ければ、テーピングにも気合が入ろうってもんだな……嫌がらせにしかならんか。
0053名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 17:30:45.80ID:VKgA4+1o
20式に菊の紋章着いてるとカッコ良いよなあ
0054名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 18:10:00.26ID:l1fltVCm
格好いいかもしれんけど皇軍でも無いのに付けたらマズいでしょ…
0055名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 20:03:24.29ID:XBLIugwq
でもパスポートの面表紙は金の御紋だからいいんじゃない
0056名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 22:22:04.50ID:kAXb74JK
>>49
命数で更新するってだけやで

粗末にしてたらプッシュアップだわい
0057名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 22:27:14.21ID:KiUbUsOU
俺の知り合いの元自衛官は訓練中、89式をトラックで轢いて壊しちゃったらしいけど、
上官にはこっぴどく叱られたものの、武器係陸曹には
「あ、そう、よくあることですよ。はいこの書類に記入して」
ってなだけで特にお咎めなしだったと言ってたなぁ
0058名無し三等兵
垢版 |
2021/10/19(火) 22:30:27.72ID:OV6qqj8P
故意にやったんじゃないってわかったんだろう
頻発したらブチ切れるんじゃないかな
0059名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 00:59:04.95ID:IhcNpb4B
うみじとそらじも20式調達したほうがいいんじゃね。
64式の運用は効率悪いだろうし。
0060名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 01:39:42.74ID:TVgn5gLG
海自は数年前から陸警と立検への89導入、つまり5.56への全面的更新を始めたんだけど
20の生産に伴って89は生産終了してるんで
海自はそう遠くないうちに何かしらの5.56小銃を導入する可能性が高い
でなければ89導入自体無かった

豊和は陸自以外に売り込むことを公式に発表してるんで
当面陸自向けの20生産を優先してよそには供給しない、ということにもならない
0062名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 07:06:53.36ID:bQydKjh4
海外製で一気に64を更新してもいいんじゃないか
海の特殊部隊は416使ってるみたいだし
拳銃は9ミリ拳銃のままなのかしら。立ち入り検査隊なんか多弾数の拳銃の方が良いと思うけど
0064名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 11:02:18.49ID:3wsiAyp6
>>62
海自はM4の導入を計画したけど陸自に潰された話があるらしい。
仕方なしに89導入始めたら今度は20式に代えられてまた試験のやり直しだから海自はあきれてるんじゃないか?
飛行機以外やる気のない空自は更新する金がないから買わないだろうね。
0065名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 11:16:17.08ID:tLFgILgO
64式の近代化改修でいいやん
0066名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 12:09:25.63ID:bQydKjh4
>>64
対空ミサイル1発減らして、その分を小銃の更新にあてるとかやりくりはできんのかねぇ
sm3なんて1発20億だっけ
0067名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 12:46:12.34ID:KXZoZNF1
ペンギンさんのブログによると立検隊は海保に推奨されて陸警隊は陸自との訓練で弾薬を融通出来なかった教訓で89式採用してるからM4云々はデマ
0068名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 13:09:16.87ID:Bme3fBNP
陸自と弾薬融通もなにも89式もM4も弾薬は5.56mmだろ
M855も89式弾薬もベースはSS109
ペンギン氏のブログで面白いのは米海軍システムコマンドから直接Mk.11の売り込みがあったり
イスラエル製装備導入したり
海自は国産に拘りないんだなあ
0069名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 13:36:28.27ID:bgTm2YHT
海自は豊和や住重に天降らないから利害関係が無いんだよ
0070名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 14:10:14.05ID:tLFgILgO
自衛隊で一番米国製の兵器購入してるのカイジだっけ
0071名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 14:45:48.73ID:Z5m2JjlF
そうだね。
海自と空自はちゃんとした海外製装備の導入に積極的なんだよ。
これは生まれた時点で米軍から薫陶を受け、米軍や外国軍と積極的に交流してきた結果だろうね。

それに比べて陸自は旧軍の悪癖だけを受け継いだ井の中の蛙でしかない。
0072名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 14:59:10.92ID:0O8CJoSx
↑こいつ馬鹿だろ?どうやったらあんな糞重い欧米の戦車を日本のインフラ化で運用できるってんだ。
戦術環境が違いすぎるし昔は円安で外国兵器買うと高くついて数がそろえない。
0073名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 15:05:13.74ID:SmNA62ND
そうだね船のクレーンがしょぼいから吊り下げようとしたら折れちゃうもんね
日本のインフラダメだよね
0074名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 15:11:18.61ID:zXOqkALn
>>71
帝国海軍は陸軍が英語教育を廃止しても継続したり
パイロットや准士官以上は長髪もOKと
杓子定規で頑固な陸とは昔から違うからその伝統が続いてるのかもね
0075名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 16:59:11.33ID:i+XzNShT
陸の5.56_弾が減装薬になってから、四半世紀も経ってるよなぁ。

常装薬で撃った時、銃床からとびきり激しいビンタが来た。
50b先の鉄的に一発で穴が空いた。
0076名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 18:18:03.37ID:9Fq2j71w
海自が装備を整えるのは陸自に対する備えじゃないかな?それか陸自の能力に疑問を持っているか。
米軍の支援を受けれるまで陸自を阻止すれば良いなら装備の揃った海自なら十分可能だろう。
0077名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 18:52:15.65ID:tX/9tQ43
キヨ族のキチガイしかおらん。
0079名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 20:40:24.29ID:NnYrqCAG
>>71
海自はともかく空自は国産で賄える物は殆ど国産してるだろ。
海外製輸入してるのは少数調達で割りが合わない物か主力戦闘機とか国産が無理な物。
その主力戦闘機とて今まさに国産しようとしている空自に向かって何を言っているやら。

>>75
5.56mm弾に減装薬なんて無い。
0080名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 21:59:14.34ID:0Pm2opkC
数年前に海自と空自の基地警備は陸自に移管されて海自と空自の人員確保みたいな報道あったが、飛ばしだったな
あれ実現してれば陸自の20式で統一されただろうけど、そもそも陸自の人員どうすんだって話だよな
0081名無し三等兵
垢版 |
2021/10/20(水) 23:22:05.44ID:sfRDMKcI
>>68
多分、64式の話では?
当時、陸自は89式への更新がほぼ完了していたのに対し、海自立検隊は旧態依然として64式を使用していた、
そのため訓練で弾薬を融通できず、海自立検隊が89式を導入するきっかけとなった
…そういう話だろう

そういや、海自って護衛艦1隻あたりどれくらいの小火器を積んでるんだ?
旧軍だと、海軍は海兵でもあるという考え方から、どの軍艦にもかなりの数の小火器が配備されていたそうだが…
0082名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 00:08:29.57ID:iEO18BpD
64の話だろうな
海自は89だけじゃなくエムナインも拳銃も機関銃も陸自と共通してる
ドアガンに使う機関銃とかならともかく、独自に海外小銃採用するってのは考えにくい
20が登場した今ならなおさらだろ
0083名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 00:29:03.55ID:r6RXgEQR
89式は師団第一線近接戦闘部隊向けのお古が更新で後方部隊むけに回した余剰を海自にまわしてる

9ミリmpは海自と空自に回されていて武器庫にm1919やガーランドライフルと一緒に保管されていて新旧入り混じったカオスな武器庫になっていた
0084名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 04:36:13.40ID:iEO18BpD
SATマガジンが載せてた海自の89の写真には錨マークがついてた
少なくともそれらの個体はお古ではない
89の製造終了のニュースで陸の89は海には移管しないって読んだ覚えもある
そもそも空海の64も大半は中古じゃなくてそれぞれで調達した新品じゃなかったっけか
0086名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 07:49:39.48ID:6ZueH6IV
アンチ国産統失信者多すぎでしょ!アホ
日本人のために日本人用に開発されたアサルトライフルをバカにし過ぎ
外国製武器なんて輸入したら関税100%だよ!100%!
実際に416、SCARは20式より高かったでしょ!コスト考えれば国産が一番なのは明白
なんて書き込むとアンチ国産信者は外国製のほうが耐久性ある、豊和は無いと書くんだろうけど
そもそも、材料の質とか考えたことある?日本製特殊鋼は最強だが、高いのよ、それに
豊和工業は三菱や日本製鋼所と違ってグループ企業に非鉄、鉄鋼関連の会社を持ってないのよ
鍛造設備を持ってないから、鉄鋼技術もない、でも!生産加工技術は世界一!
ドイツ、ベルギーみたいに良質な材料が簡単には手に入らない!島国!資源は全部輸入!周辺国は敵しかいない!
そのことを分かっている?分かってないでしょ!
自動車だってそう!一流企業トヨタだって中国製電磁鋼鈑を採用してるし!
でも!安価な材料を使っても最高のパフォーマンスを発揮するのが日本製!
設計が優秀なのも日本製!これつまり日本の伝統!だね
それが分かってくれば20式は最強アサルトライフルでしかもコストパフォーマンスにも優れる!
と理解できるでしょ
0088名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 11:30:21.13ID:xe7PMegR
今の日本は昭和30年代と同じで高価な輸入火器なんて財政的に買えないから性能は落ちても安価な国産品を装備するしかないんだよ
お前らが30年も停滞し続けるからこうなった
0089名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 14:41:09.92ID:ihHla3Id
20式は耐水性とコンパクトな取り回しの良さでむしろ海自に向いてると思う
0091名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 15:02:57.49ID:NqRpzg/m
>>89
情報開示請求資料を公開している、「Σ=(「・ω・)「<大火力太郎@岩本三太郎」さまの軍事情報アーカイブ(大火力リークス)

20式5.56mm小銃の仕様書

排水性試験
「ただし、水槽から小銃本体を引上げる4秒以内に【排水操作を1回実施】する。」

はあ?(^q^)

相も変わらず糞すぎて草
0093名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 15:30:57.86ID:iEO18BpD
実用的にもそうだが兵站的にまぁ20が妥当だな

あくまでも、20登場以前、海自が89を採用した時点での話だが
実用重視するならM4なりHK416なりいくらでも他に選択肢はあった
海保もSBUも、陸自同様に89の問題点を認識していたはず
だけど海自は主力小銃に89を選んだ
兵站や陸自との共通性はそれぐらい重要ってことよ
0094名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 15:41:11.98ID:VLg6ccd7
海自はむしろ機関拳銃でいいだろ。狭い艦内で小銃なんか使えないぞ。PDWを全数輸入でもいいが。
0095名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 15:44:35.74ID:iEO18BpD
よくないから64や89を採用したんすよ
0096名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 15:54:35.89ID:vEe77iAT
陸自の仕様要求書も検閲や訓練もそうなんだけど
合格前提の計画なんだよな
FTC訓練も24時間後には死んだ奴が復活して人員補充完了する謎だし
状況外だと状況を一時中止して時間を巻き戻すし
陸自ってほんとダメ
それが装備品にも反映されてる
0097名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 15:58:38.97ID:r6RXgEQR
能力があるかどうかの判定をする訓練で不可とかあるんかね?

不備事項を是正して是正して適正化していくのが本義

落とすのは各種素養試験だ
0098名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 16:02:59.04ID:iEO18BpD
その話って20と何の関係があるの
0099名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 16:04:17.73ID:VLg6ccd7
>>96
朝鮮半島の常識はいいよ。祖国に帰れキヨ。
0100名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 16:28:02.39ID:WyjftZZ6
>>93
海自にはM4導入を陸自に潰されて89を導入させられた可能性があるからそうは言えないよね。
0101名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 16:28:18.98ID:xe7PMegR
>>96
ジャップ軍の演習はシナリオただなぞる事が目的だから自軍勝利以外は無いのだよ
0102名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 16:42:58.46ID:Drsi8/83
>>96
>FTC訓練も24時間後には死んだ奴が復活して人員補充完了する謎だし

当たり前だろバーカ
そもそも何のためのFTCだと思ってるんだ?

せっかく全国から大変な手間暇とコストをかけて部隊を呼んだのに、
「一度死んだから訓練終了まで復活できません」じゃ訓練の機会が一度きりしか経験できない訳だろうがよ
なら死者をリスポーンしたり、状況を一時巻き戻したりして、何度でも参加する機会を与えた方が余程訓練になるわ
米軍だって同じ考え方でやっとるぞ
0103名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 16:50:14.16ID:WyjftZZ6
つまり、生き返れるから緊張感も無く訓練に望んでいるって事だろ?
なら態々お金をかけて移動して訓練する必要は無いよね?
0104名無し三等兵
垢版 |
2021/10/21(木) 17:57:10.60ID:6mldADEQ
>>103
アメリカ軍のNTCも金の無駄だな
ペンタゴンにそう言ってやれw
0106名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 03:21:38.63ID:GsCl37ky
>>103
世界中の軍隊に同じことを言ってやってくれ
前にロシア国営放送RTで見たが、ロシア軍の部隊対抗演習でも死者は3時間で復活するルールだったわ
0108名無し三等兵
垢版 |
2021/10/22(金) 14:17:46.81ID:FICUs4oN
>>103
一年に一回あるかないかの特別訓練で補充を模擬した現場復帰をさせんかったら訓練参加費用が無駄じゃんよ

そもそも何処で何やって死んだのか
死なないために必要なのは何なのか
を学ばせる訓練なんだからな

そもそも死んだら廠舎で酒の肴にされるし部隊に迷惑かかるしで真剣だっての
0109名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 11:09:04.50ID:dj/4DY+u
【軍事】狙撃ライフルを装備した四足歩行ロボットが登場、6.5mm弾で射程距離1.2km

https://nazology.net/archives/98255

アメリカのフィラデルフィアを拠点とするロボット開発企業「Ghost Robotics」がライフルを搭載した無人4足歩行ロボットを発表しました。
発表されたのは、Ghost Robotics社が開発してきた四足歩行ロボット「Vision」の最新バージョンです。

そしてこのロボットには、武器メーカー「SWORD International」によって提供された専用ライフル
「Special Purpose Unmanned Rifle(SPUR)」が搭載されています。

このSPURは射程距離1.2kmの強力な6.5mm狙撃ライフルです。
しかも光学30倍ズームと赤外線カメラが備わっているため、昼夜問わずターゲットを捕捉できるでしょう。

発射からリロードまですべてリモート操作できるため、完全な無人兵器になりえます。
ちなみに搭載できる弾薬の量など武器の詳細は明らかにされていません。

さて、こうした四足歩行ロボットのメリットは明らかです。
機動性が高いだけでなく、車輪では不可能な複雑な地形でも簡単に横断できます。

これはつまり、「操縦者が危険を冒さず、ロボットを使ってどんな場所にでもすばやく潜入できる」ということです。
SPOTは救援用でしたが、SPURを搭載したVisionは軍事にこのメリットを活用する、ということでしょう。

https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/gehtewqw.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/3c7dfa7a7e28bfee86d46b1a4eca4a6c.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/20200316_LPF_RICO_Showcase-900x506.jpg

https://
youtu.be/coPX3nRngEc
0111名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 19:18:14.05ID:A+ZuqwLm
そういえば誰も自民の防衛費GDP2%に言及しないのはなんでだ
0112名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 19:36:12.57ID:2tKNMI6U
防衛費が倍になっても国内総生産は年々下がってるから
結局、変わらんのよ
先進国内で唯一、GDP増加率は低い、賃金は上がらない、物価は上がる
と色々あるからね
0113名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 19:57:15.34ID:b73z2Ga2
一丁30万の小銃の予算なんてたかが知れてるし予算が増えたから製造ラインが増えるわけでもないし
0114名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 19:58:03.07ID:exCvZE+/
微増してるのに倍額で意味なしとかワケワカラン


明日にでも戦車は調達価格が倍になるんかと
0115名無し三等兵
垢版 |
2021/10/23(土) 20:14:34.56ID:aj0RxpXI
陸の装備買うくらいなら国産戦闘機とか敵基地攻撃用のミサイルとか潜水艦とか空母とか大事なものに予算使って欲しい
0116名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 00:58:53.69ID:pCA9tL6J
>>113
自衛官の定員÷30=ホーワに30年間毎年発注できる数
0117名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 06:25:56.59ID:RUpc8iO2
>>112
2%に倍増するのが意味ないって日本の国内総生産が半分にいつなった?お前馬鹿だろ?
0118名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 06:55:52.27ID:BS0HO/U4
経済少子高齢化の話はなんJでやれ
0119名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 11:12:04.13ID:5RaZKFf5
防衛予算の半分は人件費だけど
もし防衛費が倍になっても定員はこれ以上大きく増えることはないと思う
とすると装備品購入費は相当増えることになるけど
小火器にも多少は反映されるんじゃね。少なくとも64の退役は加速すると思う
0120名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 11:25:59.08ID:wCWO41x8
予備兵器として保管すべき
定員ぎりぎりに小銃を調達して、有事の際に故障や投棄して敗走した場合に武器がなくなるのはどうかと思うぞ
0121名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 12:01:12.27ID:J9MIeNeE
別の駐屯地に行って逃げた部隊の装備を使えば良いんじゃないか?
0123名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 13:27:07.07ID:j/C1FFIP
100%自決の陸自隊員に敗北や逃走なんてあり得ないから予備など必要ない
0124名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 18:44:05.32ID:djvJ//O9
64式を20式みたいに近代化改修すれば済むはなし
0125名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 19:29:49.36ID:l6duLXA+
>>120
予備の小銃あると徴兵する気だろうってサヨクに攻撃されるので定員数以上は保有できないんだよね
0126名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 20:10:55.00ID:faPzvWBr
ダンケルクみたいに体ひとつで敗走して退却したらアメリカからレンドリースでもするつもり?
0128名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 20:52:59.47ID:djvJ//O9
そりゃいざとなったら米軍基地から銃の弾薬込みで融通してもらう前提やしな
0129名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 22:10:49.85ID:12L1aDJ9
ガラクタ64使うならアメちゃんの倉庫でデッドストックされてるM16A1の方がマシ
0130名無し三等兵
垢版 |
2021/10/24(日) 22:18:25.77ID:zHs8FZa7
>>129
米軍でM16A1が新品でモスボールされてるなんて初耳だけど、どこ情報?
0132名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 02:30:01.32ID:cevCsCyh
自衛隊は64作るよりm 14をコピーすりゃよかったろ
0133名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 12:02:00.93ID:2++lONvM
カラシニコフコピーすればよかったんやで
0134名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 15:32:15.63ID:lGcvjrsV
予備品がないと新隊員を増やそうとしても小銃が無くて教育出来ないなんて事だってあり得るから89みたいなポンコツでも倉庫でモスポールしておくべきだよなあ
0135名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 16:34:43.99ID:U3yJEOoy
↑お前を見ればわかるがポンコツは保管せずに殺処分が社会的に正解。
89はポンコツでないからそうする必要が無いがお前は違うな。
0136名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 16:54:45.83ID:OL/Vjf/h
89式も20式も輸出すれば
海外のミリオタが客観的に評価してくれるんだけどな
現状は井の中の蛙
武器輸出成功したのは巡視船とレーダーだけか
0137名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 17:47:01.02ID:nCtrTUab
>>132
お前M14や7.62mmNATOの小銃撃ったことないだろう?
米軍ですら持て余した反動だぞ。

>>136
別にオタクの評価なんて要らないだろ。
自衛隊装備は自衛隊が使いやすい物として調達されている訳で、他の誰かの都合なんざ何ら関係ない。
世界最強の小銃なんて物は必要無くて、自衛隊の運用にあっている物であればそれで十分。
所詮小銃何て自衛隊最小の火力なのだから。
0138名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 19:03:42.69ID:yQwRgWL2
>>132 いくらなんでもM14よりはマシだってんで64式作った訳でな。
0139名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 19:38:51.17ID:tlIgIpP6
m14のフルオート撃ったことあるが100mくらいでもマンシルエットに当たるくらいの反動だよ?
AK47のほうがよほど酷かった
当時自衛隊がm14の性能を問題視してたわけない
barすら使ってたんだし
0140名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 20:04:49.34ID:k3WQLv4u
直銃床でないM14で
ちょっと信じられない
0141名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 20:14:55.21ID:PI+lLw0Q
まぁなんだかんだ言って、陸自の小銃はベストではないがベターではある

もし国産せずして、陸自の戦術思想に近い小銃を輸入する世界線だったら、
多分、64式の代わりにFALが、89式の代わりにSIG SG550あたりが導入されてたのでは?

多分、M14やM16は選考落ちだろうな
0142名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 21:17:55.77ID:9wQr/3gd
仮にFAL導入しても、80年代になったら日米貿易摩擦で頭悩ませてたり、次こそは国産って声デカくなるだろうからM16導入かAR18ベースの国産小銃になるんじゃね?
0143名無し三等兵
垢版 |
2021/10/25(月) 21:49:06.39ID:bLl8ubc+
89式の代わりになる小銃は80年代にいくら
でも存在したから海外製という選択肢もあり
だったと思うが、64式の代わりになる小銃
は60年代にはなかったからな。
まぁ無理してでも国産で作るしかなかった
という事情は理解出来る。
0144マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/10/26(火) 00:06:45.44ID:x1zwTax6
林や屋内を捜索という状況なら、M14より64式小銃のほうが"マシ"ではありそうな気はする〜
(命中精度で劣るのは承知)
0145マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/10/26(火) 00:15:29.84ID:x1zwTax6
航空自衛隊や海上自衛隊が日本製の装備品を使ってない〜〜という論を度々度々見るが、
哨戒機や誘導弾やレーダーやFCSやクルマ、将来的には戦闘機はどうなるのって話になるよね、おれはよく知らんけど
M4小銃の話はどこから生えてきたんだろう
(日本製の装備品やメーカーに問題がまったくないとは一言も言ってない)
0146名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 01:43:06.95ID:RR9Z5enk
>>145
さあ?
単価考えたら、国産よりM4をまとめ買いした方が良いって考えから出て来た話じゃね?
0147名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 01:55:00.24ID:YwDn2xyk
64式はm14に全て劣る
二脚が欲しいならつけりゃいい話
買えないならパクればよかった
まさかm14の実物にアクセス出来なかったわきゃないし
0148名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 03:13:25.62ID:80rTp7hx
>>138
1960年頃の日本人の平均身長は160センチだからM14だとデカすぎて持てない
0150名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 04:08:16.18ID:eYrbIE1d
64はFALやG3と比較しても銃口に対する床尾板の位置が高く、マズルジャンプの低減を重視しているが
M14の床尾板の位置は非常に低く、平均的な小銃よりも銃口の跳ね上がりが大きい
また発射速度も非常に高いので、たとえ2脚を使って寝撃ちしてもフルオート射撃の命中率は64とは比較にならない
0152名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 05:54:54.93ID:PcAhS1PU
FPSゲームのやりすぎじゃないの?
寝撃ちなんてそれこそ300m先に当たるよ
100mなんて立ち撃ちのフルオートで抜ける
0153名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 07:55:37.15ID:NkLis71u
7.62ミリも5.56ミリも連射だと2発目からは変なとこにいくよ
0154名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 09:43:41.17ID:IZiMeQUK
だから64式を近代化改修すればええねん
0155名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 10:38:31.87ID:80rTp7hx
空薬莢受けって外付けじゃなくて最初からフレーム一体型にすべきだろ
0156名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 12:14:04.98ID:raiGxe/X
M14フルオート君はプロップガンでも抱えてたんやろか
曲銃床で弱装じゃない弾でコントロールは難しいとおもうが
というかコントロールできるならヴェトナム戦争中に急いで変えないよなぁ
0157名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 12:54:09.06ID:IZiMeQUK
まぁM2ですら立射はとりあえずできるからな
0158名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 14:56:23.20ID:KTYCvAuX
兵隊はみんなこれで良いだろ
誰の良心も痛めることのないロボ犬


【軍事】狙撃ライフルを装備した四足歩行ロボットが登場、6.5mm弾で射程距離1.2km

https://nazology.net/archives/98255

https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/gehtewqw.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/3c7dfa7a7e28bfee86d46b1a4eca4a6c.jpg
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/20200316_LPF_RICO_Showcase-900x506.jpg

https://
youtu.be/coPX3nRngEc
0159名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 15:25:38.36ID:PcAhS1PU
>>156
別にフルオートの制御の問題じゃないだろ

単に重さの問題
M14は1発約25gでAK47は約16g
同じ重さを持ち運んで同じペースで撃ち合ってたら弾が重いM14が先に弾切れしてしまう
一方M16は1発約10gだし
0160名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 16:53:56.40ID:80rTp7hx
>>156
グアムとかの射撃場だと銃が傷むから炸薬量を半分以下にしているのを日本人が撃ってマグナムの反動なんて大したこと無いよってドヤ顔する人が多いらしいよ
0161名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 17:03:31.09ID:80rTp7hx
マック堺さんの動画で外国の射撃場でSCAR-Lで150メートル位先の的をヒットさせたらまわりの外人が「オーベリーグッド!」って言ってたからやっぱりなかなか当らないんだろうね
0162名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 17:56:54.62ID:w5huLDbc
M14の時代のフルオートなら照準器を覗かないで銃床を脇に挟む抱え撃ちだろ
今はわからんが古い教範にも載ってる正式な撃ち方だ
逆に初弾が当たらんがコントロール不可能じゃない
0163名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 20:05:19.37ID:tcrXPjA6
それは至近距離の目標を制圧・牽制する時ではないか
0165名無し三等兵
垢版 |
2021/10/26(火) 23:55:32.31ID:EZj3Q4uY
>>161
素直にそういうのを称賛ととるなよ。
あいつらなんでもそんな感じだぞ。
0166名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 01:35:31.04ID:3kBBN/Ha
>>139>>164 そもそも当の米陸軍でM14は概ねフルオートモード無しで支給されてるからな。
英文Wikipedia出典以外で日本語で読めるのだと、ロットマンのM16ライフルあたりか。
0167名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 06:07:27.22ID:FasdOrPv
>>161
フルオート当てたなら凄いけど単発なら余裕だろ
300m先にすら当たるのに初心者だと思われたのかな
0168名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 07:28:50.78ID:lPuLz+sq
ここの殆どの人はM14のフルオートが当たるなんて思ってないし実際当たらないから
これ以上議論してもなんの実りもない
0169名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 08:57:25.48ID:FjYcS8n6
64式を近代化改修してバトルライフルにしようぜ
0170名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 09:32:48.04ID:pENdEbRB
>>169
ちょっとだけ作るくらいならSCAR-Hでも買えばいい
0171名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 09:40:02.10ID:TrOlX8L0
>>165
動画を見てみたけどSCAR16の精度は1~2MOAなので
無倍ホロサイトのノーマルトリガーでアルミ缶に当たるというのは思うほど簡単ではないって事ではなかろうか
0172名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 09:48:30.95ID:FjYcS8n6
小銃くらいは国産にこだわろうぜ
0174名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 10:51:47.58ID:+a6GqpjG
ジャンルごとほろんだSMGは許してやってください
0175名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 11:14:48.43ID:D8TCbPMe
個人的にARX160を自衛隊の次期主力小銃に
商業的には成功してないけど名門ピエトロ・ベレッタ社
アンダーバレルグレネードランチャーGLX160は自衛隊も採用
水没試験も排水操作しなくても撃てるし
https://youtu.be/CG0GFdc3jzc
時代はドイツ娘よりイタリア娘
これしかない
0176名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 11:34:01.19ID:F68nKu70
しかし何でイタリア製を採用したんだろ?
あんまり事前情報は出てなかったし、今までイタリア製を勝った実績も無い陸自が何でまたM203やHKを抜いて採用したんだろ?
0177名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 12:05:10.04ID:TrOlX8L0
>>175
排水性能なんてどんな銃でもバレルは大差ないんだよね
AR15だと長いガスチューブとバッファーチューブの排水が問題になるだけでさ
HK416はショートストロークピストンとバッファーチューブの排水性向上でAR15より良いのだけど
そもそも非バッファーチューブのショートストロークピストンだと水が入る部分は微量なので
ARXに限らず多くはレシーバーの排水性は大差ないはずだよ
水中発射でもAR15みたいにレシーバー内が高い水圧にさらされないからこれも同様
https://www.youtube.com/watch?v=aP_rop1hf8A
動画見てもらえばわかるけどロングストロークのAKでさえも問題なく撃てるわけで
レシーバーの気密性が高くなくショートストローク同様ガス排出口が導入口に近いからだろうね
まあ動画のAKのアモは防水性が悪く雷管のみ激発出来てるアモも多いようだけど
0178名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 12:38:19.06ID:TrOlX8L0
>>176
そこは一番安かったからって理由でSFP9が採用されたのと一緒で謎なんだよね
SFP9より本来安いグロックやAPXを押しのけて安かったのが代理店のせいなのかしらんけどさ
米民間で大安売りしてるAPXなんてベレッタが日本の見本市に出店するくらい本気のアピールしてたのに

ところで試験銃にGLMって含まれてましたっけ?
確か装備実験隊からGW-Y120012のHK製と思われるGLMを貸りる話だったけど
試験用小火器の価格がべらぼうに高かったのは光学装置やGLM込の価格だったのだろうか?それとも代理店マージン?
0179名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 12:46:28.42ID:D8TCbPMe
>>177
バレル内に侵入した水圧対策はどんなふうにやってるんですか?
0180名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 14:55:23.66ID:TrOlX8L0
>>179
水抜き穴開けられないからどんな銃であれ根本的な対策はできないはず
出来るのは一番圧力が高いチャンバー付近のヘビーバレル化だけど
そもそもライフリングの谷に隙間があるので思いの外ダメージは少ないのかもね
ロシアには水陸両用の通常の5.45x39に加え水中用のタングステン弾頭を使うADSがあるけど
こいつの詳細がが知りたいところではある

AR15が他より浸水で問題になるのは早期開放してしまうためなのが大きいんだよね
0181名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 15:26:28.18ID:lPuLz+sq
>>176
サイドスイングが主流な他の次世代グレネードランチャーと対称的に
M203に似たシンプルなスライド式で
かつM203と違って銃身を簡単に取り外せるから将来の全長の長い弾薬にも対応できる
という利点を買ったのでは

対して、M320は小銃に装着した時のエルゴがよろしくないし
EGLMはカーブを描く20のマガジンハウジングには適応しないかもしれない
0182名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 19:19:20.73ID:bK3YYUt6
40ミリ弾は輸入になるんだろか
0183名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 19:38:21.17ID:/z4qX2+H
>>168
実際当たるぞ
ここの住人は銃火器の性能を過小評価しすぎ
フルオートなら100m、セミなら400mくらいまでは当たる距離だからな
当たらんってのはそいつが下手くそか標的ぐ小さすぎるかだ
0184名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 20:31:01.11ID:RBqrzr/7
ワンマガジン撃って1発当たるのは「当たる」とは言わないぞ

と思ったが、ソ連の教範ではAKだと有効射程がセミで400m、フルで300mという事になってるから案外「当たる」と言うのかもしれん
0185名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 20:48:32.77ID:gOVvChKJ
フルオートでも銃口を1mmも動かさず撃てる人並み外れた筋力と手先の器用さがあれば当たるなw
0186名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 22:59:49.86ID:ky6TTQCW
>>183
性能以前にM14がフルオートで大暴れしている映像がごまんと有るだろ。
これで100先の人的に1発当たったなんて何にもならん。
それに単射で当たらない銃はそもそも問題だろ。
0187名無し三等兵
垢版 |
2021/10/27(水) 23:48:13.11ID:ljcttAMt
制圧射撃全否定とはたまげたなぁ
0189名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 01:05:04.49ID:gEvphgg2
大暴れしようが一発でも当たりゃいいからやるんだよ
それを食いたくないから伏せて的を小さくする
とはいえ伏せてても80mくらいだとフルオート当たるがな
0190名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 06:11:07.93ID:Gvdm3/nk
>>183
君も当たるなんて微塵も思ってないでしょ
以前からずっといる、ただ突飛なこと言ってスレ引っ掻き回したいだけの腐れ逆張り荒らしのゴミでしょ君は
0191名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 08:32:27.77ID:GnD/jj7Q
>>187
当たらなければ制圧も出来ない。

>>189
無駄弾ばら撒くだけだな。
0192名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 08:37:11.97ID:Ctob7upu
>>176
最近の陸自は導入前のテストが厳しいから
どこ製かよりテスト通ったかの方が重要

アパッチでやらかしたから
0195名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 10:50:44.86ID:shXSaNH+
とりあえずゴテゴテに全乗せカスタマイズした20式が見たいんですけど
0197名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 14:13:30.96ID:TDZQ5QXz
>>193
それ伏せてるサイズの歩兵を想定した標的だからだし
人間部分に当たるのも別に珍しくないから
0198名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 14:17:47.73ID:TDZQ5QXz
あと自衛隊はF的を300m先から狙う
64式のフルオート射撃訓練も同じ
0200名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 14:41:23.69ID:Pp1JR6kb
ニートのお前よりも満了陸士長の方が偉いんだよなぁ
0201名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 14:46:01.09ID:vnohbUPz
任期制自衛官は勤め上げると士長にまでは自動的になれるのか。
やはり自衛隊って曹から社員扱いで任期制は派遣やパート扱いなんだな。
0202名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 14:47:17.50ID:Za2Orz/g
>>193
因みに今の自衛隊の射的は点数と人型に何発入ったかの複合で評価される。

昔は0点規整が悪くて、人型避けて三点限5発同一弾痕だと合格だったけど、今は不合格
0203名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 14:52:31.95ID:e4F2VNnf
>>202
零点が悪いんじゃなくて銃なんだよなあ
64式なんてひどいのは40moaくらいあったんじゃない?
自衛隊ではmoaなんて言わなかったが
0204名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 15:25:44.64ID:KOd/74kO
>>201
有事には曹に自動昇格して徴兵で集めた素人をきたえるから
0205名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 16:09:43.74ID:Za2Orz/g
>>203
わざわざ同一弾痕とかいたけど?
0207名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 18:19:13.99ID:zUVDaz2B
>>205
つまり、的のどこに当たろうと、その場所にまとまってればOKって事か?
0208名無し三等兵
垢版 |
2021/10/28(木) 21:15:03.56ID:Q52vUkla
>>207
そう、纏まっているなら
銃の性能、射撃姿勢、見出しはオッケー

で、人的に入ってないのは
狙いが悪いか、規整が悪い
0209名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 01:45:53.37ID:a8A4WgaZ
64式なんて撃った瞬間バネピン飛んだり照門倒れたりひとう取れたり
あくはの部分のピン2本抜けて分解したのすら見たことあるから個体差が物凄く激しいはず
0210名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 08:37:30.14ID:fPmsxM/K
そう言えば、20式小銃は陸自制式としては初のフリップアップ式サイトか

64式の照門はよく倒れて、修理するには工場送りしかなかったが、
20式の方式なら壊れても現場で部品交換が出来るから良いね
部品があればの話だけど
0211名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 08:48:40.46ID:/M2Q3uU8
>>210
レイルパーツだからPXで私物フリップアップサイト買えば済むのが強い
0213名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 15:09:41.82ID:kNeBejJ8
全員分のスコープを買えるような組織ではないから仕方ないな。
そもそもコンプM5が制式化だからあんまり変わらないと思うよ。
0214名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 16:09:59.95ID:fPmsxM/K
>>212
何で?
スコープやダットサイトなんていつ壊れるか分からんぞ
自衛隊のAASAM出場チームは、電池式のACOGを装備してたけど、それだってバッテリーが切れたらただの重りだ

照門があれば、どんな極限状況でも撃てるわな
0215名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 16:21:14.71ID:Wz62MZTd
AASAMの89式なんて競技専用銃じゃん
つうかAASAMの初試合でオープンサイトのみで出場した第1空挺団が
射撃も戦技も東ティモール軍と同成績のどんぐりの背比べのブービー賞という
負の歴史が陸上自衛隊にはあんだし。
照準器は蔑ろにできないよ、サーマル搭載ドットサイトを米軍が採用するぐらいだし
それとも日本人は人間じゃないから心眼で命中させろと?
0216名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 16:23:29.36ID:tP9pX/zN
ACOGは電池切れても普通にスコープとして使えるだろw
0217名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 16:23:48.41ID:cELPrisS
89式の官給ドットって20式に載せられないんだろか
0218名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 16:27:16.26ID:u6borzoJ
陸自高官「訓練すればどんな状況でも裸眼で当てることが出来る。眼鏡など陸自隊員に不要!!」
0219名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 17:10:27.87ID:3drpZjiE
実際のところ光学照準器のかわりにBUIS使った例ってどれぐらいあるんかいな
ACOGとかAUGやL85の標準スコープに付いてる簡素なオープンサイトじゃダメなんか
0220名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 17:16:09.92ID:7e+NeJup
>>183
300先のF的って点にしか見えんぞ
呼吸するだけで弾着点が20センチはズレるのに連発で当たるんかと
0221名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 17:27:06.23ID:8BVmcady
>>219
ソマリア、イラク戦初期
オープンサイト「5.56じゃ死なない!→つか当たってないんじゃね?」
ACOG配備後「あ・・・当たった」
更にそこにM855A1とかmk318とか絶体殺すマン的な弾を装備すると最強
みたいな、しらんけど
0222名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 17:29:23.59ID:YZO0VfjF
ワンショットワンキルって理想ではあるけど現実的には散布界の中に敵を入れて当たればヨシ!な訳だし
連射ってのは散布界の拡大と引き換えに素早く形成出来る
機関銃になると連射しながら銃を振ってわざと広げたり
0223名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 17:29:39.45ID:YZO0VfjF
ワンショットワンキルって理想ではあるけど現実的には散布界の中に敵を入れて当たればヨシ!な訳だし
連射ってのは散布界の拡大と引き換えに素早く形成出来る
機関銃になると連射しながら銃を振ってわざと広げたり
0224名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 18:00:08.93ID:fPmsxM/K
>>216
>ACOGは電池切れても普通にスコープとして使えるだろw

使えないぞ
ACOGの殆どの製品はトリチウムによる発光塗料が採用されてるけど、
自衛隊が採用したものは電池式なので、電池が切れたら使えなくなる

何故ならトリチウムは放射性物質なので、一定以上の規制値を超えたものは日本の国内法では放射線障害防止法に抵触してしまうから
0225名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 18:31:19.17ID:WBI3hckE
>>224
横レスだけど
https://www.trijicon.com/uploads/product-uploads/reticle-images/TA02_Red_Crosshair.jpg
ACOGのレティクルは複数選択出来るんだけど
精密標準向きのこれなんかはLEDオフでも問題なく使えるよ
https://www.trijicon.com/uploads/product-uploads/reticle-images/TA02-D-100392_GreenHorseshoe.jpg
戦闘用により一般的なこっちのレティクルでも距離によっては十分使えるし
そもそも連続点灯500日なんてスペックなんで故障でもない限りは無問題でしょ
0226名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 18:33:05.86ID:3drpZjiE
バッテリー式ACOGってわざわざ反射サイトみたいにレティクル投影してんの?
物理レティクルをLEDかなんかで照らすものだと思うんだけどさ
まぁACOGが仮にそうでも、AASAMで使ってたOTSのコンバットスコープとか
20に付いてたマーチFとかは少なくともその方式だから昼間ならそこまで問題でもない
0227名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 18:34:03.88ID:tP9pX/zN
>>224
使えるわw
電池切れてもただ黒いレティクルの4倍スコープになるだけだぞw
0228名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 18:38:58.61ID:a8A4WgaZ
>>220
二脚立てた64式の300m射撃だと2〜3発の指切りでまあ当たるかなというレベル
伏せてるF的でもそれだから普通に立ってたら即死するだろうね
0229名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 18:39:39.68ID:3drpZjiE
光学照準器標準化するならBUISは流行りのフリップアップみたいな大げさなものでなくて
ACOGとかSUSATとかの上に付いてる最低限のオープンサイトで十分だと思うわ
G36は光学照準器二種類付いてるってのもあるけどBUISついてないし
XM8に至っては照準器自体がISM一個しかない
0230名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 18:52:07.16ID:XA3njePS
>>215
まぁそういう恥ずかしい失敗が有って豊和だか自衛隊の倉庫で埃被ってた
試作品のマトモな順番のセレクター引っ張り出して競技会のデータから
20式へと繋がったんだから良しとしよう
0231名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 19:21:11.79ID:CS6AXEZl
荒谷卓「外国製の個人装備火器導入しよう」
陸幕「国産じゃないと困る」
荒谷「じゃあメーカー人呼んで話ましょう」
メーカー「M4?それ何ですか?見たことも聞いたこともありません」
荒谷「へ?」
という二見レポートの荒谷卓へのインタビューで発覚したよう分からん押し問答から
ようやく陸自も進化したと考えれば
御の字
しらんけど
0232名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 19:23:18.01ID:CS6AXEZl
つまり特許情報にわざわざ某国製を真似しちゃいましたと記載した
20式小銃はそれなりの水準なのかもな
しらんけど
0233名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 19:33:09.97ID:a8A4WgaZ
>>231
現役自衛官も同じレベルだよ
自分が使ってる装備のことすらよく分かってない奴が大勢いるし
知識試験でもオリオジナル小銃やオリジナル戦車の珍回答が見れる
情報科の曹が別の科のミリオタ新隊員に戦車やヘリについて調べてもらうなんてことすらある
0234名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 19:48:30.36ID:CS6AXEZl
BTRとBMPの区別すらつかないからな
0235名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 20:20:40.63ID:N9IaXuSQ
>>231
こんなのがまかり通るならそりゃあまともな人材は辞めていくわけだ・・・。
特殊部隊ももう名前だけで中身は形骸化してそうだな。

今の隊員は戦車も見たことないから敵味方の識別も出来ずにフレンドリーファイアが頻発しそう。
0236名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 20:25:18.04ID:3drpZjiE
64はともかく89に関しては
幹部とメーカーのリテラシーが低いから欠陥銃になった、というわけでもないでしょう
価格以外で89の欠点が指摘されるようになったのは9.11以降のことで
採用当時の価値観では特に目立った欠点も無いし穴あき弾倉はFALも採用してる

89が単なるAR180のコピーでなく
他の国の小銃の特徴も取り入れたりして良くも悪くも独創性を持った小銃になったのは
それこそ、開発から採用にいたるまでに外国製小火器に精通した人間が関わってたからでしょう
それは20も同様なわけで
0237名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 20:30:18.34ID:N9IaXuSQ
少なくとも自衛隊、特に陸自の不見識は攻められて然るべきだぞ?
国産から輸入への切り替えは平成の軍縮の時にしていればまだ良かったけど、結局国産に拘った結果は組織も装備も欠陥だらけ、
恐らく良識派の最後の砦とも言える特殊部隊も陥落、もしくは早晩硬直化するだろうね。

日本が守れないのは政府でも国民でもなく、陸自が大きな顔をして国防を誤らせた結果だよ。
0239名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 20:41:08.04ID:C+7cNj7z
PXでダットサイト売ってる様子が目に見えるようだ
0240名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 20:43:20.45ID:WBI3hckE
>>236
> 穴あき弾倉はFALも採用してる
標準マグで穴あきは見たこと無いけど量産品?
0241名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 20:46:47.32ID:3drpZjiE
最近は、その不見識をなじる流れが風物詩になってしまったが
しかしこのスレの主題の一つである小銃に関しては
平成以降、陸自の認識に重大な問題があったのは00年代の一時期に限った話だと認識してる
実際は07年の先進軽量化小銃や13年のAASAMなど改善の取り組みは着実に行われてきたし
米軍や列強が陳腐な冷戦型小銃やガスピストンARを維持している一方で
先進的なSCAR型小銃を、概ね世界に先駆けてサービスライフルとして採用した実績は、いい加減素直に評価するべきだと思う
0242名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 20:47:45.78ID:dR0pkWoS
B&TのバイポッドやMAGPULのPMAGを私物で買う人増える予感
0244名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 20:54:20.59ID:N9IaXuSQ
そう言えば30連マガジンって所有していいのか?
それとも使用可能な火器を保有してなく、ただの雑貨としてなら問題なし?
0245名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 20:59:13.40ID:3drpZjiE
いいんじゃない
ビッグボアライフルで使えそうな軍用弾倉含めて実物はそこらじゅうで売ってるし
実銃用の部品で無免許で所有しちゃいけないのは銃身とか遊底、撃発機構とかだと思う
でないと無可動実銃も所持できないし
0246名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 21:14:30.30ID:dR0pkWoS
今のところ役所のさじ加減だしょ
シカゴレ○メンタルスとかで416の純正スチールマガジンとか取り扱ってるし
0247名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 21:37:40.55ID:0PceLdyO
https://i.imgur.com/oiMx9QU.jpg

かっけぇ…
さぞかし名銃なんだろうなぁ…

というのは置いといてどうせそっちの方が安いのだからmp5とか買ってやれよと思う

陸も海も使うの辞めたのに空は相変わらずなのなんで?
0248名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 21:56:08.71ID:XeIRXTPI
陸は幹部が、海は護衛艦や潜水艦用で普通に現役でしょ
君はどの世界線の人間なんだよ
ミネビア撤退?で後継どうなるのか気になるけども、MP5はないだろうな
SBUが試験用に買ったMPX辺りか
0249名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 21:57:14.98ID:vNvudSKq
>>247
>陸も海も使うの辞めたのに空は相変わらずなのなんで?
陸も海も普通に使ってるぞ。
空自はコンパクトで嵩張らないから気に入っている。
元々84手や幹部の拳銃代わりの物だから。
0250名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 22:09:32.71ID:fPmsxM/K
>>247
いや海自も調達中だぞ
公開情報によれば、少なくとも2017年までは海自が9mm機関拳銃を調達してることが確認できる
海自のものは錨マークが刻印されてるらしい
0251名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 22:16:08.50ID:RroC5EV2
護衛艦の臨検隊は普通に使ってるからな
0253名無し三等兵
垢版 |
2021/10/29(金) 22:33:35.67ID:dR0pkWoS
>>252
9×19のAP弾が誕生した時点で6.5mm×25 CBJ弾のメリットないのよね
予算あるなら弾速も早くて貫通力もあるMP7使うし
0254名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 01:07:36.75ID:PdbCOXtO
>>247
海自は基地警備がもってるのを見たことがあるな

襲撃訓練で挨拶にいった時に見たわ

お風呂がキレイで羨ましかった
0255名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 03:06:26.16ID:DtfwC9ey
9mm機関拳銃はライフルやサブマシンガンは持たせたくないが拳銃では力不足っていう微妙な需要を埋めてるんじゃないだろうか?
0256名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 08:37:08.96ID:fA7lCJMa
Sならともかく自衛隊の一般部隊に今更新規にサブマシンガン採用する必要ある?
PDW用途は短小な20で概ね満たせるし、折曲版も用意できるはず
艦艇付きの立検要員に関しては、他の海軍でエムナインみたいな銃配備してるとこはごく少数で
大概は小銃と拳銃でこなしてると思うんだが
0257名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 10:20:42.49ID:et+GS9+X
アームズマガジン9月号特集
海自 立入検査隊
メインアーム 9mm拳銃
一部の隊員が9mm機関拳銃を装備、緊急時の自衛用とのこと
小銃は装備せず
※戦闘よりは警察的な任務が想定されているとのこと
SBU
メインアーム HK416D
一部隊員がMP5装備、ボートクルーの自衛用か
SIG MPXを試験中

あと特戦群はMP7調達してたな
0258名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 10:55:25.29ID:fA7lCJMa
MP7って4.6mm短機関銃の名称で調達してたやつだよな
俺はS用の装備をそんな具体的な名前で調達したりしないと思うけどな
0259名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 11:10:47.43ID:0CsC5843
多用途ガンなんて謎なネーミングだったのが実は単なる一般部隊用M3無反動砲だったりするから名前で深読みするのは無理だと思うわ
0261名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 16:24:57.10ID:sR/392KJ
特殊作戦群ってそんな秘密組織じゃないよ
元も含めたらかなりの数がいるし
装備くらい普通に教えてくれる
まあ世間で知られてないようなことはほぼない
拷問ツールとかアメリカから密輸した光学サイトとか炎上しそうな噂はきいたがそれくらいであとは常識的に買ったもんしかない
0263名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 16:50:05.32ID:fA7lCJMa
Sに関してはそういう伝聞型の噂レベルの話ばっかり
SBUと違って訓練や装備を公開したことは一度もないし
DVIDSとかの、Sとされてる画像や動画だって本当にSなのか確証は無い
0264名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 16:55:54.61ID:sR/392KJ
>>262
んな嵩張るもんあんの?
ウォーターボーディング、スタンガン、唐辛子スプレーとかだろ
0265名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 17:09:54.39ID:CX2Kw1Wy
HENTAI文化日本の伝統的に精神注入棒とか浣腸器とかアナル拡張ポンプだろ
0267名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 19:27:25.75ID:hr8rklqx
所詮は平和ぼけの陸自から選別された程度の連中にちょっと新しい装備を与えて、訓練しただけの部隊だからな。
0268名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 21:56:33.83ID:TXHP6Ia/
日本製の機関銃が問題ないとか思ってるミリオタって未だにいるのな。
0269名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 22:06:57.51ID:fA7lCJMa
ところで20連弾倉って普通科だと使ってないの?
昔軽量銃の試作品だかモックアップだかにプラ製の20連弾倉付いてたけど
0270名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 22:07:55.81ID:TeQwNf8C
62式とか74式は設計が50年代60年代だし
当時の日本って冶金技術も工作レベルも察しろレベルだったわけだし
え?住友の試験結果改竄?
いやいや自衛隊側も気づいていて住友自ら申告したんだから
そうゆうことだろ常考
0271名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 22:34:43.00ID:hsxRFwAI
>>268
ですがスレ住人はミリオタというより自民党オタだろ
0272マリンコサン
垢版 |
2021/10/30(土) 23:30:28.81ID:FkHu1g+3
>>264
電動ドリル、ディスクサンダー、パイプクリーナー、電線
この辺りなら一般的なホームセンターでも調達できるし誤魔化しも効くよね〜

あと、他人の仕事やスキルのことを「だけ」とか言ってるだけの者がまともな認識だった試しもないよね〜
(日本の公務員や企業に非の打ち所がないとは一言も言ってない)
0273名無し三等兵
垢版 |
2021/10/30(土) 23:33:32.93ID:PaZPfRJT
拷問ツールって敵兵拷問すんじゃなくて
拷問された時の訓練に使うんだぞ?
電動ドリルを味方につかうかよ
0277名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 03:04:07.84ID:73vTNW3K
不倫や、WAC、WAFレイプしたり
事件になったり
もうやってんじゃん
アナルバイブも装備されてるぞ
0278名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 05:36:07.44ID:E4PX4NS/
海兵隊からガチマッチョの黒人兵を借りてきてホモレイプやレイプの拷問訓練を。
まず田母神に試そう。
0279名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 17:55:03.78ID:+fRF2EVP
ハーフ作りまくれば遺伝子疾患沙汰されんじゃね?
時代は混血よ
ライフルだってそうだろ
20式だってドイツ人とベルギー人と日本人の混血だ
ハーフはイケメンや美人が多いしスタイルもいいからな
0280名無し三等兵
垢版 |
2021/10/31(日) 20:03:39.73ID:uOKEfnay
>>279
ベトナムに行けば韓国人とのハーフがいっぱいいるからなあ
0281名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 01:10:36.40ID:vVMw8rh+
カラシニコフのSR-2のように反動を無くした小銃があるけど、いまいち流行らないのはなんでだろう?
0282名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 03:09:37.75ID:Yscalv2t
小銃の反動なんて大したことないからだろ
軍隊に入って三か月程度の新兵でも普通に制御して300mぐらい先の標的に当てられるレベルだし
より高い制御力を求められるなら特殊部隊みたいにベンチプレスでもして筋力つければ十分
宇宙戦争が始まって宇宙用アサルトライフルとかが必要になったら需要でるかも
0283名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 07:50:47.34ID:erDeS0zn
>>279
日本の女が白人男選んで日本の男が余りまくって日本民族の男系遺伝が滅びそう。
0284名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 08:23:26.12ID:PWycj5Wa
そもそも日本人自体が国際結婚の結果に誕生した民族だ


これが「弥生人」の顔…彫り深く低い鼻・髪は太く黒々、DNA分析で復元
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/10/20211031-OYT1I50015-T.jpg

鳥取市 青谷町あおやちょう の「青谷 上寺地かみじち 遺跡」で見つかった人骨と、
骨から採取したDNAの分析から、弥生人の顔を復元した胸像を鳥取県が作成した=写真=。

国立科学博物館の監修のもと復元したもので、遺伝子情報を基にした弥生人の復顔は全国で初めてという。
青谷上寺地遺跡では2000年、弥生時代後期(約1800年前)の男性の頭蓋骨と脳が、ほぼ完全な状態で発見された。

復元には頭蓋骨と、そこから採取できたDNAを用い、個体の約4割のゲノム(全遺伝情報)解析に成功した。
その結果、父系は日本古来の縄文人、母系は渡来系で、頭髪は黒々とした太い毛だったことが判明。

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20211031-OYT1T50036/
0285名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 09:03:06.75ID:vVMw8rh+
>>284
ノーマン・リーダスに似てる気がする
不細工ではないな
0286名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 09:40:23.55ID:Hm6o/MqS
ttps://www.biography.com/.image/ar_1:1%2Cc_fill%2Ccs_srgb%2Cfl_progressive%2Cq_auto:good%2Cw_1200/MTE1ODA0OTcxMjkwNTYwMDEz/michael-jackson-pepsi-commercial-raw.jpg
0287名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 12:48:42.85ID:49ZNCGiL
そろそろ配備された20式をお披露目してもいいのよ?
0289名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 13:10:43.94ID:LfwYPABl
豊和のIR資料には、20の出荷は今年11月からって書いてたんで
自衛隊にはまだ配備すらされてないことになる
0290名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 14:18:02.35ID:Z35VxNP0
配備されたとしても隊員はまず操作方法やメンテ方法
などの講習を受けないといけないから20式が本格的に
訓練に使われて一般の人間が目にするのは来年からだろ。
0293名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 15:45:00.14ID:LfwYPABl
まぁ自衛隊のことだから
射程や光学照準器をはじめとする20に関するネット上の論争なんて認知してないか
積極的に説明する気はないだろうし、取材するメディアもろくに銃のことを知らないだろうから
正式に20をつかった訓練をお披露目したとしても大したことは分からないだろうな
せいぜい槓桿が往復式かどうかぐらいか
照準器に関しても配備が進むまで具体的な計画は分からないだろうし
0294名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 20:19:42.30ID:GwAB22hO
むしろ舶来品のほうがいいと思ってるだろ
帝国海軍以来そういう組織だしそれで十分だった歴史もある
決戦一回やれりゃいいんだから
そういうカルチャーの組織は低品質高価格の国産なんか大嫌いだろうさ
0295マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/02(火) 00:39:07.67ID:ZxFVAMLJ
世間ではありがちな誤解ではあるが、
自衛隊でもどこの国でも、ガンマニア同好会ではないよ〜
0296名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 12:51:55.85ID:pJKJXEAL
20が公開されたとき、同じ文脈で「新小銃の価格30万円」「射程は従来より伸びた」と説明してるけど
もし射程の延伸が光学照準器標準装備によるものなら、実質価格は30万円を大分上回る(少なくとも普通科分は)
これについては銃オタがネット上で論争してるだけでなく
本来なら一般の納税者にとっても関心を持つべきことだと思うよ
0297名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 13:09:34.26ID:7jJA4q5h
>>293
自衛隊豊和の関係者がちゃんとスレ見ていれば大概の仕様の問題は量産品が出る前に未然に解決する筈だよ
オタクオタクと馬鹿にするのは構わないが一般論を軽視あるいは怠っているから問題な銃ってのは生まれるんだよ。
「当たり前」で自明な事が分かっていればそれだけで変な仕様は生まれない筈だよ
0298名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 13:26:18.95ID:FGcWm8dk
30万あれば光学機器に減音器、ライトにレーザー照準器等のフルセットのM4が買えるんじゃないか?
0299名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 13:51:30.15ID:pJKJXEAL
20は89にくらべ価格据え置きで耐久性や拡張性、エルゴが向上したことは間違いないが
銃身が短くなったとしつつ「射程が向上した」という説明はあまりにも情報不足で
ヘビーバレル化や新弾薬なども考えられるが
仮に調達予定分15万丁全てに光学照準器を配備するなら30万円という数字は嘘になるし
しかし普通科分だけにしか配備しないなら射程が伸びたという説明も不正確というか
普通科以外の部隊ではむしろ射程が短くなる可能性すらある
少しでも銃を知ってれば誰でも分かるような基本的なことだし、国民全体に関わるお金の話でもある

些末なことだが、陸自の説明は銃オタだけでなく納税者全体を舐めてるといわざるをえないし
キヨみたいな言い方だけど、実際、国会で追求されるリスクはないわけじゃない
0300名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 13:55:05.23ID:xbsddVl1
M4クローンで良かったw
そうすりゃ操作、部品も共通化出来たのにw
0301名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 14:12:30.79ID:zbFdFIex
陸自は自分達の狭い世界しか知らないから自分達のやり方しか出来ないんだよ。
そのやり方が通じなくなってるから今後、組織としての必要性が問われるだろうね。
一度組織を解体し、一から出直すしか道は無いと思うよ。
0302名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 14:54:30.68ID:0Y9OIQcX
>>299
説明w あのな・・・ゲームじゃないんだぞ。
そもそもバレルが長いと射程が長いなんて単純な相関ではないのに何言ってんだか。

>>300
今更AR15系統とか無いわ。扱いデリケートで無駄にジャムるだろ。
0304名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 16:30:14.72ID:pJKJXEAL
>>302
初速つまり弾道低伸性は所定の距離での命中率を基準に決定される有効射程に大きく影響する
銃身が短い小銃、特に20のような極端な短さで89より弾道低伸性が低下してないわけがない
0305名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 16:34:01.78ID:OLz416JS
まだ買ってないけどバレル長についてはガンプロで実証したらしいよ
0306名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 16:39:13.73ID:I+lSliF1
射程が伸びた→旭精機と豊和が開発した高威力弾J3が正式採用、恐らくM855A1も小火器用弾薬(評価用)として適合試験の為輸入
光学機器→SCARやHK416、あるいはAR-15ライクのLMTなどでもMARCHつければ余裕で30万超える
M38みたいに一部精鋭部隊にだけマークスマン用として配備、ほとんどの部隊は89式照準補助具やComp M5あるいはM4を想定と予想
0307名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 17:01:07.75ID:0Y9OIQcX
>>304
バレル長が初速に影響するのは、基本的に弾薬の燃焼速度がバレル長に合ってないだけの話。
パウダー配合を変更すれば済む。
しかも、バレルが長くなるほど弾丸はバレルにある各種の歪みや振動の影響を受けるから、
加工精度を一層と引き上げたり、選別品にしたりしないと命中制度は落ちる。

だからゲームみたいな単純な相関関係じゃないんだよ。
0308名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 17:02:10.55ID:Wis0cr2o
特殊部隊なら分かるけど
ただの正規軍、警察なら国産品を使うのは当然
韓国、中国すら国産品だぞ
欧州基準で考えるのアホすぎだろ
いつから日本がアメリカ、EUに加盟したんだ?してねえだろバカどもが
0309名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 17:20:35.43ID:pJKJXEAL
>>307
結局、新弾薬を導入しないかぎり初速が落ちることは変わらないじゃん
しかも高威力弾がM855A1準拠だったとしても、89よりも初速が向上することはない
M4+M855A1の初速は89よりも低いからな
0310名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 17:26:24.42ID:pJKJXEAL
あとヘビーバレル化あるいは短銃身化によるL/D比低下による精度向上があったとして
それが、損なわれた弾道低伸性を補ったうえで
「89より射程が伸びた」とわざわざ言及するほどの変化へ寄与したとは思えない

20に限っては有効射程の定義に貫通力なども加味されていて
高威力弾は文字通りその性能を伸ばした、という面もあるかもしれないが
結局の所、「伸びた射程」というのは光学照準器前提の話だと俺は思うし
光学照準器を使わない限り、弾道性能に関しては89よりも射程が(若干)低下すると思う
0311名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 17:45:34.13ID:TPGwHwhr
初速の低下による低進性の低下はもちろんあるがその辺は照準器で補正出来るというかレーザーでも無い限りどんな弾薬でも必須
補正量は増えるだろうが現実的な戦闘照準の距離で16インチと13インチバレルなら2クリック下げるとかその程度じゃね?

精密な所はだれか計算してくれ
0312名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 17:52:04.99ID:0Y9OIQcX
>>309 >>310
あのさ自衛隊の弾薬のデータがないんだから、どの程度影響してるかなんて不明だぞ。
そもそも鉛止めてスチール化したのって日本の方が先じゃなかったっけ?
0313名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 17:52:44.66ID:pJKJXEAL
弾道低伸性の低下といっても
20はスコープ使わないと当たらないションベン弾の欠陥銃というつもりはないよ
単に、なんで射程が伸びたのか、ということを公式が説明するべきだったと言いたいだけ
0315名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 18:07:38.47ID:NnGYtQYR
射程うんぬんは陸自の広報がポロッと言っただけで、豊和は防錆性向上の為の素材の改良だとか、ピカティニーレールで装用性向上だとか、短銃身採用としか言ってないのでそんな真剣に考察しなくても良いのでは
0316名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 18:09:36.79ID:0Y9OIQcX
>>314
自分で「M855A1準拠だったとしても」とかって言い出しただろ・・・。
0317名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 18:44:28.14ID:7jJA4q5h
そもそも論として、装薬の燃焼を急激にして短銃身を補うとするなら一般的に腔圧は高くなるよ
M855A1でさえM27IARで使うにはボルトキャリアやレシーバーへの負荷の大きさが問題になった程
それより更に短い銃身で、それ以上の初速を出すのであれば、もはやそのM4+M855A1の比じゃ無くなるぞ
0318名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 19:01:40.12ID:pJKJXEAL
高威力弾がカービン用の最適化弾だったとして
米軍との共通化もあるしM855A1から大きく仕様を変えることはできないからな
0319名無し三等兵
垢版 |
2021/11/02(火) 20:46:30.19ID:51mBeTzt
糞みたいな二脚を改良したから射程伸びたんじゃない?
0320マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/02(火) 22:05:20.81ID:ZxFVAMLJ
昔の小銃は、銃身が長い=命中精度が良い とされていたのは、
前後の照星照門の距離を大きく取れるという理由も大きいよ〜
0321名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 06:41:19.73ID:LFBS8OEY
ごちゃごちゃうるせいバカどもだな
公表されてんだから射程と命中率が上がったのは事実なんだよアホ
日本の戦車の装甲板は薄いから弱いと言ってんのと同じなんだよ
ほんとお前らはバカだよなそれとも工作員か
0322名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 06:44:21.62ID:E7fg2gG1
匿名とはいえ相手をストレートに罵倒するのはやめた方が良いよ
0323名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 06:54:02.00ID:6qsZIcd+
射程云々はよく知らない広報官が適当に言ってしまった出任せの可能性が高い
0324名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 06:54:08.59ID:HcmphD56
まあM4はやたら持ちやすいし撃ちやすいしとり回しがしやすいな。この点89はまったく及ばない。
0325名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 06:55:24.96ID:Xt2zQMfN
論破してみろよキモオタどもがよつうか工作員か
おめえらバカどものカスみてえな書き込みがアホすぎんの自覚しろよ低能がよ
ほんとバカすぎだ頭大丈夫か
0326名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 06:57:26.15ID:Xt2zQMfN
89式とM4と比べるとかバカすぎなんだよアホ
設計思想が違うっての少し考えれば誰でも分かるだろアホ
0327名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 07:06:37.38ID:Xt2zQMfN
どうせ部品が脱落する設計はおかしいだのキモオタどもは揚げ足いうんだろ
お前らの崇拝するM4は遊底に割ピン使ってんの知ってんのか
あんなもん油断したら抜けるんだよアホ
つうかよ20式が劣るとかいうソースあんのか
ねえだろバカねえくせにいい加減なこといってんじゃねえよアホ
おめえらキモオタどもがソースねえのにバカなこと書き込んでのがきめえんだよ
0328名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 07:14:39.97ID:0HA6b3ff
!マークさんイキり中学生に芸風変えたんかな?
0329名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 09:04:52.01ID:j5RZXrz5
弱装弾廃止しないのが謎
0330名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 09:06:32.88ID:j5RZXrz5
もう独自に
6ミリ 8ミリ 13ミリ弾でも造ればいい
0331名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 09:58:32.71ID:q+tT7+7p
>>329
安いから
0332名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 11:11:43.11ID:j5RZXrz5
不審船や武装漁船考えると
7.7や13ミリや20ミリ・25ミリ機銃ってあったほうがいいよね
海は5.56はきついだろ
北朝鮮の漁民は一部武装しているよな
水産庁とか逃げるしかないから武装してもいいと思う
0333名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 11:53:52.80ID:2wCmJ2zf
写真を見ると思いっきりフォアグリップ(バーチカルグリップ?)を下げてるんだけど
この位置でないとバイポッドが使えないから、じゃないよね(´・ω・`)?
0334名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 12:16:30.19ID:FItTUhH2
フォアグリップの使い方を知らなかったんだろうね。
世界的には前世紀から使われてるモノでも陸自にとっては最新のパーツだから仕方ない。
0335名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 12:19:57.29ID:lObOvMw1
海と空は64式あるから
0336マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/03(水) 20:24:32.43ID:yNqIFRPF
フォアグリップの位置はどこが良いかというのはそれこそ人それぞれであるな
0337名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 21:04:47.76ID:MP4oDk5i
普通科じゃもう何年も前から当たり前のようにCクランプやってるし
部内用のカタログにはフォアグリどころかレールハンドガードやサプレッサーまで載ってる
89にフォアグリップ付けることは現状殆どないが
今の普通科は拡張品や近接戦闘戦技に関するリテラシーや関心が低いわけじゃない
0338名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 22:46:14.88ID:0HA6b3ff
あのカタログに載ってるサプレッサー、実際に買った者は居るんだろうか?
亜音速弾なんて配備してないから効果も薄そうだし……
0339名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 23:23:27.17ID:7YmBZG+c
無線が通じないからとトランシーバーを隊員が自腹で購入して使ってたり私物携帯で通信しているらしい
そのうち私物の小銃を隊員が自腹で買うようになる時代が来るかもよ
0340名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 23:38:53.34ID:+VpEN5uS
>>338
通常弾でのサプレッサー使用は米軍でもやるが効果あるよ
0341名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 23:42:03.02ID:s/Ti9UbR
まあスマフォのLINEの方が繋がるし、文章を即時に送れるからな。邪魔にしかならない時代遅れの無線機を使うのは馬鹿らしいだろうね。
0342名無し三等兵
垢版 |
2021/11/03(水) 23:48:07.90ID:6ewgPw+X
>>341
スマホ使ったらウクライナの時ロシアにボコボコに殴られたじゃないですかやだー!

アメリカでも哨戒の巡回ルートがバレたり、演習の写真をツイッターに上げたバカが特定されて部隊ごと爆破判定されたりとスマホは危険すぎる
0343名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 04:43:34.54ID:gT83kOWk
国境紛争や自衛隊が想定する着上陸対処とかならともかく
列強が重視する海外遠征で兵卒の私物スマホがネットに繋がるわけないよな
0344名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 06:54:30.47ID:uEjEfk/Q
イラクやアフガンで米兵がスマホ持ってって無かったの
0345名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 06:55:45.04ID:L2NhIOYY
その場合は市販のトランシーバーを使うんじゃないか?
0346名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 07:49:10.97ID:OqR0wQXW
>>342
てか ロシアは強くなりすぎ

秒間100チャンネル捜査とか野戦レベルでやってくるし見つかったら射程100キロの新型自走砲につぶされる

あの通信装備とアルマータ系新型自走砲のおかげで方面高射まで戦術レベルで攻撃目標に入ってしまって今のロシアは喧嘩できる相手じゃなくなった  瞬殺される
0347名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 11:56:49.77ID:DUS/mnSD
>>341
スマホの仕組みを知ってる?
全国津々浦々に建てられた基地局、交換局、サーバーがせっせと働いてくれてるからこそ、スマホで電話やLINEが出来るわけよ
そういったインフラが戦争中に稼働してる訳ないだろ

スマホが無いと演習場で遭難します!とかいってる自衛官は新教時代は寝て過ごしてたの?
0348名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 12:07:31.69ID:EDWqjJvI
>>347
やはりこれからはアマチュア無線のEスポ通信だな
0349名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 12:41:40.08ID:8951ZAP4
>>347
紛争地でも携帯のアンテナ基地って暗黙の了解で攻撃しない
0350名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 12:48:53.79ID:4Lq18UeQ
だけど自衛隊は使えないけどね。
使おうとしたら世論に袋叩き、外国軍が使う場合は各社ともに黙認だろう。
0351名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 13:11:31.80ID:DUS/mnSD
>>349
君の脳内ソースを開陳されても…
それとも宇宙人と交信してるのか?
0352名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 13:48:17.61ID:gT83kOWk
>>344
戦地の動画は撮った動画を帰国してからアップロードしたか
FOBに戻って衛星Wi-Fiかなにか使ったんだろう
ロシア軍のSNS攻撃が想定するような
”前線に存在するネットに繋がったスマホ”は中東には多分無買ったと思う
0353名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 15:50:18.14ID:8AvhMdGm
そんな外国の5.56ミリ弾と相性が悪いのなら弾薬統一化しても意味ないから独自口径開発したら?
7ミリとか6.5ミリ弾とか。7.62とか5.56とか中途半端な口径にする事ねえじゃん。
0354名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 15:51:09.32ID:k8usWJUC
>>352
アフガンの高地じゃ無線が繋がらない状況は良くあるらしく
そんな時でも携帯だとつながる事があって、支援要請したりしたそうだよ
0356名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 16:12:59.07ID:k8usWJUC
衛生だけじゃなかったはず

インフラ破壊は双方にデメリットが多いから避ける場合が多い
0357名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 16:13:37.87ID:lMRHbTsL
アフガンにも基地局はあるのか・・・
0358名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 16:33:54.02ID:24zlhcP2
携帯の基地局は民間の施設だから攻撃は別の意味で難しいし占領軍にとっても貴重なインフラになり得る物だから戦地でも携帯が生きてるってのはまま有る
イラクで携帯電話で起爆するIEDに苦戦した米軍だって携帯基地局を片っ端からぶっ壊したりしてないだろ
0359名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 17:00:41.35ID:bQx5LqV4
そりゃIEDに悩まされてるのは占領後の話だからな……
民間の生活が復旧してる以降に基地局吹き飛ばすわけにはいかんだろ。
0360名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 17:28:30.73ID:ttaakAVH
スマホで動画上げてるの結構みるけどな
0361名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 17:35:37.98ID:bQx5LqV4
>>357
アフガンは知らんけど、アフリカとかでは政治情勢不安定でも、固定電話なんてない荒れ地でも携帯は繋がったりするからアフガンで繋がっても不思議ではないな。

正規軍が正規戦の最中に携帯使えば、電子戦部隊に位置評定されて弾が飛んできかねないし、
まず基地局がちゃんと動いてる保障はどこにもないから、ちゃんと配慮してある軍用無線機を主として使え、で終わる話だが。

というか、敵はきっと携帯の基地局を壊さないでくれるだろう、
って善意を期待するのは正直おかしいだろう……
0363名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 19:41:33.17ID:3pnJoBHY
>>346
それくらいしないとウクライナの馬鹿と裏で操ってるEUが勘違いするから……
0364名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 20:11:31.38ID:5r9znm9y
射程100kmの新型自走砲って何だよ? ロシア式の152mm榴弾砲は砲弾・薬莢一体型だから、チェンバーだけ拡大できる西側の155mmのようにはいかないぞ。
0365名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 21:01:09.54ID:ACWxcXGB
2S35も最大でせいぜい80km程度やな(白目
0366名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 21:31:46.52ID:jHVCxXmH
携帯電話って通信からどれぐらいの位置情報が割り出せるんだろ
(電話機のGPSデータは使わないとして)
0368名無し三等兵
垢版 |
2021/11/04(木) 21:54:25.14ID:bQx5LqV4
ESでの逆探知であれば探知機材の方位精度(機器の配置含む)次第ではあるが……
0369名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 20:17:39.16ID:v6pSN60W
作られてはいるんだろうがFDEの20式にお目にかかれる日は来るのだろうか。
そして銃の色としてFDEが流行したのは旧西側先進国の主戦場が長らく中東だったからであって、専守防衛の自衛隊の銃はグリーン系の方が良いよな。
0371名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 20:25:37.26ID:1n6RfXi/
>>369
FDE色は鈴○絡みだから保留とか噂
あそこ社員が色々とやらかしてるし胡散臭いし高いし
0373名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 20:42:21.50ID:JLoLGBtB
>>369
確かに色付きにするならスウェーデンのAK-5みたいな濃緑の方が植生に合ってると思う
洒落た見栄え優先ならCZ805のグレーと黒の2トーンとか
0375マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/05(金) 21:17:03.12ID:AQA6r7Wt
土色でも、林の中で目立たないという説もある

あと茶色か灰色それに類する色だと、いろんな服に合わせやすいよね(軍事的にはメリットないw)
0376名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 21:20:28.66ID:O2g3Rb8L
紛失時探すの大変だからFDEはないだろうな
0377名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 21:25:39.21ID:nBB6NNX+
米海兵隊は世界中の部隊でコヨーテブラウンの防弾チョッキで統一してて
その暗い色調は日本のような森林系の地域なら目立たない
しかし砂漠地域ではデザートMARPATと明るさが違いすぎて隠蔽率を大きく損なってる
0378名無し三等兵
垢版 |
2021/11/05(金) 22:19:06.25ID:YJpSKMOH
自衛隊で実際山いきゃ分かる
無線や有線繋がらないから私物の携帯で連絡とるし
そうしないととてもじゃないが終わらんからw

バカ幹部が命令伝え忘れたせいで移動しなかった味方が正体不明の敵部隊だと勘違いされて攻撃を受けるとか全然フツーだし
そのレベルの連中が実戦で実弾で撃ち合いしたらどうなるか分かるだろ?w
0379名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 00:20:28.22ID:JOvAqTHu
>>375
まじで、それ!Twitterとかだと変なDMくるんだけど
前の会社で施工させてもらったCBRN(H2Aとかで使ってるフッ素塗料)の塗料(なんと1液!硬化剤不要!)
半永久的に持つし、化学剤の影響皆無だし、対赤外線対策もばっちり
しかも弊社で2色3色の迷彩塗装の優位性なんて100m離れれば無いねーってわざわざ実験データ出したのに
あれよ、既存のフタル酸より「若干」高いから・・・とかわけわかんねー理由で落とされた
いやいや、フタル酸なんて環境規制に対応してねーし耐候性もねえだろ、屋外だと1年も持たねえし
AAV7はウレタン塗装だろ!ヘリもそうだな!
大日本塗○に天下るためかよ?と前の会社のミリオタの社長がキレてた。
あと錆の上から塗れて錆びを封じ込めるミッ○ャクロン社のプライマーをはいはい流すし
いやいや、自社資金でわざわざ協力取り付けて実験したのにそりゃーねよ
もう絶体入札案件に応じねえとかなんとか

わけわからんけど陸Jはひでえ、空と海はすげーまとも
という噂の噂
0380名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 00:45:58.84ID:Wzm7Qufr
>>379
よく分からんけど多分、あなたの会社の総合的な評価が悪かったのでは?

いくら高い技術力があっても、例えば企業規模が小さくて風が吹けば倒れそうとか、
赤字会計とか、安定株主がいないとか、社長の親族が反社とか、まぁ色々
0381名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 00:57:41.84ID:wUJIdRYA
>>380
それなりの理由なら納得すんだけどねえ
公安系の官公庁にも納入してんのにさ
0382名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 07:25:50.88ID:ExEBYthk
こうやって情報ペラペラしゃべる奴がいる会社なんて外して当然では?
0383名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 14:00:05.15ID:c8IX4iuh
設計図ごとシンセンに丸投げする会社はいいんですか(´・ω・`)
0384名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 14:25:42.78ID:O5C3UrPC
>>378
前後の話が繋がっていないし、よほど無能な部隊にいたんだな。
0386名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 18:48:19.08ID:tGXLVQi9
20式小銃の画像
正式にアップされたね
0389名無し三等兵
垢版 |
2021/11/06(土) 22:34:47.07ID:cTM0YoaU
その手のろくにソースも貼らず断片的な言葉だけ吐いて消える構ってちゃんはもう見飽きたよ
0390名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 11:38:13.42ID:bNuDVpHn
陸自で一番使える無線機が携帯電話ってのは広く知られた話なのに何を今更って感じだな
0391名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 11:40:36.52ID:ZqyqT/MS
昔から米軍ですらそうだが電話局を使うとか普通にある事で民間が作った通信インフラは最強よ。
0392名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 11:44:35.45ID:2duVqdWb
民間の電話機は固定インフラに多くの能力を任せられるし、電子戦なんて考える必要ないからな。
電子戦対策で言わばひそひそ声で会話しろって言われてるのが軍用無線機なんだから、それにくらべれば民間の電話機はずっと楽。
0393名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 11:56:57.51ID:U5nr/8vS
そういや最近のカラバフ戦争でも、殺した敵兵のスマホが鳴ってるから出てみたらそいつの母親で「息子さん今俺殺しましたよw」と答えてヨーロッパ人達が非難轟々とかやってたな

実家から最前線の息子まで電話がつながるってすげぇ時代だな
0394名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 12:07:15.04ID:MMboyKWO
日本の防衛装備が中国に後れを取る根本的背景
https://toyokeizai.net/articles/-/274368

実は東日本大震災の際、陸自の無線が通じなく、混乱を招いたことがあった。何世代もの無線機が混在したことも理由だったが、最大の理由は本来、軍用無線にふさわしくない周波数帯が自衛隊に割り当てられていたからだ。

筆者はこの点を震災以前から指摘していたし、震災後は自衛隊内でも震災の教訓の分析で問題となった。ところが防衛省、自衛隊は何の対策も取らず、総務省と調節もしなかった。このため震災後に陸自に導入された最新型の「広域多目的無線機」はそれまでの周波数帯を踏襲して採用し、「いくら改良しても通じない」と現場は危機感を募らせている。

最近でも沖縄県の離島への中国の侵攻を想定した電波妨害訓練が、総務省の承認を得られないために実施できなかった。携帯電話の通信の送受信に使う電波と混信する可能性があるのが理由だ。自衛隊の無線機や電波を使用する装備は総務省の規制によって、実戦ではまったく使い物にならない可能性が高い。防衛省、自衛隊は当事者意識と能力が欠如していると言わざるをえない。 
0395名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 12:46:32.55ID:pBqeAqLB
>>394
こういう記事はもっと日本人に知られるべきだよね。
少なくとも防衛省自衛隊は結局は場当たり的な考えしかないという事を知るには良い記事だね。
0397名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 13:04:32.03ID:yewZ4V0E
東洋経済ってだけで開く気もしない
0399名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 13:21:03.31ID:UnicAIdt
間違った情報が広まる前に事実を示すのは重要だから仕方ないけど、まあ、スレ違いではあるな。
0400名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 13:39:25.83ID:dR8id4wX

      o                        
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、             
       ,ノ          \          
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ.         
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、. 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/.  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}   〃 /   
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ  〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/.    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\.   
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ,  
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0402名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 16:23:28.31ID:JKr+bL55
F-3スレを見たらいつものアホでさもありなん。
しかもIDコロコロの姑息さ。

やはり、ワッチョイないとだめだね。
0403名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 19:35:16.86ID:kUQXnilv
国内での戦闘が任務の自衛隊なら有事には携帯電話使用禁止どころか携帯禁止に
なるんじゃないの
0404名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 20:11:28.46ID:s26/TFoX
ほんとおめーらウンコだな?アスペか
国産ヨイショしたと思ったら手のひら返しでアンチ化
頭の病気だろ?社会不適障害者か?
ワッチョイスレ立てても無し立てても何にも変わんねえな
次はメンヘラ板に立てるからな
0405名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 20:31:36.31ID:QiKjSwvG
小銃も拳銃も擲弾も更新決まったし、機関銃も海外製に置き換える予定だし(軽機関銃の欠如はアレだけど)
20は情報少なすぎて叩きようがないし、今わかってることだけでいえば採用は正当
キヨは小火器に関してはてんでダメってことはもうみんな知ってるし
00年代ならまだしも、いまどき小火器系のスレで、関係ない話題貼ってまで
自衛隊の現状批判ありきの話に持ってこうとすんのは、もう苦しいと思うよ

AFVスレとか個人装備スレとかでやったら?
0406名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 20:48:33.96ID:U5nr/8vS
>>403
すでに米軍では禁止した部隊があるぞ。まあ今のところ、海兵隊だけ全面禁止で陸軍は司令官次第との事だけども


今、kytnの自衛隊記事を見つけて大喜びで批判してるアホがツイッターで話題になってるから、その流れでこっちにも来たのかねぇ
0407名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 21:17:35.45ID:2duVqdWb
実際アドオン式に移行するのかね……
小型多用途弾発射システムとかいう弾丸トラップ方式らしい怪しいものも契約が出てるようだし、
アドオン式に移行するのかなんか怪しいとこがあるな。
0408名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 21:20:48.88ID:ZxcXLMdi
>>407
アドオン式も使うしライフルグレネード式も使う形では?水陸機動団とかはアドオン式使って其れ以外はライフルグレネード式とかかもしれんが
0409名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 21:27:09.09ID:2duVqdWb
>>408
既に特戦群とかアドオン式使ってる部隊もあるようだし、併用するのはまず確定だろうけど、
どっちが主になるんだろうな。
確か前方スライドして再装填するはずのGLX160じゃ長い弾は使えないだろうし、ライフルグレネードが主体のままになりそうではあるけど……
0410名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 21:31:07.20ID:LRUoFD+S
m203でよかったんじゃ
安そうだし
0411名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 21:31:53.79ID:8kRJPC/t
そもそも弾はどうなるんだ?
96式の弾が使えるのか、それともAAVの弾を流用するのか?
0412名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 21:49:13.29ID:2duVqdWb
>>403
米軍で退役始まってるはずだし生産ライン有るのかね。
むしろ米軍現用で長い弾もつかえるM320じゃなかったのが以外。
ピストルグリップあるのを嫌がったんだろうか、わからん。

>>411
そいつらは40×53弾では?
GLX160は40×46弾だろし。
0414名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 21:59:48.46ID:QiKjSwvG
別々に携行するならまだ分かるけど
銃身下に装着したM320のエルゴは素人目から見ても不味いし
M203はスライド式だから将来の全長の長い弾薬が使えない
GLXもスライド式だけど簡単に銃身外せるから対応化
0418名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 22:28:44.10ID:QiKjSwvG
>>417の最初の動画の人は
ベレッタの正規販売許可を得てる政府とLE向け装備販売代理店の関係者なので
「銃身はずしたら長い弾薬使える」という説明は仕様上想定された使い方だと想うし
だからこそ素早く外せる様になってるんだと思う
0419名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 22:43:59.80ID:L+8BKL3T
取り外す事自体が素早いのと、前線の混乱・緊張した状況下で余計な操作を強いる事は全く別
それをあたかも問題が存在しないかの如く言っている人がM320の操作性を漠然と批判するのはどうかねぇ?

それはそうと、単にコストの問題だと思うよ、GLX160はM320より安い
0420名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 22:56:08.31ID:QiKjSwvG
まぁ伏せた状態だと一旦地面に銃を置かないといけないという難点はあるが
それ以外では負い紐があれば、両手が使えるし
動画を観れば分かってもらえると思うけど、そこまで煩雑ではないと思う

M320を銃身下に取り付けた小銃の操作性が
他の型式の擲弾銃と比べて劣ることは一目瞭然だと思ってた
これに同意しない人がいるとは思わなかったね

別にM320を貶してるわけじゃない。スタンドアローン運用に関して重視するものが違うというだけ
0421名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 23:12:27.51ID:QiKjSwvG
>>419
そもそも問題が無いとは誰も言ってない
GLXでは長い弾薬を使えないのではという>409に対して
ベレッタの正規代理店の説明と、その操作の様子を引用して
長い弾薬にも対応できると言っただけ
それがGLX選定の決めてになったかどうかは分からん

まぁM320はダメダメだけどね
0422名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 23:58:52.63ID:BlHquyEw
スライド&首振りのEGLMが正解だったと思う
0423名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 05:03:20.84ID:lZ0L0oUQ
中韓工作員が本性を表したね。
皆んな冷静に考えようね。
工作員による国産化潰し。
自衛隊は国産化の補助を進めろ。
0424名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 07:53:26.81ID:d6Ij77sB
>>421
いやM320の操作性だかをディスっておきながらGLX160のソレは何も言わないんだから事実だろ
M320が問題になるなら一々銃身取り外す方が最悪に酷いと思うよ
0425名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 16:58:29.26ID:Y+r1G1fY
>>424
一々といっても、現時点で長弾薬は非致死性弾とか照明弾とか
ドローンとか誘導弾とか特殊な弾薬が主で使う機会は少ないし、
大半の用途は小銃ほど高い操容性が求められるものでもない
GLXの欠点は総合的には些末なものといえるし、現時点では問題は発生してすらいない
だから欠点として強調する必然性も特筆性も低い
一方でM320の問題は一目瞭然だしこの問題は現時点で発生する。しかも小銃を扱う間ずっとな
M320の欠点を指摘することを批判するための引き合いに、GLXの欠点を持ち出す論理はあまり合理的じゃない
両者の問題としての大きさには明らかに差があるのだからね
0426名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 19:59:49.36ID:d6Ij77sB
>>425
引き合いではなくて自分からM320もGLX160も話に出してるのに何言ってるの?

当然GLX160の「長い弾頭を使う際に一々銃身取り外す問題」が瑣末と言っておきながらM320の問題は大きな問題とするのはあまりに肩入れしすぎだと言っているんだよ。
そもそも長い弾を使う機会が少ないと言いたいのなら最初に言っておくべきだね。
長い弾を使う上では、M320のエルゴの悪さとやらどころでは無い問題でしょう。
国産装備が好き人とかは一応理解できるが、自衛隊が導入した海外装備まで無理に擁護する必要は無いぞ。
ちゃんと一応コスト面での有利があるしそれで説明付くと思うが。

長い弾は単に不発率への対処でもあるんだが
具体的に言うとスペースがカツカツの影響で信管が圧迫され着発があまりに確覚無いのがそれまでの標準
長い弾を使用する上で避けては通れない銃身一々問題を瑣末な事と一周しておきながら、M320にだけ異様に厳しいようにしか見えない
そもそも長い弾を使う機会自体が少ないというのはいくらか説明になっているが、それまではただ
0428名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 20:30:46.51ID:Y+r1G1fY
>>426
なぜGLXの問題がM320と比べて些末なのかは先も言ったとおりだし、これに関してはもう議論の余地はないだろう
加えて言えば、いまだ各方面で多数使用されてるM203で扱えない弾薬が主流になることが、
仮にあるとしても、それはずっとずっと先のことだ。今重視する要素じゃない
じゃなぜそういったことを最初から説明しなかったのかといえば、言うまでもないことだと思ってたし
この一連の流れのような冗長な文章になることを避けたかったからだ
全てに公平に詳しく誠実に言及したって誰も読みはしない
0429名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 20:44:38.41ID:d6Ij77sB
>>428
全部公平に言及しろとは言わないが06式検討時に西側40×46mmが許容出来ないレベルで問題になった不発率(M203特有の発射されない時の問題もあるんだが、着発しない問題)の多さは散々知られた話だと思うが。
外戦志向ではない陸上自衛隊としてはとりわけ中長期的に長榴弾への対応ができない事は後々響いてくると思うよ。
何より、使う機会自体が少ないからではなく、「長弾頭を使う上で銃身を一々取り外す事」そのものが瑣末であるという書き方(少なくともそう受け取れる書き方)をしたのは拙かったぞ?
だから最初からその弾自体が主流にならないだろうと書くべきだったと言ってるんよ。
0431名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 21:22:59.27ID:1lWNGxV3
ただ単に陸自を叩けば良いのに何でこんなに拗れたのか・・・。
0433名無し三等兵
垢版 |
2021/11/08(月) 23:42:34.33ID:/qt7p2k4
多種類の弾を使うのにGLX160が向いてないなら、
陸自にとってその点はデメリットとして目立たなかったってことだろうし、
陸自はアドオン式の導入については限定的なものになる可能性のほうが高いかな。
このあたりの弾体のサイズや形状に融通が効く点ではライフルグレネードのほうがはるかにやりやすいだろうし。
0434名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 09:36:11.08ID:WS1EvAdy
どうせ使い分けるほど多種の弾薬を採用したりしないよ
0435名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 11:12:25.12ID:h4GvAvSH
やはり最新の小銃で装備された小部隊を見ると揚がるよな。
早く20式装備の野戦で展開する普通科分隊を見てみたい。
0436名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 12:16:02.81ID:tyTh0bMG
国産小銃弾薬、無鉛化による鉄芯弾頭になってたの知らんかったわ…いつのまに…
0437名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 12:31:26.04ID:IeNGjOc2
ロシア軍と同じ感じになったのか
0439名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 15:40:50.09ID:iHiHT+Tf
>>438
無鉛化はSDGsとは別件だよ。
健康被害の原因になるから、無鉛化そのものは多くのジャンルで実施されてる。
蛍光灯とかハンダとか、ガソリンとかがそう。
0440名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 15:43:06.76ID:VZbtOt4H
>>438
いや、鉛不使用は狩猟の現場からだし北海道ではとうの昔から施行されてたのが
本州でも施行される事になるわけだけど、当然自衛隊もという流れですよ
0441名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 15:57:37.51ID:s3KcsvII
なら対応が遅すぎることは非難されて然るべきだな。
全国の射撃場で今までばらまいた分の土壌汚染の除去や借地なら賠償をするべきだろうね。
0442名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 17:21:49.60ID:AU4L8D1Z
>>441
停弾堤の土は以前から全回収だぜ
0443名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 17:43:39.72ID:iHiHT+Tf
遅すぎたも何も世界的に弾薬の無鉛化に着手できたのは近年の話だったはずだしなぁ。

米軍が5.56mmの無鉛化したのはM855A1だから2010年くらいか?
日本だと2013年から量産開始だから言うほど差はない。
0444名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 17:58:22.36ID:fwoe82JM
雷管も無鉛化?調べるのめんどくさいから教えてエロい人
0445マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/09(火) 20:15:53.83ID:sOJTCWUj
>>379
よくわからないが、塗装について色々試したのは理解できたよ
塗装や迷彩服は、目立たなくするだけじゃなく、所属を判別する目的もあるから、そうそう新しくしにくい面もあるだろうね〜
防衛に限らないが、「いつものところに発注するのが無難」ということもありそうだよね
たびたび聞くように防衛産業は儲からない・嫌々やってるというのも信じられないよね〜
共産主義とかじゃあるまいし、契約の自由もあるよね
0446マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/09(火) 20:19:37.56ID:sOJTCWUj
>>412
Mk19とM203が同じ弾薬を発射すると思ってる人もいるし、
7.62x51mmと7.62x39mmが別物と知らない人もいる。実話。
0448名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 20:35:06.00ID:UhuD2YEY
なんかこのスレって半分会話成立してなくね?
発達障害?統合失調症なの?
0449名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 20:49:49.89ID:ctO47YOj
陸自はGLをどれぐらい配備するつもりなの?
0451名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 21:44:05.90ID:HS+qVpLt
擲弾発射機は輸入になるの?
0452名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 21:48:51.49ID:+VO/Z5iR
>>449
小銃分隊(班)に2丁ずつ配備するとしたら
ミニミがたしか分隊に1丁で、l陸自は約5000丁調達したから
GLXは倍の約1万丁になる
0453名無し三等兵
垢版 |
2021/11/09(火) 23:41:01.74ID:dCQ6uGbV
>>452
分隊支援火器の存在が亡骸化してるから
火力支援のためにグレラン採用した陸自は先見の明有りかも?
0454名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 00:14:53.51ID:tTrzaPqz
亡骸化ってのが英米のミニミ廃止のことなら
そういうことをやってる国はまだそれぐらいしかなくて、今後のトレンドになるかは分からないと思う
陸自のような防御戦闘を重視する軍隊だとむしろ価値は高いはずなんだがな
0455名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 00:19:44.50ID:Q68ooe5m
その割には機関銃火力が薄すぎる気がする
ミニミが5000丁弱しかないとか
0456名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 00:31:22.55ID:FO77DhaY
>>455
62式機関銃はどれくらい配備されてるんだろうか?
MINIMIが足りない部隊ではまだ62式を使ってたりして
0457名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 00:35:06.50ID:YKisZ5JC
自衛隊がたとえグレラン配備しても7.62mmの
GPMGやマークスマンライフルがない時点で火力不足
なのは明白。
0458名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 00:47:31.83ID:hdD3lTVH
ドイツ軍は機関銃を万丁単位で買ってたけど、機関銃の使い方が違うのかな
0459名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 00:50:03.55ID:9pgP6So8
先の大戦の戦訓を取り入れました!で64式小銃がやたらフルオート重視で作ったのに重機関銃や擲弾は軽視されてるあたり「本当は国産するために無理な要件突っ込んだだけだろ?」と想わなくもない
0460名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 00:56:35.30ID:FO77DhaY
>>459
重機関銃と擲弾なら充分重視されてるだろうよ
他の西側諸国と同じように、M2重機関銃は大量に配備してるし、(住友の不正?知らん)
小銃擲弾なら、警察予備隊時代からM31ライフルグレネードのヘビーユーザーだったぞ
0461名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 00:58:53.32ID:P+prIeUh
62式機関銃は当時の価格で
なんと驚きの200万円
大卒初任給2万6200円の時代に
そら買えないわ
0462名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 01:01:57.94ID:0hk5Har9
>>459 64式造った頃なら、重機はアメリカからブローニング完成品の無尽蔵供給を当てに出来る。
擲弾筒は試製66mmを69年から81年まで弄ってた。結局ものにならんでカール・グスタフになったが、用兵思想的に軽視していた訳じゃない。
逆に他国装備では実現できない独自構想(の当否はさておく。こちらは否定派)重視のあまり、国産技術にこだわりすぎて結局破滅したけどな。
0463名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 01:03:04.67ID:tTrzaPqz
>>455
住友ミニミは200万円だったかな。機関銃は高いし国産するとなおさらね
多分当時は国産重視してたから配備数が伸びなかったんだろう
不発率とかいってNATO標準の40mm採用しなかったのも
M203ラ国する場合、住友ミニミと同じ価格比だと40〜50万円するのが原因だと俺は思ってる
0464名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 02:31:19.38ID:hoacdqDA
>>463
国産ミニミは300万。62式が200万
0465名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 03:18:42.84ID:eDosqPjm
FNにライセンス料支払って国内で部品製造して300万円なら安いな
つか62式が高すぎなんじゃね?ぼったくりだろ
低性能、高価格でも陸自は文句一つなく買っていたという
お役所ならではの美味しい仕事だったんだな
0466名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 07:20:56.97ID:/41E7VaZ
その時代から中抜き、天下りがあったんかな?
0467名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 08:18:27.96ID:kyLlqRVN
>>460
>>462
カールグスタフは貸与品バズーカの後継だしライフルグレネードなんて旧軍でも使いつつ擲弾筒も並行配備して有効だった戦訓があったが擲弾筒に相当するようなコマンドモーターやグレネードランチャーの配備は21世紀に入ってから
62式機関銃は旧軍のキツツキのように大重量と低発射速度で精度を重視した作りって訳じゃないし自衛隊がM2にスコープ載せて長距離精密射撃なんて運用聞いた事が無い

この辺旧軍の戦訓を積極的に取り入れてるとはとても言い難いのに64式小銃だけは戦訓の名の下に独自仕様をこれでもかと盛り込んでるのは恣意的な物を感じるわ
0468名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 09:03:43.05ID:0hk5Har9
・無尽蔵のM2供給には無尽蔵の弾薬供給が当然付いて来る。重機で狙撃なんて苦肉の策を取る必要はない
・66mmは50mmより大きい
0469名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 15:18:30.36ID:fP9UqETW
小銃やら機関銃やらの歩兵携行火器だけで考えてるからおかしくなる。
戦車や火砲の支援を受ける前提でしょ。
軍隊にとって歩兵携行火器何て最小の火力に過ぎないのだから。
0470名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 15:53:47.24ID:yTUAE7Sq
>>467
カールグスタフは照明弾も撃てるから分隊に1つは欲しい
0471名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 19:06:59.34ID:DAP6QM5d
カールグスタフって言うほど必要かね?
分隊規模じゃ弾数持ってけねーし使い捨ての対戦ロケットとグレネードランチャーの方が良くね?
0473名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 19:21:00.98ID:jrez8qft
照明弾だけを撃つだけなら
2.3世代のNVGとかIRを装備させたほうがいいしな
84は多種多様の弾薬を使えるけど
陸自普通科はグレランに60mm迫撃砲に06式てき弾にLAMに軽MATと
人数少ない割に重装備だしな
0474名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 19:23:58.29ID:hdD3lTVH
カールグスタフはm3、m4に全て更新しないのかねぇ
ぽんっと大人買いすればいいのに
0475名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 19:31:23.90ID:+EtE6mgS
カールグスタフよか64式を近代化改修してバトルライフルとして配備すればええねん
0476名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 19:39:54.93ID:FeWjr5tq
>>475
仮に(いや、64式を貶したい訳じゃなくて色々な意見の人がいるから、一応ね?自分はそれを語れる程詳しくはないんで。)64式が当時に優れた小銃だったとして、今現在改修すればどうこうなる銃ではないんじゃないかなぁ?
ティルトボルト式って今だとしんどくない?
0477名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 20:12:53.60ID:G+h4uymk
64信者ってもう細木数子くらいの年齢だろ
0478マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/10(水) 20:15:14.37ID:KV9kBau/
ライセンス生産のライセンス費って、どのくらいかかるものなの?
素人考えではあるけど、元のメーカーからすれば、利益・従業員の給料・設備の維持費その他に相当する額は、普通に売るのと同様に求めるんじゃないかな〜

>>476
良いこと思いついた、なんでもかんでもアメリカ製とは考えないが、SR-25を輸入して使おう
0479名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 21:21:36.95ID:0H5u3fbf
>>471
RAMで良ければ110mmがあるし、GLは単発火力が低いし、精度も悪いから。
0481名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 03:48:05.61ID:g4QyDu9R
84mmの弾道性能や射程、火力はグレネードランチャーでは真似できないし
曳下射撃可能な榴弾から発煙弾、照明弾までその汎用性は使い捨てロケットじゃ真似できない
歩兵戦においてかなり有用な要素を唯一無二持っているから、むしろこの類の武器は今後も維持、発展していくと思う
なんなら84mmから撃てる特攻ドローンすら登場するかもしれない
0482名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 10:11:09.62ID:Pug1zLaP
>>480
失礼。
Light-weight Anti-tank MunitionでLAMだったな。
0483名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 14:11:00.41ID:gfP4q3U/
>>479
パンツァーファウスト3は、陸自の歩兵装備としては最大の装甲貫徹力があるものの、
射程が致命的に短いというデメリットがあるからなぁ…

やはり将来的に、パンツァーファウスト3は全廃が良いのかな?
装甲車目標なら01式LMATと携行式のMMPMで対処し、そうでない軟目標にはカールグスタフで対処すると
0485名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 17:40:34.54ID:AOEvez9j
カールグスタフは携帯形の大砲みたいなのが良いね
いろんな弾が撃てるし
兵士の強い味方って感じ\(^o^)/
0486名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 17:41:42.19ID:g4QyDu9R
陸自としては、着上陸の蓋然性がない今のロシアの最新戦車に対抗する優先度は低いのかもしれないけど
中国軍の装甲車や水陸両用戦車だってAPSとか何かしら最新の対抗手段を備える可能性はあるわけだから
軽MAT以降、携行式対戦車装備の火力性能がまったく向上してないのは問題だよな
0487名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 18:05:53.69ID:6IPov3Ej
自衛隊の最大の敵は財務省だから、
弾薬扱いで調達できるLAMはまだまだ残るんじゃないかな
0488名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 18:42:43.12ID:5hzx2COS
軽matは正式化されて20年近く経つけど、小改良ぐらいされてるのかしら
0489名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 19:58:34.72ID:LGFOBofP
装備を更新したいなら人員削減するのが常道
0491名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 22:04:16.95ID:gfP4q3U/
>>484
お前所詮ただの地雷じゃん
地雷というのは敵のリソースを割き、時間を稼ぐことしか出来ない代物だぞ
部隊の撃破までは出来ん
0493名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 01:44:58.18ID:z2WTvA+Q
自衛官の大半はベンチプレス40キロすら上がらんもやしだし自衛隊を漢字で書く知能すら怪しい
64に関する問題の大半は自衛官がぶっ壊してるのが原因
当時フルオート火力が最大の主力小銃だったわけで不当評価は良くない
そりゃ今の水準からみたらおかしいとこはあるが
0494名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 02:32:55.56ID:NVqXkQHh
軽いカールグスタフ早く買ってちょ
0495名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 02:40:47.20ID:DDA+UinB
>>478
SR-25なるM110の名門銃なんて陸自無用でしょ
そもそも実弾射撃は年数十発で欠陥品を分かって使ってた組織でしょ
技術力なくホムセンで安売りしてるHOWA製品をマンセーしてんだし
たかが知れてる
0496名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 05:34:39.33ID:fPuyo7Tz
何言ってるか良く分からねぇよ……お前は毒吐きたいだけだろ?
0497名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 05:59:13.74ID:347S1Zcy
ワッチョイ無しだとやっぱりゴミが涌くな
0498名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 08:04:04.84ID:KAhZEd1r
>>493
自己紹介はいいから朝鮮人は
0499名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 09:47:21.30ID:kfVsj44I
>>493
俺も「衛」がちょっと怪しい

ちなみに算数の九九も7の段がちょっと怪しい(^_^;)
0500名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 10:50:06.08ID:xr6GmNc6
FALやG3のフィールドストリップと比較すると
A整備でたくさんの部品が発生する64の構造は、当時の水準からしても異様
ピストン桿まわりは本来汚れが酷い場合以外は分解しなくて良いらしいから触れないとしても
銃床に加えて照門まで外さないとBCGにアクセスできないのはクレイジーといわざるをえない
0501名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 11:00:17.27ID:TWVmyFa8
開発当時FALもG3も入手できなかったんだからしょうがない
0502名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 11:14:07.39ID:1vgnp02E
>>500
自衛隊の分解順序が銃床→照門部→ボルトキャリアって順番になってるだけで銃床の上側のピンだけ外せば照門部取れるからそれでボルトキャリア取り出せる
構造的にはデッキカバー外して取り出すAKやSKSと実は大差無い

そんなやり方を教えてる所は多分無いと思うが本来は抜かないピンを毎回抜いたりロアレシーバーまで完全分解させたり64式の悪評の中で自衛隊側の運用が占める部分は少なくない
0504名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 11:49:13.76ID:ibResjQI
>>501
物の入手は出来なくとも欧州取材旅行でセトメやFALは取材してるので
当然構造は知ってるはず
0505名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 11:56:26.94ID:5LIJZary
作りはおかしいと思うけどね
ピストン桿とか89みたいに規制子で固定するように作れば
工具もいらないし脱落云々の心配もなかった筈だしね
引き金室部はあんなもんでしょう、慣れれば苦もなくバラせるし。
それよりも消炎制退器止めネジと皿型座金と下部被筒と二脚部と床尾底板と照星と照門
これよ、これ、どうにかして欲しかったな
0506名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 12:04:45.01ID:5LIJZary
あと銃床止め軸も89やMINIMIみたいにスナップピン?で固定するように作れば
抜けた時や壊れたときに復旧が簡単で良かったのに
でも89で、作りに関しては、かなり改善されたから、やっぱり89は偉大だわ
0507名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 12:09:47.01ID:zi8+nBF1
あれははなから小銃作るつもりなんてなくて旧軍時代にあったらよかったなぁって感じの軽機関銃作ったってだけでは
じっさい64が硫黄島やら沖縄にあったら厄介でしょ
0508名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 12:21:21.22ID:W+aUAxg/
というか、M60を「技術的に難しくて無理なので」ライセンス生産を諦めたという程度の技術力の時代だろ?
FALとかの構造を真似して本当に生産できるのかね
0509名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 12:54:40.69ID:ibResjQI
>>508
そのM60がM60GPMGなら特殊構造の耐熱バレルが特許技術なんで真似できないんで
NC加工が出来れば良いだけのFALとは事情が違う
0510名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 13:02:20.29ID:f718HYCT
ライセンス生産なら金払うから特許は問題にならないんじゃね
0511名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 13:09:07.96ID:xr6GmNc6
>>502
ということは撃鉄ばねは外さなくてもスライド部分は外せるわけか
しかしフィールドストリップで照準器外す小銃もなかなかないと思う
0512名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 13:11:49.36ID:Jv0RuPy7
まともな工作機械もない職人頼みの時代
まともなコイル・バネの製造ができない鋼材お察しレベルの時代
0513名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 13:14:33.87ID:xr6GmNc6
AK系でダストカバーの上に照門乗っけたのがいくつかあるけど
あれって分解結合繰り返すたびにガタツいてかないのかな
0514名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 13:43:09.60ID:IMNRb0tm
いまだに日本がモノ作り大国だと思ってる連中が多すぎるのが日本の問題だね。
特に防衛省自衛隊にその手の輩が多すぎる。
0515名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 14:33:18.78ID:ibResjQI
>>510
すんなり行けば良いけどね
同盟国と立場が違うものの台湾みたいにならんとも限らないし
0516名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 14:55:38.88ID:kJz3MvVf
64式の開発者にまだ現役ですよって教えたらどんな顔するんだろうか
0517名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 15:23:05.39ID:Jv0RuPy7
米軍供与の中古機関銃も現役だし(しかもWW2、朝鮮戦争に参加した猛者)
0518名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 15:58:06.03ID:y+gnSHPt
>>506
突撃銃に過剰な期待と夢を持ちすぎただけかと。64の要求はかなり欲張りすぎ。立ち打ちでフルのコントロールと命中精度と軽量化などという。普通ならSIG510みたいなデブになる。あれみたいに6キロあれば立ち撃ちでもフルでコントロールできるよ。
0519名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 16:55:35.44ID:9dJxLCBG
>>513
多少ガタついても小銃として求められる精度には大した問題ないから。
0520名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 17:46:08.49ID:9nHlXQbE
>>518
なんの改良もしないで60年近く使ってきたのが問題だろ
0521名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 20:17:39.53ID:aIlyC9Iv
>>520
改良しても治らんあれは。
62式のほうがまだ直しやすかったに違いない。
あれは銃身の厚みを増やすだけで劇的によくなる。
そんな簡単な改良さえしない陸自だぞ?
0522名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 20:18:15.12ID:ndNNSemb
64式を近代化改修してバトルライフルしようぜ!
0524名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 20:32:46.02ID:YCHeoYUM
89式にレールハンドガードすら付けない
陸自が64式を近代化改修なんてするわけ
ないだろ。
0525マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/12(金) 21:46:15.21ID:8NmbOUAu
近代化改修の設計がうまくいくかどうか、何ヶ月何年かかるかわからないし、(日本製の銃がなんでもダメとは言ってない)
10年後に何丁の64式小銃が元気かわからないし

既製品の新品バトルライフルを買うほうが早くて安くて無難じゃないかな〜
0526名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 21:56:14.76ID:u+CSoiSn
いやいや、ここは海外の既存品じゃなくて20式の7.62版を買えと言うべきじゃねw
0527名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 22:01:12.48ID:I8fitpxL
>>526
7.62は結局ポンチ絵だけで試作すらされていない
0528名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 22:14:23.88ID:YCHeoYUM
仮に7.62mmのバトルライフルを陸自が採用
するにしても、20式に比べたら調達数は遥か
に少ないだろうから必要数だけ海外製品を
輸入する方が安上がりで合理的。
0529名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 22:18:46.04ID:doAl7hwX
そろそろ空自にまともな小銃あげて
もうポーランドとかルーマニアとかの旧東側限NATOの5・56mm対応してるakクローン輸入すれば良いのではないだろうか
安いし輸出実績もある
0530名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 22:37:52.43ID:YCHeoYUM
>>529
いやそれは20式でいいだろ。 
なんで国産の新型アサルトライフルあるのに
わざわざ海外製を購入して使うのよ。
0531名無し三等兵
垢版 |
2021/11/12(金) 22:52:34.95ID:iD/RBd/l
普通科には7.62mmのアサルトライフルより焼酎かビール
0533名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 01:16:33.08ID:VaP0HasR
>>524
つかそれは陸自が悪いってより隊員がこれ以上の重量に耐えきれない問題のほうがでかい

自衛隊の体力テストって腕立て、腹筋、駆け足みたいに自重が負荷になるものが多いから
楽に記録伸ばすために体重軽くするやつが多いんだよ
まあクソデブが脂肪を減らすなら良いことなんだけどさ
大半の隊員はそこまで絞れる脂肪なんてないから筋肉を落して軽くするのを選ぶ奴が多い
そのせいで腕立て伏せも腹筋も駆け足も最高得点とってるが
実際演習いくと馬力はねーし持久力もないヘナチョコ隊員が量産されてる
そういうやつらにゴチャついた89式与えて扱いきれるだけの腕力も体力もないのよ
0534名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 02:39:52.22ID:tPkjOrNc
エアプすぎるわw
不合格級のデブならともかく大量検定のためにわざわざ筋肉落とす隊員なんて聞いたことねーわ
0535名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 04:30:03.65ID:gcpv69P8
>>527
あのポンチ絵は試験用小火器の仕様を規定するものだから物自体は存在するでしょ
0536名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 06:17:24.91ID:2SG7z2n4
二種類の火器を導入するよりも、5.56mmのみに絞った方が中抜きできるんじゃないかな?
0537名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 06:33:36.79ID:DMRqU00e
>>534まあ筋肉無いと重量30キロの装備もって動けないわな。奴が言うのは長距離マラソンの選手だわ。
0538名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 07:37:43.51ID:LMCWQqj2
マルチキャリバーを諦めたからSCARよりスリムになったんだから
30口径モデルが試作されたのかも怪しい
0539名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 07:43:29.38ID:tjdopELq
62式をマルチ機関銃にすれば良かったのに
狙撃 弾倉 ベルトもOK
0540名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 08:59:56.56ID:2SG7z2n4
流石に先進的過ぎる。
ストナー氏の作品もそこまで広く使われなかったし、日本の陸自や企業がそんなアイディアを出せるとは思えないな。

そもそも陸自が64式に拘ったせいで空海も導入させられたから空海が悲惨な事になってるんじゃないか?
陸自が輸入と言う正道を歩む事が出来れば、陸海空は今頃M4やM16を装備できていただろう。
0541名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 09:23:50.35ID:Qc80dD1D
64式の導入がなかったらM14を買う予算措置がされてたんで、
そのifだと空と海にはM14が現役で残ってる可能性があるわけだが……

ifとして64式→89式の更新がM14→M4かM16という流れになったとして、
空と海が早期にM4かM16に置きかえられたかというと何せ物持ちのいい自衛隊だからな……
0542名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 09:37:44.37ID:TiJ8xYX7
何故M14を買うと?
個人的には自衛隊がM14を導入する可能性は殆どなかったと思うぞ
M14が自衛隊のドクトリンに合うとは思えないからな

FN FALかSIG SG510あたりをラ国していたと思う
0543名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 09:42:04.90ID:Qc80dD1D
>>542
64式小銃開発史の話でよく書かれる話なんだが、
ベトナム戦争でM14からM16に置きかえてた米軍がM14の引き受け先を探してたこともあって、
既にM14購入の予算措置がなされてたのは有名な話だと思ったけど。
0544名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 10:05:25.82ID:vOxStDgF
>>542 ドクトリンに合わない銃を力関係で押し付けられそうになったんで、64式開発を急いだんだよ。
0545名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 10:30:48.63ID:oDyyrdmY
64式開発時もM14しか参考品はなかった
0546名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 10:50:21.16ID:vOxStDgF
64式の機関部はSKSをぱくったのは開発者本人が書いてるよ。とはいえSKS採用はありえんからな。
0547名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 12:11:51.06ID:p0710i8b
>>539
時代が違うからあれだが62式もあんな機関銃そのものな機関銃でなく分隊支援火器的な何かとして開発されてればうまくいったかもな。
朝鮮戦争の雲霞のごとく突撃してくる中華兵や独ソ戦のロシア兵みたいのを想定してるからベルト給弾は必須だし。
0548名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 12:25:49.96ID:jRE51e7c
>>537
米兵がM4持っていると10歳未満向けエアガン位の感じだからなあ。米兵にとってはM4ってメチャクチャ扱いやすいんだろうね
0549名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 15:23:53.26ID:+Wn2/agq
小銃よりパワードスーツの開発が急務だな
今の自衛隊は階級が偏りすぎてるし高齢化しすぎてる
パワードスーツ部隊と外国人技能実習生部隊を創設するべきだ
0550名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 15:46:59.49ID:1tHmDdTy
>>537
30キロなんて大したことないよ
マッチョは60キロ背負うから
0551名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 16:49:33.31ID:Rh4Wn+hg
自衛隊は世界最強だからな
頭脳明晰で体力はオリンピック並だからな
お前らクソデブジジイのミリオタと違うんだよ
0552名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 18:14:17.53ID:eCdzIFqg
ユトリが入隊し始めてヤベー事になってるみたいだが
0553名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 18:16:10.48ID:mP8T3HCT
バブル世代が一番やばい
0554名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 18:46:12.87ID:VaaQQkeV
>>553
おじさん、ゆとり世代はもう30代に入るから…
入り始めたどころが上司がゆとり世代な時代だよ…
0555名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 18:46:22.05ID:FSThUpXn
>>540
空海が悲惨も何も未だ新品の64式も有るほど小銃の需要が無いのに何を言っているのか?

>>541
未だに武器庫にはBARやM1A1(トンプソン)があるぞ。
まぁこれは米軍に返納出来ないから死蔵しているだけだが。
0556名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 19:06:56.38ID:jRE51e7c
トンプソンは無可動加工してメルカリで売れば良いな
0557名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 20:30:06.76ID:Hd2CwRXn
ゆとりはまだマシ。
80年代入隊の奴はマジでやばい。
犯罪起こしまくり。
元自のナマポが自分が住んでるアパートの裏の森で幼女を殺してバラバラにして放置しただろ。
あれ精神疾患があったのを陸自にいれたらしい。そんくらいあの時代レベルが下がってた。
0558名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 20:41:59.35ID:jqIZndKR
まぁ警察、消防に入れない奴が自衛隊に入ってるからな
0559名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 20:43:55.78ID:orUkVSRD
軍隊って貧困層への最後の救済だからな
だから集まる人間がそれなり相応な人材なのは仕方ない
だからこそシンプルで頑丈な火器が必要になる
0560名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 20:44:55.97ID:umb3lVPh
>>556
返してくれと言われないけど合衆国所有物なんじゃないの?
なら勝手に処分は出来ないよ
0561名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 20:48:05.66ID:2SG7z2n4
沖縄戦を見れば陸自に協力するよりも他国に協力した方が良いだろうね。
国民を守らないのが日本の軍事組織の伝統なんだから。
0562名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 20:51:49.30ID:mP8T3HCT
>>560
アメリカがもうそんな古いの要らないって断られた気がするけど
0563名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 20:57:38.08ID:umb3lVPh
>>562
そういう事じゃなくて
合衆国財産であるなら財産放棄の手続きがされてるかどうかって話ですよ
0564名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 21:01:46.23ID:FSThUpXn
>>556
米軍貸与品だから勝手に処分することは許されない。
だが、当の米軍もそんな骨董品を返されても手続きが面倒なだけなので取り合わない。
結果、棚上げにされて武器庫で埃を被ってる。
撃たせてくれと武器係に頼んだが、対応した弾薬はもう自衛隊装備にないから
射撃にも使えなかった。
0565名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 21:04:33.42ID:VaaQQkeV
そういやフィリピンで見つかった?ガーランドとM1カービンがなぜか大量に返還されて、オークション祭りやってたな
劣化具合でグレード分けて、製造場でも分けて、時代でも分けてとかなり手間暇かかってた記憶が
0566名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 21:15:19.79ID:gcpv69P8
BARとかトンプソンとかは00年代までの話じゃないか?
.30-06も.45ACPも旭精機が自衛隊向けに製造してた(してる)し
https://job.rikunabi.com/2023/company/r364100028/senior/K101/
そもそも61式が退役するまでM1919も現役だったしな
仮に今も撃ちもせず倉庫で誇りをかぶってるとしても、それは弾が無いからってのが理由ではないだろう
0567名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 21:29:33.03ID:orUkVSRD
米軍の武器って長持ちするよな
流石!銃文化アメリカだわ
0568名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 21:37:57.69ID:GeDOUtxI
64式を近代化改修してバトルライフルすればええねん
0569名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 21:52:13.08ID:vXjndXUl
M14かSOCOM16かFN FAL輸入すりゃいいやんか
高級志向ならSR25かHK417かSCAR-H
0570名無し三等兵
垢版 |
2021/11/13(土) 22:26:10.22ID:VaaQQkeV
>>569
そのbotには触らん方がいいんじゃ無いか?
64式をバトルライフルに!ってこのスレだけで4回も同じ事言っているぞコイツ
0572名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 03:23:29.74ID:wbRrV9nt
>>571
中国も同じようなの作ってるはず。
0573名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 04:26:42.59ID:UDuSFgk3
人間工学的に肩に当たる部分のラインは同じになりそうなものなのに

凸と凹と直線に分かれるのは何故だろう
0574名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 04:37:45.50ID:jE83nx9u
まぁでも似るのは必然だろうな。
ただ、個人的にはストックやレールどうにかなればブルパップにワンチャンありそうな気もする。
0575名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 07:20:56.29ID:7aL7FGHo
>>571
知ってる限り追加

CARMEL イスラエル
https://i.imgur.com/fcMVKCl.jpg
Zulfikar イラン
https://i.imgur.com/NXBmF6J.jpg
Fateh イラン
https://i.imgur.com/KRGwLdM.jpg
XT105 台湾
https://i.imgur.com/GZ0CelO.jpg
AK-Alfa イスラエル/ロシア
https://i.imgur.com/l4FyBFq.jpg
AM17 ロシア
https://i.imgur.com/p1p3Eu0.jpg
CS/LR17 中国
https://i.imgur.com/rrv3umX.png
ART556 ブラジル
https://i.imgur.com/3c8Yzso.jpg
X11 アメリカ
https://i.imgur.com/fDaoNvy.jpg
0576名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 07:22:56.63ID:7aL7FGHo
>>571
ていうかMCXだけ違うよな
モノリシックアッパーにしただけのガスピストンARだし
0577名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 08:13:21.93ID:HccYtCRN
>>575
一番上のイスラエルのXM8の影響受けてるな。
0578名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 09:18:04.69ID:inpyZhu3
>>577
そうだろか、あえて言うなら大まかなシルエットがやや似てる程度では?
0579名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 09:26:43.17ID:u92MbZ1w
>>578いやXM8に何か手を加えたってレベルだぞこれ。
0580名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 09:32:54.73ID:7aL7FGHo
XM8はG36のマイナーチェンジ版みたいなもんで
今挙げられてる小銃たちのような、高機能銃床もモノリシックアッパーもAR風ロアも
アンビチャーハンも固定レール(CARMELはレールカバー標準装備)も無いのよ
0581名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 09:50:37.26ID:inpyZhu3
>>575
AM17はその画像だと9x39mmのサプレッサー一体の特殊タイプなんで
https://modernfirearms.net/wp-content/uploads/2017/09/17m2-1024x335.jpg
今年出たフルサイズ版の画像の方が良いと思う

それとAM17はSCAR系に影響受けているが直接のルーツではなく
https://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2016/04/1365457878_ma-7.jpg
50年前のドラグノフ設計のMAの近代化改修版なので
0582名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 10:33:03.56ID:kXrO+YKn
20式だけが古臭い見た目に近いのは技術レベルの違いか・・・。
0585名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 12:04:47.69ID:+gWct3+R
>>573
ハイテクの形状記憶で使っている人にピッタリな形に成るグリップやストックできないかな
0586名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 12:29:19.43ID:RVE69ZPr
>>582
そういう成型って何か高度技術が必要なものなの池沼君
0588名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 15:05:31.09ID:+gWct3+R
>>587
自分にピッタリ合うかどうかはしばらく使ってみないとね
サイズだけの問題でもないし
0589名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 15:24:50.36ID:inpyZhu3
>>588
ぶっちゃけグリッピングが重要な拳銃と違いライフルは3点保持出来るから
グリップ形状はそこまで繊細なフィッティングが必要じゃないと思うよ
A2グリップのフィンガーチャンネル違和感あるって人は多いけど
A1タイプなら妥協出来るしマグプルなら多くの人に問題ないわけでさ
アーマー着用で正面に構える場合グリップの角度が問題になるけど
これはアングル変更できる製品がすでにあるしさ

リコイルパッドの形状はフィット性重視か衝撃吸収重視かで形状が変わるので
フィットするしないだけの話ではないでしょうね
0590名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 16:47:43.01ID:osGzm6Um
>>586外国と同じ見た目にしないと時代遅れとか言い出す出羽の守の尻尾だから相手にすんな
0591名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 17:41:23.34ID:lTiQJV+a
M14みたいに進化した64式を見たいものだな
20式で培った技術でいけるやろ豊和さんよ
0592名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 18:22:42.81ID:7aL7FGHo
>>573
凹面のバットプレートは通常の構え方に特化したエルゴノミックデザインで
平面と凸面は様々な構え方に対応できる汎用デザインということだと思う

普通はバットプレート全面を使って構えるけど
米軍の写真では肩付けの位置がやたら高く、肩にバットプレートをひっかけるようにして構える兵士をよく見る
実際、昔の飯柴の雑誌記事ではバットプレートの下半分を肩に当てて構えると解説してた
他にも、寝撃ちと立ち撃ち、二脚使用でも肩に当たる面は変わるだろうし
情況やユーザーによって肩付けの位置が変わるなら、凹面じゃない方がいいかもしれない
0593名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 18:28:01.43ID:kOrVL15K
>>590
見た目が海外製と同じでないとディスるってキヨタケ族よりもひでえな
0594名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 18:58:04.45ID:s9lwc2b5
守ってもらう身とすれば部品の脱落や整備で自衛官の手を煩わせない小銃がいいです
0595名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 18:58:45.15ID:7aL7FGHo
HK433やブレンなどの一部には見栄え目的のような意匠があるものの
大方のSCAR型小銃と比較して、20の外見は特に陳腐でも質素でもないよな
主観だが、被筒部分の大胆な肉抜きは独特で印象深いし、銃床はSCARの丸パクリというわけでもないし
銃筒部分はSCARのような引抜/押出成形ではなくもっと複雑な形状
握把はBCM、弾倉とスイベルはマグプル、前方握把はB&Tと洗練された海外サード製パーツをいくつも採用してるし
歩兵銃としてMLOKを採用しているのもデカい
0596名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 21:08:41.38ID:GRunVEqn
あの海外サードパーティ製パーツって量産モデルでも着いてるんかね?
0597名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 21:33:07.65ID:kXrO+YKn
20式は他国の同じ系統に比べてもただデザインを失敬しただけのように見える。
他国はSCARに何かしらのオリジナリティを加えてる感があるけど、20式はそのままデザインをパクってゴテゴテとデコレーションしただけでは?
MLOKも果たして量産品に付くか怪しいし、付属品はグリップだけになるんじゃないか?
結局、必須となってる光学機器は予算不足で付かないだろうね。
0598名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 21:47:31.03ID:+gWct3+R
>>597
>ただデザインを失敬しただけ

デザインだけじゃなくほとんどパクリ(^_^;)
0599名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 22:34:14.17ID:7aL7FGHo
>>596
BCM握把は、銃そのものの登録意匠や去年作成された20の仕様書の図でも描かれてたけど
今年の夏頃に20用の国産握把が意匠登録されているのでそっちに変更になった可能性がある
ただ仕様変更としては随分遅いし
BCMとの契約がなんらかの形で解除になった場合の保険の可能性もあると思う
豊和の登録意匠には89用のXM8風銃床やレールシステムのような日の目を見なかったものもあるからね
0600名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 23:12:06.78ID:7aL7FGHo
>>597
20はモノリシックアッパーですらない
完全分離式の被筒を持つ点は他の大多数のSCARパクリ系小銃とは一線を画す

20の量産品の被筒は少なくとも、照星を載せられる上面レールと
付属品として仕様書に載っている前方握把を付けられる下面レールorMLOKを備える金属製被筒になる
この場合ライセンスフリーのMLOKをオミットする理由はあまりない

幾分安価だがそもそも等倍ドットなら陸自はほぼ普通科全員分を調達した実績があるし
LPVOに限ってもOTSなどマーチFより安価な選択肢もある
0601名無し三等兵
垢版 |
2021/11/14(日) 23:27:55.73ID:/G8QZwV+
>>597
そもそも中身がSCARとは違うでしょ。
よく見ると20式はハンドガード内に
ピストンロッドが見えるけどSCARには
あれはない。
20式の構造はSCARよりもHK416やG36
に近い感じ。
20式がSCARの影響を直接受けてるのはストック
とチャーハンくらいじゃないかな。
0602マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/15(月) 01:51:26.01ID:rWqRay8P
>>601
前にも述べたが、セレクターの角度も違う
個人的に大事なポイントの一つなので述べておきたい
0603名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 02:34:40.31ID:/7aQdZVX
銃身受け?の固定方法も独特だと思う
薬莢受け用3スロットピカティニーレールの下に伸びている銀色の部品、あの部品って初めて見る構造なんだが、20式以外でもあるのかね
なんとなく排水性も確保できる構造になってる気がするけど
0605名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 20:09:04.90ID:tMI1Ko08
20式のガンラック
まさかの豊和製になるんかいな?
64式、89式は聞いたことない会社製だったのに
0606名無し三等兵
垢版 |
2021/11/15(月) 23:31:45.89ID:fvRZkC+T
89の銃架とか器具なしでぶっ壊せるレベルのしょぼさだったから頑強にして欲しい
0608名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 14:14:48.83ID:kgunYr8X
後先考えずぶっ壊す小学生レベルの馬鹿がいるから頑丈にしたいんじゃね
0609名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 14:32:22.71ID:w0oyah9M
位置決め部材が可動式なのかもしれないけど図だと銃床縮めた状態が前提っぽいから
他の小銃は収納できないかもな
0610名無し三等兵
垢版 |
2021/11/16(火) 20:57:28.44ID:ZVZrSNU4
ツイッターのは車内用かと思ったけど光学系取り外さなきゃ
保持できなさそうだから違うか
0611名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 10:26:52.40ID:TPXO3hF1
ガンラックもそうだし20の今の長さを前提にした設備とか機器とかの整備も進んでそうだから
もう異なる銃身長に変更になったり派生型ができたりすることは、陸自としてはないのかな
20の最短全長は折り畳んだ89より長いから、空挺や機甲には折り畳み型が配備されるかもしれないけど
0612名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 11:59:12.58ID:ESIdeYtM
結局、上の人達が考えた装備を押し付けるしか出来ないんだろうね。
用途によってある程度の違いを許容することが出来ない硬直した組織だから仕方ないかもしれないけど。
0614名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 14:18:11.90ID:lThA72nS
自衛隊の歩兵分隊の世界標準から外れた編成はますますおかしくなるんだろうな

陸自て平成になる前から割と近代化、最新化傾向が強かったけど、結果平成の再編は背広組と財務が自分の成果がほしくて収縮整理を強行して、それに近代化が追いついてないからチグハグで機能不全になってる

でこの歩兵分隊や中隊はますます世界標準から離れたアプローチを加速させるはずで
海兵ー空挺ーレンジャー系の主力の兵力は7.62mmを運用して世界標準っぽい歩兵とドクトリンになる。普通の中隊は
分隊ー60mm迫撃、ライフルグレネード、5.56mm分隊支援火器という特殊編成になる
小隊ー小隊の中や専属の小隊がミサイルや81mm迫撃を担う
中隊ーマイクロミサイルとかのトップアタック兵器が充実

自衛隊のドクトリンだと、在来の歩兵の機関銃手が長い射程で牽制してっていうマニュアルを廃して(失敗と言われる)
基本的に歩兵分隊が原則迫撃、マイクロミサイル、ミサイルの支援を受けて敵機関銃手を上から狙撃する

っていう万全な中隊支援化絶対の変な戦闘ドクトリンになってる

あと将来的に無反動砲は後方行きで排除だな
0617名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 17:53:54.86ID:tfTOPL8v
>>616
GM6 lynxカッコいいよね。正直好き。
・・・他の同じような口径の狙撃銃と比べて、どこが優れててどこが劣ってるんだろうか。
というか、改良型なのか。これ。
0618名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 18:19:29.26ID:6tsX63Ep
>>611
文字通り制式小銃なんだから短縮版があるかないかくらいだろうね
まあどの国もそんなもん

特殊な方たちは特殊な銃を使えばいいんだよ
0619名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 18:27:01.63ID:b75bfSIL
スレ全部読んでみたけどよくわからん。結局、20式小銃って良いの悪いのどっち?
0620名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 18:45:19.89ID:IHW/ODXc
64式小銃を近代化改修する為の肥やしになったと考えれば20式にも意義を見出せる
0621名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 19:01:41.19ID:tfTOPL8v
>>619
陸自にしては珍しく、最近の流行りを積極的に取り入れてるんじゃないかな。
個人的には佳作以上ではあると思うけど・・・。
0622名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 19:12:59.76ID:0NCsw7av
軍用銃なんて丈夫で壊れない作りで汚れても動いて整備が簡単であとは兵隊全員に行き渡ってたら半分合格だろ
0623名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 19:24:44.67ID:Os7+5D3w
>>619
拡張性確保してアンビ式にしてトレンドのカービン化
少なくとも89式の不満点は無難に解消されるんじゃね
0624名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 19:58:08.59ID:+uJbKx+G
>>622
でも流石にAKみたいな命中精度の酷いのは駄目だな。
0625名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 20:06:53.74ID:0PhVkBLu
>>619
まだ配備もされてないんじゃ使用経験者の
声も聞けないのでわかるわけない。
0626名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 20:22:49.04ID:TPXO3hF1
引き金引いたら99%以上の確率で弾が出て
夜間用の照準器と照準眼鏡使えて
消炎制退器付いてて
300mでレベルIIIA抜けて
個人で210発以上携行できる弾薬なら
精度が6MOAだろうと曲銃床だろうとクソみたいな安全装置だろうと構わない
歩兵銃にそれ以上求めても巨視的には戦果にさほど影響しない
0627マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/17(水) 23:07:57.83ID:yD4MTMbX
>>615
ブルパップ+チューブマガジンが2本(推定)
アメリカ製に似たものがいくつかあるが、なかなか変態銃で驚くな〜
0628名無し三等兵
垢版 |
2021/11/17(水) 23:22:21.49ID:TPXO3hF1
というよりS&WのM&P12そのものだよね
豊和も自衛隊も関係ないよ
0629名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 07:40:25.39ID:oMiY+9vx
陸自は散弾銃を持ってないしね。
特殊部隊は持ってるかもしれんが、隊員個人が持ってる以外は持ってないはず。
有ったとしても米軍供与のWW2の頃のが倉庫に眠ってる程度だろう。
0630名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 09:27:01.30ID:NcyWY2ma
市街戦の時のドアの解錠に陸自は何を使ってるの?
マスターキーとかアンダーバレルに付けるタイプもあるけど
0631名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 10:10:24.76ID:dKiSpXjz
>>630
どうだろう
日本家屋のドアは海外と違い引くタイプだからバッティングラムで開くとは思えないし
さりとて一般部隊がショットガン装備してるとも思えないし

そもそも有事の際に自衛隊が侵入するのが合法なのだろうかという疑問もあるし
やはりここはお行儀よく管理人呼ぶつーことで
0632名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 10:15:29.55ID:vPqGNLY1
海兵隊との共同訓練じゃ導爆線でふっとばしてた
昔の屋内戦訓練じゃスレッジハンマーも使ってたな
散弾銃以外にも手段はいくつもある
0633名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 10:17:02.60ID:vPqGNLY1
米軍がM26とかいうゲテモノを配備したり
一般部隊さえ訓練するほどドアブリーチングに力を入れるのは
米軍が、民間人が多数存在する環境で市街戦やったり
治安維持したりするようなニッチな戦争形態を重視してるのが理由だよな
陸自や普通の軍隊が想定する従来の市街戦なら、基本的に建物ごと吹っ飛ばせるだろうし
市街地における対ゲリコマ戦なんて限定的な情況のためだけに
散弾銃を一般部隊の標準装備に加えるほど普通の軍隊は金が余ってない
0634名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 10:43:12.12ID:dKiSpXjz
> スレッジハンマー
木造なら破壊出来るかもしれないが金属ドアが多いし
内開きの海外と違い外開きドアじゃ有効とは思えないんだよね
0635名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 12:01:23.68ID:2+21qlUC
市街戦装備よりも宣撫工作のほうが重要だよ。
0636名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 12:50:41.55ID:dKiSpXjz
災害派遣でもドアを開ける事は求められるはずなので
やはり定番のバールやレスキュー用の電動工具だろうか
0637名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 13:34:14.64ID:mZ2EOA+X
>>630
どうぞご鑑賞下さい
日米共同訓練でドアブリーチング訓練やってるところ

https://www.youtube.com/watch?v=iGR2LGQFSfg

敵がドア付近にブービートラップを仕掛けてるかもしれない以上、散弾銃よりも、C4で吹き飛ばした方が安全に突入できるのよね
0638名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 16:37:08.88ID:4WifAIVw
>>637
これ実際やる時はもっと破壊力でかいので中の人間が戦闘不能になるようなあるいは死ぬような威力でやるよな。
0639名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 16:44:54.73ID:vPqGNLY1
あとはブリーチング用の小銃擲弾もあるな
0640名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 17:54:16.21ID:vjt3cAK5
>>620
あと100年くらいは64が現役だし主流だよ
0641名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 19:06:38.67ID:yc/xEiov
ブリーチング用に小銃擲弾あればええな
64式ならぴったりだ
0642名無し三等兵
垢版 |
2021/11/18(木) 19:06:56.37ID:uS997Ejk
自衛隊はグラインダーを使うんだよ
0643名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 05:37:53.62ID:QuhyKqFX
ガチの時はドアからは絶対に入らない
ドアに罠がなくても敵の射撃で入口に釘付けにされて手榴弾放り込まれたら終わるから
壁を爆薬で吹き飛ばしてそこから入るかいっそ建物ごと崩す

ドアから入るのはそれらが出来ない時かそもそも対して脅威がないとき
0644名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 05:48:57.48ID:b4iiVo8d
警察系の動画みたいならアマゾンプライムのSWAT密着動画おぬぬめ!
映画みたいにダイナミックエントリーせず
地道な交渉と中の確認のために窓壊したり穴開けたり
見所有りよ
0645名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 08:09:04.94ID:T82QFB1z
20式、2〜3年で配備完了すれば皆ハッピー
東でも西でも何でも使う米特が試験運用すれば更にハッピーよ
ミリオタ的に
0646名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 09:30:56.74ID:gmBXIjS5
普通科分だけは2~3年で配備して欲しいね
0647名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 09:45:42.82ID:MXNoJJFH
むしろSFP9を短期調達しないとだろう
ラ国せず40年かけるのかしら
0648名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 09:52:45.01ID:bjOLvHda
89式は過去に1年で2万丁一括調達したから
豊和工業のラインが安定したら一括調達するのでは?という希望的観測
0649名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 10:03:07.49ID:flg/DegP
20式は一部部隊のみの限定配備、その他の部隊は89の在庫が無くなるまで使い回すんじゃないかな?
0651名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 10:15:48.39ID:FsZTBmlX
一般部隊は訓練用のマルイ製20万丁と実戦用2万丁で良い
0652名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 11:21:07.56ID:+cUlLXWn
陸海空定員の3倍は調達すべきだよ。
0654名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 12:29:56.99ID:kdaP6VXW
ついでに64式も近代化改修するべき
0655名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 12:53:16.44ID:RVEGSToP
どうせ20式が配備されたところで光学照準器
やらフォアグリップを支給されるのは一部の部隊
のみだろうから一線級の部隊意外はレールの付いて
いない89式で十分だろうな。
0656名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 13:25:32.98ID:vOA05HHC
>>655
操作性の悪さとかそういう考えが無い人なのかな?
0657名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 13:37:24.35ID:JxGHJ1cv
20には二脚が無いから素のままだと銃おけができない
だからグリップポッドは機甲科等を除くほぼ全ての20に標準装備になると思う
光学照準器に関しては、陸自は89用の官品ドットを少なくとも1万7千個調達した実績があり
私物や部隊費で購入したものもあわせれば、普通科の大部分に行き渡ってるはず
官品ドットは20に適合しないが、89でさえ普通科分揃えたのなら
20も普通科分には何かしら行き渡るだろう
0658名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 14:19:57.67ID:uWmVEueV
部隊費購入はともかく私物までカウントするのはダメだろ
そいつが退職したり転属したらその部隊からは無くなるんだから
0659名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 14:20:47.43ID:RVEGSToP
>>656
別に今までだって89式を改良もせず特に問題
なく使ってきたんだから一線部隊以外は89式
で事足りると思うぞ。
0661名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 15:44:36.79ID:flg/DegP
本来ならそうあるべきだったんだよ。
国産から輸入への流れが小銃にも来るはずだったんだろうけど、まだまだ国産派が陸自内部には蔓延ってるんだろうね。
0662名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 16:09:18.62ID:kkafmvmi
そりゃ拳銃はごく一部しか使わないし最悪供給に支障が生じても最悪どうにでもなるが
小銃ないと歩兵は仕事にならないからな

>>661
やあ輸入厨
0663名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 16:58:22.98ID:1yFycF68
>>657
前も書いたけど官品ドットのアダプターいじってレールに載せれないのかね
出処不明の情報でフランスと同じAimpoint Comp M5って説があってあれ10万個単位で買うのならいいけど
0664名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 17:11:54.88ID:FsZTBmlX
>>658
退役したら使いみち無いから部下に売りつけて辞めるんじゃ?
0665名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 17:21:43.50ID:CBsVOuxN
>>662
拳銃は正式じゃ無い(00式みたいな番号が無い)からその気になれば直ぐに調達先変えられるからね。
0666名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 17:57:27.40ID:KOKmnKWj
数が少ないのは輸入でいいだろ。
実際拳銃はそうしてる。
本当は機関けん銃も外国製でよかった。
0667名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 18:16:40.87ID:xn8HeTGA
いやいや9mm機関けん銃はクオリティが高いぞ
スチール削り出し工法よ
旋盤職人が1丁1丁、端正込めて、巨大な鉄の塊から削り出して
作り出されてんのよ、凄いよ本当に
職人さんの技術力が
0668名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 18:24:41.71ID:FRJUn8LU
そうだねプレスで作ればあっという間に完成だね
0669名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 18:27:13.41ID:gkcSCxw/
職人が焼き上げた一品物のどんぶりと
大量生産で作られた瀬戸物のどんぶり

飯を食う機能は同じでも値段が違うんだよ!
0670名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 18:33:23.56ID:xn8HeTGA
UZIとMac10の実物触ると分かるんだけど「安物の工業製品」感が半端ないのよね
でも機関けん銃は「金属の質感を生かした高級品」って感じ
0671名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 18:53:07.90ID:iGVhxspe
最初から大量生産するつもりがない中で、少数生産のための生産性に配慮して作りましたって感じ>機関けん銃
0673名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 19:20:39.49ID:vpie5vaz
SATとか警察も日本の伝統工芸品である機関けん銃使えばええねん
0674名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 19:22:35.00ID:iGVhxspe
野戦で使うためのサブマシンガンを警察組織に使わせる必要ないな……
0675名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 19:45:39.64ID:Tjr420rY
正直、国産するよかマイクロウージー直輸入でええやん
って思う
0676名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 19:48:10.74ID:R4t8Sjpe
国産して技術力を維持するのは大事よ
機関けん銃といい64式といいね
0677名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 19:54:20.04ID:BXwJQBnR
64式は50年代に開発されたから仕方ないけど
機関拳銃は・・・
0679名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 20:33:11.67ID:QnC5GwEq
>>663
狙線が高くなるけど
専用のアダプターみたいなの作ればいけると思うよ
コンプM5はたしかJien氏のツイートがソースだった
でもM5はドットとはいえ市販で9万円ぐらいする
0680名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 20:37:02.54ID:flg/DegP
しかも陸自納入価格では倍以上になるから20万越えは確実だなって
0681名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 20:37:12.17ID:QnC5GwEq
>>661
百歩譲って輸入するとしても
300年ぐらい前からエルゴの進化が止まってるガスピストンARだけはないわ
0682名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 20:52:16.37ID:PSlgbPlr
技術力の維持とかゆーてUZIはどう維持してたんだっつの
0683名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 21:25:12.25ID:qgrrJLwF
ミネベアミツミは技術力はあるんじゃね
超精密を求められるベアリングメーカーだし
長野に本社あるし過去にはニューナンブM57とかM66開発してたし
で、それがと言われると困るけど本業の片手間に作ってもそれなりの物が出来たからミリオタ的に満足です
個人的にHKを買収してミネベアミツミHKになって貰いたいです。
0685名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 22:55:43.98ID:hdGlx1uQ
50年代60年代は外貨取得のため
通産省(現:経済産業省)主導の元、武器輸出に力を入れてた
0686名無し三等兵
垢版 |
2021/11/19(金) 23:27:46.98ID:B6ClYusM
朝鮮特需で弾薬と米式補修部品、賠償案件でインドネシアにLSTやタイに旧軍規格弾薬各種、米資金でライセンス生産したF-104Jを米に返還後、台湾に移転、
日本独自の動きとしてタイ『警察軍』にはホ−ワ300カービンも売ってるが、民間市場(では安い割に高品質な自動車ポジション、ただし概ね他社ブランド下請け)以外で戦後の日本武器が売れたって話はあまり聞かんような。

(TOYOTA WARSの10年以上前の1975年、コマツのブルドーザがベトナム南北統一の戦車進軍路を文字通りの意味で切り開いたのは、あまり知られとらんな…)
0687名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 00:03:59.87ID:koOcfoJm
武器ではないけどセヴァストポリ国際空港を占拠してたロシア兵が
日本のHAKKOブランドのドット付けてた
https://img.blesk.cz/img/1/full/1941390_.jpg

あとはウクライナ軍かどっかがHOWAのライフルを狙撃銃として使ってたらしい
0688名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 07:58:59.98ID:tGqhfUiu
SMGで技術の蓄積とかないだろ。SMGだぞ。軽機関銃や小銃とかならるかもしれんけど。なお馬鹿住金
0689名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 08:21:03.68ID:sp63wdxf
>>688
「簡単なもの」にも技術が必要だって言うのに…
ネトウヨとか日本の技術はスゴイ!とか言ってるけど、配管の溶接が派遣ザコまみれになってギタギタビードだらけで設計通りの流量が出ないって騒いでるんだぞ?
溶接だぞ?しかもただの配管溶接。この設計通りに出来ないとか言ってるの原発だぞ?

簡単なものでも技術はいるんだよ。
0690名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 08:21:28.38ID:YvkK4+Ws
豊和の小銃だって世界を知らない自衛官だからこそ問題がないだけであって、市井の人々や海外の人達から見ればおかしな所だらけだろ?
0691名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 08:25:04.89ID:YvkK4+Ws
国産派の自慰行為のために持ち上げられたけど、日本国内で世界基準が知られ、国産装備が世界基準にも到達していなかった事を攻められる自衛隊はかわいそうではあるが・・・。
0693名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 09:00:19.65ID:F8rRIjR5
まぁ日本製兵器でまともなモノ無いからなw
0694名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 09:07:53.23ID:5y9T7SAA
>>689
噂ですべてを語るな低能
0695名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 09:44:43.60ID:kOIQly1Y
現在の技術で劣っているなら、これから磨くしかない…
0696名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 10:06:48.14ID:YvkK4+Ws
>>695
今のところ日本にそんな余裕はありません。
欲しがりません、勝つまでは!
0697名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 10:27:16.15ID:Zl4VqyXu
アームズマガジンで機関けん銃は拳銃枠で調達したからストックつけられなかったという説が出てたけど本当なんだろうか
0698名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 10:46:48.18ID:kPpShbVs
技術の継承という面で考えると、9o機関拳銃は一〇〇式の技術を引き継いでいるのかしら

日本が国産で次のSMGなりPDWを作るときは9o機関拳銃の技術を引き継がなきゃならんのかしら
0700名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 12:06:43.89ID:rciDp/fB
>>649
噂ってのが原発の話のこと言ってるなら、噂じゃなくて原発に関係する企業から直接面接時に聞いた話だぞ?
近年は技術力が落ちており、キミたちには期待していますよ!みたいな話の流れで聞いた話だ

まあ一次面接でサクッと落ちたので、低脳は合ってる
0703名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 13:49:56.62ID:koOcfoJm
>>697
その手の話にソースはないし、散々言われてる割に何に関する内規なのか
どういう内容なのか、という具体的な話はどこにも挙がってない
カンボジアをきっかけに国際貢献活動の際に持っていく”拳銃”として作ったという説も
論争の的になったのは機関銃の数だけで、小銃ならカンボジアにもルワンダにも大量に持ち込めたから矛盾してる
0704名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 13:58:09.44ID:koOcfoJm
防衛省規格 火器用語(小火器)では
けん銃を「片手で保持して照準し、弾丸を発射できる銃」としている
エムナインは、片手で撃てなくはないが
負い紐で携行し前方握把使って両手で撃つ事を基本とするその形態は
防衛省の定義の趣旨とは乖離してる
また、同じ文書の分類系統では、機関けん銃は短機関銃の一種に分類されてる

だからエムナインに銃床がついてないor追加されなかったのは、銃の分類が原因ではないと思う
0705名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 14:37:52.32ID:YvkK4+Ws
ただ単に陸自に銃火器に関する知見が無いだけじゃないか?
0707名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 17:05:44.64ID:puEcQz7a
>>700
技術力もそうだか他の社員のIDで出入りさせたり全体的に問題あるような気が
0708名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 17:41:59.92ID:KohmXBjV
>>707
日本は勝手に近所の人が上がりこんでお醤油借りたりする国だったのでセキュリティ意識が低いんだよな
0709名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 20:41:11.80ID:O8dtKgrm
>>703 だからカンボジアじゃない。湾岸戦争で結局廃案になった輸送機派遣の余波だ。
0711名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 21:32:07.55ID:QrZuK/Cl
空自の基地祭のときにパイロットに聞いた
とかなんとか言い出すんじゃね
お前は田原総一朗か
0712名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 22:02:22.32ID:O8dtKgrm
ソースってほどじゃないが、採用当時にいまごろ輸送機派遣の神学論争亡霊がしゃしゃりでてきて一体どーすんだって呆れて随分経ってから
検索で行き当たって、やっぱりそうか('A`)と読んで納得はした。http://keenedge.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_8d6c.html

当時買えるもんならGlock18少々で済む話だったんだろうが、まだ存在すること自体が知られてなかったよ。
0713名無し三等兵
垢版 |
2021/11/20(土) 23:57:13.51ID:5DNLqSsY
>>712
G18が日本の雑誌で紹介されたのは90年代初頭だったので
採用することは出来たはずだよ
0714名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 00:13:36.62ID:oSVjubK7
湾岸戦争事前に日本がどれくらい協力できるかって話だったから、1990年1月17日まで限定の話だよ。そこから先は、機関けん銃開発そのもの含めて意味がない。
最初の国連協力法(PKOではない)が流れたときに、無意味な神学論争も一緒に消えた(その後のカンボジアPKOでは当然64持って行ってるし)と思ってたんだが、ゾンビ案件が生き残りやがった模様。
0715名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 00:28:39.73ID:pjiEpdUQ
20式小銃配備に伴い中古の89式を低価格で輸出とかしないんかな
0716名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 01:34:33.73ID:JYLAICY0
無償供与して実戦データをフィードバック
0717名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 01:42:47.34ID:IoXKRRvJ
>>713
俺が初めて見たのは89年のGUN誌だったな
イティローがGLOCK特集やってた
0718名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 01:55:48.17ID:Kg+1ZH60
>>715
それこそテロリストしか買わないんじゃないか
0719名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 02:06:37.32ID:nr+ehKN7
テロリストって無学、無教養、で字すら読めない、社会能力皆無ですやん
だから、テロリストですら扱いきれる銃って最強よ
0720名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 02:09:00.41ID:nr+ehKN7
東南アジアみたく識字率が低い、貧富の格差がとんでもねえ所で使われてる兵器って最強よ
だって壊れねえもん
0721名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 02:30:58.99ID:zlykKEOq
89を輸出したとしても、AKやARのように他国の小銃と部品互換性はないし
予備部品は供給されないので自前で製造できなきゃ共食い整備でしか維持できない
まともな軍隊や警察はそんな銃、二束三文でも欲しがらないし
建国時のイスラエルみたいに切羽詰まった軍隊や、兵站を気にしないテロリストに売るわけにもいかない
89を欲しがるガンコレクターは世界中にいるだろうけど、それぞれは小口需要なうえ
一つ一つテロリストや犯罪との繋がりがないか確かめるのは困難
せいぜい海外の有名博物館とか同盟国の軍学校に寄贈するぐらいだろうな
0722名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 03:14:53.18ID:RNCnruce
グレッグキンマンとかのガンヲタは客観的なので
輸出して64式89式の客観的レビュー見たいよね
0725名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 18:28:26.06ID:m/fyZu44
>>711
居酒屋で隣に座った空自のパイロットに聞いた
0726名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 18:29:52.41ID:m/fyZu44
>>712
「負けたほうが何でもいう事を聞く」ほうに引っ込まれた
0727名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 18:32:15.21ID:Ti4UzTKz
パイロットから聞いた、っていうのなら、そのパイロットの官姓名を明らかにすべきでは?
空自のパイロットなんて1000人もいないので、全員顔見知りのようなものだから、名前を挙げれば「あー、あの人か」ってすぐに分かるはずだぞ
0728名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 18:58:41.35ID:8mmc8HbX
いや〜
プライバシーあるから言えないね〜
0729名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 20:22:26.00ID:5TmGNifU
64式をカービン化してみたらいいんじゃないか
0730名無し三等兵
垢版 |
2021/11/21(日) 23:51:25.85ID:IVCDhZcC
>>729
銃床まで部品が入っているから無理だったような
0731名無し三等兵
垢版 |
2021/11/22(月) 00:38:27.13ID:57sUB0nm
>>729
64式は17.7インチバレルだしガスブロック部分でカットするにしても16インチ程度なんで
狭い船内で臨検とかじゃなければそうまでしてやる意味があるとは思えない
0732名無し三等兵
垢版 |
2021/11/22(月) 08:10:12.39ID:POtjsuv7
新型調達よりも大改修するほうが安上りになるほど64残ってるの?
0734名無し三等兵
垢版 |
2021/11/22(月) 19:40:51.70ID:eWEDCHcE
じゃあ64式を20式みたいに最新のトレンド取り入れて新規に設計し直してカービン化とバトルライフル化のどちらにも対応できるようにすればええねん
0735名無し三等兵
垢版 |
2021/11/22(月) 20:08:38.62ID:57sUB0nm
>>734
そうなるとせいぜい残してもいいのは特徴的なハイダー以外無いぞ
それも今となれば89式やFG42由来のタイプとか他にも選択肢は多いので残す意味も薄いから
ぶっちゃけ再設計したら何も残らないよ
0736名無し三等兵
垢版 |
2021/11/22(月) 21:21:22.05ID:GVkdblau
ベトナムでブローニング50口径にスコープつけて2キロ先の狙撃につかってたらしいね
弾丸のパワーがあるから狙撃に向いてるのかも

ちなみに「9ヤードをおみまいしろ」というのはブローニングの給弾ベルトの長さが9ヤードだったから
0737名無し三等兵
垢版 |
2021/11/22(月) 21:25:43.27ID:moFnSKR+
>>734
態々改修するより存在すると言われてる20式の7.62mm版で良いのでは?
0738名無し三等兵
垢版 |
2021/11/22(月) 21:37:34.00ID:l8Wiqbn9
>>736 大戦中の日本機がさんざん苦い目にあったのと同じ理由で、弾道の低伸性が高いからだよ。大威力でも1km飛ばん内に弓なりになるタマじゃどうにもならん。
0739名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 06:36:31.93ID:uSkqDeU9
アメリカ人が作る弾は低伸するな。30-06もそうだが
0741名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 07:57:03.63ID:iMv2y4K+
いや、日本人には大和魂(やまとだま)がある。
0742名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 08:24:04.35ID:GCBCPfoZ
ネットで喚いてるだけの奴にゃそんなん皆無だ
0743名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 08:33:03.31ID:u9FLuEgX
貴様は敢闘精神が足らん。大和魂で補え。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
日本は神州である。神々が守って下さる。
0744名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 08:52:23.11ID:cuyp+kTD
なんかすげーのオク出てるな
本物?

>最近採用された新小銃用の試作品とのことで販売されていた物を購入しました。
HOWAの打刻があります、購入時に付属した書類には新小銃開発にあたり豊和工業に6種類試作を指示したとありその内の1つみたいです、とても使い辛いので採用されなかったのだと思います、書類の該当の二脚部分の写真にボールペンで丸がしてあります、付いてきた書類も紙1枚の物ですが付属します、中古品ですのでノークレームノーリターンでお願いします。
https://s.kota2.net/1637625054.jpg
https://s.kota2.net/1637625055.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1003403250
0748名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 10:30:08.60ID:fzWQDeM8
レールやPALS装備って官品はもちろんのこと私物でもできることがそれ以前より圧倒的に広がるから、もし官品のグリップポッドが気に入らなくても私物でバイポッド+バーティカルグリップできるのは便利だな
イラクやアフガンの米兵も官品のKAC製品の長いグリップではなくマグプルの短いグリップ買って付けたりしてた
PXに出入りする業者にもビジネスチャンスじゃないだろうか
0749名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 11:01:50.01ID:dMqSP9Qy
20式の調達ってアクセサリは輸入なの?
一体で納品ではなさそうだけど
0751名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 12:27:31.36ID:fC3giyBQ
つか自由にグリップやらアクセサリーつけるのを許してくれるの?
0753名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 12:49:44.49ID:0jngoAtd
でも弾丸を自費で購入して射撃練習することはできないよね
0754名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 12:51:34.61ID:4K71Uayx
>>750
文章見りゃ分かるんだけど嘘
・左横書き文章の書き方
・ドイツだけ何故か漢字表記
・既達の後に文書記号番号無し
・新規、絞り、冨士武器学校などなど漢字と日本語の使い方を間違ってる
・そもそも文章になってない
0755名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 13:47:29.19ID:xsPK/yUn
公文書偽造の疑いありで通報でもすればいいんじゃね
0756名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 16:31:12.18ID:fC3giyBQ
>>752
そういやトイレットペーパーも私物だったな確か
0758名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 21:14:33.43ID:KD+wAG05
学生がワープロで作りましたって感じでワロタ
画像はガンシミュレーターの流用だな
B&Tのグリップポッドの代理店はOTSっぽい
百里基地のB&TはOTSから調達してた
0759名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 21:20:02.20ID:0yIbVQG3
最近の学生は頭いいよ。達観してる。
多分中高年オヤジと予想
日本人の平均年齢は48歳だからジジババ多いしね。
0760名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 21:55:53.94ID:XDL1tvKx
>>758
文字フォントがMSゴシックな所と「記」って中央寄せの昭和フォーマットから爺と判断した
0761名無し三等兵
垢版 |
2021/11/23(火) 21:56:36.99ID:XDL1tvKx
昭和のプリンターまだ使ってるな
0762名無し三等兵
垢版 |
2021/11/24(水) 06:34:00.69ID:qUQZ6vlx
>>744
これはイスラエルFABディフェンスのT-POD、その大分古いやつだな
全く同じ見た目のを10年ぐらい前に秋葉のエチゴヤで買ったわ
閉じたときのガタツキがひどかったが、レプリカだったかもしれん
今なら同じメーカーから改良型のT-POD G2が出てるし
そもそもこの型はもう公式HPのカタログには載ってないんだよな
0764マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/24(水) 23:00:54.90ID:YWuArs63
フェイクなんだ、悪質な詐欺だよね。
もし買って偽物と気づいても、被害者は警察や消費者相談センターに行きづらいよね
まさか「自衛隊の武器の部品の横流しを期待して買いました」なんて言えないしね〜
0765名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 07:45:55.53ID:kPVBNU7W
20式小銃は日本の技術で開発した物だ
外国製の劣っている物採用するわけない
何のための国産だアホ
中国韓国の工作員うぜえ
0766名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 07:54:01.20ID:Y75nUvbS
弾倉はマグプル製、ダットはエイムポイントM5が確定、B&T製のフォアグリップ、鋼材は韓国から輸入(?)、
果たして国産と言えるのだろうか?
0767名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 08:07:18.57ID:5GFjtoCn
鋼材は韓国から輸入って最近よく聞くけど、元ネタなんなんだ?
輸入してるとしたら関税かける予定だから安くも無いしメリットがよくわからない
0768名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 08:13:15.64ID:5aiWmrT+
韓国を本気で敵と見做してるかどうかは、軍オタとしてまともかどうかの一つの基準だよね
0769名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 08:26:25.61ID:8BGdP72k
中国韓国の工作員うぜえな
20式小銃は完全国産設計なのは事実なんだよバカ
日本人が1から考えて設計したソースもあるんだよw
ダットサイトやフォアグリップは作らなかっただけだ
鋼鉄は外国製が安いから仕方なく使ってるだけだカスが
0770名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 08:34:20.17ID:5GFjtoCn
>>769
韓国の鋼材を使用したソースあるの?
この話、いっつもツイッターか掲示板でチョロっと書かれてみんなスルーするから、ネタなのかマジなのかよくわからんのよね
0771名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 08:46:45.58ID:5aiWmrT+
まぁ韓国は別に敵国でもなんでもないから輸入でも特に実害はない
なんなら戦闘糧食は一時期、中国産の原材料も使ってた
とはいえ、日本の鋼材の自給率は100%超えてるし
韓国が銃砲用の鋼材で世界をリードしてるって話も聞かない
鉄鉱石に関しては100%輸入だけどこれは別にどこの国だっていい(現状は殆ど豪州とブラジル)
わざわざ新規国産選んだ小銃の原料に外国産鋼材を選ぶ理由がない
0772名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 09:24:48.07ID:bYdUEIrL
鋼材自給率100%って鉄鉱石を輸入してないって事?
日本に鉱床あったっけ?
0775名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 10:27:42.68ID:pGai6PbG
そもそも論だけど、潜水艦を作る、飛行機を作る、わけではないのだから
ライフルの材料なんて、海外輸入でも国内調達でも、どちらでも構わないでしょ。

>>771
>新規国産選んだ小銃の原料に外国産鋼材を選ぶ理由がない
新小銃こそ、どうなんでしょ?素材がアルミよね。
国内の軽圧、アルミ二次合金メーカーの大半が中国産金属シリコンでしょ。
そもそも、アルミは電気の塊だから、発電コストと為替が安い国でインゴトつくって輸入が普通でしょ。
日本、電気が高いのでアルミ作れてないわけでしょ。
0776名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 11:13:41.99ID:bYdUEIrL
日本は鋼材の添加物をケチって、規格をギリギリにパスするような安物になってるだろw
0777名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 12:17:55.70ID:YZrGBI3L
今の円安が世界が日本から離れてる事を示してるしね。
オワコンの日本でもう国産を求める必要は無いだろう。
0778名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 13:41:49.63ID:kzDMUK1s
もっとチタン合金を使って軽くしてほしかった。
0779名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 13:50:42.64ID:NtAwCfkY
>>775
バーカwww
まあ君が知識ゼロなのはよくわかるので深くつっこまないがwwwアホ
0780名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 14:07:55.18ID:jjcW0zLi
いつも思うがネットの辺境で「ニポンは、ばか!ばかああっっっ やーいやーいっっっ」って叫んでも
別に本人の境遇は好転しないんだよな
0781名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 14:13:48.34ID:NtAwCfkY
日本が本気出したら核搭載の新型大和作れるからな
空も飛べ、海にも潜れるやつ
日本はそれだけ凄い技術を持ってる
中国韓国には無理だがwww
0782名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 14:15:21.97ID:NtAwCfkY
工作員が多すぎるwww
バカだからバレバレなんだけどwww
日本がお前らに負けるわけねえんだよアホ
母国に還れwww
0785名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 17:36:23.43ID:4ud9AlEJ
いいから64式を近代化改修してバトルライフルにすればええねん
0786名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 17:58:30.29ID:ZVDGsbe4
アラブみたいな18金モデルを作って欲しい
0787名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 18:24:45.92ID:kzDMUK1s
自衛隊が「小銃」に対して重視してる能力は何なの?
0790名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 18:49:14.31ID:VSSybda3
64式も89式もとりあえずカッコいいよね。
0791名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 18:50:38.75ID:VSSybda3
機関拳銃も中二病的なカッコ良さがある。
0792マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:37.62ID:m2c8SHf2
>>766
F-35戦闘機やアメリカの軍艦に日本製部品が使われているが、だからといって、日本製の軍艦戦闘機ということにはならないよね
エイムポイントやB&Tは輸出も頑張って商売してるからね〜
>>768
竹島や対馬、些事だよね
>>775
日本がオーストラリアからボーキサイトを輸入してるのは何に使うの?
アルミ精製する工場が国内にあるけど何を造ってるの?
>>777
民主党政権の頃は円高だった
でも、個人輸入でアメリカ製タクティカルベストを安く買えるぞヤッターみたいな声を聞くことはなかったね
0793マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/25(木) 22:58:56.33ID:m2c8SHf2
>>780
不思議なのは、なぜ5chで書き込みしてるのだろうかと
4chanやAR15.comやWeiboではダメなのかな〜
ジャップ語を使って自分が汚く惨めにならないのかずっと疑問だね
>>790
64式小銃、自分が使いたいとはあまり思わないけど、面白いし格好いいね
>>791
グリップが特に格好いいw
0794マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/25(木) 23:26:46.41ID:m2c8SHf2
知ってる限り、原料の段階から全て自国産で賄える機械メーカが、地球上にない

軍事研究で最近読むまで勘違いしていたが、12.7x99の弾薬を日本で造ってるのは、
旭化成ではなく日本工機だったんだね〜
0795名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 23:29:57.47ID:kEHIszkS
感情論で嘘書くやつ多すぎ
素で頭の悪い奴も多すぎ
ググらない奴も多すぎ
そして有識者がいなくなり
統失コテハンが出てくる
0796名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 23:40:23.81ID:5aiWmrT+
この人はコテハンとしてはずっとまともな方だと思うけどね
0797名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 01:17:33.26ID:xYVCXpwQ
おは養分〜ネトウヨ界隈の養分〜
まだ仕事よ〜ブラック企業だよ〜深夜よ〜
20式プロトはHK416参考にしとるね〜
などと一時期話題になったんじゃまいか〜
アルミに関してもググると完全輸入みたいだね〜
https://www.aluminum.or.jp/basic/japanindustry.html
というかね〜某コテハンは「昔から」嘘しか吐かないよ〜
「荒らし張本人と同一人物」だしね〜
意味不明に民○党持ち出すのも謎だよね〜
おまんら鵜呑みにする前にググれしたほうがよいかもね〜
5000兆円欲しい〜

https://i.imgur.com/T0P4GZ2.jpg
0800名無し三等兵
垢版 |
2021/11/26(金) 23:24:41.12ID:/nUo6rMn
明日の観閲式で20式新武器として紹介するかな?
11月出荷だから既に部隊に届いてるだろうし
水陸機動団特科大隊火力誘導中隊と第二射撃中隊が去年20式の訓練に参加してたみたいだから、水陸機動団が参加するなら観れる可能性あるな
0801名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 01:32:44.32ID:r+ymozVz
>>798
日本のアルミ精錬は最近になって操業停止してますな
ま、軍事協調なんかを考えれば同盟国から買えればいいんだが
(てかそこまで自国産にこだわるなら石油が出ない時点で終了)
0803名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 04:15:40.51ID:MWxGxjYd
補正予算1000億円を20式にまわせば300,000丁で一気に行き渡る
0805名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 09:28:40.85ID:TvekZmRB
生産力は実際のところどうなの? 安全保障を理由に国産なら
有事に大量生産できることが肝心だと思うけど
0806名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 09:30:30.36ID:Ji8U+44u
>>801
と言うことは、アルミを使ってるという時点で国産ではないと言うことですね。
さあ国産派の人達はもっと擁護しないと負けますよ!
0807名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 09:33:38.03ID:r+ymozVz
うん、君がバカなのはよくわかってるから改めて宣伝しなくてもいいよ?
0808名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 11:04:59.17ID:Fv8Gw7HI
嘘松コテハンに罵詈雑言
国産スレが相変わらずで安心した
0810名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 14:14:45.04ID:+ypdb4Tt
ネトウヨの嘘と妄言って全てこいつじゃね? →マリンコさん ◆okMP7.46ZA
0811名無し三等兵
垢版 |
2021/11/27(土) 17:28:42.30ID:D+nyAOCM
ボーキサイトを輸入するかアルミのインゴットを輸入するかで大差無い
日本でアルミ製錬が廃れたのは電気代が高いから
0812名無し三等兵
垢版 |
2021/11/28(日) 10:17:38.50ID:oKmmaCkz
敵国に作ってもらった戦艦で戦った国でなにを今更
0814名無し三等兵
垢版 |
2021/11/28(日) 17:32:18.70ID:Uw63lJSm
水機団が使う揚陸装甲車も国産を開発すれば良かったのに
ああいうのは今後も使い続けないかんじゃろ
0815名無し三等兵
垢版 |
2021/11/28(日) 18:07:40.66ID:mHgDgjq6
装備用と備蓄用で調達すればいいじゃないか。
0816名無し三等兵
垢版 |
2021/11/28(日) 18:15:55.41ID:iuD7LlxG
>>814
今開発中で試作車走ってるだろ。
今まで作ったことない車種なんだから取りあえず外国製を買ってお茶を濁すのは当然。
0817名無し三等兵
垢版 |
2021/11/28(日) 19:41:18.23ID:umdr8ZFR
ぶっちゃけ作ってると言われてるだけでちゃんとした開発経緯の説明やテストしてる写真が出てきてるわけではないんだよね。
0818名無し三等兵
垢版 |
2021/11/28(日) 20:17:12.72ID:KPnFmR3q
>>817
三菱の社内試験のものだが、写真も映像もきちんと公開されてただろ
お前の視野が狭いだけだぞ
0819名無し三等兵
垢版 |
2021/11/28(日) 22:57:32.62ID:iuD7LlxG
>>817
お前は馬鹿だ
0820マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/28(日) 23:25:21.21ID:14OJNpJN
>>814 >>816
AAV-7、V-22(オスプレイ)等 昔はスティンガー等
現状自国産に丁度いいものがないときは、すでに完成しているものを輸入して使うと方法がいいね
開発で何年もかかってしまうから、即ち、使えるようになるのがその分遅くなる
(さらに、昨今の極東情勢だと、5年や10年遅れるのは大いに不安
 配備するだけじゃなく、何年も演習で使っておく必要もある)
0821名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 15:31:21.75ID:IH98PJ3m
より良い物良い物って言ってると烈風みたいな事になるから。
烈風が登場時列強の新型機【F8F、シーフューリー】に対抗できる機体であったかは別にして。
もし外国のものが買えるのなら中継ぎとして買うのは最良の判断だ。
運用のノウハウまで学べる。
0822名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 15:46:19.84ID:GHQeA7EA
高度成長期以降バブルが弾けようが大概そんな感じじゃね
0823名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 16:25:35.71ID:mMck8vDG
「外国が中継ぎで国産が本命」
とか余裕ぶっこいている暇はあるのかな?
今度はまた外国産の新型が出て陳腐化するとかは考えないのだろうかね
基本的に日本は後追いで、しかも自衛隊向けメインだから開発予算も配備数も少ない上に積極的な輸出も行わない
そんなんで開発競争に勝てるのかね
0824名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 16:44:31.07ID:hOkJkgjP
行進やらなかったらしいけど観閲式どうだった?20式登場した?
0825名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 17:26:29.62ID:LERf2ebb
陸自の狙撃手養成とか装備から訓練まで米軍流だけど今後どうするんだろうな
米軍にお付き合いして大口径にするとどんどん重くなって辛そうだけど

>>824
20式は出てない
統合演習でも水機も89式だった
0826名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 17:32:09.43ID:hOkJkgjP
>>825
そっかー、来年以降だな

総火演の狙撃っていつ頃からか800mでやるようになったけど
今や陸自としてももっと射程長い狙撃銃が欲しいんじゃない
対人狙撃銃(中距離域用)とかいうのを調達してたし
0828名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 17:35:39.58ID:hOkJkgjP
豊和のIR資料には11月出荷って書いてあったからもう部隊には届いてるはず
0829名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 19:36:25.34ID:00RRbYXg
国産の対物ライフルが出ればな
かつてスポッティングライフルを国産したそうで、あれも50口径だったはず
0830名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 19:58:40.08ID:+Mlw0QfS
>>823
のんびり国産戦闘機開発してるんだから今すぐに中国軍の侵攻はないと判断してるんでしょ?
中国軍が上陸しても「国産F-3があればロシア機の劣化コピーの中国に無双できる!」って言ってると思うけど

マニアは国産兵器の技術継承さえできれば日本が滅んでも問題ないって人達ばかりだから
0831名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 20:15:40.26ID:wIJ/gJeo
>>829
国内に50BMGに適した長距離射撃場が無いから
仮に開発しようとしても困難でしょうね
そもそもどこもノウハウも無いだろうし市場規模も小さいので手を挙げるところはないだろうけど
0832マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/11/29(月) 20:51:16.11ID:WqrHTfXx
>>831
北海道や富士演習場に、戦車の射場なかったっけ??
>>823
今開発しているものは、当然今すでに完成しているものよりどこか上回るものを目指すであろう
しかしながら、自国向けのみだと、生産数の関係でやはり単価が高くなるよね
将来、自衛隊が現職だけで100万人とかの規模になれば別だが、人件費も含める防衛予算が莫大になりそう
(あと、20万円の銃を1万丁買うより、10万円の銃を3万丁買うほうが高いのも当然)
>>821
運用のノウハウと、820の()で言いたかった
>>826
対人狙撃銃(中距離用)というのは知らなかった
国際的に流行りの.338口径かな〜?
0834名無し三等兵
垢版 |
2021/11/29(月) 21:39:33.27ID:TNYGAc09
日本全土を調べたら800狙えれば十分と判断したんだろうな。
大戦中の話だがドイツでの戦いで長射程で敵を倒せるドイツ戦車がそれほど活躍できなかったのはドイツでは1キロ超える戦車戦など起こらなかったから。
日本ならなおさらだろ
0835名無し三等兵
垢版 |
2021/11/30(火) 00:44:50.67ID:DhgFl5HY
20式5.56mm小銃の良い所はどこかな?
0836名無し三等兵
垢版 |
2021/11/30(火) 01:49:54.95ID:uEYyMAg+
口径は308のままでいいからセミオートの銃導入してほしいな
世界的にもこのクラスの狙撃銃はセミオートがトレンドでしょ
0839名無し三等兵
垢版 |
2021/11/30(火) 11:14:22.53ID:1GCbC/l0
プラパーツが折れたり、熱で溶けたりする問題が出て欲しい。
暫くは楽しみたいからね。
0840名無し三等兵
垢版 |
2021/11/30(火) 11:45:24.84ID:p2Om0RhM
コミック版戦国自衛隊では89式のハンドガードが代用品の竹になっていた
0841名無し三等兵
垢版 |
2021/11/30(火) 11:49:43.95ID:2bnXiHhW
800mは本来、対人狙撃銃の有効射程限界なんすよ
いまや、観衆の前でその距離で狙撃展示してみせるほど
陸自や世界中の軍隊の狙撃技術は発達してるうえ、陸自はカウンタースナイプも重視してるし
共同で訓練を行う米軍じゃ手動狙撃銃はマグナムライフルに置き換えられてる
そういった陸自の任務や環境で
いつまでも40年代末に登場したスポーツライフルの改良型を使い続けるわけにもいかんのですよ
0842名無し三等兵
垢版 |
2021/11/30(火) 12:38:18.21ID:edWOzGyc
マグナム対応のロングアクションですよあれは

それに流行の競技用ライフルの様なアルミシャシーのストックなんか
軍用等では使いやすいとは思えないけど
0843名無し三等兵
垢版 |
2021/11/30(火) 12:40:07.00ID:KWdNar3f
第二次世界大戦の場合、ドイツの狙撃手は300m以内ならベッドショットを確実に決め、200m以内なら片手でも同じ事が出来るよう訓練されている。
しかし現代では、例えば海兵隊の狙撃手の場合だと、最低でも700m離れて狙撃手する。それ以上近づくと、狙撃後に離脱が不可能という理由でだ。
またロシアのドラグノフの場合、800mの距離から50%の確率でマンターゲットに当たる精度を保証している。時代によって違うんだ。
0844名無し三等兵
垢版 |
2021/11/30(火) 13:13:44.18ID:FDdZev/B
大口径の精密射撃競技やってるくらいの奴が語ってくれないと参考にならんなwww
0845名無し三等兵
垢版 |
2021/11/30(火) 16:32:27.20ID:KGBvY4Ku
>>833
一丁だけのカスタム品らしいんで特戦群向けだなあれは
0846名無し三等兵
垢版 |
2021/12/01(水) 01:36:02.04ID:gQbHIZs2
8.5mm弾つまりラプアもしくはノルマ弾は”運用研究用”として平成18年にまとまった数が調達されてるし
中距離域用の他にも、新対人狙撃銃とかモジュラータイプ狙撃銃とかいうものも調達してる
0847名無し三等兵
垢版 |
2021/12/01(水) 07:03:18.21ID:GCJFnOFT
これからは狙撃ロボの時代だろ

【軍事】狙撃ライフルを装備した四足歩行ロボットが登場、6.5mm弾で射程距離1.2km

https://nazology.net/archives/98255

https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/gehtewqw.jpg

https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/3c7dfa7a7e28bfee86d46b1a4eca4a6c.jpg

https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/10/20200316_LPF_RICO_Showcase-900x506.jpg

https://
youtu.be/coPX3nRngEc
0848名無し三等兵
垢版 |
2021/12/01(水) 11:50:42.44ID:y4/7hiqo
>>846
だけど調達してるだけで画像が出るわけでもなく、部隊に配備されるわけでも無い。
何のために調達してるんだろうね。
0849名無し三等兵
垢版 |
2021/12/01(水) 11:53:17.28ID:vdlWNFY2
>>846
まとまった数と言うのが曲者だなあ

100発でもまとまった数だしな
0851名無し三等兵
垢版 |
2021/12/01(水) 12:17:30.61ID:y4/7hiqo
>>850
一発10000円かもしれないよ?
まあ色々上乗せして一発5000円前後だろう。
0854名無し三等兵
垢版 |
2021/12/01(水) 19:44:50.44ID:y4/7hiqo
例え1発だけ納入されても660万円ですね。
0855名無し三等兵
垢版 |
2021/12/01(水) 20:18:11.39ID:gQbHIZs2
既出だが豊和も、HCRとはまた別のシャーシライフルの意匠登録してる
https://i.imgur.com/HaQDWei.jpg
https://i.imgur.com/HqViM38.jpg
暗視装置用らしき前方レールからして軍用想定だろうし
マガジンの前後長はマグナム弾用にも見える
この銃が陸自に提案されたかどうかは分からないけど
豊和は過去、(おそらく対人狙撃銃以前に)7.62手動狙撃銃を陸自に提案したことがある
https://i.imgur.com/vIDfFIi.jpg
0856名無し三等兵
垢版 |
2021/12/01(水) 20:33:46.89ID:y4/7hiqo
豊和もよく付き合うよなぁ・・・。
まあ今回の20式で最後だろうけど。
0858名無し三等兵
垢版 |
2021/12/02(木) 20:29:24.23ID:PlXdbhIG
次は64式の後継ライフルが控えておるじゃろ
0859マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/12/02(木) 20:32:56.46ID:o3RYi0wb
>>850
普通の.338ラプアなら一箱20発入で11000〜20000円ほどのようだけど
その店が取り扱ったことのない弾種の場合は割高になるよね
0860名無し三等兵
垢版 |
2021/12/02(木) 20:46:19.95ID:giuSL27i
防弾ガラス越しの狙撃とかなら需要あるけど
警察系の狙撃って普通は軍隊よりずっと近くでやるから
弾道性能目当てにマグナムライフル使うことはないんじゃね
0861名無し三等兵
垢版 |
2021/12/02(木) 21:31:16.01ID:g/EmenN8
威力があればプレート入りのアーマーを着てる一般的な犯罪者相手には有効じゃないか?
0862名無し三等兵
垢版 |
2021/12/02(木) 21:43:52.49ID:P4J5tWA2
そんなもん装備できるカネがありゃ犯罪になんか走らん定期
0863名無し三等兵
垢版 |
2021/12/02(木) 21:44:44.30ID:giuSL27i
.308でもM993みたいな高性能なAP弾なら至近距離でレベルIVや6Aは抜ける
まぁ距離離れると分からんけど
0864名無し三等兵
垢版 |
2021/12/02(木) 22:30:59.49ID:cafYc5gA
338ラプアマグナムはGIGNが使ってるな
どちらかと言うとハイジャックされた旅客機のコクピットのキャノピー貫通できる威力の銃が欲しいんじゃね?

思想に関係なくキチガイはハイジャック事件起こすからな
1995
https://i.imgur.com/aDbVHe5.jpg
1999
https://i.imgur.com/pxFheIi.png
0865名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 10:21:36.43ID:mtBzZoj3
>>864
コクピットの隠し小型カメラの映像とサーマルセンサーを使ってアンチマテリアルライフルでハイジャック犯の頭を吹き飛ばす、、、アメリカならやりそうだな
0866名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 10:23:46.91ID:mtBzZoj3
客室だとハイジャック犯だけ立ってるから狙撃しやすいな
0867名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 11:45:28.98ID:Rb040dbZ
>>865
映画やゲームでよくあるサーマルスコープでの壁越し狙撃は映画の嘘なんだよね
0868名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 12:08:38.33ID:ZU+o88RB
赤外線素通しするような壁じゃ暑さ寒さ直撃だしなw
室内に立ってるだけで直近の壁の温度変えるほど体温高いってこともないだろうよ
0869名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 12:25:10.81ID:ueyT+CvU
超音波やレーダーを使った物ならあるぞ
0870名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 12:35:48.76ID:itGfwPIH
客室の気圧下げて乗客ごと気絶させてしまう方が早そう
0871名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 14:51:24.98ID:/WSu/PZm
強力なX線照射して位置を確定しよう
0873名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 16:08:57.91ID:mtBzZoj3
>>867
監視カメラが複数あれば座標から機内の状態の3Dモデルを作ってスコープに映像として映し出す事はできそう
0874名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 17:04:39.45ID:Rb040dbZ
>>873
まあ犯人に気づかれずに複数のカメラが生きてる状況が甘い設定だし
仮にそのような状況で3Dモデルでスコープと連携が出来たとしてもなお問題があるよ
この手の狙撃は0.5MOA程度のライフルを100から200mの距離から10数cm四方の脳幹を狙うので
もしも1インチ強誤差が出た場合は外す可能性が高いので普通は射撃命令は出ないからさ
それにマグナムライフルであろうと途中の障害物で弾道が逸れるだろうし
これがコクピットや客席のガラスなら入射角でどれくらいずれるかのデータは持ってるので修正は出来るんだけど
壁越しだ複数の障害があるから物事が複雑になるんだよね
0875名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 21:54:38.44ID:PGZfFlYu
>>874
隠しカメラってレンズは0.5ミリとかなのでパネルの模様とか隙間とかでいくらでも隠せるし値段も安いから客室の天井パネルの左右50センチ起き位で数百個配置とかできるでしょう

と言うか実際にはすでに客室やコクピットに隠しカメラ設置とかやってるんじゃないかなあ?

「密室」でなくなればハイジャック対策ってメチャクチャ楽だからね
0876名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 21:56:10.07ID:PGZfFlYu
B787だと飛行中エンジンの状態とかリアルタイムで地上にデーター送ってるし
0877名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 22:30:43.75ID:h6q/qHCH
タンゴの位置が分かったからといって機体ぶち抜いて処理されるのは
航空会社としてはどうなんよ
0878名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 22:51:50.23ID:PGZfFlYu
>>877
突入する時に中の様子がわかるってだけでそう
0881名無し三等兵
垢版 |
2021/12/03(金) 23:41:24.52ID:h6q/qHCH
やっぱ旅客機は通路に罠を仕掛けとくべきだな

テロリストが通路に立ったのを見計らって客室乗務員がポチっとすると
天井が開いて金だらいが降り注ぐとかさあ
0882名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 08:54:53.08ID:rcRq8k8g
日本の場合、カメラつけた狙撃ロボットを投入した方が早そう
0884名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 18:41:36.06ID:rzjL/POO
>>875
コクピットやギャレーに隠しじゃ無く普通にカメラがついている機種はもうある。

しかし機内にハイジャック対策で隠しカメラなんて無駄な事は何処もやっていない。
ハイジャックされる事を想定するより、ハイジャックさせないようにその前段階の
セキュリティーを強化する方が費用対効果が圧倒的に優れるから。
0885名無し三等兵
垢版 |
2021/12/04(土) 23:00:12.74ID:8eMHF5eo
そこまでするなら機体に遠隔操作できる火砲を最初から備え付けてればいい
0886名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 04:16:25.85ID:V5jHdNB7
>>884
いや隠しカメラがあるとして秘密にするから、あるかどうかなんてわからないだろ
0887名無し三等兵
垢版 |
2021/12/05(日) 12:17:03.47ID:bKsW+GN9
有事に起動できる鎮圧用の小型ロボットをAEDみたいに設置すればええねん
0888名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 00:29:04.63ID:DvACqC2W
そういえば、20式にGLX160付けるとグリップポッド付けられなくなるけど
銃置けに関してはどうするんだろうね

それにグリップポッドは、89の二脚に比べて高さが小さいので
銃置けするには大分手前側に装着しないといけない
https://i.imgur.com/zHSLeBV.jpg
近頃の陸自じゃCクランプもやってるし、もうちょっと前方に取り付けたい場合もあるはずだけど
もし位置が固定されてしまうなら89と同じタイプの二脚にした方が良かったかもしれない
0889名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 00:57:15.91ID:Y++6DsVN
>>888
バックの白い紙の横から見えてる背景が気になる

普通の家で撮影?
0890名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 01:00:34.89ID:DvACqC2W
20は防衛省でお披露目されたから、庁舎の会議場かなんかだと思う
0892名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 03:24:14.59ID:+lzg3u9a
どうしても思い出せん…

とある映画で、テロリストにハイジャックされた飛行中の旅客機に、主人公たちが密かに潜入して、胃カメラのような屈曲する小型カメラで客室の様子を偵察するシーンがあった
何の映画だったっけ?
0893名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 04:05:07.87ID:Xq0Oo62y
エグゼクティブ ディシジョン?
0894名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 15:36:55.60ID:TTSeC9gQ
>>892いっぱいありすぎてわからない。もう何十年も前からやってるじゃん。
0895名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 16:12:39.92ID:B3kSJyqf
ダイハードかエアフォースワンかなぁ
0897名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 19:15:02.31ID:Bx8P0JxZ
特殊な航空機に乗って旅客機に空中で乗り込むみたいな映画あったなそいやぁ
0898名無し三等兵
垢版 |
2021/12/06(月) 19:30:58.23ID:Zr8J5O73
ステルスの背中からダクトが伸びるやつかな
0901名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:38:46.00ID:8k1plghx
>>886
誰が整備するのか?
一般的な整備は海外の整備会社含む多数の人員が絡むのだから秘密になんてできない。
0902名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 12:42:42.78ID:8k1plghx
>>892
フィクションだから。
現実では無理。
航空機脚室の床は大部分が構造材だから簡単に穴あけなんて出来ないし
床下貨物や電子機器室からアクセスする扉も客室側に開くから、こっそり機内を確認するなんてほぼ無理。
0903名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 15:47:26.54ID:veRAqxm0
アクション映画だから楽しければそれでいいわけだが一応カメラは天井裏から入れてたね
天井が薄いから踏み抜くなよとか足が臭いとかやりとりしてた
0904名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 19:09:16.96ID:RiQPGOZk
>>901
>>902
内装材に仕込めば簡単だろ
整備は国内の重整備で点検すれば十分だろ

海外の整備とか普通の日常整備で内装材なんて見ないだろう
0905名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 19:10:13.25ID:RiQPGOZk
>>901
そもそも秘密って言っても一般人には非公開と言うだけで航空業界では常識かもな
0906名無し三等兵
垢版 |
2021/12/09(木) 20:38:23.75ID:kaEgHfaX
>>905
まあ仮にそうだとしてもクビになった奴が告発してバレてる頃だと思うんだよね
客のプライバシーに関わる事だし
0907名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 10:20:14.34ID:VzyX/nDu
>>906
個人情報保護法では監視カメラの映像は適切に管理すれば良い(本人に撮影した事を通知する必要が無い)ので全然問題無いよ
0908名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 15:36:05.76ID:L4k/VqLk
ハリウッド映画の描写で論争すんなよ
0909名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 16:47:58.98ID:781COfem
>>904
いや、内装はぐるほどの整備なんて基本的に海外でしかしないぞ?
それに国内整備もバイトすらいる民間企業でどうやって秘密保持するつもりだ?

>>905
全くもって常識じゃ無い。
内装に付けるとか言っているが、電源や送信は機体側に繋げるしか無く、どうやったってマニュアルに
記載するしか無い。

>>908
フィクションをフィクションと見抜けない人間もいるんだな。
0910
垢版 |
2021/12/10(金) 19:18:38.85ID:vh0+yv2o
うわキモい
0913名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 21:05:14.68ID:r3dwCOJG
一時期はよく見たけど、見なくなったところを見ると海外製に駆逐されたんだろう。
それにジャンルは違うけど、ニコンはスコープ事業自体から撤退したしね。
0914名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 21:06:44.35ID:r3dwCOJG
それに今の主流はワンタッチで切り替えれるショートスコープじゃないかな?
0915マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2021/12/10(金) 23:09:32.27ID:7sHADo7u
海外の有名メーカが売ってるスコープの本体が日本製ということがよくあるとも聞いた

日本製のダットサイトだと、サイトロンジャパンのMD-33シリーズがよく知られるね
個人的には、なんでそうしたって感じる箇所はあるが、多少のことでは壊れないようだ(ソースは月刊Gunのテスト)
0917名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 09:14:05.82ID:pTPgy5hj
タイプが3つあるのは何なんだろう
0920名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 13:02:37.15ID:e7RELRiD
招待客に限りか。まあ現状仕方無し。一般見学者が普通に入場できるようになるのはいつかねえ。
0921名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 13:19:16.99ID:9CW9AVeH
DEカラーよりグリーン系の方が日本の植生に合いそうだけどいずれ作るのかな
0922名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 13:39:41.95ID:6zGcGWes
さすがに日本じゃ使わないだろこの色は
0923名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 13:52:35.25ID:vJJWfIVh
アッパーのFDE色はいいけど樹脂部分が明るすぎるじゃね?
0924名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 14:28:00.36ID:hhUHOyq5
ODも欲しかったな
0925名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 14:47:06.31ID:2g08zzZX
>>918
なんつーか ベルギー軍が持ってそうな配色だな
0926名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 14:57:17.07ID:e7RELRiD
米軍でM1戦車の砂漠色がポーランドあたりで演習していて、案外しっくり来るな…というかヴェアマハトの暗黄色かコレと思ったことがあるし、
この写真でも背後の枯草色には意外と合ってるような。銃自体をツートーン(グリップもまた色が違うか?)にして迷彩効果ってのはありかもよ。
(ただ市街地じゃないから直線消しは問題になると思うけどね)
0927名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 15:08:10.46ID:kZ4jLIMl
土浦駐屯地って武器学校あるし試作品でDEカラーも作ってそれを展示って可能性は無いんか
前に出たバレットとかの画像もたしか武器学校だったろ
0929名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 15:20:40.98ID:e7RELRiD
>>928 そうそう。かなり細かく色変えてるなこれ。
0930名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 15:24:17.20ID:cor3u3A8
動物の色を考えれば茶色とかグレーは結構どんな場所でも目立たん
もちろんサイズによるけど銃の大きさならアースカラー系ならどれでもイケる気がする
0931名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 15:26:20.19ID:cLG52439
でも自衛隊だからそのうち銀色になりそう
0932名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 15:31:29.62ID:h9cRZd5h
優先配備される中即連はFDEカラーのがいいだろうな
水機団や普通科は黒希望するんじゃね
0933名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 15:54:14.89ID:eyBWmfDK
ピントの関係もあって断定できないものの
コンパートメント収納と思われる部分が見られずグリップが違うように見えるんだが
単に仕様の違う試作なのか、量産では脱落の危険性排除での変更か
0934名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 16:02:39.17ID:m40JDl8R
2022年3月期決算説明会資料の画像ではBCMグリップから意匠と同じ豊和のグリップに変わってると思う
0936名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 19:19:18.32ID:m40JDl8R
レール下部についてるハンドストップみたいなのは何なんだろう
画像荒いからわからんが、GLX-160用の銃剣取り付け部下の穴に取り付いてる気がするが
0938名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 19:30:03.51ID:HESj64Xk
>>928
これ見るとマルイの次世代ってすごくリアルなんだな。
0939名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 19:37:23.42ID:MvZwTnO4
>>928
弾倉の目盛りおかしくね?
0940名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 19:49:50.86ID:ctIliUIV
20式は真横から見ると全体で統一した色に見えるんだね。
斜めから見た時の色の変化すごいな。
0941名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 19:58:07.61ID:AgVrttFS
カメラが安物だっただけでは
0942名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 20:22:35.89ID:su1kIU6J
ロア金属製説は消滅したな
素材や表面処理が違えば方向からの加減で色が変わるのは、まぁ当然っちゃ当然やね
0943名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 20:59:26.24ID:UZaKogkp
品質がバラバラの部品を組み合わせてるって事だから品質管理や強度で問題になりそうだな。
0944名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 22:07:39.38ID:su1kIU6J
バラバラなのは品質じゃなくて素材ね
0946名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 22:45:30.58ID:WmSFyqBi
20式は短銃身故の初速不足疑惑だけが気になる。
0947名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 23:00:04.55ID:XBaH+b21
minimiもいい加減更新して欲しいけど、次期軽機はいつ決まるんだろ
0948名無し三等兵
垢版 |
2021/12/11(土) 23:53:59.42ID:ASj3kcLb
>>947
MINIMI以上に性能が良い機関銃って、諸外国にもないだろ
アメリカはNGSWで軽機関銃を更新しようとしてるけど、SIG案もTextron案もGD案もどれも一長一短だからなぁ…
0949名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 00:00:41.60ID:0gWcbVe8
いや既存のミニミは更新決まってて伸縮銃床とかレールの付いたミニミの新型にするかMG4にするか選定してるとこなのよ
0950名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 00:05:21.04ID:/rT6hUnj
>>948
NGSW以外にも当のFN含め新型LMG/SAWは各社出してるよ
だけどきちんとしたトライアルはしていないんで評価はこれから
なんでミニミ以上の性能が無いと断定はナンセンスだよ
0951名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 00:22:10.75ID:Gv1fIWvc
20とスタンダードなminimiを並べると流石に世代の違いを感じるね
0953名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 02:16:50.28ID:VOUs9W/l
機関銃は輸入になるのか。
まあ仕方ないよな住金がキチガイ企業だし。
0954名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 02:40:06.53ID:3cAjEV+6
6.8mmへの移行時にもう一回国産化に舵を切らなければ
今後ずっと輸入になるんじゃなかろうか
0955名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 03:11:45.89ID:0gWcbVe8
仮に日本が6.8導入するとしたら2040年代以降だけど
その頃の日本の小火器産業はどうなってるだろうね
90年代の軍オタは、将来の日本が今のように武器輸出に積極的になると予想してたっけ?
パト2とか見るとそうは思えない。まだ国会で神学論争してた時代だし
だから将来の日本が国産6.8も機関銃も小火器全般も
バリバリ輸出してる可能性は無くはないと思う
0957名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 08:17:02.95ID:uAWFcuxk
どんだけ現実が見えてないんだ
日本の兵器なんて全く売れてないだろ
0958名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 08:32:12.04ID:jL/LEsQw
>>954
住金は性根腐りきってるからあそこ以外がやるしかないな。
0959名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 08:44:18.53ID:0gWcbVe8
あくまでも無くはない、ゼロではないという話
今の常識で考えたら日本が小火器輸出で成功するなんて考えにくい、俺もそう思う
でも90年代の軍オタも、日本が潜水艦や輸送機を輸出することなんて考えもしてなかっただろうし(潜水艦の方はポシャったが)
空母取得や防衛予算2%のような、目に見えて加速的な日本の防衛環境の変化が今後も継続していくとしたら
今あり得ないと思えることも将来は分からない、ということが言いたかった
なんなら逆に、あらゆる正面装備を輸入に頼るようになる可能性だってゼロじゃない
今の輸入志向だって一昔前では考えられなかったことでしょ?
0962名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 09:50:08.56ID:kcs7MGvk
民間向けの話なんて誰もしてない
0963名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 09:58:09.94ID:kmeTDq3j
潜水艦だけじゃなくて輸送機も失敗した訳だが
ゼロに近い可能性の話なら何でもアリだよ
0964名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 10:08:17.59ID:0gWcbVe8
C-2に関してUAEとの交渉が流れたって話はまだ聞いたことないんだけど
0965名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 10:26:30.44ID:Zeee3Loi
昨日公開の試験用小銃にもグリップポッドついてたってことは標準で官給されそうですね
大した値段じゃないのかな
0966名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 11:14:59.35ID:HANucgwe
潜水艦も輸送機も失敗したなんていうほど輸出目当てに作られてないし売り込んでもいない
海外市場を意識した兵器が出るとすれば、これからだろう
0967名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 12:36:26.20ID:rUVF6bV8
いや、売り込んで失敗したのは事実でしょ
海外市場を意識した兵器って一体なんでしょうね
0968名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 12:47:11.63ID:qCEu01lI
>>967
中国見れば1発じゃん、VT-4みたいなのっしょ
自称世界最強のオプロートをトライアルで蹴散らす輸出専用品だぞ
輸出品なのにT-72のような単純なモンキーモデルじゃなく、データリンクなどの最新装備てんこ盛りのお得商品だ
0970名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 18:51:49.86ID:5ssDd7q+
軍向け小火器の輸出の話をしてるのに
民間向けや関係ない輸送機の輸出の可能性でホルホルされても・・・
0971名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 19:43:16.50ID:1ZMip4R2
一番基礎技術も運用実績も蓄積がないとこの話で、その辺まだマシな分野ではどうなってるのかって話だろ?
0972名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 21:10:00.86ID:DX88t3PH
正直、実績のない品を、しかも抜きん出た性能があるわけでもないなら買うのはためらうな
さりとて安いわけでもない・・というか高い。
TOYOTAみたいに積み上げてきた実績があるわけじゃないからなあ
0973名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 21:40:01.79ID:5ssDd7q+
ランクルをトヨタから三菱重工に供給してもらって軽い防弾装備付ければ海外に兵器として売れるんじゃね?
0974名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 21:53:39.25ID:Ws1ZK2VP
その程度の改造自分でやるって言われるだけだ
0975名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 22:09:37.93ID:E3+eBTXI
やっぱりアサルトライフルって国産したほうが良いの?
0976名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 22:12:59.56ID:d7U3AnFO
最近はあんまり値段差ないからなぁ
しかもアクセサリとセットで買うなら尚更
0977名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 22:14:16.04ID:1ZMip4R2
ナイジェリアのどっかの知事(陸軍大佐)が自分とこの工場で改造ランクル生産してる記事こないだ読んだな。
0978名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 22:15:39.15ID:5ssDd7q+
>>975
仮想敵が新型ライフルに更新するのをノンビリ待ってくれるんなら国産でいいんじゃないの
0979名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 22:40:41.16ID:0gWcbVe8
いざというときに供給が滞ってもノンビリ待てるんなら輸入でいいんじゃないの

>>970
誰もそんな話はしてないだろ読解力ゼロかよ
0980名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 23:23:02.11ID:ggCNd2YT
>>975
国産のほうが融通が効くけどクソ銃作るくらいなら大人しく輸入したほうがいい
実際フランスは輸入になったし
0981名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 23:36:36.91ID:mfGK2NwX
融通が利くはずの国産機関銃の欠陥はずっっと揉み消されてきた
誰かの責任問題になる話だと、腰が上がらない
結局お役所仕事
0982名無し三等兵
垢版 |
2021/12/12(日) 23:47:52.83ID:T6MkvFhT
>>975
今回のコロナで納期伸びまくりみたいなことになるから
小銃くらいは国産の方がいいだろ
他国と陸で繋がってるわけじゃないから
0984名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 03:52:00.11ID:bMr46JzX
>>981
米軍基地いったとき見たが米兵はガンガン筋トレする
例えばベンチプレスだと皆当たり前のように60キロや80キロぐらいあげる
特にそういう趣味でもないやつでも常人の倍ぐらいのパワーがある
何でそんなに鍛えるのか聞いたら強い武器は重いからだ、といわれた

一方で日本の自衛隊のやつらは貧弱だ
ウエイトをほとんどせずに腕立てだの腹筋だのするからね
体重がすげえ重い奴は別だが、それ以外は持久力はあってもパワーがない

そこらへんの事情も関係してると思う
アメリカは改良した結果重くなっても許される
それこそACOG配っても文句すらでない
日本は重く出来ない、しかし改良しろといわれても新技術でもなきゃ無理だろう
0985名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 06:36:46.23ID:wPPCaJfX
>>984
あの図体で60とか80程度しか上げれないのか米兵。
0986名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 10:23:19.89ID:YQV3jeQu
そもそも人種的に圧倒的に筋肉が付きやすいだけ
0987名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 11:07:14.64ID:JrntSp+f
>>984
実際、アクセサリー山ほど付けた小銃は重いだろw
だからオマエらが好きな幼女が小銃を乱射してるアニメが嫌い
0988名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 11:51:14.65ID:6DBAyz15
60キロ程度ですごいと思ってる奴が自衛官が貧弱とかw
0989名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 14:28:10.40ID:bMr46JzX
>>988
自衛官が貧弱なのは事実だろ?
60キロ当たり前に上げられるやつがどのくらいいるか怪しいもんだ
これは間違いなく改良の足を引っ張ってる
重く出来ないんだから
0990名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 14:30:28.85ID:6DBAyz15
お前が貧弱なのはよくわかっただけだな
0991名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 14:32:05.74ID:KbzusPzI
自衛隊は、筋トレを、まちがっている!
だから、ひよわ!
おもいじゅうわ、もてないっっ!!!!
ろくじゅっきろあげられるのわあ、なんにん、いるのおおおっっっ!!!

全てが空想と妄想なので筋肉より知能を鍛えた方がいいと思うの
0992名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 14:45:19.30ID:RcKgiS2C
初心者が上げられるのは体重の0.5倍から0.7倍、
練習すれば1.2倍くらいはいけるんだそうな
(体重120kg超えるような巨漢とかは外れ値で除外だと思われるが)
0994名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 19:59:35.75ID:CIz2Ivq8
いくら筋トレしたところで、脊髄は鍛えられないからなぁ

携行物の適正な最大重量は50ポンド
2018年10月01日 11:15
https://news.militaryblog.jp/web/CNAS-issues-reports/US-Soldiers-Heavy-Load.html
>イラク・アフガニスタンでの戦闘で兵士は日常的に119ポンド(=約54キログラム)もの重量負荷を経験しており、その結果戦場で医療救助を受けた兵士の1/3が、脊髄や結合部位、筋骨格障害を受けている。
>これは戦闘による負傷の2倍に匹敵するという本末転倒の結果になっていた。
>報告書では推奨する最大重量として50ポンド(=約23キログラム)を提唱している。

やはりパワーアシストスーツが必要ですな
0995名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 21:12:08.09ID:LMmshRbB
>>918
プラスチックの質感が限りなく安物のオモチャなのは何故だろう
フェイク部品なんだろうか

>>973
ライバルは中古や盗品だから豊田からの卸値よりも安く売らないとダメだろなあ
0997名無し三等兵
垢版 |
2021/12/13(月) 23:50:40.59ID:iOgQ9pDl
まあ、ああ見えてナイジェリアはGDPが南アを抜いてアフリカ一、ってこともあったからな
問題はその半分が消えちまって国民に届かないことだが(ナイジェリア人談)
0998名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 03:23:02.90ID:Gsfz0hak
自衛隊に何でも難癖つけたい糞虫が「ぼくの考えた凄いベンチプレスの重量」でマウント取ろうとするも自分がヒョガリのヘナチョコであることを晒すという。
0999名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 03:29:24.23ID:ckDj1KqM
プラの質感高めてどうすんのよ
所詮は消耗品だぞ
1000名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 04:30:11.62ID:itTZMm+R
1000なら20式小銃7.62mm版が配備される
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 17時間 28分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況