民主党ですがクリスマス気分です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/25(土) 23:13:03.45ID:FMC+vMwO0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

天気悪くて外で遊べないかもしれないけど、家で神に祈るのが本来のクリスマス! (σ゚∀゚)σエークセレント!


民〇党ですが、だいたい合っている
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640403255/

関連スレ
ですがスレ避難所 その404
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640262591/
ですがスレゲーム総合スレ51
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1630497505/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/26(日) 11:53:28.45ID:Bj2qHb/70
杉山元がキッシーみたいな感じだったのかな? とか思いながら見ている。
他がエキセントリックだったりする中で、人事としては順当な所なんだが
問題は杉山自身は日和見主義者の便所のドアで強く押した方向に動く、みたいな
そんな感じがするな。
2021/12/26(日) 11:53:40.30ID:H6zVUkAR0
L’ex-premier ministre français François Fillon rejoint un géant de la pétrochimie russe

L’ancien homme politique a été nommé au conseil de la société Sibur. Ce groupe est notamment contrôlé par l’un des hommes les plus riches de Russie et un proche du président Vladimir Poutine.

https://www.lemonde.fr/international/article/2021/12/23/l-ex-premier-ministre-francais-francois-fillon-rejoint-un-geant-de-la-petrochimie-russe_6107169_3210.html

プー帝西側右翼のめぼしい処にはほぼ金をばらまいていて草
2021/12/26(日) 11:53:47.30ID:rccYn6Icd
名駅裏って鉄道病院の辺りは区画整理されたし、
駅直ぐはすんかんせん工事で立退してるし、
もうすぐ消滅しちゃうんじゃ?
2021/12/26(日) 11:54:26.70ID:/x5YjJne0
両、というのは「ふたつ」という意味である。両性とはふたつの性のことである。
憲法制定時に概念として存在したのは男女というふたつの性である。
よって「両性の合意」とは「男女の合意」を意味する。    ではないのかね。
2021/12/26(日) 11:54:37.00ID:weyP5xJnd
>>158
これ、引用先の記事が面白い。足を引っ張るのは労働組合だと断言してる。

>こうした政府や財界の動きについてゆけないのか、労働組合をまとめる「連合」は、コロナ禍での雇用確保に目が向かい、賃上げについては7年連続の2%目標を掲げています。

>政府が3%の賃上げを目指すといっている中で、組合が2%の賃上げ目標を掲げていては、いかにも「御用組合」との批判をまぬかれません。今回は積極的に賃上げを求められる環境と言えます。

>Next: コスト高に人件費高騰…企業の逃げ道はなくなっていく
2021/12/26(日) 11:55:35.14ID:0T3HhTYM0
>>305
まあですんで同性婚を認めるなら憲法改正のはなしが出ないといけないんですよね
でもなぜか憲法改正というと反対しだすんですよね

意味わかんないよね
2021/12/26(日) 11:55:42.75ID:rccYn6Icd
>>296
堀ノ内の人は2時間行ってきまーすとか、
90分行ってきまーすとか言うじゃん?

短くないん?
2021/12/26(日) 11:55:48.34ID:ceAFI8j4M
>>298
悍ましいものなど知りません。もう。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/26(日) 11:56:04.71ID:iHSHA5I20
おまいら空気清浄機と加湿器の掃除はまめにな!
2021/12/26(日) 11:56:33.24ID:15XP7v430
>>305
つまり両替は性転換を指す言葉であり両替商は・・・
2021/12/26(日) 11:57:21.31ID:Sqzo6p+Wa
>>292
ヘルスで安い店は栄ロフトの裏手にあったと思う
まずかわいい子はいない店だった
2021/12/26(日) 11:57:45.24ID:/x5YjJne0
>>307
そうなんですよね。
2021/12/26(日) 11:58:09.53ID:Bj2qHb/70
>>46
ブレクジットの原因の一つだからな>ルーマニア人労働者

折角日本企業誘致して工場作っても、移住してきたルーマニア人の方が低賃金で雇えるので
現地ブリカス人の雇用にはまるで貢献しない。
EU離脱したら日系企業が出て行くかも知れんぞ!! と脅しても
そもそもブリカス人はあんまり雇用されていないので響かないというね。
2021/12/26(日) 11:58:10.42ID:o2P3Qxiz0
>>307
意味などないのだ (´・ω・`) ないのだ・・・
2021/12/26(日) 11:58:37.86ID:0T3HhTYM0
>>311
くしゃみしたりお湯を掛けたりするとTSするのだ
2021/12/26(日) 11:59:03.55ID:AI92pTzv0
>>312
栄は地雷原の気がするw
2021/12/26(日) 12:00:18.57ID:OPQ6ySz80
憲法解釈でなんとかできるんだし大丈夫大丈夫_
2021/12/26(日) 12:00:57.29ID:Bj2qHb/70
Singing on the flight from Moscow to Berlin, Katyusha
https://www.youtube.com/watch?v=pn0qIkH6wlE

なんで、こいつら飛行機内で合唱してるんだ……
露助って普段からこんな感じで密になって歌ったりしてんの?
なんかロシアでの新型コロナ大流行の謎の一端が解けた気がする
2021/12/26(日) 12:01:01.08ID:G2vMgDH90
ロシアがウクライナに侵攻した時に
米軍がウラジオとカムチャッカと千島列島を強襲占領し
NATO軍がサンクトペテルブルクを強襲して占領しモスクはに侵攻開始したら
ロシアはどうするだろう
ほっといてウクライナに侵攻するかどうか
2021/12/26(日) 12:01:02.66ID:Sqzo6p+Wa
>>317
金津園の高級店に入ろうが地雷は踏むので
2021/12/26(日) 12:01:22.68ID:/x5YjJne0
>>311
夢があっていいよね。TS。
>>315
あと「憲法に定められてないから住民投票について外国人を含めていい」というなら
憲法に前もって前提となってない(あるいは制定当時の前提と相違している)事項については
自由に拡大解釈できるということになるんだけど、憲法9条についてそれを許す人が少ない気がする。その手の人。
2021/12/26(日) 12:02:02.07ID:G2vMgDH90
>>310
超音波加湿器を分解する動画
https://www.youtube.com/watch?v=7bw8-xHe3rs
2021/12/26(日) 12:02:37.97ID:iHSHA5I20
>>319
テトリスかな
2021/12/26(日) 12:02:39.78ID:rccYn6Icd
>>310
次亜塩素酸ナトリウムを加湿器にいれたら、殺菌も加湿も出来てお得!お得!
2021/12/26(日) 12:03:20.61ID:H6zVUkAR0
高市女史、岸田政権も女権を語りルペン化で日和ってると言われてますが
そうい話ですね
2021/12/26(日) 12:04:18.84ID:CtXtrBnUF
超音波式加湿器は水だけじゃなく溶け込んでる成分まで微粒子化してばら撒くので
電子機器を持ってる人は要注意ニダよ
2021/12/26(日) 12:04:20.68ID:YdhQwbZw0
>>300
おそらく裁判では認められないだろうが、逆に認めようとする判事がいた場合にどんな屁理屈を捻り出すかにも興味はある。
2021/12/26(日) 12:04:41.87ID:iHSHA5I20
>>325
次亜塩素酸ナトリウムを水垢ぬめり除去に使った我が方にはタイムリーだ。
なお洗浄後はちゃんとすすぐ模様。
2021/12/26(日) 12:04:44.58ID:Bj2qHb/70
韓国では永住権持ち外国人には地方参政権が認められているとか朝日は言い出してるな。
それって本邦も外人への永住権付与は韓国並みに厳しくして良いってことなのか?
その場合在日コリアはほぼ間違いなく「思想的問題」で永住権取り消しになるがいいのか?
2021/12/26(日) 12:07:03.45ID:iHSHA5I20
おまいら外国でオミクロン感染者が増加傾向であっても日本が平和ならそれで問題なくないかね。
心配してやるほど優しいのかい?
2021/12/26(日) 12:07:50.32ID:/x5YjJne0
>>331
日本に入ってこなければね。問題ないね。
高い確率で入ってくるけど。
2021/12/26(日) 12:07:57.71ID:OPQ6ySz80
外国人に憲法の人権は保障されるって判例があるからなぁ(その上で行政に丸投げしてる)
2021/12/26(日) 12:08:33.72ID:0T3HhTYM0
>>328
憲法が間違っているといいだしたらオモシロ院だけどね
2021/12/26(日) 12:09:48.97ID:/x5YjJne0
外国人はアウトロー(法の外の存在)ではない、という意味を出ないだろう。>>憲法の人権は保障云々

なんでも同じにする、というのは全く別の話。
2021/12/26(日) 12:09:52.42ID:AI92pTzv0
>>321
それ以前に重要な話をしよう


地雷を踏むにも金が要る
それが風俗店…!
2021/12/26(日) 12:09:53.55ID:iHSHA5I20
>>332
むしろ諸外国が勝手に増加して外の者がおとなしくなれば良いまである。
日本は日本でしっかり感染予防に努めよう。
2021/12/26(日) 12:10:06.99ID:01NDFVtu0
しかし憲法改正に踏み込むと、憲法9条問題が出てくるので誰もが足踏みしている
2021/12/26(日) 12:10:36.88ID:iHSHA5I20
>>335
外国人、すなわちエトランゼ。
エリア的に考えればアウトローな存在なのだよ。
2021/12/26(日) 12:10:56.91ID:G2vMgDH90
>>333
国際人権規約という条約の範囲内でな
日本国憲法は日本人だけ

仮に日本国憲法に兵役の義務があったとして
外国人にも兵役の義務を課すかって感じである
2021/12/26(日) 12:11:01.85ID:/x5YjJne0
とりあえず男に生まれてマシだった気がする。
オンナに生まれていたらたぶん相手かまわずやりまくってただろうな…俺。
2021/12/26(日) 12:11:35.77ID:CtXtrBnUF
>>338
なんでだろね、同性婚は憲法で明記すりゃあ問題は無いって立場なのに
2021/12/26(日) 12:11:49.43ID:G2vMgDH90
>>338
自衛隊は明らかに違憲状態なんだから
9条は廃止すべきだな
2021/12/26(日) 12:12:24.07ID:iHSHA5I20
>>340
権利だけ主張して義務は外国人だからって言いそう
2021/12/26(日) 12:12:35.98ID:15XP7v430
>>331
外国でコロナが蔓延したまだと材料が入ってこなくなるから困るしコロナ由来の失業が増えたら日本製品買ってもらえなくなる
2021/12/26(日) 12:12:46.55ID:OPQ6ySz80
明らかに政局に持ち込む気な維新国民は論外だし・・・
2021/12/26(日) 12:13:10.76ID:iHSHA5I20
>>343
自衛隊は規制対象の戦力ではなく、実力なのだ。
2021/12/26(日) 12:13:22.80ID:G2vMgDH90
ときめもGirls Side4は
テストの成績が重要で
各科目の成績を上げないと
就職も大学進学もできない
2021/12/26(日) 12:15:19.76ID:GKOr+TJIa
>>348
なんと!そこはリアリチー追及したのか
2021/12/26(日) 12:16:32.97ID:dYxUjHOA0
>>343
陸海空その他の戦力というのは、WW2期や冷戦期における米軍のような存在を指すのだ。
つまり対米七割までは戦力には当たらない。
2021/12/26(日) 12:16:48.24ID:iHSHA5I20
>>345
主原料はともかくとして、中間部品を安いからって理由で外国製造に回したツケを払わされている。
我社はその率がそこまで高くないっぽくて(ほぼ日本のサプライ)むしろオーダー多すぎて仕事量が半端ないな。

諸外国の同業の生産が減ってるせいか輸出も好調っぽいしなぁ・・・
2021/12/26(日) 12:18:08.89ID:o2P3Qxiz0
自衛隊を指して「必要最小限度の実力です」とうそぶく本邦はなかなかの悪党ではないだろうか
2021/12/26(日) 12:18:26.41ID:0T3HhTYM0
投資家ニムはいったいナニをつくってるんだろう?
2021/12/26(日) 12:19:28.70ID:OPQ6ySz80
>>352
現状必要最小限だから改憲したら対米7割にするべきなのだ
2021/12/26(日) 12:19:40.55ID:AI92pTzv0
>>353
(音楽と野菜を作っているのは間違いない)
2021/12/26(日) 12:19:42.25ID:6xiiZzpo0
>>331
流通と交易で外国とやり取りしているんで、その意味では外国の心配をする意味はある。

…この点でも感染数を隠蔽しているくさい大陸中国はサプライチェーンから排除することに
意味が出て来るんだけどねw
2021/12/26(日) 12:21:01.40ID:5CgN83ZU0
>>319
ガルパンのプラウダ高校の修学旅行かな〜
2021/12/26(日) 12:21:18.83ID:Bj2qHb/70
>>356
中国も含めて後進国ってのはやっぱ消費地や原料供給地以上のモノにしてはいかんわ
2021/12/26(日) 12:21:35.52ID:OS6YsEUvd
>>352
対米7割未満ですから…。

まあ、上下半島露助中共国民党と近場の敵は多いから仕方ないね。
2021/12/26(日) 12:22:04.35ID:ygEQzJOVd
タリバンとパキスタン軍が交戦したとかあるな
どうもタリバンがパキスタンと仲が悪い組織を受け入れたからが理由の様子
2021/12/26(日) 12:22:30.81ID:5CgN83ZU0
新規感染者数、イタリアは5万人突破、フランスは10万人突破か。

よく医療機関が破綻せんなー
2021/12/26(日) 12:22:40.16ID:H6zVUkAR0
憲法改正は28条あたりの組合潰しと引き換えに性と姓の問題は書かれるでしょうか
2021/12/26(日) 12:23:53.36ID:RQZ6okFP0
小林さんの年収を予想するスレで最多が600万と出た。
2021/12/26(日) 12:24:50.67ID:5CgN83ZU0
>>359
対「第7艦隊」7割、ならなんとか・・・
2021/12/26(日) 12:25:22.72ID:6xiiZzpo0
>>358
だよね。

プーさんはそこまで考慮して今の政策を推し進めているかは微妙だけど。

単に「隠蔽でパンデミックを引き起こした」だけなら未だ言い逃れが出来たかもしれないけど
(それでも許されることじゃないが)
これだけ全世界的なパンデミック引き起こした上に未だに隠蔽を続けてることはもう言い逃れが
許される状況じゃなくなっている。
2021/12/26(日) 12:25:30.82ID:o2P3Qxiz0
>>354>>359
まあ、厳しいことを言えば、核保有国(ロ、中、北)に囲まれているんだから、本邦も核武装しないと話にならんのですよね
そういう意味では自衛隊の戦力は必要最小限度を割り込んでいると言ってもいい。日米同盟でカバーしているけど
2021/12/26(日) 12:27:13.98ID:OPQ6ySz80
そもそも改憲云々は条文1つ1つ賛否取らなきゃまともに改憲出来ないと思ってるからうむ
2021/12/26(日) 12:27:32.09ID:/x5YjJne0
>>337
それしかないですね…
>>339
まあね。そうである以上、それに「認める」人権も「最低限認めないと不利益(双方が)」なものでしかない…と思うべきかなと。
2021/12/26(日) 12:28:26.02ID:LHbU1Dgva
憲法は国をどう運用するかの根幹なので、
ある条文を改正するバーターとして他を改正するみたいな発想は
おかしいと思わないといけないですな
2021/12/26(日) 12:29:41.57ID:TOhwlEWma
すまんがワイの会社がブラックかどうかを判別してくれや
livejupiter/1640488967/
1 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 12:22:47.20 ID:leEc6Bqr0
25歳(入社3年目)
基本給23万
住宅手当3万
残業月100時間ぐらい(残業代は44.5時間まで)

定期昇給額は5,000円ぐらい
賞与は年3.5ヶ月

判定してクレメンス
2021/12/26(日) 12:30:11.54ID:XbqdORlI0
寒い部屋に置いてたiPhoneを持ってきたらうっすら結露したぜ
あかん(温め中)

てか、午後から降雪予報ニダ
2021/12/26(日) 12:30:41.70ID:LHbU1Dgva
冷凍みかんたそ?
2021/12/26(日) 12:31:47.47ID:zMW1dlzn0
>>340
アレ、日本は全部は批准してないんだよね
公務員のスト権とか、休日の賃金保証とかの点で保留してて
選択議定書の1,2はそもそも批准してない
2021/12/26(日) 12:32:57.12ID:Gxxzx2X2d
ウェアの下にウール着込んでくるべきだった
持ってないけど
2021/12/26(日) 12:34:08.11ID:XbqdORlI0
そもそも憲法に外国人の人権云々書き込んでる国が稀なんじゃないか
国と国民の契約なんだからさー
2021/12/26(日) 12:34:35.26ID:o2P3Qxiz0
>>370
残業以外は悪くないが、月100時間は物理的にきつい。この一点でもってブラック扱いかな
ただかなりマシなほうのブラック(という表現もおかしいが)だとは思う。住居が会社に近いならギリ許容できる範囲
2021/12/26(日) 12:34:43.38ID:ceAFI8j4M
>>370
うーん、残業を除けば、ホワイトですね。
中小企業としてはですが。

残業だけを見れば、ブラックですねぇ。
若い人なら良いけど、中高年には、対応出来ませんね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2021/12/26(日) 12:35:08.74ID:TOhwlEWma
ピュアホワイト企業だとおもう

47 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 12:33:42.43 ID:NTTEvDDe0
年間休日130
有給取得平均12日
40歳で800万(額面)
残業月15時間

これってホワイト?
2021/12/26(日) 12:35:21.94ID:pU6RPnQLr
老人だらけの日本にウンザリ 新大久保が韓国に憧れる若者女の街になっている(画像あり) [144189134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640488615/
2021/12/26(日) 12:36:12.73ID:RQZ6okFP0
>>370
ずっと続けたら鬱など精神疾患患う可能性大なので確実にブラック。
2021/12/26(日) 12:36:53.10ID:/x5YjJne0
すげえな。ネイティブ日本語使いには思いつかない単語だ…>>若者女
実に勉強になる。
2021/12/26(日) 12:36:58.05ID:LHbU1Dgva
恒常的な残業月100は違法だからね…
2021/12/26(日) 12:37:03.70ID:vw009Fe10
今日の首都圏は穏やかな快晴なれど、富士山の風下に
ホル液な積乱雲?の吹き流しが発生中。
https://i.imgur.com/V07YuZJ.jpg (65kB)


富士山の山岳波でこれだけの雲が生まれるのだから、
日本海側から湿気が吹き込み大雪警報中の日本各地は大変でせう。
2021/12/26(日) 12:37:27.90ID:Ves8u1rj0
>>378
逆にブラック。

◆何かやっている◆
2021/12/26(日) 12:37:59.40ID:xp8kSZq2d
墓参りしてきたが、ヘビーフリースでも冷気を通して来やがる…
2021/12/26(日) 12:38:29.12ID:O4Qnd6TO0
新都社とやる夫スレの人材輩出率は異常
https://togetter.com/li/1821367
2021/12/26(日) 12:40:10.88ID:zMW1dlzn0
>>370
残業ごまかしてる以外は普通でないんかなあ
休日数がわからんので普通に週休二日として額面で月30万くらい
年収ベースで440万円
定昇率2.27%
2021/12/26(日) 12:40:14.36ID:cB2+kASH0
>>244 遂に親日売国奴のクネ女酋長が逮捕された!! 愛国マゾ同胞は歓喜の余りソウル市内を全裸で疾走する2017年の春であった
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく              \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \            lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ   YAHOOOOO!!!!! | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}      震    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .   (*´∀`*) / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ    /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::
2021/12/26(日) 12:40:41.54ID:Bj2qHb/70
つーか、毎月残業100時間なんて環境で働くって過労死ライン越えてるからな?
病気とか精神病んだ場合、労災適用できるラインぞ
2021/12/26(日) 12:41:30.55ID:XbqdORlI0
>>370
昇給が厚めだな
残業が満額つかないのはブラック

あ、前職ついてねーやw
2021/12/26(日) 12:42:37.02ID:LHbU1Dgva
仕事がガチで回らなくなった時に瞬間的に月100出したときはあったけど
死ぬかとおもたよほんと…
2021/12/26(日) 12:42:48.40ID:3i5X5yGcF
100時間残響程度でも心身を害するからねぇ(ソースは自分)
2021/12/26(日) 12:43:30.17ID:G2vMgDH90
強い寒気、日本海側で大雪の恐れ 青森・酸ケ湯で175センチ
毎日新聞 2021/12/26 10:27

東京で175センチ降ったら首都高が止まるな
2021/12/26(日) 12:44:12.98ID:zMW1dlzn0
>>375
世界を赤色に染めるんやで、って憲法もある

労働者階級、勤労農民および勤労インテリゲンツィアのうちの最も積極的かつ意識的な市民は、
自由意志にもとづいて、共産主義社会を建設するための闘争において勤労者の前衛部隊であり、
かつ勤労者のすべての社会的ならびに国家的組織の指導的中核をなすソビエト連邦共産党に団結する。
2021/12/26(日) 12:44:40.94ID:Ves8u1rj0
>>351
たまにやる人いるけど、弊社ではーははね。
マクロな話ししてるときにミクロの話を持ち出すのは、真面目な話をする人の態度じゃないよ。
2021/12/26(日) 12:44:55.03ID:RQZ6okFP0
>>390
みかんちゃん・・・・そんな扱いを受けて斧を振り下ろさなかったなんて…
頑張って必死に耐えたんだな・・・・・
2021/12/26(日) 12:44:55.12ID:/x5YjJne0
秋田の山の中でも175p積雪とか厳しいな…
2021/12/26(日) 12:45:32.86ID:Q9WcWkJVd
>>393
西新宿JCTで夏タイヤのトラック立ち往生で大井まで大渋滞だよ
2021/12/26(日) 12:45:54.68ID:G2vMgDH90
気象庁は28日午前6時までの24時間降雪量は多いところで、
北陸で70〜90センチ▽近畿で60〜80センチ▽東北、関東甲信で50〜70センチ▽
東海で40〜60センチ▽北海道で30〜50センチ▽
中国で20〜40センチ▽四国・九州北部で5〜10センチ――と予想している。

えっ、27日(月曜日)は1日中降るの?
2021/12/26(日) 12:46:37.33ID:rccYn6Icd
>>370
手取り20切ってるな?
2021/12/26(日) 12:46:45.03ID:zMW1dlzn0
>>389
それはそうなんだが、お医者さんなんかは過労死ライン200時間らしいからなあ

ウリは半年くらい、160時間近くまでいったことはある
ただ、寮だったので衣食住に関しての負担が全くなかったんで、その点は割り引くべきか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況