探検
ウクライナ情勢2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ e301-4Uqd)
2021/12/27(月) 06:03:46.67ID:FSbIa8TG0前スレ
ウクライナ情勢 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639186030/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
495名無し三等兵 (スププ Sd62-KZG/)
2022/01/03(月) 13:28:28.32ID:5LgqCo4ld >>493
>ウクライナ側や占領地内のウクライナ系住民が攻撃してこないなんて事はないだろ
攻撃やテロ0なんてことは無理だろうけど、かなり治安は安定するんじゃね
クリミアがそうじゃん
クリミアへの継続した攻撃もない
クリミアの橋なんてとっても良い攻撃対象だけど、攻撃受けたという話は聞かない
ロシアが睨みを利かせたら、ウクライナ軍の攻撃に反政府活動など出来ないと思うけどな
>ウクライナ側や占領地内のウクライナ系住民が攻撃してこないなんて事はないだろ
攻撃やテロ0なんてことは無理だろうけど、かなり治安は安定するんじゃね
クリミアがそうじゃん
クリミアへの継続した攻撃もない
クリミアの橋なんてとっても良い攻撃対象だけど、攻撃受けたという話は聞かない
ロシアが睨みを利かせたら、ウクライナ軍の攻撃に反政府活動など出来ないと思うけどな
496名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/03(月) 13:34:26.65ID:WjlkhsJLM クリミアには中央政府の巨額の持ち出しで福祉充実や年金増額、経済振興を行ったからまあまあ安定してるけど、東部ウクライナ全体でそれをするだけの金はロシアにはないだろ
497名無し三等兵 (JP 0H6d-0rwX)
2022/01/03(月) 13:35:26.20ID:bMSm8EiAH 正月で動きがないとゴミがスレに湧く
498名無し三等兵 (ワッチョイ 3d23-5rLv)
2022/01/03(月) 13:39:42.99ID:qI7DqNQl0 >>490
中国人は遺伝子レベルで日本人に劣っていふからなあ
中国人は遺伝子レベルで日本人に劣っていふからなあ
499名無し三等兵 (スププ Sd62-KZG/)
2022/01/03(月) 13:43:25.67ID:5LgqCo4ld 経済的に安定するかは解らんが、
治安は安定するだろう
現にクリミアへはウクライナから攻撃はほぼ皆無ではないですか
橋なんか夜間のうちに攻撃してまえばクリミア市民の犠牲抑えてロシアに大ダメージですよ
でもやらないウクライナ政府
ロシアの占領地域もそうなると思う
治安は安定するだろう
現にクリミアへはウクライナから攻撃はほぼ皆無ではないですか
橋なんか夜間のうちに攻撃してまえばクリミア市民の犠牲抑えてロシアに大ダメージですよ
でもやらないウクライナ政府
ロシアの占領地域もそうなると思う
500名無し三等兵 (ワッチョイ e95f-qpXy)
2022/01/03(月) 13:43:47.54ID:WVFJ/Xat0 >>495
クリミアじゃなくてドンバスが不安定だから侵攻する訳だろ?
ドンバス安定化させる為にウクライナ東部を占領、西側から制裁食らう→衝突や内部テロで西に近い占領地が不安定化してさらに侵攻
何度も侵攻を繰り返しその度に対露制裁が強化される
これを繰り返す事になるんじゃないかって思った
クリミアじゃなくてドンバスが不安定だから侵攻する訳だろ?
ドンバス安定化させる為にウクライナ東部を占領、西側から制裁食らう→衝突や内部テロで西に近い占領地が不安定化してさらに侵攻
何度も侵攻を繰り返しその度に対露制裁が強化される
これを繰り返す事になるんじゃないかって思った
501名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-4nvB)
2022/01/03(月) 14:53:50.18ID:9tfYquWV0 >>482
>中央アジアの多くの国ではロシア系住民の追い出し政策をとっていて
政策というのはおこがましい「嫌がらせ」な。
ロシア系は役所の窓口で書類の汚れをネチネチ責めて何度も出し直しとか
何か月も棚ざらしして「ハイ却下。一からやり直し」なんてのがしょっちゅうで
嫌になって出ていくように仕向ける。
>中央アジアの多くの国ではロシア系住民の追い出し政策をとっていて
政策というのはおこがましい「嫌がらせ」な。
ロシア系は役所の窓口で書類の汚れをネチネチ責めて何度も出し直しとか
何か月も棚ざらしして「ハイ却下。一からやり直し」なんてのがしょっちゅうで
嫌になって出ていくように仕向ける。
502名無し三等兵 (ワッチョイ 9901-4nvB)
2022/01/03(月) 14:53:50.66ID:9tfYquWV0 >>482
>中央アジアの多くの国ではロシア系住民の追い出し政策をとっていて
政策というのはおこがましい「嫌がらせ」な。
ロシア系は役所の窓口で書類の汚れをネチネチ責めて何度も出し直しとか
何か月も棚ざらしして「ハイ却下。一からやり直し」なんてのがしょっちゅうで
嫌になって出ていくように仕向ける。
>中央アジアの多くの国ではロシア系住民の追い出し政策をとっていて
政策というのはおこがましい「嫌がらせ」な。
ロシア系は役所の窓口で書類の汚れをネチネチ責めて何度も出し直しとか
何か月も棚ざらしして「ハイ却下。一からやり直し」なんてのがしょっちゅうで
嫌になって出ていくように仕向ける。
503名無し三等兵 (スププ Sd62-KZG/)
2022/01/03(月) 14:59:19.80ID:5LgqCo4ld アイヌ語や琉球語をしゃべる子供を殴り続けて、
アイヌや琉球の文化を根絶やしにした天皇の軍隊と似たようなもんだな
アイヌや琉球の文化を根絶やしにした天皇の軍隊と似たようなもんだな
504名無し三等兵 (オッペケ Srf1-iGr3)
2022/01/03(月) 15:00:31.35ID:oW7CNCtir そしてシルクロード交易の同胞だったイスラム教のウイグル人は収容所で労働歌を歌い漢族にされるんですね
505名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/03(月) 15:00:59.42ID:WjlkhsJLM キルギスでロシア系が減ったのは、追い出しや嫌がらせじゃなくて、単にキルギスが貧乏で職もないからじゃないの?キルギス人だって大量にロシアに出稼ぎに行ってるんだし。
ロシア系市民は教育水準高くて専門職が多かったから、なるべくなら引き止めたい存在だったと思うぞ。
ロシア系市民は教育水準高くて専門職が多かったから、なるべくなら引き止めたい存在だったと思うぞ。
506名無し三等兵 (スププ Sd62-KZG/)
2022/01/03(月) 15:01:00.38ID:5LgqCo4ld >中央アジアの多くの国ではロシア系住民の追い出し政策をとっていて
へーそういうのを放置してる
アメリカ欧州日本も腐ってるなら
何が人権とか抜かしてるのか
へーそういうのを放置してる
アメリカ欧州日本も腐ってるなら
何が人権とか抜かしてるのか
507名無し三等兵 (オッペケ Srf1-iGr3)
2022/01/03(月) 15:07:52.72ID:oW7CNCtir 一人当たりGDPでみるとカザフスタンはまあまあだがキルギスタンは何もないし人口が千葉県程度という小国だよ。
508名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-4nvB)
2022/01/03(月) 15:21:49.59ID:AceplveG0 >>505
それは昔の話。
今は中国政府の意向で中国が圧倒的に投資していて、それもロシア系が
不要というか邪魔になった遠因だな。
中国政府と中央アジアの政府は「ロシアの影響力削減」では利害が一致
しているから。
それは昔の話。
今は中国政府の意向で中国が圧倒的に投資していて、それもロシア系が
不要というか邪魔になった遠因だな。
中国政府と中央アジアの政府は「ロシアの影響力削減」では利害が一致
しているから。
509名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-oAW+)
2022/01/03(月) 15:31:30.43ID:1+U3ZnPyM ロシア主導のCSTOに加盟しているのはカザフ、キルギス、タジク。キルギスとタジクにはロシア軍が駐留している。キルギスタジクは、軍事ロシアで経済中国と両者のバランスをうまく取っていけば成功。
あと、面積とGDPではたしかにカザフが一番だが、人口トップのウズベクの首都が、中央アジア第一の都会。日本人が旅行するなら240万人が暮らすタシケントがおすすめ。トルクメニスタンは永世中立国。
あと、面積とGDPではたしかにカザフが一番だが、人口トップのウズベクの首都が、中央アジア第一の都会。日本人が旅行するなら240万人が暮らすタシケントがおすすめ。トルクメニスタンは永世中立国。
510名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/03(月) 15:40:23.44ID:WjlkhsJLM タシケントは確かに人口密集地だが「都会」かと言うと・・・
ありゃ「デカイ田舎」だろうw
ありゃ「デカイ田舎」だろうw
511名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-zqqj)
2022/01/03(月) 15:46:07.77ID:aEssLqeb0513名無し三等兵 (オッペケ Srf1-iGr3)
2022/01/03(月) 16:05:35.48ID:oW7CNCtir カザフスタンは世界6位規模のテンギス油田というドル箱持ってるのと運び出すためのパイプラインがロシア経由で黒海沿岸に繋がってるので東ウクライナの安定を歓迎する側でもある。
514名無し三等兵 (ワッチョイ 02f1-qpXy)
2022/01/03(月) 16:08:31.27ID:Sap1Cqm90 200〜300年前には既にロシアの領土になっていたカザフスタンが
別の国になってるってのも凄い話だよな、アメリカが西部から撤退するか?
日本が北海道や沖縄から撤退するか?って話だ
エリツィンは一時の反共産、親米の熱に浮かされてとんでもない自爆行為したもんだよ
別の国になってるってのも凄い話だよな、アメリカが西部から撤退するか?
日本が北海道や沖縄から撤退するか?って話だ
エリツィンは一時の反共産、親米の熱に浮かされてとんでもない自爆行為したもんだよ
515名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/03(月) 16:14:55.22ID:WjlkhsJLM516名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/03(月) 16:15:59.27ID:WjlkhsJLM 200年前には既にフランスの領土になっていたアルジェリアが
別の国になってるってのも凄い話だよな
別の国になってるってのも凄い話だよな
517名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/03(月) 16:17:45.06ID:WjlkhsJLM518名無し三等兵 (ワッチョイ be82-tn98)
2022/01/03(月) 16:19:54.11ID:Cs9H9Imc0 800年前には既にモンゴルの領土になっていたユーラシア大陸が
数十カ国に分裂して別の国になってるってのも凄い話だよな
数十カ国に分裂して別の国になってるってのも凄い話だよな
519名無し三等兵 (オイコラミネオ MM49-oAW+)
2022/01/03(月) 16:20:19.77ID:tD/yZAYmM 300年前には既に英仏西の領土になっていたアメリカが別の国になってるっていうのも凄い話だよな
520名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/03(月) 16:21:28.32ID:WjlkhsJLM 凄すぎぃっ
521名無し三等兵 (オッペケ Srf1-iGr3)
2022/01/03(月) 16:37:27.27ID:oW7CNCtir 30年前に存在したソビエト連邦という無神論のマルクス主義国がバラバラに分裂して今まさにスラブ民族天下再統一の戦国時代というのも凄い話だよな
522名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-45BR)
2022/01/03(月) 17:08:11.85ID:ftWHboO30 >>514
当時のロシア人の大半はそういった「お荷物地域にロシア人の富が注がれている」
としてそれらの地域の独立を支持していたので、エリツィンの支持率も高かった。
抱え込んだらお荷物で、手放したら自爆行為と何でも他人のせいにしているだけだな。
当時のロシア人の大半はそういった「お荷物地域にロシア人の富が注がれている」
としてそれらの地域の独立を支持していたので、エリツィンの支持率も高かった。
抱え込んだらお荷物で、手放したら自爆行為と何でも他人のせいにしているだけだな。
523名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/03(月) 17:13:37.37ID:WjlkhsJLM >>522
「怠け者のポーランド人やキューバ人に援助してしまうから、我々の口には肉が入らないのだ」とか言ってたもんな
「怠け者のポーランド人やキューバ人に援助してしまうから、我々の口には肉が入らないのだ」とか言ってたもんな
524名無し三等兵 (ワッチョイ 2e1b-oAW+)
2022/01/03(月) 17:16:18.63ID:FzpxqVEg0 実際日本の朝鮮半島経営も持ち出し続きの大赤字だったんだよな。石橋湛山がいうように、早く切り離した方がよかった。
最悪イギリス女王がインド帝国皇帝を兼ねたように、大韓帝国皇帝を天皇陛下が兼任する形で一線を引いとくべきだったんだよな。
最悪イギリス女王がインド帝国皇帝を兼ねたように、大韓帝国皇帝を天皇陛下が兼任する形で一線を引いとくべきだったんだよな。
525名無し三等兵 (オッペケ Srf1-iGr3)
2022/01/03(月) 17:20:32.27ID:oW7CNCtir しかし鉄鉱石と石炭という当時のお宝資源があったので手放すはずがない
526名無し三等兵 (ワッチョイ 02f1-qpXy)
2022/01/03(月) 17:24:09.21ID:Sap1Cqm90527名無し三等兵 (ワッチョイ 2e1b-oAW+)
2022/01/03(月) 17:29:15.77ID:FzpxqVEg0 カザフスタン人もロシア人に強制的に酒を飲まされて早死するようになった。ウラル以東の旧ソビエト領は須らく植民地。
528名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/03(月) 17:30:52.19ID:WjlkhsJLM >>526
ロシアによるトルキスタン占領が植民地支配じゃないとでも?アホらしじゃなくてアホですね。
ロシアによるトルキスタン占領が植民地支配じゃないとでも?アホらしじゃなくてアホですね。
529名無し三等兵 (ワッチョイ 3e84-5rLv)
2022/01/03(月) 17:31:52.66ID:G/aSG01/0530名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-45BR)
2022/01/03(月) 17:32:52.11ID:ftWHboO30 >>526
それらが植民地だとして
「ロシア人の稼いだ富をいくら注いでも発展せず、それどころか恩知らずにも
独立運動でロシアを非難するカザフスタンなどとっとと切り捨てろ」
が当時のロシア人の主流の意見だったのだから、独立は当然の結果でいいよな。
それらが植民地だとして
「ロシア人の稼いだ富をいくら注いでも発展せず、それどころか恩知らずにも
独立運動でロシアを非難するカザフスタンなどとっとと切り捨てろ」
が当時のロシア人の主流の意見だったのだから、独立は当然の結果でいいよな。
531名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/03(月) 17:33:24.97ID:WjlkhsJLM >>526
あとアルジェリアの主要部はフランスの海外県で同一法域だぞアホ
あとアルジェリアの主要部はフランスの海外県で同一法域だぞアホ
532名無し三等兵 (JP 0He1-5rLv)
2022/01/03(月) 18:01:55.97ID:d6JnC18mH でも東ドイツ出身のガウク大統領は、ソビエト赤軍に「感謝」しているぞ?
>>379
>当然それを東ドイツの市民は見ていたから
ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、
そればかりではない。それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、
ベルリンの壁により長い間分断されたという事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。
一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
https://jp.sputniknews.com/20150502/284616.html
>>379
>当然それを東ドイツの市民は見ていたから
ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、
そればかりではない。それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、
ベルリンの壁により長い間分断されたという事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。
一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
https://jp.sputniknews.com/20150502/284616.html
534名無し三等兵 (アウアウキー Sa69-R8JH)
2022/01/03(月) 18:55:15.21ID:4sJ3+Xu5a535名無し三等兵 (オッペケ Srf1-iGr3)
2022/01/03(月) 19:04:14.54ID:oW7CNCtir >>527
トゥルク系のイスラム教徒はもともと飲酒習慣あるよ。馬乳酒、葡萄酒、甘酒など自家醸造の酒が昔からある
トゥルク系のイスラム教徒はもともと飲酒習慣あるよ。馬乳酒、葡萄酒、甘酒など自家醸造の酒が昔からある
536名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-oAW+)
2022/01/03(月) 19:12:26.09ID:Pzeqn6ROM 地球上最期の植民地帝国がロシアとシナ。合わせてロシナw
537名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-oAW+)
2022/01/03(月) 19:13:42.91ID:Pzeqn6ROM ロシアとシナが争って両方滅びて35カ国ぐらいの民族国家に正常分化すれば人類が幸せになる
538名無し三等兵 (ワッチョイ 067d-h7UX)
2022/01/03(月) 20:13:30.18ID:mTtJDnna0539名無し三等兵 (スププ Sd62-4rSe)
2022/01/03(月) 21:35:57.87ID:3LO6TJTTd540名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-oAW+)
2022/01/03(月) 21:47:27.82ID:Pzeqn6ROM つまり国家間の関係を幼稚園生が見るアニメみたいに、単純に善と悪に分けることは不可能だということだ。
そんなことも理解できないいい大人が鬼の首でも取ったかのようにイキってて、見てるこっちが恥ずかしい
そんなことも理解できないいい大人が鬼の首でも取ったかのようにイキってて、見てるこっちが恥ずかしい
542名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-45BR)
2022/01/03(月) 21:50:48.70ID:ftWHboO30 >>539
こいつバカだろw
2019年10月22日にロシアのソチでのエルドアン・プーチン会談で
占領地の扱いについてロシアとトルコが合意してプーチンがトルコの
占領を承認しているんだが。
本当に恥ずかしいヤツだなw
こいつバカだろw
2019年10月22日にロシアのソチでのエルドアン・プーチン会談で
占領地の扱いについてロシアとトルコが合意してプーチンがトルコの
占領を承認しているんだが。
本当に恥ずかしいヤツだなw
543名無し三等兵 (ワッチョイ 417c-5S/r)
2022/01/03(月) 22:06:58.90ID:w9vEOPcK0 ウクライナから嫌われた、ロシアの自己責任じゃん
544名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-cn3Y)
2022/01/03(月) 22:18:10.73ID:b8iXku2La 極東の猿の話をしている奴をNGしていったら
五分の一しか残らなかった(´・ω・`)
ロシアの将兵も暇を持て余してるのかな、寒いっつーのに
五分の一しか残らなかった(´・ω・`)
ロシアの将兵も暇を持て余してるのかな、寒いっつーのに
545名無し三等兵 (バットンキン MM92-5rLv)
2022/01/03(月) 22:22:31.32ID:rGMBFtN3M 日本「北方領土を返せ!」
ロシア「無条件降伏したこと思い出せ!」
日本「原爆投下は国際法違反だ!」
欧米「南京大虐殺と慰安婦性奴隷!」
ロシアと欧米では、どちらのほうがマトモな主張か?
天皇の陰謀 〈1〉 - 隠された昭和史 決定版 南京大虐殺と原子爆弾
天皇の陰謀 〈1〉 - 隠された昭和史 決定版 南京大虐殺と原子爆弾
バーガミニ,デイヴィッド〈Bergamini,David〉【著】/いいだ もも【訳】
著者をお気に入りに登録
NRK出版部(1988/09発売)
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784876202348
ロシア「無条件降伏したこと思い出せ!」
日本「原爆投下は国際法違反だ!」
欧米「南京大虐殺と慰安婦性奴隷!」
ロシアと欧米では、どちらのほうがマトモな主張か?
天皇の陰謀 〈1〉 - 隠された昭和史 決定版 南京大虐殺と原子爆弾
天皇の陰謀 〈1〉 - 隠された昭和史 決定版 南京大虐殺と原子爆弾
バーガミニ,デイヴィッド〈Bergamini,David〉【著】/いいだ もも【訳】
著者をお気に入りに登録
NRK出版部(1988/09発売)
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784876202348
546名無し三等兵 (ワッチョイ 2e63-jYZi)
2022/01/04(火) 07:17:08.60ID:lzjPwfb20 無条件降伏したのは日本軍であって日本は無条件降伏はしていない定期
また、ポツダム宣言において日本の領土は本州、北海道、九州及四国並に吾等の決定する諸小島となっている。
ポツダム宣言にはソ連は後に合流したとはいえ、当初参加しておらず、署名もしていない。日本の諸小島を決定する吾等とは米英シナであり、実態としては米英である。少なくともソ連ではない。
このことは北方四島を侵略し続けたため、サンフランシスコ平和条約に参加できなかったソ連に対して日本の権利を守るための条項として具体化されている
>第二十一条の規定を留保して、この条約は、ここに定義された連合国の一国でないいずれの国に対しても、いかなる権利、権原又は利益も与えるものではない。また、日本国のいかなる権利、権原又は利益も、この条約のいかなる規定によつても前記のとおり定義された連合国の一国でない国のために減損され、又は害されるものとみなしてはならない。
なので北方四島を不法占拠し続けるロシアに国際法や条約上の根拠はなく、「第二次世界大戦の結果」というような領土規定の根拠たり得ない漠然とした主張や、「日本は無条件降伏した」というような嘘をつき続けるしかないのである
嘘つきロシア死ね
また、ポツダム宣言において日本の領土は本州、北海道、九州及四国並に吾等の決定する諸小島となっている。
ポツダム宣言にはソ連は後に合流したとはいえ、当初参加しておらず、署名もしていない。日本の諸小島を決定する吾等とは米英シナであり、実態としては米英である。少なくともソ連ではない。
このことは北方四島を侵略し続けたため、サンフランシスコ平和条約に参加できなかったソ連に対して日本の権利を守るための条項として具体化されている
>第二十一条の規定を留保して、この条約は、ここに定義された連合国の一国でないいずれの国に対しても、いかなる権利、権原又は利益も与えるものではない。また、日本国のいかなる権利、権原又は利益も、この条約のいかなる規定によつても前記のとおり定義された連合国の一国でない国のために減損され、又は害されるものとみなしてはならない。
なので北方四島を不法占拠し続けるロシアに国際法や条約上の根拠はなく、「第二次世界大戦の結果」というような領土規定の根拠たり得ない漠然とした主張や、「日本は無条件降伏した」というような嘘をつき続けるしかないのである
嘘つきロシア死ね
547名無し三等兵 (JP 0Hd6-5rLv)
2022/01/04(火) 10:46:04.46ID:Re//ecxXH 北方領土で反ロシアを煽る、そのやり方は食わんよw
https://mobile.twitter.com/hiroshimilano/status/1475547924511735808
ono hiroshi
@hiroshimilano
この記事もずいぶんとあのバカに気を使った内容だね。あのバカはここに書いてあるような経緯で話を進めたというよりは、ただただプーチン大統領にいいように扱われただけだと思うよ。戦後70年の外交で積み上げた対話を全てチャラにしてロシア領有を認めてきただけのバカ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/hiroshimilano/status/1475547924511735808
ono hiroshi
@hiroshimilano
この記事もずいぶんとあのバカに気を使った内容だね。あのバカはここに書いてあるような経緯で話を進めたというよりは、ただただプーチン大統領にいいように扱われただけだと思うよ。戦後70年の外交で積み上げた対話を全てチャラにしてロシア領有を認めてきただけのバカ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
548名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-qpXy)
2022/01/04(火) 11:00:44.67ID:tXS6fE1f0 煽り長文レス群はともかく…
年末から軍関係の動きは急激に減っていったな
1月10日の米ロ協議次第ってことか
ここまで拳を振り上げておいて撤収となったらロシア軍部はどうなるやら
年末から軍関係の動きは急激に減っていったな
1月10日の米ロ協議次第ってことか
ここまで拳を振り上げておいて撤収となったらロシア軍部はどうなるやら
549名無し三等兵 (ワッチョイ 3e84-5rLv)
2022/01/04(火) 11:12:59.38ID:q5ywHZRn0 150 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/31(金) 17:12:55.77 ID:zsiCBhfH0
プーチンは90年代に西側がNATOを東方拡大しないと約束したのに「だまされた」だから
ウクライナがNATOに入らないことを約束せよと都合がいいことを言っている。
クリミアを強引に併合した口からよくそんなことが言えるな。
そう言うならスターリンが中立条約で日本に領土保全、つまり侵略しないと約束しながら
南樺太、千島列島、歯舞諸島、色丹島をどさくさ紛れで併合したことはどうなのだ!
もしロシアがウクライナ西部を「懐かしきロシア」の一部として侵略・併合するならば
日本としてはただちに東部戦線を起こし、懐かしき日本の一部、樺太、千島を回復する
行動に出ても依存はないのだな!こういうことを言うのが外交だ。わかったか日本害務省!
プーチンは90年代に西側がNATOを東方拡大しないと約束したのに「だまされた」だから
ウクライナがNATOに入らないことを約束せよと都合がいいことを言っている。
クリミアを強引に併合した口からよくそんなことが言えるな。
そう言うならスターリンが中立条約で日本に領土保全、つまり侵略しないと約束しながら
南樺太、千島列島、歯舞諸島、色丹島をどさくさ紛れで併合したことはどうなのだ!
もしロシアがウクライナ西部を「懐かしきロシア」の一部として侵略・併合するならば
日本としてはただちに東部戦線を起こし、懐かしき日本の一部、樺太、千島を回復する
行動に出ても依存はないのだな!こういうことを言うのが外交だ。わかったか日本害務省!
550名無し三等兵 (スップ Sd62-jYZi)
2022/01/04(火) 11:13:15.82ID:RhNqN8lwd551名無し三等兵 (ワッチョイ 3e84-5rLv)
2022/01/04(火) 11:36:56.42ID:q5ywHZRn0552名無し三等兵 (ワッチョイ 02f1-qpXy)
2022/01/04(火) 12:06:24.32ID:9+/lABXT0 キエフが発祥の地なのにウクライナを奪われたロシア
最初の統一王朝秦はチベット系なのにチベットはお前たちの土地じゃないって言われる中国
どっちも欧米のダブスタに苦しむ被害者同士だな
アメリカはさっさとインディアンに土地返せっての
最初の統一王朝秦はチベット系なのにチベットはお前たちの土地じゃないって言われる中国
どっちも欧米のダブスタに苦しむ被害者同士だな
アメリカはさっさとインディアンに土地返せっての
553名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-QzKe)
2022/01/04(火) 12:11:14.09ID:RU+z4hIJa554名無し三等兵 (スップ Sd62-jYZi)
2022/01/04(火) 12:14:07.86ID:RhNqN8lwd >>551
実際、日本が無条件降伏をしていないことは中国共産党の対外機関紙とされる環球網でも書かれている
http://news.searchina.net/id/1605355?page=1
中国メディアの環球網は16日、「第二次世界大戦の誤った常識:1945年、日本は“無条件降伏”したのではない」と題する文章を掲載した。
文章は冒頭で、中国では学界もメディアも、「日本の天皇は米国・英国・中国によるポツダム宣言を受け、無条件降伏を宣言した」と認識しているが「史実には全く合致しない」と主張。
文章は次に、1944年のカイロ宣言では米英中の合意内容として、「3国は日本の無条件降伏を勝ち取るべく、重大かつ長期に渡る戦闘を継続する」と書かれていると紹介。
しかし、ポツダム宣言では、第5条で「われらの条件は以下の条文で示す通りであり、これについては譲歩せず、また、われががここから外れることもない」と条件を示し、第13条では「われらは日本政府が全日本軍の即時無条件降伏を宣言し、またその行動について日本政府が十分に保障することを求める」と記されていると指摘。
注目すべきは、「日本の無条件降伏」と「日本軍の無条件降伏」は意味が違うと指摘。しかも、ポツダム宣言では「条件」として、日本政府が履行すべきことを表明していると説明。つまり、日本政府が「合法性存在」であることを認めていると論じた。
文章は、日本政府の「合法性」を認めたことは、「天皇制の存続を認める含み」につながると指摘。さらに、当時の東郷茂徳外相も日記に、ポツダム宣言に「われらの条件」と書かれていることから「連合国は無条件降伏を求めているのでないことははっきりしていた」と書いたと紹介した。
また、9月2日に東京湾上で停泊する米戦艦「ミズーリ」の上で署名された休戦協定の文書にも、「日本国軍隊および日本おっくの支配下にある一切の軍隊の連合国に対する無条件降伏を布告す」と書かれており、「軍の無条件降伏」であり「国家の無条件降伏」と見なすことはできないと主張した。
実際、日本が無条件降伏をしていないことは中国共産党の対外機関紙とされる環球網でも書かれている
http://news.searchina.net/id/1605355?page=1
中国メディアの環球網は16日、「第二次世界大戦の誤った常識:1945年、日本は“無条件降伏”したのではない」と題する文章を掲載した。
文章は冒頭で、中国では学界もメディアも、「日本の天皇は米国・英国・中国によるポツダム宣言を受け、無条件降伏を宣言した」と認識しているが「史実には全く合致しない」と主張。
文章は次に、1944年のカイロ宣言では米英中の合意内容として、「3国は日本の無条件降伏を勝ち取るべく、重大かつ長期に渡る戦闘を継続する」と書かれていると紹介。
しかし、ポツダム宣言では、第5条で「われらの条件は以下の条文で示す通りであり、これについては譲歩せず、また、われががここから外れることもない」と条件を示し、第13条では「われらは日本政府が全日本軍の即時無条件降伏を宣言し、またその行動について日本政府が十分に保障することを求める」と記されていると指摘。
注目すべきは、「日本の無条件降伏」と「日本軍の無条件降伏」は意味が違うと指摘。しかも、ポツダム宣言では「条件」として、日本政府が履行すべきことを表明していると説明。つまり、日本政府が「合法性存在」であることを認めていると論じた。
文章は、日本政府の「合法性」を認めたことは、「天皇制の存続を認める含み」につながると指摘。さらに、当時の東郷茂徳外相も日記に、ポツダム宣言に「われらの条件」と書かれていることから「連合国は無条件降伏を求めているのでないことははっきりしていた」と書いたと紹介した。
また、9月2日に東京湾上で停泊する米戦艦「ミズーリ」の上で署名された休戦協定の文書にも、「日本国軍隊および日本おっくの支配下にある一切の軍隊の連合国に対する無条件降伏を布告す」と書かれており、「軍の無条件降伏」であり「国家の無条件降伏」と見なすことはできないと主張した。
555名無し三等兵 (ワッチョイ 7170-8Y7E)
2022/01/04(火) 12:19:50.69ID:ICY9Q7Ov0 まあそもそもウクライナのNATO加盟の話は進んでなかったわけだから、プーチンとしては現状維持でもウクライナの中立化を確約したとか何とか言って勝利宣言するつもりなのかもしれない。兵站部隊まで大規模に動員されているのをどう考えるのかという問題はあるけれども
556名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-QzKe)
2022/01/04(火) 12:24:20.70ID:RU+z4hIJa >>555
現状維持でいいならロシア外務省がわざわざ要求内容を発表したのはどう見ても悪手。
普通はそう言うところは前もって公表せず、結果だけを「成果」として発表するもんだ。
プーチンの周囲がイエスマンばかりで「裸の王様」なのかもな。
現状維持でいいならロシア外務省がわざわざ要求内容を発表したのはどう見ても悪手。
普通はそう言うところは前もって公表せず、結果だけを「成果」として発表するもんだ。
プーチンの周囲がイエスマンばかりで「裸の王様」なのかもな。
557名無し三等兵 (スププ Sd62-4rSe)
2022/01/04(火) 12:33:05.20ID:zASVkXZNd558名無し三等兵 (ワッチョイ e9e6-45BR)
2022/01/04(火) 12:44:32.88ID:SbfyvfYL0 >>552
>キエフってキエフルーシ?
>最初の統一王朝秦はチベット系なのにチベットはお前たちの土地じゃないって言われる中国
文化はともかく国家としての連続性はかけらもありませんがそれでよければ
ローマ帝国の末裔の連中は全部ローマ他イタリア他スペインやら地中海沿岸に英までの主権を主張できるね
クリミアやアゾフ海沿岸も版図入ってたので後からきたロシア人はあきらめてね
>キエフってキエフルーシ?
>最初の統一王朝秦はチベット系なのにチベットはお前たちの土地じゃないって言われる中国
文化はともかく国家としての連続性はかけらもありませんがそれでよければ
ローマ帝国の末裔の連中は全部ローマ他イタリア他スペインやら地中海沿岸に英までの主権を主張できるね
クリミアやアゾフ海沿岸も版図入ってたので後からきたロシア人はあきらめてね
559名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-QzKe)
2022/01/04(火) 12:49:11.96ID:RU+z4hIJa スププ Sd62-4rSe
自分がどんなに非難したことでも「プーチンが承認」していたら即座に無かった事になる。
こう言うプーチン信者がかつてはヒトラーだの金日成だの毛沢東だのを崇拝していたの
だろうなあ。
自分がどんなに非難したことでも「プーチンが承認」していたら即座に無かった事になる。
こう言うプーチン信者がかつてはヒトラーだの金日成だの毛沢東だのを崇拝していたの
だろうなあ。
560名無し三等兵 (ワッチョイ be82-tn98)
2022/01/04(火) 13:05:39.34ID:x7lN0Gyi0 >>553
併合してすぐウクライナの有権者こみの選挙すればいい
併合してすぐウクライナの有権者こみの選挙すればいい
561名無し三等兵 (ワッチョイ 4963-jYZi)
2022/01/04(火) 13:10:34.22ID:Hd8eALRh0 >>557
軍の大元帥として軍隊の無条件降伏はしたが、国家元首たる天皇として国家の無条件降伏はしていない
また、ロシアが動員を開始したらフランスを殴れなくなるからと言う理由でシュリーフェン・プランを発動して動員を開始し、先にフランスを殴りに行った帝政ドイツを筆頭に好戦的な軍人の例はいくつもある
軍の大元帥として軍隊の無条件降伏はしたが、国家元首たる天皇として国家の無条件降伏はしていない
また、ロシアが動員を開始したらフランスを殴れなくなるからと言う理由でシュリーフェン・プランを発動して動員を開始し、先にフランスを殴りに行った帝政ドイツを筆頭に好戦的な軍人の例はいくつもある
562名無し三等兵 (ワッチョイ 02f1-qpXy)
2022/01/04(火) 13:14:06.18ID:9+/lABXT0 中国ほど歴史の連続性が強い国は珍しいのに昔の中国は別物とかオカルト信じる人…w
紀元前の人の墓もちゃんと本物が残っててDNA鑑定で子孫との血縁確認が普通に行われてる国だよ
戦乱や民族移動のたび全部灰になって過去の遺物が何も残ってないような国と違って
紀元前からつい最近まで殆ど変わらない暮らしを継続してきた村々が国中に沢山ある
春秋戦独時代の主要な都市なんて殆どが今でもそのまま継続して残ってるし
古代遺跡が原型を留めて大量に残っているために日本には存在しない盗掘ものなんてジャンルが人気になってたりな
紀元前の人の墓もちゃんと本物が残っててDNA鑑定で子孫との血縁確認が普通に行われてる国だよ
戦乱や民族移動のたび全部灰になって過去の遺物が何も残ってないような国と違って
紀元前からつい最近まで殆ど変わらない暮らしを継続してきた村々が国中に沢山ある
春秋戦独時代の主要な都市なんて殆どが今でもそのまま継続して残ってるし
古代遺跡が原型を留めて大量に残っているために日本には存在しない盗掘ものなんてジャンルが人気になってたりな
563名無し三等兵 (オイコラミネオ MM49-mYVB)
2022/01/04(火) 13:26:24.83ID:c+tE2qyBM 年末くらいには開戦しているくらいの緊迫感だったのに
年が明けても何も起きないのですっかり気が抜けた
年が明けても何も起きないのですっかり気が抜けた
564名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-zqqj)
2022/01/04(火) 13:29:58.27ID:XuiK/uoj0 アメリカの命令で
天皇は絶対者の地位を無くし
軍を解体され
重臣を片っ端から吊るし首にされた上にその骨は一つとして地上にある事を赦されずに海洋投棄される
そんなギャグ展開を政治的に負けてないとするメンタルよ
アヘ顔ダブルピースちゃんの称号を与える
天皇は絶対者の地位を無くし
軍を解体され
重臣を片っ端から吊るし首にされた上にその骨は一つとして地上にある事を赦されずに海洋投棄される
そんなギャグ展開を政治的に負けてないとするメンタルよ
アヘ顔ダブルピースちゃんの称号を与える
565名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-zqqj)
2022/01/04(火) 13:32:23.09ID:XuiK/uoj0566名無し三等兵 (ワッチョイ 3e84-5rLv)
2022/01/04(火) 13:43:08.21ID:q5ywHZRn0 日本の右翼勢力が火を弄ぶ心理状態に対しては、国際社会は大いに警戒するべきである。日本軍国主義は
かつてアジアひいては世界の多くの国々に深刻な災難をもたらした。この12月7日はパール・ハーバー事件
80周年の記念日だったが、100名近い日本の議員が14人のA級戦犯を合祀している靖国神社を参拝した。
遺憾なことに、このような公然とした行動に対して、アメリカのエスタブリッシュメントは無関心なのか、
あるいは日本から戦略的見返りを得ようとしたためなのか、見て見ぬ振りを決め込んだ。
https://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/2021/1419.html
かつてアジアひいては世界の多くの国々に深刻な災難をもたらした。この12月7日はパール・ハーバー事件
80周年の記念日だったが、100名近い日本の議員が14人のA級戦犯を合祀している靖国神社を参拝した。
遺憾なことに、このような公然とした行動に対して、アメリカのエスタブリッシュメントは無関心なのか、
あるいは日本から戦略的見返りを得ようとしたためなのか、見て見ぬ振りを決め込んだ。
https://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/2021/1419.html
567名無し三等兵 (ワッチョイ 2e10-8VTm)
2022/01/04(火) 13:52:20.90ID:mdT2s5bm0 プーチンは何か焦ってる感がある
時間が経てば経つほどロシアはジリ貧だし顔がむくんでて体調も怪しいし
プーチンの次って誰かな
時間が経てば経つほどロシアはジリ貧だし顔がむくんでて体調も怪しいし
プーチンの次って誰かな
568名無し三等兵 (ワッチョイ 9d6a-8i+1)
2022/01/04(火) 13:55:41.92ID:AU4Pw6fJ0 1月10日に動くかどうか
569名無し三等兵 (JP 0He1-5rLv)
2022/01/04(火) 13:58:43.69ID:cJqYKMQpH >>556
中国にとっての台湾を、ロシアにとってのウクライナという位置付けを示したかったのでは?
中国にとっての台湾を、ロシアにとってのウクライナという位置付けを示したかったのでは?
570名無し三等兵 (JP 0He1-5rLv)
2022/01/04(火) 14:01:05.17ID:cJqYKMQpH >>567
台湾には米軍が駐屯しているが、ウクライナはそうでは無いのだぞ?
台湾には米軍が駐屯しているが、ウクライナはそうでは無いのだぞ?
571名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/04(火) 14:05:24.98ID:/5GFUoDOM >>548
ロシア軍部は伝統的に文民政治家には従順だし、政治家が決めればしたがうと思うけどね。そもそも軍部のイニシアティブではじめたことでもなさそうだし。
むしろ引っ込みつかなくなるのはプーチンのほうじゃないかね。クリミアのときみたいに支持率爆上げを期待してただろうし、すごすご引き下がったら反プーチン派が勢いづいてしまう。
ロシア軍部は伝統的に文民政治家には従順だし、政治家が決めればしたがうと思うけどね。そもそも軍部のイニシアティブではじめたことでもなさそうだし。
むしろ引っ込みつかなくなるのはプーチンのほうじゃないかね。クリミアのときみたいに支持率爆上げを期待してただろうし、すごすご引き下がったら反プーチン派が勢いづいてしまう。
572名無し三等兵 (スップ Sd62-jYZi)
2022/01/04(火) 14:24:59.60ID:elDOVYt+d >>564
無条件降伏ではない事を否定できなくなったらいつの間にか「負けてない」とすり替え始めた惨めな露探w
無条件降伏ではない事を否定できなくなったらいつの間にか「負けてない」とすり替え始めた惨めな露探w
573名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-zqqj)
2022/01/04(火) 14:30:38.54ID:XuiK/uoj0 成果なしで引き下がれるラインは過ぎてるでしょ
ロシア兵が厳冬期の野外で一日生活するのに2000円かかるとしても10万人で一日2億の出費になるし
弾薬や燃料の訓練費や装備品の整備修理といった維持費は更に別計算だ
手ぶらで帰れん
ロシア兵が厳冬期の野外で一日生活するのに2000円かかるとしても10万人で一日2億の出費になるし
弾薬や燃料の訓練費や装備品の整備修理といった維持費は更に別計算だ
手ぶらで帰れん
574名無し三等兵 (バットンキン MM92-5rLv)
2022/01/04(火) 14:42:21.68ID:C2bM1kBjM ウクライナ情勢では完全にロシア優位、>>394の事実関係から火を見るより明らか!
575名無し三等兵 (ワッチョイ 02f1-qpXy)
2022/01/04(火) 16:09:41.82ID:9+/lABXT0 ウクライナは親米派の失政によって若者が国を見捨てて人口が25年で800万人も減ってるんだけど
出て行った人は投票権がなく残った人が親米派を支持してしまうから衰退に歯止めかからないんだよね
国が駄目であればあるほどそれを良しとする偏った人だけが残ってますます政権が偏る悲劇
出て行った人は投票権がなく残った人が親米派を支持してしまうから衰退に歯止めかからないんだよね
国が駄目であればあるほどそれを良しとする偏った人だけが残ってますます政権が偏る悲劇
576名無し三等兵 (オッペケ Srf1-upQQ)
2022/01/04(火) 16:33:52.74ID:V47CNqD0r たぶんロシア兵営は今ごろクリスマスの準備してるよ。ジェド・マロースがウォッカ差し入れする予感
577名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/04(火) 16:54:10.53ID:/5GFUoDOM 現代ロシア人はユリウス暦のクリスマスは祝わないだろ。あれはあくまで教会で儀式が行われる日で、日本で言えば旧正月みたいなもん。
578名無し三等兵 (スププ Sd62-4rSe)
2022/01/04(火) 17:08:29.35ID:zASVkXZNd579名無し三等兵 (スップ Sd62-jYZi)
2022/01/04(火) 17:11:01.68ID:elDOVYt+d >>578
ポツダム宣言の条件で明記されている事実である
>吾等は、日本国政府が直に全日本国軍隊の無条件降伏を宣言し、且右行動に於ける同政府の誠意に付適当且充分なる保障を提供せんことを同政府に対し要求す
無条件降伏が要求されているのは全日本国軍隊であって、日本国政府に求められているのはその保障のみ。日本国政府の無条件降伏など書かれていない
>吾等の条件は、左の如し。吾等は、右条件より離脱することなかるべし。右に代る条件存在せず
また、連合国自身、これ以外に条件はなく、この条件から外れることはないと明言している
ポツダム宣言の条件で明記されている事実である
>吾等は、日本国政府が直に全日本国軍隊の無条件降伏を宣言し、且右行動に於ける同政府の誠意に付適当且充分なる保障を提供せんことを同政府に対し要求す
無条件降伏が要求されているのは全日本国軍隊であって、日本国政府に求められているのはその保障のみ。日本国政府の無条件降伏など書かれていない
>吾等の条件は、左の如し。吾等は、右条件より離脱することなかるべし。右に代る条件存在せず
また、連合国自身、これ以外に条件はなく、この条件から外れることはないと明言している
580名無し三等兵 (アウアウウー Saa5-QzKe)
2022/01/04(火) 17:38:05.41ID:RU+z4hIJa581名無し三等兵 (オイコラミネオ MM49-oAW+)
2022/01/04(火) 17:45:32.48ID:A4h1TFowM >>567
分かる。顔が凄く劣化してきてるよな。
昔自分が政敵にやってたように、ダイオキシンを食事に薄くまぶされたりしてそう。
ロシア国民から賞味期限切れとみなされないために、毒で弱った肉体に鞭打ってそう
分かる。顔が凄く劣化してきてるよな。
昔自分が政敵にやってたように、ダイオキシンを食事に薄くまぶされたりしてそう。
ロシア国民から賞味期限切れとみなされないために、毒で弱った肉体に鞭打ってそう
582名無し三等兵 (スププ Sd62-4rSe)
2022/01/04(火) 18:13:16.26ID:zASVkXZNd583名無し三等兵 (バットンキン MM92-5rLv)
2022/01/04(火) 18:28:42.68ID:C2bM1kBjM >>562
>中国ほど歴史の連続性が強い国は珍しいのに
中華人民共和国建国は1949年、それ以前の連続性なんて無い!
その証拠に、
>>582
>惨めな言い訳だなw
台湾は中国共産党の支配下になったことは一度も無く、中国共産党の「惨めな言い訳」は国際社会で通じない!
○池田国務大臣 それはそのときに、領土権はどうかという問題と、だれが支配しているかという
問題を区別しての御質問ならば、いまのようにはっきり答えます。だから、もしそういうように言って
おるとすれば、ここではっきり申し上げますが、台湾は中華民国政府が現に支配しておる、
そして日華条約はここに適用になる、こういう意味でございます。領土権はどうかといったら、これは、
日本が放棄しただけで、中華民国の領土権はカイロあるいはポツダム宣言にはそういうことを予定
してきめておりまするが、この規定は、われわれの調印したサンフランシスコ平和条約の規定とは違います。
われわれ平和条約によって日本の外交をやっていくのであります。これが私の考えであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/046/0514/04602290514017a.html
↑
中華民国は亡命政権として台湾を統治しているが、中華人民共和国と連続性は皆無!
日米安保条約+台湾関係法>>>>>>>越えられない壁>>>>>NATO+ウクライナ支援
>中国ほど歴史の連続性が強い国は珍しいのに
中華人民共和国建国は1949年、それ以前の連続性なんて無い!
その証拠に、
>>582
>惨めな言い訳だなw
台湾は中国共産党の支配下になったことは一度も無く、中国共産党の「惨めな言い訳」は国際社会で通じない!
○池田国務大臣 それはそのときに、領土権はどうかという問題と、だれが支配しているかという
問題を区別しての御質問ならば、いまのようにはっきり答えます。だから、もしそういうように言って
おるとすれば、ここではっきり申し上げますが、台湾は中華民国政府が現に支配しておる、
そして日華条約はここに適用になる、こういう意味でございます。領土権はどうかといったら、これは、
日本が放棄しただけで、中華民国の領土権はカイロあるいはポツダム宣言にはそういうことを予定
してきめておりまするが、この規定は、われわれの調印したサンフランシスコ平和条約の規定とは違います。
われわれ平和条約によって日本の外交をやっていくのであります。これが私の考えであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/046/0514/04602290514017a.html
↑
中華民国は亡命政権として台湾を統治しているが、中華人民共和国と連続性は皆無!
日米安保条約+台湾関係法>>>>>>>越えられない壁>>>>>NATO+ウクライナ支援
584名無し三等兵 (バットンキン MM92-5rLv)
2022/01/04(火) 18:42:44.44ID:C2bM1kBjM ポツダム宣言そのものは、国際法としては何の機能も無い「紙くず」ね!
https://mobile.twitter.com/6E1944/status/1448281554493403143
とが むくろ
@6E1944
返信先:
@BjOgu5F4DGuCGwn
さん、
@busokuten
さん、他29人
その前に、日本軍の大陸打通作戦によって国民党軍の対日戦線が壊滅した時点で、カイロ宣言は大した効力を持たなくなった。
その後、国民党軍は米英ソから切り捨てられ、独自に対日和平工作を行ったりしたのに、21世紀になってもまだ履行しろっての?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/6E1944/status/1448281554493403143
とが むくろ
@6E1944
返信先:
@BjOgu5F4DGuCGwn
さん、
@busokuten
さん、他29人
その前に、日本軍の大陸打通作戦によって国民党軍の対日戦線が壊滅した時点で、カイロ宣言は大した効力を持たなくなった。
その後、国民党軍は米英ソから切り捨てられ、独自に対日和平工作を行ったりしたのに、21世紀になってもまだ履行しろっての?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
585名無し三等兵 (バットンキン MM92-5rLv)
2022/01/04(火) 18:45:43.06ID:C2bM1kBjM 大日本帝国と中華民国の戦争は最終的に、中華民国の国家主権が完全否定される形で終結した。
日華平和条約を結んだ中華民国はその時点で国家主権無き亡命政権だったからだ。
この点、戦時の一時期は亡命政権でも、終戦時には主権国家となっていた自由フランス政権とも異なる。
対日戦争では聯合国の一員である中華民国が国家主権を失った状態で終戦したのである。
アジアの“歴史の政治”
アジアの状況も、それに劣らず興味深い。そこにも、ニュルンベルク裁判に似た裁判があったが、
欧州のように道義的政治的一義性が獲得されることは、決してなかった。
https://jp.rbth.com/opinion/2015/09/02/394013
連合国vsナチスドイツ+枢軸諸国→ポツダム協定で完全決着
連合国vs大日本帝国→未決(そうでないなら台湾の帰属先は?)
1945年9月2日を『無条件降伏』と呼ぼうが何と呼ぼうが、戦勝国合意が全く形成されなかった。
聯合国が勝利したとのことなら戦後の世界秩序も勝利した聯合国が決めて然るべきであろう。
しかしながら台湾の帰属先は未定のまま、つまり聯合国は国際法上、大日本帝国に勝利していない。
大日本帝国と中華民国の戦争は、大日本帝国が中華民国のチンピラゴロツキ3500万を斃し、
その国家主権を丸ごと剥奪して亡命政権にした状態で、1952年に日華講和条約を成立させて終結した。
異論があるなら何なりと!
日華平和条約を結んだ中華民国はその時点で国家主権無き亡命政権だったからだ。
この点、戦時の一時期は亡命政権でも、終戦時には主権国家となっていた自由フランス政権とも異なる。
対日戦争では聯合国の一員である中華民国が国家主権を失った状態で終戦したのである。
アジアの“歴史の政治”
アジアの状況も、それに劣らず興味深い。そこにも、ニュルンベルク裁判に似た裁判があったが、
欧州のように道義的政治的一義性が獲得されることは、決してなかった。
https://jp.rbth.com/opinion/2015/09/02/394013
連合国vsナチスドイツ+枢軸諸国→ポツダム協定で完全決着
連合国vs大日本帝国→未決(そうでないなら台湾の帰属先は?)
1945年9月2日を『無条件降伏』と呼ぼうが何と呼ぼうが、戦勝国合意が全く形成されなかった。
聯合国が勝利したとのことなら戦後の世界秩序も勝利した聯合国が決めて然るべきであろう。
しかしながら台湾の帰属先は未定のまま、つまり聯合国は国際法上、大日本帝国に勝利していない。
大日本帝国と中華民国の戦争は、大日本帝国が中華民国のチンピラゴロツキ3500万を斃し、
その国家主権を丸ごと剥奪して亡命政権にした状態で、1952年に日華講和条約を成立させて終結した。
異論があるなら何なりと!
586名無し三等兵 (バットンキン MM92-5rLv)
2022/01/04(火) 18:49:53.75ID:C2bM1kBjM 台湾は中華民国に「返還」されたのか?
1952年4月28日のサンフランシスコ講和条約により、ポツダム宣言とカイロ宣言は破棄された。
そしてこの条約には中国が参加していない。つまりこれは大陸打通作戦の大勝利がもたらした結果なのだ。
反ファシズム聯合国からして対日戦争がオマケということなら、日中戦争はオマケのそのまたオマケで、
中国は戦勝国の地位を得られないことになる。ちなみに日中国交回復は1972年、米中国交回復は1979年。
そして日本の歴代内閣はこのサンフランシスコ講和条約を盾に戦後補償の全てを蹴り飛ばした。
だからこの4月28日を「大陸打通作戦勝利記念日」として、日本人であることの喜びを感じるべきなのだ。
いくらポツダム宣言の受諾を「無条件降伏」と呼ぼうが、サンフランシスコ講和条約でポツダム宣言
そのものが無効化されており、「つまびらかに読んでいない」(安倍首相)で済んでしまう。
つまりポツダム宣言は「紙くず」、そうでないなら台湾の帰属先は何処なんだと問いただせば良い。
ロシアはクリミアを取れるが中国は台湾に手が出ないから、台湾の帰属先は未定のままだ。
なおロシアのクリミア領有と中国の台湾領有とを常に比較することで、中国に恥を掻かせることができる。
まさにクリミアと台湾は、バグラチオン作戦と大陸打通作戦の再現ビデオに他ならない。
1952年4月28日のサンフランシスコ講和条約により、ポツダム宣言とカイロ宣言は破棄された。
そしてこの条約には中国が参加していない。つまりこれは大陸打通作戦の大勝利がもたらした結果なのだ。
反ファシズム聯合国からして対日戦争がオマケということなら、日中戦争はオマケのそのまたオマケで、
中国は戦勝国の地位を得られないことになる。ちなみに日中国交回復は1972年、米中国交回復は1979年。
そして日本の歴代内閣はこのサンフランシスコ講和条約を盾に戦後補償の全てを蹴り飛ばした。
だからこの4月28日を「大陸打通作戦勝利記念日」として、日本人であることの喜びを感じるべきなのだ。
いくらポツダム宣言の受諾を「無条件降伏」と呼ぼうが、サンフランシスコ講和条約でポツダム宣言
そのものが無効化されており、「つまびらかに読んでいない」(安倍首相)で済んでしまう。
つまりポツダム宣言は「紙くず」、そうでないなら台湾の帰属先は何処なんだと問いただせば良い。
ロシアはクリミアを取れるが中国は台湾に手が出ないから、台湾の帰属先は未定のままだ。
なおロシアのクリミア領有と中国の台湾領有とを常に比較することで、中国に恥を掻かせることができる。
まさにクリミアと台湾は、バグラチオン作戦と大陸打通作戦の再現ビデオに他ならない。
587名無し三等兵 (バットンキン MM92-5rLv)
2022/01/04(火) 18:52:41.09ID:C2bM1kBjM ロシアのクリミア併合は国際法的に合法である可能性が高く、ロシアへの経済制裁の合法性は怪しい。
国際法は常に強国の論理で動くものなので、国際法で語ればどこの国が強国でどこの国が弱国かがわかる。
台湾については1952年のサンフランシスコ講和条約で日本が放棄して以来、どこの国にも属さない。
ヨーロッパの国々がいくら中国の提唱するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に群がろうとも、
トランプ大統領が台湾に来てここでロシア制裁を協議しようと言えばそれまでのこと。
ロシアのクリミア併合と中国の台湾併合で、その合法性と現実性を比較すれば火を見るより明らか。
ここでもしロシアが中国を支持して台湾の潜在的領有権は中国のものだと主張するなら、
欧米としてはクリミアの潜在的領有権はウクライナにあるとして、経済制裁を継続すると反撃できる。
国際法は常に強国の論理で動くものなので、国際法で語ればどこの国が強国でどこの国が弱国かがわかる。
台湾については1952年のサンフランシスコ講和条約で日本が放棄して以来、どこの国にも属さない。
ヨーロッパの国々がいくら中国の提唱するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に群がろうとも、
トランプ大統領が台湾に来てここでロシア制裁を協議しようと言えばそれまでのこと。
ロシアのクリミア併合と中国の台湾併合で、その合法性と現実性を比較すれば火を見るより明らか。
ここでもしロシアが中国を支持して台湾の潜在的領有権は中国のものだと主張するなら、
欧米としてはクリミアの潜在的領有権はウクライナにあるとして、経済制裁を継続すると反撃できる。
588名無し三等兵 (ワッチョイ 4679-glkC)
2022/01/04(火) 18:54:15.93ID:IjaB3w6A0589名無し三等兵 (ワッチョイ e510-KjQ0)
2022/01/04(火) 18:54:54.35ID:VnPZsOci0 赤ちゃん今日もコピペか
590名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-45BR)
2022/01/04(火) 19:09:21.15ID:CxT+sOx80 交渉において表に出ないところで相手が受け入れるはずのない条件を突きつけて
それを足がかりにするのはよくある手口だ。
しかしいきなりそんな条件を公表するのは、交渉で妥協したら「当初の条件よりも
大幅に後退しているじゃないか」というツッコミを招く事が避けがたい。
このため
・圧倒的有利にあって呑ませる自信がある
・呑まなければ戦争するという最後通牒
・相手の出方を完全に読み違えていて「これぐらい呑んで当然」と勘違いしている
のいずれかだ。正直なところクリミア併合で味を占めて三番目になっているんじゃ
ないかという気がするな。
それを足がかりにするのはよくある手口だ。
しかしいきなりそんな条件を公表するのは、交渉で妥協したら「当初の条件よりも
大幅に後退しているじゃないか」というツッコミを招く事が避けがたい。
このため
・圧倒的有利にあって呑ませる自信がある
・呑まなければ戦争するという最後通牒
・相手の出方を完全に読み違えていて「これぐらい呑んで当然」と勘違いしている
のいずれかだ。正直なところクリミア併合で味を占めて三番目になっているんじゃ
ないかという気がするな。
591名無し三等兵 (ワントンキン MMf9-hUDk)
2022/01/04(火) 19:25:20.37ID:/5GFUoDOM ヒトラーと同じだな
ラインラント、アンシュルス、ズデーテンと連続して博打に勝ったから、もう一回行けると思っちゃった
ラインラント、アンシュルス、ズデーテンと連続して博打に勝ったから、もう一回行けると思っちゃった
592名無し三等兵 (ワッチョイ 6eba-45BR)
2022/01/04(火) 20:03:16.86ID:CxT+sOx80 >>591
どっちかと言えば満州事変で調子に乗ってしまった戦前の日本に近いんじゃないかな。
どっちかと言えば満州事変で調子に乗ってしまった戦前の日本に近いんじゃないかな。
593名無し三等兵 (ワッチョイ 02f1-qpXy)
2022/01/04(火) 20:19:03.94ID:9+/lABXT0 グルジア、ウクライナと次々政権転覆したアメリカが調子に乗ってしまったの間違いだろw
594名無し三等兵 (テテンテンテン MM26-oAW+)
2022/01/04(火) 20:22:46.39ID:Ej4DY23rM プーチン顔の変形は明らかに通常の老化とは異なる歪み方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 深夜雑談★18
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 岸部シロー、死去 [884040186]
- 【悲報】高市早苗「レアアースは中国の代わりにアフリカから買うわよ!」 [685821185]
