[日本以外]各国F-X総合スレ 24国目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/02/23(水) 11:59:06.45ID:LCh2XJXn
日本以外の世界各国のF-Xを語るスレです。

[日本以外]各国F-X総合スレ 23国目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1623807446/
2名無し三等兵
垢版 |
2022/02/23(水) 11:59:50.26ID:LCh2XJXn
23 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1623807446/
22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610015891/
21 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595681043/
20 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1579934043/
19 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537879447/
18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1453956356/
17 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1433560821/
16 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/army/1390017822/
15 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1362102077/
14 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1340624649/
13 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1326032444/
12 https://toro.5ch.net/test/read.cgi/army/1314541151/
11 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1298583334/
10 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1286192856/
9 https://toki.5ch.net/test/read.cgi/army/1261445717/
8 https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1245326509/
7 https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1228576661/
6 https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/army/1217588100/
5 https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/army/1204292264/
4 https://hobby10.5ch.net/test/read.cgi/army/1191551637/
3 https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1172387819/
2 https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1139660513/
1 https://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/army/1113408368/
2022/02/23(水) 17:50:04.89ID:Bf400L3J
> これでミグブランドもいずれ消える
スホーイも同様の運命を辿るんだぜ
現行機の生産が続いてる間はブランドだけは残るだろうが
2022/02/23(水) 18:14:11.10ID:+a4cSVwG
F-32を輸出向けに再利用と聞いてアーン
2022/02/23(水) 19:36:43.72ID:ZzrwVAk7
ミグ=ソ連、スホーイ=ロシアのイメージと誰かが言っていた
ニュースに登場するのはミグばかりだった
大韓航空機撃墜でスホーイの名前を初めて知った人も多そう
2022/02/24(木) 05:30:41.13ID:4Dk/G/W3
21世紀のMiG-21/J-7的な戦闘機が必要だね
F-35AはMiG-21の代替品とするには製造コストや運用コストが高過ぎる
2022/02/24(木) 05:32:43.75ID:p6hMmBcc
F-16かグリペンで委員じゃね?
2022/02/24(木) 07:30:09.48ID:4Dk/G/W3
F-16やJAS39の近代化はどうなってるの?
日本は、せっかく開発したF-2の生産を早々に放棄したのは間違いだったね
2022/02/24(木) 08:28:34.03ID:KyWj2YUD
昔はMiG-21三桁数揃えてたような国も今はSu35やF16最新型を数十機って感じだよな
2022/02/24(木) 08:35:02.44ID:eDXFrmKV
>>8
>F-16やJAS39
F-16:台湾予算も投入して、最新型F-16Vになって、台湾から順番に改造中・米国では新規製造中
グリペン:グリペンNG(2006年にデモ飛行)の試作2号機(グリペンE/F)が昨年ようやく飛行テストに、順次旧型の改装(検討中)と新型機製造へ
https://trafficnews.jp/post/103467 グリペンC/Dは退役か改修か? 2021年12月に結論するはずだったらしいが・・続報は検索中
2022/02/24(木) 10:45:23.39ID:gW1D+YbJ
>>9
Su-35の売れ行き分かってないだろお前
2022/02/24(木) 11:25:27.64ID:uhtoHy52
Su-35は中国とエジプトに少数輸出されただけだね
中国はJ-11のAESAをロシア製PESAより高く評価してるし
エジプトではラファールとのDACTで電子戦システムによる妨害に歯が立たなかったようだし
アビオがネックになってるようだね
13名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 00:34:14.28ID:Y9KAjWTR
>>9
一番売れたのはsu-30系列の機体だよ。
14名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 00:42:42.99ID:Y9KAjWTR
>>6
ソ連が崩壊するのが後10年遅かったらMiG1.42とか単発van本格的
2022/02/25(金) 00:44:44.70ID:TFYZniTZ
>>12
クリミア併合で経済制裁くらって当初使うつもりだったパーツとか手に入らなくなって代替品手配で苦労してるようだし、
輸出自体もあの頃から風向き変わってロシア兵器買うとアメリカおこで90年代00年代の感じで気軽に買うわけにはいかなくなってるな
エジプト向けもキャンセルされる/されたなんて話もあって少なくともいまだ引き渡しには至ってない
16名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 00:47:08.52ID:Y9KAjWTR
>>6 ソ連が崩壊するのが後10年遅かったらMiG1.42とか単発版のMiG4.12が開発されていた。
2022/02/25(金) 00:59:24.34ID:vAyJYyVo
>>15
俺の見たソースではエジプト空軍では現在5機のSu-35を運用しているとなっていたが
まあこの分野では誤報や飛ばしが多いから本当かどうか分からんが
18名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 01:13:17.87ID:eP4K+8xl
レフ・ヴァウェンサ(ワレサ)(ポーランドの元大統領でノーベル平和賞受賞者)

「他の銀河には3つの知的発達レベルがある。残念ながら地球は最低レベルにいる」

「人類よりハイレベルな地球外知的生命体は地球にとっての脅威。人類とエイリアンの戦争が起きたら地球は崩壊する。彼らは我々を分断し、人口を半分にしてしまう。そうなった場合、文明は5000年後退し、一からもう一度文明を再興する必要に迫られる」

「ピラミッドからは様々な物が見つかっていますが、我々はそれがどこから来たのかわかっていない」

ADVANCED ANCIENT EGYPTIAN TECH UNCOVERED | Secrets of Ancient Egypt
316,028 回視聴  2022/02/05
tps://www.youtube.com/watch?v=Vn9iVMASAgs

【第十次 米子映画事変】米子ムー事変
2021/11/28
tps://www.youtube.com/watch?v=8kdWC3_xQew
19名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 01:14:07.37ID:CfYUQYjQ
UFO ディスクロージャー・プロジェクト(日本語字幕)
tps://www.youtube.com/watch?v=UzJnZqpFzN0

wiki
UFOディスクロージャー・プロジェクト

古代の宇宙人 - ロシアの極秘ファイル 1/4
tps://www.youtube.com/watch?v=DYwa35r8YVw

【中国政府と宇宙人@】「中国の謎」古代の宇宙人 re 1/2
tps://www.youtube.com/watch?v=ALxvlJAPCc4
2022/02/25(金) 03:41:00.18ID:MOiCWsub
予算が少ない小国の空軍には、維持費が嵩む双発戦闘機の運用は大変
少数のSu-35を運用するよりも、F-16を纏った数運用する方が数を揃えるには良い
2022/02/25(金) 07:26:06.89ID:xB6MJFlc
ウクライナは各国がドン引きし過ぎてシリアみたいな兵器デモンストレーション会場にはならんかな
2022/02/26(土) 07:18:17.89ID:wIsyqbLB
自国に戦闘機の生産ラインが無くて、旧式のF-15Jを騙し騙し使い続けないといけない日本の状況は危険
2022/02/26(土) 07:19:41.87ID:XsRdlp4c
F-35の生産ラインはと……
つーか、これからF-3作るってのに何言ってるんだ
2022/02/26(土) 16:31:03.30ID:/IkYuzt/
少しは現実の脅威を考えて仏独が団結する意識を持てばいいけどな
FCASでの主導権争いなんてやってる場合じゃない
立派な戦闘機を開発するのが急務だと建前をいってみる

現実には懲りずに延々と主導権争いするのだろうなあ
2022/02/26(土) 17:31:41.72ID:jYqVuQiW
FCASはもうフランス主導で行った方が良いよ
昨今のドイツ軍の体たらくを見てるとドイツ主導なんて不安しかない
明らかにフランスの方が経験値豊富だろう
2022/02/26(土) 17:47:31.02ID:vIHZ883H
ぶっちゃけドイツはFCAS使って前線に出るつもりなんて微塵もなくて戦闘機用エンジン技術が欲しいだけだから
2022/02/26(土) 20:29:07.01ID:2Nz7wjJA
ホーネットかファルコンライセンス生産した方がよさそう。
28名無し三等兵
垢版 |
2022/02/26(土) 20:45:24.60ID:OpWHaOZ5
トルコのTF-XとパキスタンのAZMが統合。パキスタンはFC-31を導入するよりも同じムスリム圏のステルス戦闘機を導入する事を選んだのか。FCASに搭載されるエンジンはスネクマM88の派生型だとか。
2022/02/26(土) 21:07:11.15ID:vIHZ883H
>>28
中々興味深い情報なのでソース確認したいな

JF-17絶賛してたパキスタンがそれ程嫌がるということはFC-31はよほど不出来なのか?
F-110積んだ試作機作るって言ってたのに実機エンジンがM88派生型で大丈夫か?
2022/02/26(土) 21:19:44.98ID:2Nz7wjJA
>>29
FCASは、フランス、ドイツのステルス機計画
トルコのTF-Xが試作機にF110搭載予定の計画
2022/02/26(土) 21:22:36.34ID:vIHZ883H
>>30
あ、ごめん、ちゃんと読んでなかった
途中でTF-XからFCASに話題変わってたのね
2022/02/26(土) 21:37:17.07ID:wIsyqbLB
>>23
F-3が実戦で戦えるようになるのは早くても2030年以降でしょ
F-2をもっと多く生産し、もっと多く保有していればF-3実用化までの繋ぎとして機能出来たはず

少数だけ生産して早々にラインを閉じたのは大きな誤り
2022/02/26(土) 22:43:54.50ID:4ApW7yFO
F-35売ってもらえてるし調達マシマシ中なのを無視してF-2増やしたいという結論ありきの馬鹿論法
誤りなのはお前がこの世に生まれてきたことだな
34名無し三等兵
垢版 |
2022/02/26(土) 22:49:16.31ID:hkwMhJ8+
TFXは2023年初飛行だって?シンガポールエアショーでモックアップが出たばかりなのに。
2022/02/26(土) 23:51:39.13ID:wIsyqbLB
>>33
バカでクズの知的障害塵のお前にそんな事を言われたくない
F-35は日本の防衛及び安全保障上の課題を完璧に解決してくれる魔法の戦闘機じゃないぞ
2022/02/27(日) 04:42:33.26ID:ypC6nZI2
>>29

それはテンペスト陣営も同じ
今から日英共同実証エンジンを開発しようなんて言ってる有様
アメリカのGEだってXA101を2016年頃から開発はじめて2027年頃にF-35に搭載できる段階になる予定
RRがGEより素早く新機軸を適用した戦闘機用エンジンを開発できるなんて話しは大疑問
日本側はとても英国のペースではやってられないから来年度からXF9の実用型の詳細設計に入る
緊張感がない開発計画はテンペスト陣営も同じかな
2022/02/27(日) 06:32:38.69ID:t85m5KNk
>>31
TFXの方は一応国産エンジン搭載予定だが作れるのかは分からんわな
FCASもM88派生は試験用というか量産型では別のエンジン載せるのだろ、エンジン開発は進めてるようだし2040年配備予定だから時間に余裕はある
テンペストは2035年配備予定だから今年からEETも兼ねた実証エンジンで日英両国の技術を確認しながら予備定格飛行試験用エンジンの設計を進めるのだろな、本邦も同じように進めるだろ
2022/02/27(日) 08:37:16.69ID:guqoDGlH
やる気はあっても簡単に行かないのは中国が
しっかり先例を見せてくれてる。
2022/02/27(日) 14:38:33.07ID:bHOA06n0
>>20
国威発揚や周辺国への威嚇で持つ分にはSu-35の方が見栄えがしてハッタリが効く
使わない事を前提にすればメンテ代を気にする必要はない
昔、南米諸国が保有していたド級戦艦みたいなものですよ
2022/02/27(日) 15:15:25.87ID:sLK8W/uP
少し上でも触れられてるがSu-35保有国数知らないのか違う世界線から来てる奴がいるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況