戦車の戦いは個々の練度も当然大きいけど、さらに重要なのは運用戦術だな

ドイツはなにもティーガーやパンターみたいな高級車ばかり持ってた訳じゃ無い
フランス戦では1‐2‐3号に35t‐38tと僅かな4号で、装甲と火力に勝るシャールやソミュアなど
フランス機甲軍を一蹴している
独ソ戦の初期でもKVなど当時の水準では反則級の装甲と火力を持った相手に負けて無い
これもやはり戦術の勝利

こうした大きな局面で日本の戦車隊が強力な連合軍戦車と戦って撃破したって話は聞かんな
精々1台vs数台レベルの武勇伝みたいなのは少数あるかも知れんが
その程度で戦車兵の練度や優秀性を語るのは無理