私はまず、戦後の占領政策・占領統治を考えたら、ソ連軍より西側連合軍の方が良い、
という考え方に基づいています。それを思えば、当時も言われていたように、高射砲は対ソ連戦に
振り分けた方がいいと思います。それと、Me262は1945年4月〜1945年5月にかけて、米重爆を
約500機落としてるため、活躍してないわけではないです。エンジンの信頼性に関して言えば、
構造に関する問題というよりは、連合軍により経済封鎖されてエンジンを作る良質なマテリアルを
手に入れられなかった原因があると思います。構造に問題があれば飛べないと思います。
それと、88mm高射砲は北アフリカ戦線で英軍戦車を一度に100両近く撃破した実績もあるため、
練度の低いソ連軍相手にはかなり有効だと思います。