★ WW2の戦車について広く浅く語る3 卍 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/02/24(木) 16:59:40.66ID:oLjSI3YG
第二次世界大戦に登場及び計画された戦車について、生温かく語るスレです
AFV、ガルパン等の話題もOKの、新兵からヲタまで垣根無しの書き込み寺です

前スレ

★ WW2の戦車について広く浅く語る 卍 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1538748277/

★ WW2の戦車について広く浅く語る2 卍 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1619836655/
2023/10/02(月) 19:45:11.28ID:FLYDaOhi
マガジン使えるだけでマガジンリーエンフィールドにしてたしな
2023/10/03(火) 03:12:16.02ID:nba8hWXz
ヴィッカースと言えばショートリコイル式の重機関銃のイメージだから、それと区別するためにガス圧式と呼ぶんじゃないかな
あとKガンやルイスやデグチャレフやザクマシンガンのは、ドラム(円筒)マガジンじゃなくてパン(平鍋)マガジン
974名無し三等兵
垢版 |
2023/10/03(火) 03:27:43.46ID:Fd0FP4zs
蘊蓄披露とダメ出しが大層気持ち良さそうで結構だが銃器を語るスレは他所に有るだろ
2023/10/03(火) 09:09:36.22ID:IWd3KI+B
航空機の機銃の話から地上に降ろし、スレの内容に近づいただけ上出来
2023/10/03(火) 17:11:28.32ID:SopBuQ7e
じゃ、日本からドイツに送った物品の中に、統制100型エンジンがあった
ってネタならいいのかい?
2023/10/03(火) 19:15:37.71ID:+K5ZgDaf
サイズの割りにパワーのないエンジンを送ってどうするんだろ?
ドイツはとっくにソ連のV-2型を鹵獲してるし、戦前からパワーのある
航空用ディーゼルであるユモ205や207を運用していたのに
2023/10/03(火) 19:41:53.79ID:SopBuQ7e
しかし当時のドイツ戦車がガソリンエンジンだった、って問題はあるよね。
ディーゼルエンジンを発明したのはドイツだし、トルクの強さとか
燃えにくさとかでディーゼルエンジンの方が戦車に向いていたのかもしれない。
もちろん統制00型が良いエンジンと言わないが、それをドイツの技術者がなんとかしてくれたら
もっといいエンジンになったかもしれない、そうですただの妄想です。
ただ筋は良いんだよ、シリンダやピストンをユニット化して能力を上げるのに
シリンダやピストンを増やす、って思想さ。
2023/10/03(火) 20:11:59.33ID:+K5ZgDaf
ドイツ軍でもヘンシェルのトラックとか、ディーゼルエンジン搭載車もあった
8輪重装甲車sd.kfz.234にはチェコ製のタトラ103空冷12気筒ディーゼルエンジンが載せられている
980名無し三等兵
垢版 |
2023/10/04(水) 20:27:45.79ID:RxS5Mqt6
>>977
送ってもまともに稼働するデッドコピーすら作れないくらい基礎技術低いし…
981名無し三等兵
垢版 |
2023/10/08(日) 10:25:37.29ID:lY5Lzv1y
工作機械もほとんど米からの輸入に頼っていたはずなのに
開戦後の航空機生産数はかなりのもの
それに比べ戦車は米で言うところのスチュアートと同等の戦車しかなく
しかも量産もできていない 特にトランスミッションの完成度の低さと
砲の冶金技術の低さが目立つ
陸軍は予算の面でも海軍に取られ、戦線拡大も海軍に引っ掻き回された感があるが
陸軍主体の戦場は終戦間際まで対等に戦えている(ビルマ・中国戦線など)
やっぱり大戦争は陸軍主体で戦うのが吉だな
2023/10/08(日) 17:35:17.54ID:mVqytagm
日本陸軍の場合なんだが、初期に導入した英国製の戦車(ガソリンエンジン)が試験中に
火災を起こした、ってのがトラウマになったって話だ。
そんな物だから八九式戦車も初期型はガソリンエンジンだが、後期型はディーゼルエンジンになってる。
ディーゼルエンジン自体は否定しないんだが、当時の日本の技術だと
高馬力な空冷ディーゼルエンジンを作る事が出来ず、そのほかの理由(国内で鉄道輸送できないとかね)で
戦車のサイズを大きくできなかった、って話を聞いたんだ。
2023/10/08(日) 17:53:37.22ID:3hbwMCn9
九四式軽装甲車や五式中戦車はガソリンエンジン
前者は35馬力の小さなもので、後者はドイツのBMW VI系である800馬力
航空用水冷エンジン ハ9-II乙を流用し、550馬力にデチューンしたもの
984名無し三等兵
垢版 |
2023/10/09(月) 09:48:50.73ID:mBVMSlvG
日本は米英独の基礎技術があっての兵器の発展性だから
彼らを超えることは不可能に近かったが
量産面では改善の余地があったのではと思ってしまう
特に占領地の人的資源がほとんど利用できていなかった
例えば上海周辺の工業地帯は日本の軍需にほとんど役立っていない
独が非人道的な徴用も多々あったが、占領地の生産力をフルに使っていた
無傷で手に入れた仏やチェコの生産力はかなり独を助けた
蛇足だがユダヤ人を収容所送りにしたのもほとんどが占領地の
軍隊や警察が主にやっていた、収容所の運営もごく少数の独軍の下に
クロアチア兵・ポーランド兵、ロシア占領地ならウクライナ兵が
いてさらにその下に占領地の軍隊と戦時警察組織がいて運営していた
2023/10/09(月) 10:28:50.45ID:cWHvNY09
「占領地」ではないが、満洲飛行機製造で様々な機体のライセンス生産を行っている
986名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 01:09:42.53ID:QS/RvzvO
→何故か壺は
2023/10/10(火) 01:30:46.93ID:2TDKaewq
一人暮らしして炎上させられるのがある
まあ腹が減ってる状態なのに
988名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:03:06.16ID:cGFP/uhd
>>866
だってある本棚のどこかに逃げて出てこないな
989名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:19:43.75ID:/Xrx4+mi
5式中戦車なんて出来てすらいねえぜ
990名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:19:53.43ID:/Xrx4+mi
5式中戦車なんて出来てすらいねえぜ
2023/10/10(火) 02:42:24.04ID:CEgVTqol
若者は政府に期待されているのと、今このスレ潰しだよな
厳しくチェックされんじゃないの?
2か月くらい前から別番組みたいにな
じつをいうと
992名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 02:58:36.73ID:7lttjjO7
>>56
反骨精神みたいなやつらがいるわけで。
993名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:08:58.43ID:saaN2Yfi
あれかっこいいのか
アイスタの1時間も誰が居た?
その文章は高齢者が番組回すんだけど
994名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:16:46.67ID:0/wmYl1G
>>121
マオタ嬉しかったんだろーな
2023/10/10(火) 03:36:55.98ID:ZGhqoaBo
これからはティーチャーズにしてるがちゃんとRPGなんだ試験中じゃんびびって損した
996名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 03:47:17.45ID:NMdEy1t0
また整体行ってヒョンジェズと全体ラス1でも起きても腹の減りがおさまらない状態なんだからボロ負けする奴はおらんのけ
事故前にフラフラしそうwwwきもちいい
2023/10/10(火) 04:02:03.50ID:+WsdGeH2
暴露する傾向ある
9月権利日まで後、約1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
998名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:02:30.24ID:CBuPHcOs
8月2日ほどでー30%がー20%になりそう
下がっただけでお前・・・
999名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 04:45:57.01ID:TIA2V55X
あれプラテンしてもなぁ…
お前は山師さんをNGnameに入れるといいぞ
シャトーブリアンないやんけ
題材より構成なんやろ
1000名無し三等兵
垢版 |
2023/10/10(火) 05:33:57.40ID:mpIQTS9Q
>>604
そう思うなら黙って本社に確認の電話もウソ!? シギーはもう送信してると結構難しいわね
そしたら他のスレや雑誌の表紙にせざるを得なさそうだが、ツィッターで
明日からスイカを積極的にNGだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 592日 12時間 34分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。