ウクライナ情勢28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 01:01:56.21ID:1TMjefWw0
ウクライナ情勢22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645796747/
ウクライナ情勢23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645823407/
ウクライナ情勢24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645845143/
ウクライナ情勢25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645858641/
ウクライナ情勢26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645868723/
ウクライナ情勢27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645879460/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 04:35:13.72ID:1v+4nZCh0
>>245
ロシアが敗北した時の交渉で北方領土返還を加えていることを願いたいね
2022/02/27(日) 04:35:18.47ID:zs3y2VBBa
>>237
ネトウヨ曰く、「核さえ持ってたら誰も何もしなてこない」
ロシア人はイカレリーダーの報復核攻撃上等に対して諸手を挙げ殉死する、という設定らしい
2022/02/27(日) 04:35:22.20ID:+uiAi/DVd
作戦のシンボル的な目的であるキエフ陥落が失敗というだけでもクレムリンにとっては重大なショックだろう
演習に演習を重ね練度を上げ欧米の介入も阻止して万全の体制で侵攻したのに
273名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 04:35:38.25ID:JTUQAL1P0
SWIFT除外するとドイツもロシアからの天然ガス諦めコースだが
原発再稼働踏まえ色々と腹くくったのかね
の前に、そういう制裁にすら核の恫喝し始めそうだしプーチン、ガチで認知症入ってきてるんじゃねえかこれ
だとしたらロシアもワンチャンそれを理由に丸めるチャンスはまだあるで。元凶さえ拘束して制御できればな
2022/02/27(日) 04:36:22.69ID:gnYiStlW0
雪解け前なのが逆にウクライナ側の路外機動を助けてる向きもあるんじゃないか
2022/02/27(日) 04:36:43.16ID:oLyR2/rq0
ロシア兵の練度って意外と大したことないのか?なんか思ってたより雑魚な印象
2022/02/27(日) 04:37:38.64ID:QJeYUupy0
ウクライナ西部って、ほぼ完全にウクライナが制空権握ってるやん
普通に武器も飲料水も食糧も届いてるし
ロシアの制空権を3時間で握ったよー!発表は、思いっきりフカシかよwww
2022/02/27(日) 04:38:56.39ID:Y9UwwqWh0
>>275
アメリカが変態すぎるだけでこれが普通じゃない
2022/02/27(日) 04:39:01.89ID:wbmXDaLG0
ワイが出来ることは、ベラルーシ鯖のネトゲでロシア人プレイヤーどもに罵声を浴びせる事ぐらいや
2022/02/27(日) 04:39:31.53ID:+uiAi/DVd
日本もロシア煽るために今後は積極的に大演習したらええ
あいつら案外弱いだろうな
2022/02/27(日) 04:41:10.12ID:zs3y2VBBa
>>262
そうじゃなければ侵攻をしたマイナス面を埋められすらしないからな
この形のまま適当に手打ちとか、東部だけ分離独立とか
その場の軍事的な状況から妥当な終わり方でも政治的にはできないことだろう
2022/02/27(日) 04:44:25.94ID:+uiAi/DVd
ゲラシモフは近代ロシアの軍事作戦指導者として実績があったのに
ウクライナの戦い3日で解任か
ロシア軍近代化の象徴的な作戦ばかり実施してきた人なのに
2022/02/27(日) 04:44:29.94ID:Y9UwwqWh0
>>280
一番の目的はゼレンスキーの殺害もしくは拘束じゃない
2022/02/27(日) 04:44:55.64ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/Reuters/status/1497657809273511946?t=NM1Bnt54IGfJusDLvYtuFg&;s=19

ロシアの飛び地カリーニングラード孤立へ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
284名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 04:46:16.01ID:ptzsvD600
ここで不気味なヒトラー予言

2000年以後は、それが一層ひどくなる。2014年にはヨーロッパの3分の1と
アメリカの3分の1が荒廃してしまい(人心の荒廃も含めて)アフリカと
中東も完全に荒廃する。結局、いまの文明は砂漠しか残さない。

しかし人類はそれでも滅びない。わがドイツの一部と米ソの中心部、
日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。ただ諸君、それでも人類はいなくなるのだ。
2022/02/27(日) 04:46:50.25ID:+uiAi/DVd
開戦前と完全に流れが変わってしまったな
今やロシアは落ち目で叩けと言わんばかりの状況
そしてイギリスやアメリカは特殊部隊もこっそり派遣
さらにロシア軍の屍は増える
ロシアの方が停戦のテーブルにつかないと不味いのでは
2022/02/27(日) 04:47:22.28ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/mil_in_ua/status/1497658371746385922?t=o9eQmwHaDjeRAcgb2quQ_Q&;s=19
 
キエフでロシアの便衣兵を制圧
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 04:47:54.31ID:eVCAwxEdM
キエフはまともに落とす気ないでしょ
第一兵力が足りないし
自分達の親戚に絨毯爆撃はしたくないのが本音
今はクリミア支配を恒久化する為に沿岸を取ってる
あたおかのプーチンを必死で宥めながら参謀本部がギリギリの所で勝ちを確保しようとしてる感じ
2022/02/27(日) 04:48:15.68ID:+uiAi/DVd
>>283
ははは
船が来ないと餓死しかないなw
2022/02/27(日) 04:49:11.87ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1497657843629109256?t=zdBvmNOUs_nMXEJ1acB-bw&;s=19
 
ウクライナ軍が大統領府を奪還!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 04:50:02.65ID:zs3y2VBBa
>>275
冬の盛り?にずっと遠くまで移動させられてお疲れなんじゃね
士気も高くないしヒャッハーできるわけでもないし
ロシア軍を甘く見ていいというのとも違うとは思うけど
291名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 04:50:05.00ID:ptzsvD600
>>286
15人の工作員だったとのこと。
2022/02/27(日) 04:51:04.96ID:+uiAi/DVd
>>287
では損害に比して軍事作戦の意味は何だったのかとなる
象徴的だったのは度重なる空挺作戦の失敗と空挺隊員を満載したIL-76撃墜
ロシア側は電撃侵攻で抑える予定だったのだろう
2022/02/27(日) 04:51:10.40ID:mfct3W5p0
>>95
これも丸印 Chernihivだって

https://mobile.twitter.com/Militarylandnet/status/1497651167119110148?cxt=HHwWiMCr2abz3MgpAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 04:51:37.54ID:W7TB2Yu10
>>285
今の各国の動き
ロシアの侵攻を失敗と看做して、便乗して徹底的に叩こうって流れに見えるよね
ゼレンスキーが本気を見せなきゃこのベットは無かったと思う
2022/02/27(日) 04:52:10.37ID:cWY+CHqCp
表に出てないだけで傭兵がウクライナに派遣されてんだろう
NATOはもちろん、ユダヤ傭兵も相当な人数が入ってそう
296名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-Y5l0)
垢版 |
2022/02/27(日) 04:52:11.46ID:rEUwYCvv0
Now on the road signs the occupiers will be greeted with such inscriptions: "Welcome to HELL"

https://pbs.twimg.com/media/FMi3TuvXIAszFaJ.jpg
https://twitter.com/nexta_tv/status/1497648438577491969

ワロタw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 04:52:32.74ID:QJeYUupy0
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220227/k10013503321000.html
 
朗報 ロシアに賛同し、アメリカを批判する国が現れる
(ベラルーシ、シリアに続いて3国目)
2022/02/27(日) 04:52:45.47ID:KdbfSutW0
ロシアは特殊部隊を侵入させまくりだな
冷戦時代のソ連ももしも戦争になったらこんな感じでバンバン使ってきたんだろうなと想像できる
2022/02/27(日) 04:52:46.18ID:+uiAi/DVd
このままウクライナの本格支援が進めばロシア軍は返り討ちに遭うだけだな
ロシアに帰ってそのままプーチンを殺せw
2022/02/27(日) 04:53:04.91ID:+uiAi/DVd
>>297
キングボンビーか
2022/02/27(日) 04:54:30.70ID:+uiAi/DVd
>>95
やっぱり損害が無視できない上に人が足りないようだな
2022/02/27(日) 04:54:57.47ID:jf6z2hFx0
>>289
てかいつの間に獲られてたんだよ
2022/02/27(日) 04:56:04.52ID:jf6z2hFx0
>>297
わー頼もしいな(棒)
2022/02/27(日) 04:56:30.72ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1497659908866678786?t=J0_sHKT-y7eVsSSjl0K6Ig&;s=19
 
ここ24時間で、SU-30など戦果続々
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 04:56:44.89ID:gnYiStlW0
それにしても市民兵ばかりで簡単に紛れ込めそうなのに、何でばれてるんだろう
2022/02/27(日) 04:57:05.31ID:KdbfSutW0
空挺(ヘリだけど)は空港狙いが主じゃないかな
英wikiにはBattle of Antonov Airportで20〜30のヘリコプターで空挺部隊をつかって一度は確保したもののその後壊滅した、とある。(その後地上から第二派で制圧)
それ以外には特に空挺作戦は編集されていないようだ
2022/02/27(日) 04:57:56.89ID:QJeYUupy0
>>305
そりゃ指●部にC●Aのエー●ェントがいるからだろ
2022/02/27(日) 04:58:52.61ID:RqLPsEAM0
「彼らは問題を抱えている」と、この高官は同盟の最新情報を指して説明した。「ディーゼル燃料が不足し、進行が遅く、明らかに士気に問題がある。
@CNN

でも南部は快調に攻勢起点から200kmぐらい進んでるっぽいし、他の進まなさは遅延戦術とかじゃないのかな
2022/02/27(日) 04:59:21.78ID:+uiAi/DVd
>>305
ロシア訛りとか雰囲気だろうな
2022/02/27(日) 05:00:08.78ID:Or4vMZaO0
>>165
中国は、アリババの創業者を実質失脚させたので、資本家もびびって政府に逆らおうとはしないでしょ?
政府に反抗すれば、アリババみたいに、自主的?に再教育を受けて、実質的に失脚する
311名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:00:21.16ID:hsDWq4mN0
Googleマップ
クリミアからの最前線がマリウポリに突っ込んでる
2022/02/27(日) 05:01:15.86ID:SsdnJooq0
>>283
奪回してケーニヒスブルクに戻そうw
2022/02/27(日) 05:02:17.91ID:UW0XQPln0
>>289,302
スームィ奪還を大統領府が発表したという内容でしょう
2022/02/27(日) 05:02:34.77ID:QJeYUupy0
https://twitter.com/hdevreij/status/1497660282176520196?t=O5e523J5oj5uIFgZ_hWJoA&;s=19
 
ロシア国営放送『キエフでは何も起きていません。いつもどおりの朝です。』と放送
 
クソクラエ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 05:02:37.45ID:KdbfSutW0
中国の安くて案外品質も良い品々好きなんだが・・・買えなくなったらやだな
316名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:03:23.73ID:hsDWq4mN0
クリミアからの前線がヘルソン突破して北西のムィコラーイウにも突っ込んでる
2022/02/27(日) 05:04:21.19ID:zs3y2VBBa
まあでも結局キエフは占領されると思うわ
そうであろうとなかろうと、すでにプーチンとロシア軍の威信は大分低下してるように見えるがね
くどくど言うが去年の大軍集結からのモタモタがすでにしょうもねえ
2022/02/27(日) 05:04:38.99ID:KdbfSutW0
アリババそんな事になってたのか
何度も事業に失敗してとうとうアリババ成功させたのに波乱万丈な人生だな
2022/02/27(日) 05:06:06.21ID:E//47Vk40
>>305
ロシア出国時から個人識別されて追跡されてると妄想
2022/02/27(日) 05:06:59.18ID:RqLPsEAM0
ウクライナ鉄道 ウクルザリズニツィア。ロシアへのすべての鉄道リンクが破壊された。国営鉄道は、ロシアからウクライナへのすべての鉄道線路がウクライナ武装勢力によって爆破されたと発表した
@liveumap

焦土作戦2022とは胸アツ
2022/02/27(日) 05:07:12.05ID:+uiAi/DVd
>>317
多分もう無理な段階よ
アメリカもイギリスも特殊部隊送ったのはここを守る意味合いが強そうだし
プーチンの目論は完全に外れてしまったように思う
戦争のメリットはすでに存在しない
2022/02/27(日) 05:07:39.05ID:KdbfSutW0
何だかやたらと体格のいいおっさんのグループがいるって怪しまれてたりしてw
2022/02/27(日) 05:07:55.91ID:+uiAi/DVd
そしてキエフが存続すればこの後ウクライナはNATOに加盟するだろう
2022/02/27(日) 05:09:34.69ID:E8eZNwB/0
ここまで来るとプーチン戦略核兵器使う恐れない??
痴呆ぽいし
2022/02/27(日) 05:10:00.28ID:hOw2f6OOM
とりあえずゲラシモフ解任とかプーチン狂ってるわ
誰が見たって時間をかければキエフ陥落するのに焦って解任するとかNATOが喜ぶだけだろw
これで焦って前線を押し上げてもロシア側が無駄に消耗するだけでプーチン狂ってるわ
2022/02/27(日) 05:10:42.76ID:ZLlsVViZ0
ホントに軍隊で戦ってるのかと思うくらい民間人がスパイとらえたとか捕虜とったとかそんなのばかり
2022/02/27(日) 05:11:24.35ID:E8eZNwB/0
降伏しないなら戦略核使うぞ、
本気で全面核戦争するか、
で仕方なくアメリカの特殊部隊にゼレンスキーを暗殺させてウクライナに負けを認めさせて
プーチン暗殺までの時間稼ぎすることになる展開があったりとか
2022/02/27(日) 05:12:47.48ID:+uiAi/DVd
核兵器ちらつかせる時点で余計に足元見られて国際的な制裁を招くだけだと思うけどな
この戦争はすでにプーチンとロシアの敗北
2022/02/27(日) 05:13:34.29ID:EQhw3BXga
兵器の扱いに慣れた戦闘経験豊富な民間人なんだろw
たまたまウクライナに観光に来てて、たまたま特殊部隊員に遭遇して、たまたま無力化させただけだろw(最近の観光客ヤバいな)
2022/02/27(日) 05:15:08.39ID:+uiAi/DVd
使えない兵器をチラつかせたところですでに殺し合いは起きてるんだから誰も気にしないだろうな
余計にヒートアップしてアメリカみたいに対岸の火事と捉えてる国の本格参戦になるだろうな
331名無し三等兵 (ワッチョイ 1b75-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:15:32.16ID:ptzsvD600
>>308
「ディーゼル燃料が不足し、進行が遅く、明らかに士気に問題がある。」
そのとおりの動画ばかりだった。

>>311
へルソンで橋を渡ったということか。
2022/02/27(日) 05:16:33.78ID:fcip4lUZ0
>>278
ロシアの一般人虐めても悲しいし、憎しみ増やしてもしょうがないので戦争反対とか言うくらいにしときなよ

楽天三木谷が10億ウクライナに寄付したとか
開発拠点あるからね
2022/02/27(日) 05:16:34.21ID:7mpPufFV0
1 ミクロコックス(茸) [EU][] 2022/02/27(日) 05:15:09.01 ID:xOYFo/6P0
(ブルームバーグ): ドイツ政府はウクライナへの兵器供給で合意し、国際銀行間通信協会(SWIFT)の国際決済ネットワークからロシアを排除する方策を検討していることを明らかにした。

  外国への兵器供給は長年維持してきたドイツの方針を転換するもので、ロシアのプーチン大統領が指示したウクライナ侵攻に対する憤りを浮き彫りにした。

  ドイツ政府の26日声明によれば、ドイツ製ロケット推進手りゅう弾(RPG)400本と装甲兵員輸送車14台がオランダ経由で、1万トンの燃料がポーランド経由でウクライナに供給される。追加供給も検討中だという。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-26/R7X8OTDWRGG201

RPGよーい!
334名無し三等兵 (ワッチョイ 6755-muPo)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:16:53.05ID:3O2B1Ymd0
兵器を送った宅配便のおにいちゃんがそのまま民兵で活躍とかカッコイイ
335名無し三等兵 (ワッチョイ db02-ei6B)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:16:57.39ID:RqLPsEAM0
https://twitter.com/COUPSURE/status/1497659200666845186
Su-25 hit by a MANPAD in the Kherson region

ヘルソン地区はまだ突破されてない?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 05:17:21.76ID:Y9UwwqWh0
戦略核使うってキエフに打ち込むの?
それしか選択肢なさそうだけどプは完全に詰むな
2022/02/27(日) 05:17:25.11ID:+uiAi/DVd
ロシア「核使うぞ!!!」
プスプス クックク
ロシア「!?」
2022/02/27(日) 05:17:30.03ID:tYQ/TjPd0
昨今の情勢だと、明日自分がどうなるかすら分からなくなってきたけど、
「あの時、ウクライナで行われていた軍事行動とは、これこれこれだ」みたいな解説本が出るまでは生きていたいなー。
2022/02/27(日) 05:18:22.36ID:x682fftR0
プーチンの狂気がMAX化しない限り、さすがに核は使えないだろ。
2022/02/27(日) 05:18:30.83ID:+uiAi/DVd
ウクライナ滅ぶ前にカリーニングラードが陸の孤島化して滅びそうなんだがロシア的には良いのか
2022/02/27(日) 05:19:16.89ID:WjKp06Ol0
>>336
ロシア本土が核攻撃の見本市になりそう
2022/02/27(日) 05:19:56.19ID:fcip4lUZ0
>>269
何で攻撃されてるかわからないからな
ドローン説もあるけど、周りに伏兵配置して待ち伏せ攻撃とかもしてるのかも

ウクライナ軍はどうも動きとか悟られないように殆ど映像とかプロパガンダ映像を出してこないのが最近の地域紛争とは違う

イラク戦の時もソフトスキンの米軍コンボイがやられる、みたいな話し合った記憶あるけど、それにしても今回のロシアは酷いな
砲兵部隊や工兵部隊もやられてるし

そのうちウクライナが修理して使いそう
工兵部隊の車両とか高いんじゃないか
2022/02/27(日) 05:20:39.31ID:+uiAi/DVd
https://twitter.com/nexta_tv/status/1497616981016690692?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
344名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:20:54.41ID:hsDWq4mN0
アゾフ連隊司令官Andriy Biletsky中佐の動画
何て言ってたのかわかった

「血の最後の一滴まで撃つんだ。私たちは敵の戦車、
 ミサイル攻撃、敵の航空機を恐れない。
 私はアゾフ連隊のすべてのメンバーに最後まで戦うよう命令する。
 我々はロシア人を空、地、水上で破壊する。
 共に勝利へ。」

遺言かな?
2022/02/27(日) 05:21:26.49ID:zs3y2VBBa
>>334
ウーバーコンバッツ
2022/02/27(日) 05:21:27.44ID:E//47Vk40
>>334
佐川男子を送り込もう

>>338
再来月ぐらいの軍事研究を久々に買いそう
2022/02/27(日) 05:21:48.28ID:wbmXDaLG0
このドサクサに乗じてカルロスゴーンの身柄を捉えて、ロシア兵の軍装させてからキエフにパラシュートで突き落としてくれないかなぁ
2022/02/27(日) 05:22:00.60ID:XTvqU3ZRr
>>302
sumyの一部がロシアに取られてたのを奪還したよってだけ
2022/02/27(日) 05:23:07.80ID:W7TB2Yu10
マリウポリを全力で攻めるのは分かるけど
Google見たらクリミアの連中が渡河してムィコラーイウに攻撃加えてるの結構無理があるような
ただし避難してた海軍のHETMAN SAHAYDACHNYが自沈とのこと

https://twitter.com/CavasShips/status/1497599694679203849
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 05:23:33.34ID:RqLPsEAM0
じゃやっぱ補給線がかなり脅かされてるのかな、燃料足りねーとかは
国境付近に住んでるやつがパルチザンやってますみたいな
でウクライナ側は当然それを隠すんで戦果としてはわかりづらい
2022/02/27(日) 05:23:47.01ID:x682fftR0
ゲリラ戦に持ち込まれた時点でロシアの負けか。
2022/02/27(日) 05:23:57.37ID:+uiAi/DVd
ロシア軍のこの戦争の敗北パターン
占領→奪還されるってのが多すぎる
目先の餌にすぐ食い付くんだな
このまま前線拡大していったら泥沼に引き込まれそう
2022/02/27(日) 05:24:05.83ID:E8eZNwB/0
プーチンがトチ狂って本気で戦略核使う気になったらどうするんだろ
部下が命令無視して止めるのかな?
2022/02/27(日) 05:24:19.90ID:qSfV+yEo0
米のキエフから避難させる申し出も断ってそんなもんより弾薬くれっていうゼレンスキーの腹決めた態度は
欧米のさらなる支援も取り付けることができたし結果的に正解だった
NATOが介入することが出来ない以上ウクライナ自身の意思が明確なことが大事だからね
とにかくゼレンスキーは株上げたな
2022/02/27(日) 05:25:39.61ID:+uiAi/DVd
核ちらつかせるってのはアメリカには通用しない
むしろアメリカはロシア敗北のサインと捉えてウクライナ支援をさらに加速正当化するだろうな
2022/02/27(日) 05:26:02.98ID:Y9UwwqWh0
核つかっても一発だけなら誤射かもしれないってかばってくれる輩もいるんだろ
2022/02/27(日) 05:26:03.26ID:E8eZNwB/0
>>354
ドイツからパンツァーファウスト最新型400本はでかいな
水平発射でT80の複合装甲撃破可能だからな
2022/02/27(日) 05:26:18.48ID:adJc5TNp0
1ヶ月2ヶ月と遠方での演習に駆り出され
演習終わって、やっと家に帰れる家族に会えると思ってたのに、突然ウクライナで戦争しろと。兵站に問題抱えてるのに。
ロシア兵の士気落ちて当然だろ。
2022/02/27(日) 05:26:58.91ID:+uiAi/DVd
核兵器使う気
そんなの冷戦時代では毎日のあいさつ
2022/02/27(日) 05:27:09.35ID:KdbfSutW0
RPGって東独のやつだろうか
2022/02/27(日) 05:27:53.56ID:mfct3W5p0
>>335
これ撃たれてる?
飛行機がミサイルぽいのを発射
ピンボケのところはチャフと赤いの発射
その後チャフ出しながら旋回
最後はちょっと高度を上げて画面奥に飛び去ってる
撮影者は見逃してるけど
2022/02/27(日) 05:28:05.25ID:E8eZNwB/0
>>355
ちらつかせるんではなくて
ロシアがこれ以上没落するなら
一旦相互確証破壊を実行して全世界リセットからやり直したほうが
ロシアには資源がある分があると
プーチンが本気で決断したらどうなるのかなと
2022/02/27(日) 05:28:26.19ID:F6VxFE3S0
ロシアがかなり抑制的に動いてるのも意外だな。民間人の犠牲とか気にしないと思ってたけど、かなり気を遣ってるように見える。米軍だったらとりあえず開戦と同時に相手の政府中枢精密爆撃するでしょ
2022/02/27(日) 05:29:15.41ID:g0xw/44Ra
>>357
今、ロシア軍の戦車がたくさんキエフ目指して進出してるらしいからタイミングバッチリだね
(あれ、おかしいな?なんでタイミングバッチリなんだろなw)
2022/02/27(日) 05:29:54.21ID:to4nl0Xzp
>>363
親露政権の樹立を考えてるから
2022/02/27(日) 05:30:09.52ID:+uiAi/DVd
>>362
ロシア軍人が付き合いきれんわボケって
プーチン殺すだろうな
一番ロシアにダメージ与えてるのこいつだし
何でそいつらのためにロシア人全員が死ななきゃいけないんだ
2022/02/27(日) 05:32:01.30ID:KdbfSutW0
>>361
最初の5秒位に被弾してる
その後ちゃんと狙いをつけられたのかはわからんがロケット攻撃してからフレアを撒きつつ飛び去ってる

RPGってまんまrocket-propelled grenadeの意味の方か
2022/02/27(日) 05:32:09.42ID:E8eZNwB/0
例えば全面核戦争になってアメリカ全土、ヨーロッパ、中国、日本、インドあたりを壊滅させてロシアもろともグレートリセットしたら?
369名無し三等兵 (ワッチョイ 0690-pNpv)
垢版 |
2022/02/27(日) 05:32:51.11ID:IhCTH+Ed0
墨攻だと城内に潜り込んだ間者探すのに
出歩く際の人数を決めてたりしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。