ウクライナ情勢33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5bb1-nCKN)
垢版 |
2022/02/27(日) 20:54:38.26ID:1TMjefWw0

ウクライナ情勢30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645932419/
ウクライナ情勢31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645943804/
ウクライナ情勢32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1645954912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/27(日) 21:38:08.29ID:rFb27TyK0
>>119
まぁトップアタックですし
2022/02/27(日) 21:38:08.37ID:eF/Hdy610
ロシアは制空権とって空からTB2を追い出さないと補給全部潰されるぞ
戦術的にはロシアが勝つだろっていうのも微妙に傾いてきた気がするわ
2022/02/27(日) 21:38:09.97ID:TFVCnq4WM
>>192
禁止されてない

つーか
アメリカも中国もロシアも条約に参加してない
2022/02/27(日) 21:38:13.36ID:WTvzy/0d0
>>82
キエフにロシア軍が接触するまで「東部以外は砲撃」だった役立たずがなに言ってるんだ
2022/02/27(日) 21:38:21.58ID:m35qYVgXM
>>275
今のキエフの生中継です
youtu.be/HIPNVm6lNfM
306名無し三等兵 (ワッチョイ def2-jC74)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:38:23.12ID:z8iXsONG0
>>263

ウクライナは徴兵制だから、攻勢に出たときの動員も他の志願制の国よりかはスムーズかと。
ロシアがいつ機甲師団を投入するか次第だよねぇ。
307名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-ukDq)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:38:27.57ID:di6x2QA30?2BP(1000)

キエフは今後も持ち堪えると思う。
核シェルターとなる地下鉄網は、硫黄島の籠城戦と似ている。

ここからは私の推測ですが、
ウクライナは相当な情報収集能力、作戦実行能力を有している可能性あり。
すでにイギリスとアメリカの情報戦術機が周辺地域を飛び回っていることが確認されている。
ロシアの動きは筒抜けで、キエフの地下に閉じ籠った本部と連携していると思われる。
IT強国のウクライナ、裏で何をしているか、おそらく後日わかると思う。
2022/02/27(日) 21:38:39.51ID:/nCP/yJx0
>>265
実際は侵攻したわけだから、そこに何かしらのインセンティブがあるはずなんだけれど
そこまで追い詰めれれていたか?って疑問がなぁ
外的要因が全く分からないし、見えないロシア国内情勢がそこまで都合悪かったのかな
2022/02/27(日) 21:38:42.91ID:LJU4f3zK0
>>275
これハリコフだぞ
2022/02/27(日) 21:38:43.56ID:TFVCnq4WM
>>204
アメリカや中国共々参加してないから
気にする必要もない
311名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-tXKA)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:38:52.55ID:bghDzMjva
>>275
キリル文字は読めんけどすぐ翻訳出来るありがたい世の中(´・ω・`)手を抜きすぎ
2022/02/27(日) 21:38:56.32ID:ga2IYWoQ0
MBTは塹壕突破のために作られたっていう原点をよく考えないといけないのかもね
舗装路で都市に突っ込むためのものじゃない
2022/02/27(日) 21:38:58.87ID:uISxrYqW0
>>108
湾岸戦争はそういう戦いではないけど
2022/02/27(日) 21:39:06.52ID:UaG2Sk2z0
ロシア側は人道的な戦闘縛りがあるので苦しいだろう
315名無し三等兵 (スププ Sdea-Rx5V)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:39:07.91ID:tqKlBU06d
晒シーマン:2009/11/20(金) 23:13:22

まずは、保守↓これは鉄板ですね。お忘れなく。

■宮川明   経営学板担当 儲かるしくみサポート 大阪府大阪市中央区内平野町1-2-9-601
       鳥取県米子市夜見町3079-17 TEL06-6910-2155 FAX06-6910-21
■相原淳一  経営学板担当 〃 (インターネットビジネスサポートセンター)
■山本亮   経営学板担当 神王リョウ 大阪府大阪市中央区高津1-4-6 エクスコート高津302
■山本行影  経営学板担当 大阪府高槻市八幡町8−10ハオス八幡203
       電話 072-674-1454 info@15-mail.com ■内村篤史 成功.com            
■矢野惣一  メンヘル板担当 問題解決セラピー 
       東京都文京区音羽1−22−18ー305号室 電話 03-3947-7797
■英一樹   自作自演 反2ちゃんねる活動 慶應義塾高等学校蹴球部出身 バイト多賀井健次
■釜谷晴裕  メンヘル板担当 フロンティア・パーソナリティー 
       兵庫県明石市大久保町大窪257-9-2F 電話 078-935-1155
■宮本隆徳  経営学板運営担当 リバイバル 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201         
■東條剛史  東京プラス(株) 監査役 早稲田大学 小林哲則研究室職員配属
    〃   小林哲則早稲田大学 大学院教授 情報ネットワーク専攻知覚情報システム研究室
2022/02/27(日) 21:39:19.91ID:KdbfSutW0
乃木と牟田口を並べるとかマジか
317名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:39:20.48ID:1dDQjhsW0
というかキエフは要塞化してて制圧にはマジで一ヶ月はかかる
2022/02/27(日) 21:39:30.84ID:SCSu6BQA0
>>275
何これ中心部に王手掛かってるじゃん
2022/02/27(日) 21:39:34.27ID:TFVCnq4WM
>>198
軍事板でその質問は恥ずかしい
2022/02/27(日) 21:39:40.12ID:W7TB2Yu10
>>291
ありがとう、こういうの見つかるのが一番スッキリする
2022/02/27(日) 21:39:45.02ID:VrYcFJMTM
泥沼で擱座したり斜面崩れたり川に落ちたロシア戦車が畑で取れる季節くるか
2022/02/27(日) 21:39:49.67ID:bDRAZGwD0
>>274
現代では逆にその歩兵の鈍足が足かせになってる
現代戦車の機動力は自由行動が取れるなら単独でもそう脆弱じゃないんだけど
(YouTubeで現代戦車の走りっぷりを見れば、もはや歩兵が徒歩では追従出来ないのが
 分かるだろう)
ただ現実は戦車が単独で戦場を好き勝手にかっとんで走り回ってちゃ戦闘にならんから
むしろ鈍足な歩兵に歩調合わせなきゃならないせいで脆弱になってしまっている
2022/02/27(日) 21:39:50.50ID:KyGgTtAP0
>>275
退路塞がれたら終わりだろ
ロシア兵捕虜が多い原因か
2022/02/27(日) 21:39:55.72ID:vJdx+zr70
ロシアは砲兵部隊の活躍がまったく聞かないのが不可解
325名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:40:03.86ID:hsDWq4mN0
>>316
石原莞爾「どっちもクズや」
2022/02/27(日) 21:40:04.56ID:1xOtUfnN0
>>275
ハリコフじゃねえか
327名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-5IWD)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:40:11.59ID:k54A8r+x0
そいや今日はグロホ飛んでないな
328名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-68L5)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:40:12.41ID:QuzxG6OA0
>>275
それが本当なら、もはやウクライナ国家消滅確定かな?

旧日本軍なら硫黄島だけで一ヶ月もったのに!
2022/02/27(日) 21:40:14.22ID:0iQV/2y7a
>>52
義勇兵って体で派兵することにしたわけね
これってもう全面戦争なんじゃ…
330名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-ukDq)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:40:15.16ID:di6x2QA30?2BP(1000)

あくまで推測ですが、
言いたいことはどんな高価な軍事兵器よりも、情報力が最も大事なこと。
ローテク兵器をかき集めても、情報収集力で戦力を補えてしまうかもしれない。
2022/02/27(日) 21:40:23.70ID:G4p4LR/s0
>>263
後ろで飯を作る、火炎瓶用の瓶を一般家庭から集めてくる

こういうのも立派な義勇兵の仕事だよ
2022/02/27(日) 21:40:26.61ID:OLprktkg0
>>297
民間人がいません!或いは気にしなくていいです(先進国にはまず許されんがw)!
って状況なら、遮蔽物になってるものをぶっ壊すのにも使える。

後は、歩兵との連携次第で超有能にもくっそ無能にもなり得る兵器なのよね。現在は。
2022/02/27(日) 21:40:31.30ID:7ljW9Q1v0
twitter.com/Osinttechnical/status/1497914240828686345

TB-2落ちちゃったじゃん!!!
2022/02/27(日) 21:40:33.91ID:+uiAi/DVd
https://twitter.com/girkingirkin/status/1497904137131991041?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 21:40:37.41ID:fZetwYB30
>>318
この中心部に侵入された状態から撃退したんだよ
熱いだろ
2022/02/27(日) 21:40:52.52ID:y0tKLga30
>>275
ハリコフじゃん嘘つき🤢
2022/02/27(日) 21:41:05.33ID:F8geDbfr0
>>322
お、じゃあ戦車の上に歩兵のせればいいじゃん!
2022/02/27(日) 21:41:06.05ID:m5DrtBnq0
>>292
戦車や重火器車輛の重さを考えたら何処かで泥で頓挫するよね
しかも一台頓挫したら後ろの車輌は通行止めw
2022/02/27(日) 21:41:12.95ID:zs3y2VBBa
>>58
なー
でもそれならそもそも集結させるなんて無駄なことしなければいいし
案の定NATOもウクライナも折れなかったんだからそこで撤収すればよかったのにな
2022/02/27(日) 21:41:35.20ID:vJdx+zr70
そもそもロシアはハリコフ攻める気あるのか?
包囲して放置するのが戦術的に正しいと思うんだが
341名無し三等兵 (スッップ Sdea-Ayd8)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:41:36.96ID:W7FkgLcJd
>>47
本格的な春がきたら激ヤバじゃない?
2022/02/27(日) 21:41:46.01ID:fcip4lUZ0
an225....
2022/02/27(日) 21:41:51.07ID:L7GX35HS0
こっちの画面中央が雲の下だな。数キロ離れてそう。
www.youtube.com/watch?v=XSNA6rv0KNc
344名無し三等兵 (ワッチョイ 3af6-9ky/)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:41:52.48ID:F7tM/Xy/0
教えてくれ ロシア ウクライナ今どっちが優勢なんだ?ロシアの報道じゃ侵攻成功と言ってるが
2022/02/27(日) 21:41:56.40ID:hjvkV4t70
>>308
まぁでも穀倉地だしパイプラインあるし、NATOと国境接したくないし、渡したくない場所ではあったんじゃない?
こんな抵抗するとも思えなかっただろうし
2022/02/27(日) 21:42:06.23ID:/nCP/yJx0
イスラエルが仲介するのか
2022/02/27(日) 21:42:08.21ID:+uiAi/DVd
>>342
もうムリーヤ
2022/02/27(日) 21:42:10.98ID:F8geDbfr0
ロシアゼレンスキーに訴えられてて草
2022/02/27(日) 21:42:17.83ID:RJLbbnkA0
航空戦力に比べたら陸戦なんか使い捨て感覚だろうなあ
350名無し三等兵 (ワッチョイ 8660-M9JZ)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:42:24.76ID:/eVg/Zox0
>>298
いやだから無料なんだから別にいいじゃん
実際ウクライナだって世界中から武器の支援募ってるだろ
「ウクライナ軍が扱えるモノだけ送ってくれ」なんて条件付けてないだろ
総力戦なんだからそんな贅沢言ってる余裕なんだよ
351名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:42:26.24ID:hsDWq4mN0
>>333
あれま
2022/02/27(日) 21:42:31.90ID:1xOtUfnN0
>>344
ロシアの目論見は大ハズレ
2022/02/27(日) 21:42:32.01ID:vJdx+zr70
>>344
優勢なのはロシア
ウクライナは善戦している
2022/02/27(日) 21:42:33.38ID:m35qYVgXM
英米波の諜報機関が、今頃ルカシェンコをゴルゴって、ベラルーシでカラー革命狙ってそう。ロシア唯一の盟友のベラルーシの手のひら返しは精神的に来るだろう
2022/02/27(日) 21:42:39.04ID:F8geDbfr0
プーチンなんでそこまでベラルーシに拘るんや…
2022/02/27(日) 21:42:48.01ID:uISxrYqW0
>>335
交差路ずっと守りきってるの熱いよな
googleマップだとディフェンダーが交差路で耐えているように見える
2022/02/27(日) 21:42:58.20ID:WcsbxtNI0
>>324
殆んど歩兵の平押しだよ
キチガイだよな
358名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:43:11.27ID:aU0o1JBD0
>>344
侵攻には成功してる占領の目処がまるで立ってないだけ
359名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:43:19.07ID:hsDWq4mN0
>>344
戦況マップを心の目で見ろ
何も信じるな
360名無し三等兵 (トンモー MMff-JbC1)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:43:31.79ID:avFNEw5nM
>>283
ロシアとしてはホンマにええんかイスラエルで?
イスラエルに仲介頼む時点で勝ってないって言ってるようなもんだぞ!
2022/02/27(日) 21:43:38.01ID:vJdx+zr70
>>357
塹壕ほってない歩兵なんて重砲で殲滅できるのにね
なんで使わないんだろ
2022/02/27(日) 21:43:42.14ID:KAIJCegx0
ハリコフで善戦したと、マンシュタイン先生再びと聞いて飛んできますた
2022/02/27(日) 21:43:49.33ID:78nV0viG0
>>275
ハリコフでまだこことか仕事遅いな

むしろここまで遅れたならどれだけ兵力失ってんだ
2022/02/27(日) 21:43:52.50ID:vBIpddykd
>>344
まとめると、予想よりもキエフの抵抗が強く難航してるが、さらに増派してるのでパラリンピックの開幕までには陥落するのでは?
という感じか。
365名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:43:58.19ID:aU0o1JBD0
>>357
ほんと馬鹿だよな
いつの時代の戦争だよ
前線の兵士無駄死してるだけじゃん
2022/02/27(日) 21:44:12.31ID:47HGnCi60
>>116
そんなの偵察衛星でモロバレ
2022/02/27(日) 21:44:38.12ID:A77R8TdUd
>>360
実質負け認めたのか
というかこのままだとホントにまずいことになるよなロシア
2022/02/27(日) 21:44:43.41ID:+uiAi/DVd
ウクライナ軍と死闘を繰り広げている
ロシア軍のイメージ映像
https://youtu.be/Z_RBs0Sv3fk
2022/02/27(日) 21:44:44.05ID:gZhRhW460
キエフは要塞化してんなら包囲して兵糧攻めしかないんじゃ、プーチンが焦土戦やる覚悟あるなら早く決着つきそうだが。
2022/02/27(日) 21:44:47.76ID:8HO3Yv6I0
中国がロシアの小麦やらこれからも
ガンガン買います言ってるが、
制裁面でこの状況を抑える術があるんか?
371名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:44:48.39ID:1dDQjhsW0
ちゅーかウクライナ側攻勢に入ってきてない?
2022/02/27(日) 21:44:57.60ID:Njf4Aq1+0
>>340
ロシア公報がハリコフ陥落ってやってたし
戦果が上がらなすぎて士気的にヤバいから
とりあえず目先の戦果で攻めたとかなのかな
2022/02/27(日) 21:45:04.13ID:lCXQKhmQ0
NHKのまとめ
アメリカー!世界の警察に戻ってくれー!
374名無し三等兵 (ワッチョイ c3ad-cv+d)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:45:10.54ID:aU0o1JBD0
>>283
折れるところまで折れてんじゃん
なんのために宣戦布告したのプーちゃん...
2022/02/27(日) 21:45:12.46ID:W7TB2Yu10
>>343
TBS良い位置のカメラ確保してんじゃん、遠くまで見渡せて素晴らしい
2022/02/27(日) 21:45:13.71ID:0iQV/2y7a
>>354
ルカシェンコはさっさと失脚した方がええわ
あいつ日本に来た時も北方の卑しい貧乏国のくせして偉そうにしてたし
377名無し三等兵 (ワッチョイ 46da-vilD)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:45:19.89ID:Ba2Tx1qF0
>>334
逃げたのかコレ
2022/02/27(日) 21:45:21.53ID:d6Xl9sy60
一番の被害者はロシアでもウクライナでもなく
装備の揃った正規軍相手への弱さを全世界に露呈されたチェチェン軍だろ
2022/02/27(日) 21:45:21.74ID:Mf7lsJdm0
>>275
キリル文字も読めんのかこのサルぅ!
2022/02/27(日) 21:45:27.38ID:LJU4f3zK0
>>361
市街戦で民間人に気を使ってるんだろう
同族だし殺したくないと思う
381名無し三等兵 (スフッ Sdea-7Isr)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:45:33.01ID:5lADnjCAd
いやほんとハリコフのウクライナ軍は善戦してるよ
陥落は時間の問題かもしれんがせめて少しでも多くの損害をロシア軍に与えてほしい
382名無し三等兵 (ワッチョイ 06ad-g6h8)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:45:35.37ID:hsDWq4mN0
今考えるとさ
去年ロシアが公開したバカみたいな射程の狙撃銃

あれ、このためだったんだな
383名無し三等兵 (スッップ Sdea-j8Jw)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:45:42.09ID:iggCcIqwd
>>275
後手からの一撃チャンスやん
逆包囲してしまえ
2022/02/27(日) 21:45:42.53ID:vJdx+zr70
あとロシアの戦車部隊って動いてる?
戦ってるシーンが見受けられないし、ちゃんと仕事与えてるんだろうか

ウクライナの平原は戦車が最強に活躍できる戦場なんだが
2022/02/27(日) 21:45:45.88ID:uISxrYqW0
>>383
早かったな
止めるにしても早い方がいいけど
2022/02/27(日) 21:45:54.12ID:3ceY7CEV0
イスラエル仲介なら、ウクライナのNATO加入をなんとしてでも防ぐとか
そう言うレベルの勝利条件になりかねんと思うが
イスラエルやぞw
2022/02/27(日) 21:46:00.27ID:4AiOv9850
>>369
ないだろうな
爆撃してねぇし
2022/02/27(日) 21:46:02.91ID:3oMS1B+Z0
>>373
まあ最後までやり遂げろよとは割とみんな思ってるんじゃないかな
2022/02/27(日) 21:46:04.55ID:KdbfSutW0
NHK捨てたい
2022/02/27(日) 21:46:12.66ID:VrYcFJMTM
冬戦争でフィンランド軍がKV-1かもにしたモッティ戦法みたいに林を歩兵で浸透しながら各個撃破で攻勢に出ると予想するぞ。
いまはマンネルハイム線を守るべし
2022/02/27(日) 21:46:15.99ID:Urlt++D30
ベラルーシがウクライナに宣戦布告の恐れも(ガーディアン紙)

https://twitter.com/fuiadhj94357/status/1497914363960643586?s=20&;t=BYddOktlbna-XnaUxKT2IA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
392名無し三等兵 (ワッチョイ ea57-SZxA)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:46:21.43ID:1dDQjhsW0
南方の露助、ドニエプル以南に抑え込まれててやばいなんてもんじゃないんだが
2022/02/27(日) 21:46:25.54ID:fcip4lUZ0
>>364
多分今のままだとキエフ陥落は無理
ロシアが本気でキエフを空爆したり弾道ミサイルで焦土作戦しないと、、
多分機甲師団突っ込ませても泥沼のゲリラ戦になると思う

でもそんなことしたらますますウクライナへの支援が増えるだろう
2022/02/27(日) 21:46:49.35ID:W7TB2Yu10
>>283
仲介はイスラエルかーどこがやるのかと思ってた
2022/02/27(日) 21:46:53.01ID:LJU4f3zK0
>>374
停戦になるといいな
非武装化以外なら、かなり飲むと思う
2022/02/27(日) 21:46:53.82ID:vJdx+zr70
>>372
ハリコフの動画を見た感じだと装甲車や装甲トラックが少し入っただけ
占領する気があるとは思えないし、市街地戦に向いてる装備編成にも見えなかったな
2022/02/27(日) 21:47:00.95ID:dmGqDAwm0
ハリコフは守ったのか、ロシアが下手なのかウクライナ人がすごいのか
398名無し三等兵 (ワッチョイ ce84-68L5)
垢版 |
2022/02/27(日) 21:47:01.07ID:QuzxG6OA0
これ、デマなのか???

https://mobile.twitter.com/sisakuheiki/status/1497913510990614537

試作兵器bot
@sisakuheiki
ロシアによるウクライナ侵攻が始まり、3日が経過しました。

首都キエフでは市内含め戦闘が発生するも持ちこたえています。
一方南部ではこの1日でロシア軍の支配域が大きく拡大しました。

画像は1日前との比較です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/27(日) 21:47:11.10ID:VrYcFJMTM
塹壕の話だが凍土は硬くて掘れない。だからベストシーズン
2022/02/27(日) 21:47:19.97ID:wLxwq/mpd
>>324
鳴物入りって奴のTOS-1(サーモバリック弾自走砲)の活躍を全然聞かないな
あと、絶対歩兵殺すマンのBMPTターミネーターとかね

あんな連中を装備した部隊に下手に義勇兵が攻勢かましたら瞬殺でミンチか丸焦げなんだけどな
2022/02/27(日) 21:47:38.20ID:4AiOv9850
>>361
砲撃も爆撃もしないのは民間人巻き込みたくないからだよ
ロシアは割と人道的な戦争しとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています